この前行ってお気に入りの純喫茶に行ってきました。
ビジネス街のちょっと入ったところにある、古き良きな純喫茶。

前来たときは玄関にメニューの置き看板があったのですが、今回はなく…入口にも「本日は終了しました」の看板がぷらんとぶら下がっている…
今日は定休日なのかしら?って覗いてみると、普通にお客さんおる!
ドキドキしながらドアを開けてみると、「おはよございます~」って、普通に入店できました。間違って終了看板だしてたのかな?聞く勇気と元気がなく、すっと着席。多忙な霜月モーニング。
こちらのカフェはめちゃくちゃ好きでおすすめしたいところですが、問答無用の全席喫煙可。分煙ですらないので気になる方は気を付けて。

最近は喫煙者が肩身が狭いことが多いので、ビジネス街にこういった気兼ねなく喫煙できる純喫茶があるのは日本を支える大東京のサラリーマンにとって大切なことなのかもしれない。
さて、モーニング…

改めて、メニュー多いな!!!
事前予約したらサンドウイッチの盛り合わせもいただけるそうな。コロナが落ち着いたらチームの人たちで来てみたいな。
モーニングは11時まで。
出社して、朝礼して、外回り…の前のサボりにも完全対応。そんなビフォアコロナなサラリーマン像が脳裏を過ります。

裏には、ほかのメニュー。

裏も多いな!!
チョコレートサンデーや、バニラシェイクなど、ビジネス街っぽくないメニューがあるのがかわいい。
ジュース欄の「ヘルシー」もはちゃめちゃ気になります…
モーニングは、前回同様、こちら!

大都会東京ど真ん中のチェーンでない喫茶店で、このボリュームをワンコイン以下で提供する企業努力に頭が下がります。ガイアの夜明けとかで紹介してほしい。
フラットな卵焼き、フラットなトースト…このシンプルさが東京のお作法な気がしてきた昨今。食べやすくて好きです。

サクサクのトースト。なんとなくイギリスを思い出させてくれて、好き。

イギリスはホームステイ先も薄いトーストでした。当時の写真が見つからないのが残念…
また行ける日が来るといいなあ!
ぽちょんとケチャップが乗った卵焼きも素敵。オムレツではなく、卵焼き。

東京のひとって卵焼き好きなイメージある。
そして私の代のお気に入り!コールスロー!!

爽やか…テイクアウトしてお昼も食べたい。
熱々の珈琲とともに、いただきます!

満腹感と多幸感いっぱいになれるモーニングでした。
伝票もかわいい。

03で始まらないところに老舗をかんじますよね。
お昼は、冬だけどかき氷食べました!

有名なお店らしい。
おいしかったです!
■お店のデータ■
ビジネス街のちょっと入ったところにある、古き良きな純喫茶。
珈琲の店 都亜

前来たときは玄関にメニューの置き看板があったのですが、今回はなく…入口にも「本日は終了しました」の看板がぷらんとぶら下がっている…
今日は定休日なのかしら?って覗いてみると、普通にお客さんおる!
ドキドキしながらドアを開けてみると、「おはよございます~」って、普通に入店できました。間違って終了看板だしてたのかな?聞く勇気と元気がなく、すっと着席。多忙な霜月モーニング。
こちらのカフェはめちゃくちゃ好きでおすすめしたいところですが、問答無用の全席喫煙可。分煙ですらないので気になる方は気を付けて。

最近は喫煙者が肩身が狭いことが多いので、ビジネス街にこういった気兼ねなく喫煙できる純喫茶があるのは日本を支える大東京のサラリーマンにとって大切なことなのかもしれない。
さて、モーニング…

改めて、メニュー多いな!!!
事前予約したらサンドウイッチの盛り合わせもいただけるそうな。コロナが落ち着いたらチームの人たちで来てみたいな。
モーニングは11時まで。
出社して、朝礼して、外回り…の前のサボりにも完全対応。そんなビフォアコロナなサラリーマン像が脳裏を過ります。

裏には、ほかのメニュー。

裏も多いな!!
チョコレートサンデーや、バニラシェイクなど、ビジネス街っぽくないメニューがあるのがかわいい。
ジュース欄の「ヘルシー」もはちゃめちゃ気になります…
モーニングは、前回同様、こちら!

モーニングサービス(470円)
大都会東京ど真ん中のチェーンでない喫茶店で、このボリュームをワンコイン以下で提供する企業努力に頭が下がります。ガイアの夜明けとかで紹介してほしい。
フラットな卵焼き、フラットなトースト…このシンプルさが東京のお作法な気がしてきた昨今。食べやすくて好きです。

サクサクのトースト。なんとなくイギリスを思い出させてくれて、好き。

イギリスはホームステイ先も薄いトーストでした。当時の写真が見つからないのが残念…
また行ける日が来るといいなあ!
ぽちょんとケチャップが乗った卵焼きも素敵。オムレツではなく、卵焼き。

東京のひとって卵焼き好きなイメージある。
そして私の代のお気に入り!コールスロー!!

爽やか…テイクアウトしてお昼も食べたい。
熱々の珈琲とともに、いただきます!

満腹感と多幸感いっぱいになれるモーニングでした。
伝票もかわいい。

03で始まらないところに老舗をかんじますよね。
お昼は、冬だけどかき氷食べました!

有名なお店らしい。
おいしかったです!
珈琲の店 都亜
住所:東京都中央区日本橋人形町1-1-10 麻業会館 1F
営業時間:[月~金]6:30~17:00[土]6:30~14:00
営業時間:[月~金]6:30~17:00[土]6:30~14:00
COMMENT
コメント一覧 (2)
えでさんのファンです。
私もモーニング大好きです。
名古屋に行く予定もあり、見直しています。
今日のカフェも、雰囲気いいですね。
えで@関西&関東モーニングブロ
ガー
が
しました