東京粉モン問題…という大きなテーマから始まりたい、シルバーウイーク目前月曜日の朝。
おはようございます。

粉ものの食べ物がとても好きな大阪人なのですが、ことここ東京に来てからは食べる機会が少なく…
そもそもそんなにお好み焼きとかを外で食べるタイプじゃないうえに、店舗もなく、お好み焼きはたまに実家に帰省した時に食べる貴重な食べ物となっています。

たこ焼きに関しては俺たちの銀たこがあるのですが、銀たこはたこ焼きというより”銀たこ”という食べ物な気がしていて…(※個人の感想です)大阪スタイルが懐かしい、という話を以前していたのですが、

それが呼び水となり本格的に食べたくなり、わざわざスカイツリーまで食べに行きました。
22-09-11-12-13-56-792_deco
くくる…お前なら東京にいると思ってたよ!
たこ焼き屋にあるまじきモーニングメニューを持っている異端児。

※現在やってるかわからないです。

毎回高いなあと思いながら食べるのですが、今回はひときわ美味しく感じました。高いけど。
粉ものも昨今の情勢で高騰傾向にあるから仕方ないですかね、いや、くくるはずっと高いけど。

しかし久々の大阪スタイル、めっちゃ美味しかったです…!

そんなこんなでモーニング。
前回に続き、錦糸町からおはようございます。

駅広場にある、超好立地のこちらに行ってきました。
22-09-11-12-06-29-012_deco
星乃珈琲店

いつだって大好きさ星乃珈琲。

店内の世界観がとてつもなく良いですよね…
22-09-11-12-07-07-228_deco
こんな書斎みたいな家に住みたい。

モーニングは変わらず。
22-09-11-12-06-42-778_deco
そして私の注文も、相も変わらず。
22-09-11-12-08-52-261_deco
モーニングサービス(0円)+星乃ブレンド(500円)

ワンコインで叶う落ち着いた朝のひととき。
サクサクに焼いたトーストはバターしみしみで美味しい…
22-09-11-12-10-28-090_deco
ゆで卵も剥きやすくて最高にありがとうございます!!ってかんじです。
今日一日いいことありそう。

そして定番星乃ブレンド。
22-09-11-12-10-42-106_deco
厚いカップにたっぷり入っているのでいつまでも温か。
朝晩少し冷えてきた9月の朝に優しい。
ていうかほんといきなり冷え込みだしましたよね。案の定服がない。

いい珈琲とトーストと玉子があればハッピー。
そんないつもの休日の朝を堪能できました。

■本日のお店■
星乃珈琲店 錦糸町駅前店
住所:東京都墨田区江東橋3-13-6 ヒューリック錦糸町駅前ビル 2F
営業時間:
8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE