やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

大阪の売れないOL、えでがふらふらと色々なカフェのモーニングを食べ歩く日々を綴ります。(今は東京)

カテゴリ:■東京都のモーニング > 錦糸町・亀戸のモーニング

去年、たくさん同年代の友達が辞めたって話を少ししたと思うのですが、またしても知り合いが2人辞めるという…去年は割とキャリア短めな人が退職したのですが、今回はずっとキャリアを重ねてこれから…みたいな人だったので、去年とはまた違った驚きがありました。そんな朝に ... Read more
去年、たくさん同年代の友達が辞めたって話を少ししたと思うのですが、またしても知り合いが2人辞めるという…
去年は割とキャリア短めな人が退職したのですが、今回はずっとキャリアを重ねてこれから…みたいな人だったので、去年とはまた違った驚きがありました。

そんな朝には、安定のコメダ。
冒険より実直を選ぶメタファーではなく。

コメダ珈琲店 丸井錦糸町店
22-09-19-21-46-43-824_deco
毎回流用の写真。
何故なら毎度店の外に長蛇の列ができてる人気店だから。
錦糸町、意外とカフェがなくって(あるけど足りてない)どこも大混雑なんです…

いつものモーニングをいつもの店舗で。
23-03-19-23-50-09-619_deco
ウインナーコーヒー(620円)+モーニングサービス(0円)

定番のモーニングサービス。
23-03-19-23-50-42-115_deco
毎回ローブパンと悩むんですが、やっぱり選んじゃうんだよなあ、定番トースト。

そしてゆで卵。
23-03-19-23-50-57-441_deco
アフターコロナのモーニング的シンギュラリティ、個包装の塩がチャームポイント。

そしていつもはコメダブレンドを選んじゃいがちなのですが…今回はちょっと贅沢して!
ウインナーコーヒー!!
23-03-19-23-51-29-405_deco
クリーム盛り盛りで可愛いですよね。
飲み方が難しいのですが…しょっぱめモーニングと相まってさらに美味しい。

そして記事を書こうと思ったら、ウインナーコーヒーの値段を忘れてしまい…
コメダさんのHPを覗いてみると。
komeda
540~780円…?
時価…?

その日の豆の競り値で価格がわかるのかしら。
そんなイケてるお寿司屋さんみたいなスタイルをとるなんて…

なんて思ってたら、どうやら地域で値段が違うらしい。
丸井錦糸町店は620円でした。

そうなると最高値の店舗を調べたいのが人情。
どうせ東京であろうと高を括り、一番地価が高そうな店舗を片っ端からあたっていくと、たどり着いた!
komeda2
最高値は渋谷の店舗でした。ご査収ください。
ちなみに俺たちのなんばCITYは620円。良心的。

いっぱいの珈琲から日本の地域差を知る。
のんびり過ごしに来たのに、思いがけず勉強になる朝でした。
やはり早起きは三文の徳。

■本日のお店■
コメダ珈琲店 丸井錦糸町店
住所:東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店 2F
営業時間:8:30~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

今年の2月から、俺たちの星乃珈琲さんのモーニングがリニューアルされたということです。新モーニング開始︕︕ 6品から12品に⼤幅リニューアル(星乃珈琲さんのPDFが開きます)となれば、早速食べに行こうと行ってきました。星乃珈琲店 錦糸町駅前店前回の写真使いまわし。 ... Read more
今年の2月から、俺たちの星乃珈琲さんのモーニングがリニューアルされたということです。
新モーニング開始︕︕ 6品から12品に⼤幅リニューアル(星乃珈琲さんのPDFが開きます)
となれば、早速食べに行こうと行ってきました。

星乃珈琲店 錦糸町駅前店
22-09-11-12-06-29-012_deco
前回の写真使いまわし。

※前回

従来のモーニングから、土日限定の「ホリデーモーニング」が1種類から2種類に。
なんと平日のモーニングは6種類から12種類に!!
大幅パワーアップしました。ありがとう!

そしてこういうときにありがちな、便乗(?)値上げなのですが…定番のトーストとミニパンケーキはお値段据え置き。ファンの気持ちを分かりすぎている…

しかし上記PDFだと、「星乃ブレンド」が450円となっており、即ちモーニングサービス(トーストかミニパンケーキ)も450円と書かれてるのですが…

錦糸町の星乃珈琲、ブレンド500円なんだけど…?

ロイホのように地域差制?
でもその場合書いてる気がする…?

お得だと思って通っていたモーニングに突如沸いた、一抹の損してる説に訝しみながら入店。

さてはて、モーニング…
23-02-19-20-39-22-680_deco
おや?!リニューアルされてない??

慌てて調べると、リニューアルされているのは156店舗限定(限定っていってもめっちゃ店舗数多いけれども)だそうで…
東京ならどこの店舗でも安定やろって思ってたのでまさかの選外で崩れ落ちる…
なんで?50円乗せてるから?(乗せてません)

早めの錦糸町店への実装が待たれます。
ちなみに上記のPDFに店舗一覧もあるので気になる方はそちらからどうぞ!
なんとなく郊外店が多そう…?

ということで、自分のリサーチ力不足を反省しつつ、今回はこちらをいただくことにしました。
23-02-19-20-40-17-197_deco
ホリデーモーニング(880円)

いつもモーニングサービスを選んでしまうのですが、このあと長丁場だったのでたっぷりめのホリデーモーニング!
なにげに初めてのチャレンジかもしれない。

お皿狭しとたっぷり盛られたモーニング。
23-02-19-20-40-43-308_deco
定番のパンケーキは…
23-02-19-20-41-07-453_deco
なんと二枚!
この目玉焼きの下にも隠れてました。1枚だけだと思ってたので嬉しい。
23-02-19-20-41-28-736_deco
そして星乃ブレンド。うまい。
23-02-19-20-42-03-282_deco
新モーニングを待ちつつ、従来モーニング制覇していこうかな…なんて考えながら過ごす朝でした。

朝のお供。
23-02-19-20-42-26-116_deco
25言語以上を学んだノンフィクション作家の語学エピソード…めっちゃおもろいです。

■本日のお店■
星乃珈琲店 錦糸町駅前店
住所:東京都墨田区江東橋3-13-6 ヒューリック錦糸町駅前ビル 2F
営業時間:
8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

錦糸町にやってきました。ずっと気になってたモーニングをいただきに…ブランジェ浅野屋テルミナという駅ビルに入っているパン屋さんです。創業1933年の老舗パン屋。軽井沢に3店舗、日本国内に12店舗あるそう。しかし関西にはない…ずるい…いいもん、関西には大正2年(1913 ... Read more
錦糸町にやってきました。
ずっと気になってたモーニングをいただきに…

ブランジェ浅野屋
23-02-18-21-54-55-320_deco
テルミナという駅ビルに入っているパン屋さんです。
創業1933年の老舗パン屋。軽井沢に3店舗、日本国内に12店舗あるそう。

しかし関西にはない…ずるい…
いいもん、関西には大正2年(1913年)創業の進々堂先生がいるから…!

なんて逐一老舗マウントをとってしまう、計6年の京都生活で培われた私のなかの京都人。
みんな違ってみんないい。

さて、モーニングは二種。
23-02-18-21-55-48-058_deco
看板が斜めになってるところに錦糸町を感じる。
11時までやってくれてるのがありがたいですね!

時間のない朝にもサクッと入れそうな清潔で開放感のある店内。
23-02-18-21-56-12-633_deco
コンセントがあるのも嬉しい。

豊富なパンの種類にワクワクする気持ちを抑え、モーニングを頼む。
23-02-18-21-56-34-680_deco
待つこと、暫し。
23-02-18-21-57-22-661_deco
モーニングはこちらにしました!
23-02-18-21-59-13-510_deco
日替わりトーストセット(605円)

トースト3枚に、
23-02-18-21-59-42-385_deco
クラムチャウダーがついて!
23-02-18-22-03-10-372_deco
さらに珈琲までついてきて…
23-02-18-22-03-24-869_deco
たったの600円。
老舗ブランジェリーの底力を感じるモーニング!

トーストも、パンドミ、軽井沢ブルーベリー、ショコラブレッドと味わいが色々あってモーニングといえど手抜かりなし。
是非ちょいちょい通って日替わりを楽しみたいモーニングでした。

そして錦糸町に来たらついつい食べたくなる。
23-02-18-22-37-28-950_deco
ラーメン。好き。

■お店のデータ■
ブランジェ浅野屋
住所:東京都墨田区江東橋3-14-5 錦糸町テルミナ1 1F
営業時間:7:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

コロナ禍でテレワークなどリモート環境が生活に根付いた昨今…今や新幹線でもS work車両というビジネスパーソン向け車両ができたりしています。個人的にはカフェで隣の席の人がぱちぱち仕事しているのは気にならないのですが(私もよくブログ書いたりしている)、最近タブレ ... Read more
コロナ禍でテレワークなどリモート環境が生活に根付いた昨今…今や新幹線でもS work車両というビジネスパーソン向け車両ができたりしています。
個人的にはカフェで隣の席の人がぱちぱち仕事しているのは気にならないのですが(私もよくブログ書いたりしている)、最近タブレットで絵を描いたりしているひとを見かけて、私もやってみたいなあ、なんて思ったりしました。

そんなかんじでPC作業したり、読書したり、はたまたぼーっとしたり…そんな朝にぴったりなのがこちら。

コメダ珈琲店 丸井錦糸町店
22-09-19-21-46-43-824_deco
写真撮り忘れて前回訪問時の写真を流用。
前回は朝イチで溢れるほどの人気だったのですが、今回はすっと入れました。

実は以前こちらのお店訪問時、急な雨に降られてしまったのですが、店員さんが快く傘を貸してくださったことがあり。
それから恩返しではないですが、こちらに足しげく通っております。みんなも優しい店員さんがいるコメダ錦糸町店をよろしくな!(宣伝)

モーニングはいつもどおり。
22-09-19-21-46-56-899_deco
そして毎回迷うけど選ばないローブパン。食べてみたいけど。

モーニング、いつもどおりこちら!
22-10-30-21-28-01-315_deco
コメダブレンド(540円)+モーニングサービス(0円)

無人島に持っていきたい定番モーニング。
22-10-30-21-28-28-516_deco
分厚いトーストにバターたっぷり。
22-10-30-21-28-48-659_deco
つるん、と剥けるのが嬉しいゆで卵。
あんまりしっかり調査してないんだけど、コメダのゆで卵って温かくって好きなんですよね…作り置き冷蔵庫ゆで卵は、冬は冷たくてさみしいので…
22-10-30-21-29-28-917_deco
そして最近のありがたいポイント、個包装塩。
22-10-30-21-30-19-896_deco
ついついかけすぎてしまうけれど。

そして少しずつ冬の足音が聞こえてきた朝に嬉しい、たっぷりマグカップにホットコーヒー。
22-10-30-21-29-08-921_deco
ぼーっと過ごすのにぴったりな癒しコメダ。
これからもちょいちょい訪れたいお気に入りのカフェです。

■本日のお店■
コメダ珈琲店 丸井錦糸町店
住所:東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店 2F
営業時間:8:30~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

前回来てからすっかりお気に入り。デニーズ 錦糸町駅前店今回から新しいスマホで撮影しています。まだちょっと扱い方がわかってない。私はXperiaを使っているのですが、携帯ショップで機種を変更し、ラインを移行し…そしてSDカードを写し忘れてたな、と再起動すると…「再起 ... Read more
前回来てからすっかりお気に入り。
22-10-30-21-19-38-267_deco
デニーズ 錦糸町駅前店

今回から新しいスマホで撮影しています。
まだちょっと扱い方がわかってない。

私はXperiaを使っているのですが、携帯ショップで機種を変更し、ラインを移行し…そしてSDカードを写し忘れてたな、と再起動すると…

「再起動後の初回ロック解除にはパスコードが必要です」

ぱすこー…ど…

そもそも設定していない。まだ機種編して10分くらいだから。
適当に1を4つかな、とか、色々入れてみたけど解除できず…結果的に、携帯ショップで強制リセットをかけてもらい、開始15分くらいでまたまっさらなスマホにする羽目になりました。
みんなも機種編したらまずロック画面設定な!!!

前のスマホもなんかいいことなかったのですが、

今回のスマホもいきなり幸先悪いです。頑張れ私と私のスマホ。

ということで新スマホデビュー戦はデニーズに。早速店内の写真を撮り忘れているのですが、きれいで、窓が大きくて見晴らしがいいのが特にお気に入りポイントです。スカイツリーの(ちょっとだけ)見えるファミレス。

モーニングメニューも豊富。
定番の彼是に
22-10-30-21-20-52-802_deco
和風もたっぷり。
22-10-30-21-21-10-329_deco
ちょっとだけでええねん、な人へのサンドとか、美味しそうなコンポタも。
22-10-30-21-21-33-949_deco
サイドにライスやらも選べちゃう。追いライス…する人いる?
22-10-30-21-21-51-079_deco
そしてファミレスの朝の特権!お得なドリンクバー。
22-10-30-21-22-27-253_deco
デザートだって和から洋から。
22-10-30-21-22-44-333_deco
パンケーキのモーニングがあるのにデザートにもパンケーキがあるの是如何に。

ちょんちょんと、直感的に選んでこんな感じ。
22-10-30-21-23-08-389_deco
モーニングはこちらになりました!
22-10-30-21-23-54-386_deco
生ハムサラダモーニング+パンケーキセット+ドリンクバー(660円)

野菜が最近高いので、ちょっと凝った葉物が食べたいときはファミレスがコスパがいい気がしている。
22-10-30-21-24-35-306_deco
生ハムのたっぷり乗ったサラダ。普段の生活では買わないタイプの野菜がたっぷりで、ドレッシングもめちゃ美味い。

そして毎回頼んじゃうパンケーキ!
22-10-30-21-25-23-405_deco
プアプアでうまい…

席もふかふかで過ごしやすいお気に入りの店舗。
wi-fiがあったら完璧なんだけど、まさかのQUOカードまで使えてめっちゃ便利!
これからもちょいちょい通いたいです。

■本日のお店■
デニーズ 錦糸町駅前店
住所:
東京都墨田区江東橋3-8-7 錦糸町駅前プラザビル3階
営業時間:
7:00~23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

涼しくなってきたのかなっていないのか…よくわからない気温ですが一番好きな時期、秋。しかしここ数年秋がなかったような気がしているので、全然秋服がなく、夏と冬の間のような変な恰好で日々生きています。そんな朝にやってきたは錦糸町。エクセルシオールカフェここも夜 ... Read more
涼しくなってきたのかなっていないのか…よくわからない気温ですが一番好きな時期、秋。
しかしここ数年秋がなかったような気がしているので、全然秋服がなく、夏と冬の間のような変な恰好で日々生きています。

そんな朝にやってきたは錦糸町。

エクセルシオールカフェ
22-10-09-09-26-08-101_deco
ここも夜によく来る。

ちなみにエクセルシオールは、ラテン語で「より高い」。
同グループのドトールより少し高価格帯のお店であることをアピールしている…のかもしれない。
なんて勝手な妄想をしながら店内へ。
22-10-09-09-26-23-328_deco
かなり混んでいる店内。
錦糸町ほぼ直結なので、仕方ないですね。むしろここにあってくれてありがとう…
店内にトイレがあるのも超おすすめポイントです。しかもwi-fiまであるぜ。

モーニングはこんなかんじ。
22-10-09-09-26-47-551_deco
前回、人形町の同店に来た時に

厚切りトーストにゆで卵があればなあ…という話をしていたのですが、今回はそのリベンジマッチです。

モーニング、こちら。
22-10-09-09-27-31-031_deco
厚切りトーストプレート(460円)+ゆで卵(50円)

ちなみにゆで卵は11時までなら全メニューに追加できる、プチモーニングメニュー。
ホットコーヒー+ゆで卵、というモーニングも可能なのだ。

ほら、やっぱりゆで卵が乗ってるほうが豪華感が増す…素敵…
22-10-19-23-14-19-655_deco
これでも510円。ありがたい。

さて、食べるか…と思ってゆで卵を剥く。つるり、と剥けるスムーズさも素敵。
と…
あれ…
塩がない!

そんなこともあるよね、と、レジに向かい。

「すみません、塩をいただきたいのですが…」
「塩はありません」

ないんかーーい!!

皆さま、エクセルシオールでゆで卵やされる際は胸ポケットに塩をお忘れなく。

ドリンクは、寒いけどまだいけるかな?と、ここぞとアイスコーヒー。
22-10-19-23-13-57-154_deco
これで今年はアイスコーヒー納め…かしら。

本日のお店
エクセルシオールカフェ
住所:東京都墨田区錦糸2-2-1 アルカキット錦糸町 1F
営業時間:7:00~23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

びっくりするくらい集中力がないので、普段あんまり映画やドラマを観ないのですが…最近はちょこちょこアマゾンプライムビデオを観ていて、友達から薦められたシャーロックとイミテーション・ゲームがとてもよかった!特にイミテーション・ゲームは、私が伝記ものが好きなの ... Read more
びっくりするくらい集中力がないので、普段あんまり映画やドラマを観ないのですが…
最近はちょこちょこアマゾンプライムビデオを観ていて、友達から薦められたシャーロックとイミテーション・ゲームがとてもよかった!

特にイミテーション・ゲームは、私が伝記ものが好きなのもあり、主人公のアラン・チューリングをめちゃくちゃ調べたりしてエモ…ってなってます。
戦時中に不可能とされていた暗号を解読した天才の話です。パソコンのない時代に人工知能の基礎を作ったという弩級の天才。
その根底には亡くなった初恋を蘇らせたかったのでは…?などの考察なども含めて熱いエピソードが盛りだくさんの偉人。

私がとても好きな魔人探偵脳噛ネウロって漫画にもオマージュ的なエピソードが出てくるので好きな人は是非。

奇しくもカンバーバッチ繋がりのハマり映像作品でした。

そんな日々を送ってたらテザリングのギガがなくなり…
ちょっとPC作業したくて、コメダに行ってきました。

コメダ珈琲店 丸井錦糸町店
22-09-19-21-46-43-824_deco
朝イチモーニングタイムに行ったのに、まさかの5組待ち。
人気すぎん…?
よく店内見たら奥の席が封鎖されてたのでもしかしたら店員さんがコロナとかで人数足りなかったのかな?

20分ほど待ち、店内へ。
カウンターのお席です。
22-09-19-21-47-11-892_deco
モーニングはいつもどおり。
22-09-19-21-46-56-899_deco
いつもローブパン食べたいとは思っているのですが、ついつい定番を頼んでしまう。
22-09-19-21-47-31-891_deco
コメダブレンド(540円)+モーニングサービス(0円)

よく考えたらこの前亀戸店に来たばっかりだけど、

毎日食べても美味しいんだ、コメダのモーニング。

しみしみバタトー。
22-09-19-21-48-11-590_deco
からの、ゆで卵。
22-09-19-21-48-28-858_deco
もちろん衛生的な個包装塩。
22-09-19-21-48-56-643_deco
エンリッチ。
塩のエンと、「〜にする」の意味がある接頭語のenが掛けられている…の、かもしれない。
ちなみに浜松の会社の製品。
東海地区の総力が込められたモーニングです。

ドリンクは、少し肌寒かったのでホットにしました。
22-09-19-21-49-12-146_deco
そういえばモーニングって豆出なかったんでしたっけ…?
食べたくなってきたので次はランチで来よう。

■本日のお店■
コメダ珈琲店 丸井錦糸町店
住所:東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店 2F
営業時間:8:30~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

東京粉モン問題…という大きなテーマから始まりたい、シルバーウイーク目前月曜日の朝。おはようございます。粉ものの食べ物がとても好きな大阪人なのですが、ことここ東京に来てからは食べる機会が少なく…そもそもそんなにお好み焼きとかを外で食べるタイプじゃないうえに ... Read more
東京粉モン問題…という大きなテーマから始まりたい、シルバーウイーク目前月曜日の朝。
おはようございます。

粉ものの食べ物がとても好きな大阪人なのですが、ことここ東京に来てからは食べる機会が少なく…
そもそもそんなにお好み焼きとかを外で食べるタイプじゃないうえに、店舗もなく、お好み焼きはたまに実家に帰省した時に食べる貴重な食べ物となっています。

たこ焼きに関しては俺たちの銀たこがあるのですが、銀たこはたこ焼きというより”銀たこ”という食べ物な気がしていて…(※個人の感想です)大阪スタイルが懐かしい、という話を以前していたのですが、

それが呼び水となり本格的に食べたくなり、わざわざスカイツリーまで食べに行きました。
22-09-11-12-13-56-792_deco
くくる…お前なら東京にいると思ってたよ!
たこ焼き屋にあるまじきモーニングメニューを持っている異端児。

※現在やってるかわからないです。

毎回高いなあと思いながら食べるのですが、今回はひときわ美味しく感じました。高いけど。
粉ものも昨今の情勢で高騰傾向にあるから仕方ないですかね、いや、くくるはずっと高いけど。

しかし久々の大阪スタイル、めっちゃ美味しかったです…!

そんなこんなでモーニング。
前回に続き、錦糸町からおはようございます。

駅広場にある、超好立地のこちらに行ってきました。
22-09-11-12-06-29-012_deco
星乃珈琲店

いつだって大好きさ星乃珈琲。

店内の世界観がとてつもなく良いですよね…
22-09-11-12-07-07-228_deco
こんな書斎みたいな家に住みたい。

モーニングは変わらず。
22-09-11-12-06-42-778_deco
そして私の注文も、相も変わらず。
22-09-11-12-08-52-261_deco
モーニングサービス(0円)+星乃ブレンド(500円)

ワンコインで叶う落ち着いた朝のひととき。
サクサクに焼いたトーストはバターしみしみで美味しい…
22-09-11-12-10-28-090_deco
ゆで卵も剥きやすくて最高にありがとうございます!!ってかんじです。
今日一日いいことありそう。

そして定番星乃ブレンド。
22-09-11-12-10-42-106_deco
厚いカップにたっぷり入っているのでいつまでも温か。
朝晩少し冷えてきた9月の朝に優しい。
ていうかほんといきなり冷え込みだしましたよね。案の定服がない。

いい珈琲とトーストと玉子があればハッピー。
そんないつもの休日の朝を堪能できました。

■本日のお店■
星乃珈琲店 錦糸町駅前店
住所:東京都墨田区江東橋3-13-6 ヒューリック錦糸町駅前ビル 2F
営業時間:
8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

急にぐっと涼しくなってきました東京からおはようございます。最近は夜歩くのにはまっています。清澄白河らへんは橋がたくさんあって楽しい。橋から見る夜景が好きなんです。天満橋もきれいだった…さて、月に一度、ネイルサロンに行っているのですが、今回はその近くでモー ... Read more
急にぐっと涼しくなってきました東京からおはようございます。
最近は夜歩くのにはまっています。清澄白河らへんは橋がたくさんあって楽しい。
22-09-10-22-14-48-172_deco
橋から見る夜景が好きなんです。
天満橋もきれいだった…

さて、月に一度、ネイルサロンに行っているのですが、今回はその近くでモーニング。
お店は錦糸町なのですが、ネットで調べてる限り、個人店的なところはわりと通いつくせてる…?
あと何店か気になるところはあるのですが、夜の街らへんなので朝とはいえ、まだ勇気が出ず…

今回は、駅近のこちらへ。
22-09-10-22-06-40-900_deco
久々のファミレス回です。
22-09-10-22-07-13-017_deco
デニーズ 錦糸町駅前店

駅真ん前のビルなのに微妙に直結じゃないから歩道橋を渡らないといけなくてちょっとめんどくさい立地。なので毎回目には留まってたのですが行けてなかった。

この入口を見て知ったのですが、コーヒーレストランデニーズっていうキャッチコピー?なんですね。
知らなかった。

ちなみに、「からだにピース」カルピス、とか、「自然をおいしく楽しく」カゴメのような、製品や会社名の前につく、普遍的な価値を創造させるもの(抽象的だな)を、タグラインというそうです。
キャッチコピーとはどう違うの?って思うところですが、キャッチコピーは購買意欲を高めるもので、タグラインはもうちょっとブランディングっぽいかんじのようです。
デニーズのこれは何だろう?もはやジャンル?

実は最近わたしも自社製品でタグラインを考える機会があって。
ひとことでサービスやその価値を伝えるって難しいなあと感じたところです。同じ言葉でも「美味しい」と「おいしい」の書き方だけでもイメージ変わりますものね。

私の考えた案は採用されなかったのだけれど。
最近TEAMSというコミュニケーションツールを社内導入したせいで、すぐ回答が欲しいチャットに対して上長が「いいね!」のサムズアップのスタンプしか押してくれない状況に異を発すべく考えた、当部署のタグライン「親指で世界は変わらない」は、ひっそり部内採用されました。

さてはてデニーズに話を戻し。
休日は120分制だそうです。土日の駅前ファミレス、そりゃあ混むよねえ…

大きな窓が開放的で気持ちいい店内。
22-09-10-22-07-44-412_deco
高層ビルが見えて東京ってかんじ。
大阪はだいぶ中心地に行かないとそこまで高いビルないけれど、東京はそこかしこにありますね。

朝11時までのロングスパンが嬉しいデニーズモーニング。
デニーズさんと言えば、めっちゃモーニング多かったよなあ…と、

6年前の記憶をひっぱりだす。

最近はやりの注文用タブレットをたぷたぷ見てみると、バラエティの豊かさ、健在!
22-09-10-22-08-25-882_deco
定番モーニングは2ページにわたり…
22-09-10-22-09-23-995_deco
和食も豊富…
22-09-10-22-08-39-879_deco
さくっとメニューだってある。これ嬉しい。
22-09-10-22-08-53-807_deco
朝からデザートまで!
22-09-10-22-09-09-896_deco
サニーサイドアップモーニングを選んだのですが、セットの主食も和から洋から、種類豊富!
22-09-10-22-09-58-031_deco
紙のメニューが好きなんですが、このカスタマイズの手軽さはタブレットならではだなあ…としみじみ。
紙のメニューだとめんどくさくなっちゃいそう。

そしてドリンクバーも選び。
22-09-10-22-09-41-408_deco
注文!
22-09-10-22-10-11-490_deco
らくちん…

ドリンクバーも種類豊富で嬉しい。
22-09-10-22-10-29-704_deco
ドリンクをちんたら選んでたら、もうモーニング来てた。
早い!
22-09-10-22-11-19-322_deco
サニーサイドアップモーニング(660円)

こんだけ盛りだくさんで660円とは!!!
なんだかんだ物価の上昇率がえぐい東京にて、これはほんと嬉しい…普段はあんまり意識しないけど、カード支払いの推移を見てるとほんとぐんぐん上がってます。散在してるのかもだけど。

朝から満腹になりそうなボリューミーなモーニング。
22-09-10-22-12-02-601_deco
美しいサニーサイドアップは双子。
22-09-10-22-12-26-086_deco
店員さんが醤油を持ってきてくれた。東京は目玉焼きに醤油派が多いのかしら?私は塩コショウだけ派です。
22-09-10-22-13-40-991_deco
しかも醤油については九州の甘口が好きなんだ…
でも、せっかく持ってきてくれたので。
22-09-10-22-14-01-283_deco
たらっと。
美味しかったです。ちなみに目玉焼きはベースドエッグこと蒸し焼きも選べる。すごいな。

サラダとベーコンとソーセージ!
朝あったら嬉しいもの全部。
22-09-10-22-12-58-807_deco
メインはパンケーキにしました!
22-09-10-22-13-22-934_deco
ぷあぷあで美味しい…ファミレスのパンケーキで一番好きかも。

朝からPC持ち込んで作業したり、本を読んだり…自分の時間を過ごしてる人も多く、居心地のよい空間でした。また来よう。

そしてネイル。
22-09-10-22-16-10-167_deco
はじめての塗りかけネイル。かわいい。

■本日のお店■
デニーズ 錦糸町駅前店
住所:
東京都墨田区江東橋3-8-7 錦糸町駅前プラザビル3階
営業時間:
7:00~23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

東京勤務も1年半を迎えようとしているのに本社に友達が三人しかいないわたくし。そしてまさかの内2人が来月早々で退職というビッグハプニングの最中、もう一人のお友達とランチに行ってました。昼からビール飲んじゃう。隅田川ブルーイング美味い。初めて飲んだ。そして重ね ... Read more
東京勤務も1年半を迎えようとしているのに本社に友達が三人しかいないわたくし。
そしてまさかの内2人が来月早々で退職というビッグハプニングの最中、もう一人のお友達とランチに行ってました。

昼からビール飲んじゃう。隅田川ブルーイング美味い。初めて飲んだ。
22-08-24-22-09-37-829_deco
そして重ねて美味い肉を食う。
22-08-24-22-10-05-476_deco
美味いときには美味いという表現しかでない。そして美味い肉は塩で食らう。

大阪からの友達が東京にいてくれるの、大阪と東京の環境の差とかも理解しながら話せるのでほんと楽しくてありがたい。

さてはてそして英気を養ったらばモーニング。今回は、マイホームステーション清澄白河から自転車で20分。亀戸駅にやってきました。
駅ビルのアトレが今回の目的地。
22-08-24-21-59-36-832_deco
亀戸は、以前も来たことがあります。

下町っぽくてお気に入りなのですが、電車で行くと400円くらいかかってしまう微妙な立地。
自転車でならギリ行ける範囲なので、小雨の日を狙い訪問です。

アトレにはいくつか食べ物やさんが入ってるのですが…
22-08-24-21-59-50-933_deco
今回は、コメダに。
なんか私の行動圏内にあまりコメダがなく、久々の訪問です。

名古屋の魂を東京で燃やすコメダ。モーニングが売りのひとつであるため、亀戸店も朝7時から元気に営業しているのですが、いかんせん、もはやアトレがついてこれてない。
10時までは裏口から入らないといけないそう。

裏口とは…と、行ってみると。
22-08-24-22-00-15-978_deco
表では…?

最早アトレが所有するビルなのかコメダが所有するビルなのかわからんくらいのコメダ力。
階段にオリジナルランプ。
22-08-24-22-00-32-904_deco
こんなん初めて見た。
22-08-24-22-00-46-908_deco
なんか二つもあるし。

階段を昇って入口には、亀戸のロゼッタストーンこと、コメダメニュー大全。
22-08-24-22-01-26-617_deco
なんで壁に貼った?

ツッコミどころが多すぎてなかなかお店にたどり着かない…ということで、ようやく。

コメダ珈琲店 アトレ亀戸店
22-08-24-22-01-52-510_deco
コメダのこのえんじ色の椅子が好き。
22-08-24-22-02-22-409_deco
個別仕様の席も多く、一人でも入りやすい。
22-08-24-22-02-07-590_deco
朝イチから混み合っていました。

モーニングは、いつもの定番。
22-08-24-22-02-40-126_deco
…と、思ったら、ローブパンが選べるようになっていました。
前からあったっけ?

好きなドリンクに無料でついてくるという仕組みが嬉しい名古屋仕込みのモーニング。
どれにしよう…
22-08-24-22-03-18-171_deco
って、これは!!!
22-08-24-22-03-34-857_deco
めっちゃかわいいカラフルクリームソーダ!
推しがいる人はその色に合わせたりしたら楽しそう。
カラフルなクリームソーダって流行ってますよね。前も神保町でいただきました。

定期的にやってる銀座中村屋コラボのカリーパンの誘惑を薙ぎ払い…
22-08-24-22-03-03-304_deco
モーニング、こちらです。
22-08-24-22-06-29-506_deco
カラフルクリームソーダ(ラムネ)(640円)+モーニングサービス(0円)

かわいすぎる…!
22-08-24-22-06-05-239_deco
バスケットの縦長の空間を活かした、なんか毎回笑ってしまうピタゴラフィットなトースト&ゆでたまご。
22-08-24-22-06-48-365_deco
剥きやすい卵。ありがたい。
22-08-24-22-07-06-415_deco
塩でいただくのですが…
22-08-24-22-07-44-654_deco
エンリッチ!!!かわいい。
小分けにしてくれてるの、コロナ配慮で地味にめちゃくちゃ嬉しいポイント。
ゆで卵って、素手で剥いて、みんなの使ってる容器触って塩かけるから、気になる人もいると思うの。
ありがとうコメダンディー(コメダのあのおじさんのこと)

グッズもどれもこれもオリジナルなのがかわいい。
グラス。
22-08-24-22-05-30-300_deco
砂糖。
22-08-24-22-03-49-522_deco
スプーンはまさかの職人技、コメダンディーがしっかり見えるくるみ方。
22-08-24-22-07-20-066_deco
すばらしい…!

昔は、旅先とかでチェーン店行く人の気持ちがわからなくて。
特にアメリカ人が日本のマクド行くとか、日本人がアメリカで寿司食べるとか。
「それ、自国で死ぬほどやったやん!!」
って、思っていました。

最近は、同じチェーンの店舗や料理でも、店のレイアウトや盛り付けが千差万別で、気づきが楽しいなあと思うようになりました。
一時期、人文学を勉強してたことがあり、その際フィールドワークをすることも多かったのですが、それの小さい版を追体験している気分になります。

特に東京に来てから思うのが、「これ!」っていうお気に入りのチェーン店を持っておくと、旅先や見知らぬ土地で不安になっても、慣れ親しんだ雰囲気や味にあり付くことができるということ。
ドアをくぐれば、そこは故郷。
即ち、お気に入りのチェーン店を持つことは”どこでもドア”を持ち歩いているようなものなのだなあと感じた晩夏なのでした。

ともあれ、一方で”どこでもドア”の幅を持たせるための開拓も必要。
亀戸駅すぐに新しくできた商業施設カメイドクロックにて、猿田彦珈琲を初体験。
22-08-24-22-08-06-750_deco
おいしかった!
そしてカメイドクロック、珍しくチャオパニックティピーが入ってて嬉しかった。好きなんです。

■お店のデータ■
コメダ珈琲店 アトレ亀戸店
住所:東京都江東区亀戸5-1-1 アトレ亀戸 2F
営業時間:7:00~23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加