昨日の続きのつらゆきです。(渾身の土佐ジョーク)
2日目は、朝から遠出して土佐神社へ。

行く前日までは、ひろめ市場でモーニングと洒落込みますかの気持ちだったのですが、二日酔いにて断念。オヤジ旅。
のんびりお昼頃に戻ってきたら、お腹もちゃんと空いてきた!
ということで高知駅にあるパン屋さんで休憩をすることに。
高知といえば、カルミンさんオススメのぼうしパン!

名前がもう可愛い。
そして説明文の
「高知生まれの「帽子パン」じゃき!」
のハイテンションからの
「美味いぜよ。」
のノーマルテンションへの高低差にクスっときます。
並んでると、UFOみたい。

これってUFOパンって名前にならんかったのかなってきよこ談。
聞いてみたいけど誰に聞いたらいいかわからんぜよ。
こらめった。
(間違ってたら教えてください)
これを私が食べて、きよこはこちら。

チーズトースト。
クリームチーズを挟んだトーストとか絶対美味しいにきまってるやん!
こじゃんと人気があるそうです。
こじゃんと、は、とっても、みたいな意味だそうです。
もう土佐弁が可愛すぎてくらくらする。

流石こじゃんと人気のパン。売れてます。
急いで確保だ!
そして飲み物は暑かったのでレモンスカッシュで爽やかにスカッシュ!

高知の美味しきパンが揃い踏み。
帽子パンは、ベビーカステラみたいな、ほんのり甘いお味。

帽子のつばの部分がメロンパンのアレ(名称不明)みたいでめっちゃ美味しい!
チーズトーストは、とろっとチーズの癖になる味…

ご当地パンにしておくにはもったいない!YOU達、大阪に来ちゃいなよ!!
全国の美味しいパン集めて、パンジャニ∞とか作りましょ。
その後は、昨日言ってた観光センターとさてらすに戻り、龍馬伝のセットを訪問。
なんとNHKから高知県が買い取ったそうな!豪気!
中ではご当地武将アイドル的存在のひととか、ボランティアの人が色々教えてくれてめっちゃ楽しい。
そして土佐弁が可愛すぎる。
ほんでこの施設の会う人会う人に「この度は…」みたいなお悔みいただいてて、私ら完全に福山ファンの傷心旅行と思われていた。
あんちゃん…
会場内では、龍馬になりきって写真も撮れます!

楽しすぎる!!
これはちなみにトリックアートやからほんまに高台の上で撮ったのと違うから安心してください。
(わかるわ)
散々遊びつくしたら、お土産買いにいかなきゃ…
と、歩いていたら!

んんん…!

龍馬ラテーーーーー!!!!???
あまりの衝撃に気付いた時には入店していました。
私達の心を鷲掴みにしたラテがこちら。

こんなん笑うわ!
これは型抜きなんでしょうか…
初めて思いついた人に敬礼したいくらい素敵なラテ。
作成キットとかあったら買うのに…

帰ってカメラ見たら、龍馬ラテだけで30枚くらい撮ってた。
2日目は、朝から遠出して土佐神社へ。

行く前日までは、ひろめ市場でモーニングと洒落込みますかの気持ちだったのですが、二日酔いにて断念。オヤジ旅。
のんびりお昼頃に戻ってきたら、お腹もちゃんと空いてきた!
ということで高知駅にあるパン屋さんで休憩をすることに。
高知といえば、カルミンさんオススメのぼうしパン!

名前がもう可愛い。
そして説明文の
「高知生まれの「帽子パン」じゃき!」
のハイテンションからの
「美味いぜよ。」
のノーマルテンションへの高低差にクスっときます。
並んでると、UFOみたい。

これってUFOパンって名前にならんかったのかなってきよこ談。
聞いてみたいけど誰に聞いたらいいかわからんぜよ。
こらめった。
(間違ってたら教えてください)
これを私が食べて、きよこはこちら。

チーズトースト。
クリームチーズを挟んだトーストとか絶対美味しいにきまってるやん!
こじゃんと人気があるそうです。
こじゃんと、は、とっても、みたいな意味だそうです。
もう土佐弁が可愛すぎてくらくらする。

流石こじゃんと人気のパン。売れてます。
急いで確保だ!
そして飲み物は暑かったのでレモンスカッシュで爽やかにスカッシュ!

高知の美味しきパンが揃い踏み。
帽子パンは、ベビーカステラみたいな、ほんのり甘いお味。

帽子のつばの部分がメロンパンのアレ(名称不明)みたいでめっちゃ美味しい!
チーズトーストは、とろっとチーズの癖になる味…

ご当地パンにしておくにはもったいない!YOU達、大阪に来ちゃいなよ!!
全国の美味しいパン集めて、パンジャニ∞とか作りましょ。
その後は、昨日言ってた観光センターとさてらすに戻り、龍馬伝のセットを訪問。
なんとNHKから高知県が買い取ったそうな!豪気!
中ではご当地武将アイドル的存在のひととか、ボランティアの人が色々教えてくれてめっちゃ楽しい。
そして土佐弁が可愛すぎる。
ほんでこの施設の会う人会う人に「この度は…」みたいなお悔みいただいてて、私ら完全に福山ファンの傷心旅行と思われていた。
あんちゃん…
会場内では、龍馬になりきって写真も撮れます!

楽しすぎる!!
これはちなみにトリックアートやからほんまに高台の上で撮ったのと違うから安心してください。
(わかるわ)
散々遊びつくしたら、お土産買いにいかなきゃ…
と、歩いていたら!

んんん…!

龍馬ラテーーーーー!!!!???
あまりの衝撃に気付いた時には入店していました。
私達の心を鷲掴みにしたラテがこちら。

こんなん笑うわ!
これは型抜きなんでしょうか…
初めて思いついた人に敬礼したいくらい素敵なラテ。
作成キットとかあったら買うのに…

帰ってカメラ見たら、龍馬ラテだけで30枚くらい撮ってた。
どんだけ撮るねん。
ひとしきり満足したら、ぐいっと飲み干す。

髪型変えた?(タモさん風に)
そしてお土産買って…ちょっと時間が余って…
余ったらすぐ食べ物食べる私…見つけてしまったの。
ひとしきり満足したら、ぐいっと飲み干す。

髪型変えた?(タモさん風に)
そしてお土産買って…ちょっと時間が余って…
余ったらすぐ食べ物食べる私…見つけてしまったの。
帽子パンのアイス…!
これは食べないとダメでしょ!
これもとっても美味しかったです。高知は何でも美味しいですね…!
食べて遊んで満喫した二日間。
楽しき旅を心に、また4時間半かけて帰ります…
遠い…
今回のお土産は、こんなかんじでした。
あとよくわからん缶バッチとか刀ウエハースとか爆買いしてた。
そのなかでも美味しかったのがコチラ。
塩けんぴ!!
これがあまじょっぱくってほんまにはまる!!
めっちゃうまー!って食べまくってから、ああ、皆さんにご紹介したい!と写真撮ったから既に半分くらい減ってますね。お恥ずかしい。
高知とっても素敵な町でした。
是非行ってみてください!
お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
COMMENT
コメント一覧 (15)
龍馬ラテ、飲みたい!いや、見たい‼️アップルパイ2015-10-06 10:37:17返信する
素敵な食べっぷり(笑)
お写真以外にも、きっとたくさん堪能されてるんでしょうね♪
帽子パン&帽子パンアイス、美味しそう!
メロンパンのはしっこの、クッキー生地がたくさんバージョン的な事かしら?
あれ美味しいですよね。
確か、そこだけ発売されて一時話題になったような…?!
龍馬ラテ、お上手に飲まれましたね(^_^)v
もっと下手に飲んでも、それはそれで面白かったかも?
どんべえ2015-10-06 11:05:45返信する
アイスクリン、ってバナナ味だったんですね。アイスクリンはアイスクリンと思っていたので新しい発見でした❤吉田あゆ2015-10-06 11:07:19返信する
龍馬ラテ!いいでしょ(笑)
ココアをかけてるかんじだったので、おうちで作れないかな…なんて妄想しながら飲みました!えで2015-10-06 11:28:32返信する
いつもどおり食べまくりでした(笑)
お察しのとおり…載せたのはごく一部でもっといろいろ食べてます…なんでわかるんですか(笑)
メロンパンのはしっこ、売ってましたね~あれ食べ逃してしまってたので、再販売してほしいなあ!
そんな!龍馬さまの華のかんばせをぐちゃぐちゃに飲んでしまった日には高知の皆様に斬り捨てられてしまいます!えで2015-10-06 11:31:20返信する
アイスは初めて見ました、美味しくない訳がない…!
ぼうしパンを大阪で味わいたい時は、全品100円(税別)の「阪急ベーカリー」に
似たような物があります。家で頂く時は丸い部分を横にスライスし、マーガリン塗っちゃいます!
因みにマーガリンを塗って売ってるタイプは「COOKHOUSE」にありまして、あとファミマの
「ツイストサンドマーガリン」というパンは形状は異なりますが味がほぼ同じなんだけど最近見ないなと
思って調べたら製造終了らしくてショック←今ここ
龍馬ラテはお値段にも驚き。
よーじやカフェのカプチーノは620円なのに!
∞NSKDさん主演映画「県庁おもてなし課」はご覧になりましたか?
高知旅行の後で観るとまた感慨深いと思います!o(^▽^)oカルミン2015-10-06 11:33:27返信する
バナナ味です!って言われたので多分バナナ味です(笑)お店によって違ったらすいません!
確認しに、また食べに行きたい(笑)えで2015-10-06 11:33:36返信する
おお、大阪でもいただけるのですね!あのつばのところの美味しさが忘れられないのでまた買いにいかなくては…!そして色々調べてくださってありがとうございます!ああ、ファミマがまだ販売してたら今すぐ走っていけたのに…!
よーじやのカプチーノ、620円もするんですか?!驚きです!龍馬さん親切なのね…二杯くらい飲めばよかった!
どっくん!そうだ、あれも高知のお話なんですね!ツタヤいかなきゃ!サムライ先生がはじまる前に…えで2015-10-06 11:37:33返信する
龍馬セット行ってみたいな♪
UFO、、違、、帽子パンも、可愛い(*^^*)笑
ラテアートになるなんて、本人もあの世でびっくりしていそう、、(笑)あやか2015-10-06 12:35:57返信する
おいしいですよねコレ!
お土産で頂いて感激したのを覚えてます。
帽子パン、大阪でもパン屋さんやスーパーのパンコーナーで見かけますね。
うちのチビコレが好きでよく食べてます。
近所のパン屋さんではハットって名前だったと思いますが、ビスケット生地の素朴な甘さがいいですよね~。
ちょっと前までは直通でフェリーで高知まで行けたんですけど、陸だと乗り換え含め遠く感じますね。
四国では高知だけ行ったことないんですが、行ってみたくなりました♪
こーでぃ2015-10-06 16:17:19返信する
えでさんのブログが大好きでいつも拝見させて頂いていました☆時には、えでさんのブログを参考にしてお店巡りしたり☆
そんな私は高知生まれ、現在は大阪で暮らしています☆
知ってるとこばかりだったので、いてもたってもいられずコメントしてしまいました!
えでさんが高知に行く事を知っていたら、モーニングやランチの店などオススメしたいとこたくさんありました(>_<)
というか、えでさんが本当にかわいくて、高知の人はえでさんみたいな人が大好きなんだよなーって思いながら読んでました(o^^o)
何でも楽しめる、どんなことでも楽しくできるえでさん本当に素敵です!!
そして、いっぱい食べるえでさん最高です!
私も食べる事が一番の楽しみであり、特にモーニング巡りが大好きなので、またえでさんのブログを参考にさせて下さい☆
えでさんとは好みも似ているので、行きたいお店ばっかりです(o^^o)
またお邪魔させていただきます(*^^*)
Tom 2015-10-07 00:30:29返信する
あの世でびっくり(笑)ほんとそうですよね!街中龍馬龍馬で驚きました!えで2015-10-07 13:41:26返信する
スーパーで売ってるんですか?!まだ見たことないです…これからはしっかりチェックせねば!
フェリーがあればせっかくなので乗ってみたかったんですが残念です…飛行機も検討したんですが便が少ないんですよね!
おちびちゃんがいらっしゃるのでアンパンマン号で行かれることをオススメします♡大人でもウキウキでした(笑)えで2015-10-07 13:44:16返信する
おお、高知の方でいらっしゃるんですね!そこからご縁あって大阪、そしてうちのブログにきていただけてるなんて…なんだか不思議な感動があります…!
そしてめっちゃ誉めていただいて嬉しいやら恥ずかしいやら…!高知大好きになったので高知の人にも好きになっていただけたらほんま嬉しいです♡
食べてばっかりのブログですが、またお腹空いたら遊びに来られてください♪えで2015-10-07 13:47:50返信する