やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

アメブロ界の隠れ家「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***「隠れ家的」という言葉はもう古いのか・・・一抹の不安を抱えながらのこんにちは。ご覧いただいてまんもすうれぴーです( ... Read more
アメブロ界の隠れ家「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!


それではどうぞ!

***

「隠れ家的」
という言葉はもう古いのか・・・一抹の不安を抱えながらのこんにちは。
ご覧いただいてまんもすうれぴーです(昭和からの華麗なタイムリー)


新大阪の更新が続き、出張続きだということが安易に見て取れる個人情報ダダ漏れのブログです。

ええ、疲れてカリカリしてます

そんな枯れ果てたアラサーのみなさん(限定的)に是非おすすめしたい!

今日はこちらのお店です!


パシオン・エ・ナチュール 新大阪店

ぐるなび


「愛情タップリの自然派ワインをグラスワインは選べる14種、ボトルは管理されたセラーより約150種取り揃えております。」


と、ありますように普段は素敵なワインなどをいただけるお店なのです。

木の雰囲気が落ち着く店内。

そんな落ち着く空間で、ちゃらちゃらしたモーニングなんて無粋よね!
シンプルかつ、おいしく!

シュガーバターのトーストとカフェラテ!


これで文句をいうやつがいるのなら、新幹線の掃除のお姉さまに掃き清めていただきます。

しかも500円。ワンコイン。
これでいいのか。いいのだ。

ほっこり甘いトーストに、苦くもやさしいラテが相まって、出張なんて夢だったんだ…
そう思わせてくれるひと時をいただけるカフェなのでした(幻想)

★お店のデータ★
パシオン・エ・ナチュール 新大阪
住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪構内
時間:月~金 07:30~23:30(L.O.22:30)

土・日・祝 11:00~22:30(L.O.22:00)

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!

↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***爆弾低気圧?が来ているそうでとっても寒いですね。寒さにも負けずに早起き!そんな皆様を朝ごはんで応援したい!当ブログへようこそ。今日は ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へ
ご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

爆弾低気圧?が来ているそうで
とっても寒いですね。
寒さにも負けずに早起き!

そんな皆様を朝ごはんで応援したい!
当ブログへようこそ。

今日は難波のリニューアルおしゃれスポット、
なんばCITY
へ。
難波といえば皆さんご存知英國屋!!!

当関西の末端ブログでも一度
ご紹介申し上げたことがあります。
※こちら
(そういえば記念すべき
第一回だったのです)

お店はこんなかんじ。
なんて入りやすそう。(褒め言葉)

※ちなみに写真を撮り忘れていて、
この写真は英國屋さんのサイトから
拝借させていただきました。

店内は大きなシャンデリアが優雅な
造りとなっていて、朝(行ったのは9時)
からなかなか人が入っているのです。
まだCITY自体があいてないのに、
なんて働き者なんだ・・・!!!

朝早いのもあって、ビジネスマンとか、
ご年配の方が多くて静かに朝ごはんを
いただける雰囲気なのが素晴らしく
居心地が良いです。

お店のかんじ。
素敵。

さっそくモーニングを頼みます。
英國屋名物、最高においしい
ワッフルのモーニングがこれだ!!!

もうね、王者の貫録を感じるモーニング。
モーニング界にミシュランがあれば
確実に星マックス!!!

まず、食器がかわいい。
なんだ野イチゴ。
そして高級感なフォークたち。
シルバーとお呼びしていいですか。

サラダに乗っているカリカリ
彼らは何というお名前なのですか。
どこで買えますか?!ほんとおいしい。

目玉焼きは程よく半熟。
乗ってるベーコンはカリカリでなくて
ジューシー。

そしてはちみつをたーーーっぷり
つけるワッフルが絶品!
朝いちばんの珈琲の苦さとよく合うのです。

しかも珈琲がお代わりできるだと?!?!
そしてそして、これだけおいしくって
500円だと?!?!
少しは手加減してください。
ここいらの他の喫茶店が
絶滅してしまいます。

圧倒的なおいしさのモーニング。
食べたいなら英國屋さんへ。

★お店のデータ★
英國屋 なんばCITY

住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY本館 B1
営業時間:08:00~22:00
(モーニング 月~土 08:00~11:00 ランチ 月~金 11:00~14:00)

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

アメブロ界の僻地「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***明日から師走です。クリスマス、忘年会、年越し、新年会、モーニング…いろいろイベント盛りだくさんですがウコンの力片手に ... Read more
アメブロ界の僻地「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!


それではどうぞ!

***

明日から師走です。
クリスマス、忘年会、年越し、新年会、モーニング…いろいろイベント盛りだくさんですがウコンの力片手にがんばりましょう!

というわけでイベントごとに欠かせない関西が世界に誇るオシャレシティ、梅田。
関西屈指のモーニングスポットでもあるのです!

今日はここに決めた!

カフェデュモンド 茶屋町
 
ハイ、おしゃれ!
 
椅子もふっかふか!!!
写真からもわかるように採光も最高!

おしゃれに日差しを受けながらふかふかのソファーで朝ごはんというこじゃれた休日を過ごせます。

しかもここは梅田。
すぐに遊びにいけるんだぜ!!!!

モーニングはこんな感じ。


チーズがトーストに乗っているモーニングです。
朝からチーズとか太っちゃうじゃない!!

大丈夫、朝のカロリーは夜までに消える運命(さだめ)だから!!
朝はぜいたくしていいの!!!!(名言)

都会の朝を楽しみたい、そんな素敵な女子にぜひおすすめのカフェです!

★お店のデータ★
カフェデュモンド 茶屋町

住所:大阪府大阪市北区茶屋町6-25(梅田駅(阪急)から204m)
営業時間:7:30~23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***紅葉の季節ですね。この時期といえば関西の皆さんは、やれ京都だの、やれ京都だのお忙しいそうなのですが、いや、そんな時だからこそ!!!神 ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。

今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

紅葉の季節ですね。
この時期といえば関西の皆さんは、やれ京都だの、やれ京都だのお忙しいそうなのですが、いや、そんな時だからこそ!!!
神戸のモーニングなどいかがかしら?!
きっとちょっと穴場になってると思うの!


というわけで神戸です。

神戸でモーニングって意外と難しいです。
だってオシャレなカフェはランチからだもの。
でもせっかく神戸まで足を運ぶんだから、朝から
楽しみたい!
しかも、おいしく!!

そんなあなたにハイ!
 
UCCカフェプラザです!!

特徴はなんといっても!
サイフォンで一杯ずつ抽出してくれる珈琲!
おいしいに決まっているだろう!!


しかもモーニングもおいしいのです。
 
な、なんておいしそうなんだ!
ベーコンに目玉焼きにケチャップ乗せるって、贅沢よね…

お店もくつろげる広々とした空間なので、観光など忘れてまったりしてしまうこと必至
 
見てください、この光あふれる店内…
正に至福。

大きくとられた窓からは神戸の街並みが見えます。
つまり、観光へのアクセスも完璧!
 
ある休日、ふと、早朝からがっつり神戸を観光したいなーと
思い立ったら、朝ごはんなんてとりあえずほったらかして、電車に飛び乗ろう!

なぜなら神戸にはUCCカフェプラザがあるのだから!!!

★お店のデータ★
UCCカフェプラザ 神戸交通センタービル店

住所:兵庫県神戸市中央区三宮町1-10-1 神戸交通センタービル2F
営業時間:平日8:00~21:00 土日祝9:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

アメブロ界の僻地、「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***あー、朝から出張めんどくせいなあ、おい。朝から憂鬱ですいません。えでです。アラサーは荒ぶるものなのです。そんなブル ... Read more
アメブロ界の僻地、「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。

今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

あー、朝から出張めんどくせいなあ、おい。
朝から憂鬱ですいません。えでです。

アラサーは荒ぶるものなのです。
そんなブルーな気分を一掃してくれるというか、

「!?」

という気分にしてくれるのがコイツ。

お、おう。
おはよう。


とりあえず、君はどこを見ているんだと聞きたくなるこのメンズ。
たぶん名前はサンチョ君。
だって右上に書いてあるから。

というわけでなんだか ザ★関西なオーラを放つこのお店へ。

 店内はレトロかわいいかんじです!
表のサンチョ君はなんだったんだと肩をユサユサとしたくなるかわいさです。
椅子とか小物のかんじとか好き。

こちらのお店、ちょっと新大阪駅の階下にあります。
はやりの「隠れ家的」というやつですね
(ドヤァァァ!

よって、朝の新幹線ピーク時でも比較的ゆったりと過ごせます。

つまり!しかも!
モーニングが運ばれてくるまでが早い!
これは新大阪の忙しいビジネスマンにとってはだいぶアドバンテージではなかろうか!うん!

モーニングはこれ!
まず

 どっさり。

という言葉がぴったりなモーニングです!
サラダにフルーツにヨーグルトまでついてくる!!!
しかもタマゴもついてくる!
これでお値段600円はお手頃ですね!

朝の新大阪。
ついつい焦ってコンビニパン片手に新幹線に飛び込みがちですがたまにはこんな優雅な朝食をいかがでしょうか。
サンチョ君と。(しつこい

★お店のデータ★
喫茶サンチョ
住所:大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅 1F 味の小路
営業時間:7:20~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!

O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***春です。勤務先のオフィス街にもたくさんの新社会人がういういと歩いております。ああ…自分にもこんな時代があったんだなぁと感慨深い気分に ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***


です。


勤務先のオフィス街にもたくさんの新社会人がういういと歩いております。

ああ…自分にもこんな時代があったんだなぁと感慨深い気分になるえで(アラサー)です。


泣いてない。


彼らの先陣を切るのは、ういういな新人を社会見学させる上司のおじさまたち。

自分の子供くらいのういういたちをつれて、なんだかおじさまたちも心なしかういういしてますね。


これが伝統的なオフィス街の春の光景です、諸兄。


さて、いくつか会社を訪問しまして、ちょっとサテン(おじさま界では死語ではない)で一服。

待て待て、ういういをどこへ連れていったらいいか


わ か ら な い !


そんなおじさまたちの支えになりたいという、当ブログ(元ういういが運営)にようこそ。


泣いてない。


*****************

ここまで書いて一カ月くらい放置してました。
えでと申します。(名刺を出しつつ


もう街中には新人なんていやしない。
みんなしっかり社会人になっております。
先月くらいまで、はすれ違う人が新入社員かどうか勝手に判断するのが趣味だったのに!


今はリクルートの皆様が街を席巻してますね。
昨今の不景気ですが、皆様のご健闘をお祈り申し上げております。


ちょっくら面接に行く前に、モーニングでも食っていくか!

頑張るリクルートを応援したい!

かような変わり身の早いブログです。


よろしく!

(いただいた名刺は机の上にキープしつつ


今回伺ったのは大阪が誇る伝統のオフィス街、淀屋橋。


駅を上がってすぐの好立地ながらひっそりと、この喫茶店があります。


MJBコーヒー店 淀屋橋店

ぱっと見、見落としてしまいそうです。
ここから地下に店内は広がります。

 
なんかレトロでかわいい雰囲気。
中は落ち着いた古き良き喫茶店スタイル。
半ボックス席形式になっている席も多く、なかなか落ち着けます。
 
モーニングはこちら!
 
★スペシャルセット

・トースト(バターとジャム)
・サラダ
・ハムエッグ
・お飲み物(珈琲等)


モーニング伝統のスタイルのお手本のような朝食。
ハムエッグ
がひときわおいしいです。

珈琲もさわやかな味わい。


モーニングにつく珈琲はきつすぎず、薄すぎず!

そんなこだわりの一作なのです。


メニューはモーニングの他にもたくさんの飲み物、食べ物があって楽しげです。


ちゃんと大阪名物ミックスジュースもあるので遠方からお越しの際は飲んでほしい一品です。


店内はちょっと休憩しているサラリーマンの人で賑わっています。
席の仕切りが高めなので、人の気配とかもうるさくなく、心地よい時間がお約束されるのです。


サラリーマンが多いので、ちょっと冷房はクールビズの昨今にしてはやや強めかもしれないです。

女子の皆様はお手持ちの羽織物等で調節したら問題ないかと思われます。


当方、女子への気配りもできるブログでございます!
(力説)


とてもくつろげる、落ち着いた大人の喫茶店です。


オフィス街という砂漠で足を疲れさせた際はぜひ!

ご利用くださいませ★


★お店のデータ★
MJBコーヒー店 淀屋橋店

住所:大阪市中央区北浜4-1-1 石原ビルB1 
営業時間:7:30~22:00(土曜8:00~18:00、祝日9:00~18:00)


ういういしいあなたも・お局なあなたも。コメントはこちら★↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

アメブロ界の僻地、「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するおいしいスイーツはこちら!それではどうぞ!***前回行ったにしむら珈琲店があんまりにもおいしかったので今回はティータイムに行ってきました★前回のモーニングは ... Read more
アメブロ界の僻地、
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へ
ご来訪ありがとうございます。

今回ご紹介するおいしいスイーツはこちら!

それではどうぞ!

***

前回行ったにしむら珈琲店
あんまりにもおいしかったので今回は
ティータイムに行ってきました★

前回のモーニングはこちら
にしむら珈琲店

「いらっしゃいませー!」

うむ、いつ来ても(注:2度目)さわやかな
店員さんたち。
そしてかわいい制服。

今回は2階のお席に案内していただきました。

お席はこんな感じ。

しましまのテーブルがかわいいね!
あとは大きなソファーの席もありました。
めっちゃくつろげそう!

ティータイムということで、ケーキセットをご注文★

★ケーキセット★
900円

おいしそう!

飲み物は例によってミルクコーヒー
いや、ほんとにおいしいんだって!

そしてこのケーキ★

リンツァートルテ


チョコレートと木苺、スパイスの相性を生かした
オーストリアの銘菓です(原文ママ)

あまずっぱくっておいしい!

ミルクコーヒーの深い味わいとあいまって
至福・・・・!!!

他にもいろいろおいしそうなケーキが
いっぱいあったのでまたまた行ってみたい!

と、まんまとはまってしまう素敵なお店なのです。

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓
スマホからですと、
LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***足を伸ばして神戸特集2回目です。2回目程度で特集と臆面もなく言い張るところに、度量を感じていただければ幸いです。前回は神戸の龍として ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。

今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

足を伸ばして神戸特集2回目です。
2回目程度で特集と臆面もなく言い張るところに、度量を感じていただければ幸いです。

前回は神戸の龍としてにしむら珈琲店を紹介したのですが、それに対を為す神戸の虎といえばここ!

上島珈琲

でしょ?!

三宮駅に隣接した素敵な店舗です。
写真では伝えづらいのですが、窓が大きいので採光性ばつぐん、暖かな店舗なのです。

モーニングはこんなかんじ。

★内容★
Aセット
・ベーコンエッグ
・厚切りバタートースト
・ドリンク(珈琲などから)

★値段★
580円

まず飲み物なんですけどね!
結構モーニングの飲み物って紅茶or珈琲の炎の二択!ってところも多いですよね。

いや、珈琲大好きなんで
大丈夫なんですが!

上島珈琲さんはね、他にもオレンジジュースが飲めます!
え、普通?

じゃあもういっちょ!

上島珈琲さんでは、なんと珈琲が

★コーヒー
★無糖ミルクコーヒー
★黒糖ミルクコーヒー

の3パターンから選べるのです!
追加料金なんてかかりません!
太っ腹!
珈琲専門店の底力を感じるラインナップですね。

えでは甘党ですので今回は黒糖ミルクコーヒーで。

黒糖の優しい甘さがじわーっと広がる、とってもおいしい珈琲です。

アイスで頼むと銅のマグに入れてくれるんですよ!
銅のマグはこんな感じ
★公式通販サイト★

そんな珈琲といっしょにいただきたいのがこちら。

絶品
厚切りバタートースト!!を含む上島珈琲のエース達

バターたっぷりの分厚いトーストと、ほっかほかのベーコンエッグ、サラダの酸味のあるドレッシング…この組み合わせに、甘い珈琲入れたら大変!

いろんな味がバランスよく食べれて、朝からスーパーリッチな気分になれること間違いなし!

しかも眼前には神戸のオシャレスポット「mint神戸」。
おいしいモーニングを食べたら、ショッピングもいいよね!

疲れたら、また上島珈琲さんに戻ってお茶すればいいし★

そんな無限ループにはまってしまいそうなおいしいお店でした。

★お店のデータ★
上島珈琲店 ポートライナー三宮駅店

営業時間:7:00~22:00
住所:兵庫県神戸市中央区雲井通8丁目 ポートライナー三宮駅構内

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***なにを隠そう肉食系女子なえでですが(食生活的な意味で)皆さんだって野菜、食べれてないでしょッッ?!のっけから暴言、申し訳ない。と、い ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!


それではどうぞ!

***

なにを隠そう肉食系女子なえでですが(食生活的な意味で)皆さんだって野菜、食べれてないでしょッッ?!
のっけから暴言、申し訳ない。

と、いうわけで、なかなかサラダとかって意識しないと食べれないですよね。
特に一人暮らしなさってる人とかなら、なおさら。
同じ値段で肉と野菜が選べるなら、もちろん肉食べたいしね!

だからこそ、朝からたーっぷりサラダの摂れるモーニング
こういうのが得難いしあわせだったりするのです。

そんな朝一番のしあわせを提供してくれるのが天満橋にあるコチラ。

カフェ・コオ

天満橋駅上がってすぐのお店です。
大阪キャッスルホテルの1階にあります。

店内はピアノが置かれている、シックなつくり。
なんとこちら、週に一回ジャズライブが楽しめるというのです!
さすがホテルのカフェ!
(※ライブは、毎週金曜日19:00~22:00)

お席もふかふかのソファでくつろげます。


お客さんは平日の午前&ビジネス街だけあって、サラリーマンとセレブな奥様がちらほら。
とても落ち着いた空間です。

今回はなぜかばらばらに撮ったので珈琲から。

とっても深みのあるお味です。
砂糖のポットもかわいい。
中身はザラメです。
珍しい!!

そして話題の野菜たっぷりサラダモーニングへ!


★内容★
シーザーサラダモーニング
・シーザーサラダ
・パン
・お飲物(珈琲などから)

★値段★
800円

シーザーサラダのボウルがこれ!
結構おっきいの!
サラダがメインだからボリュームが足りない…なんてことは全然ないのです。
ちょうど満腹!ってかんじ。

乗っかっている温泉卵もちょっと固めにできているので、ちゃんと卵として味わえつつ、シーザーサラダに絡まってくれるのが嬉しい。

それでも「外で食うからにはちょっとは肉を食いたいんだぜ!」なんてことをいうえであなた!

サラダに乗ってるローストビーフもおいしいから!
十分満足ですよ!!

2枚ついてくるカリカリパンも、バターが乗っててサクサク、うまー!!

天満橋というと、ビジネス街というイメージが先行して足遠いなあと思いがちですが、なにかと素敵な街なのでこの春は、一度ぜひ食べにくるついでに観光してもらいたいのです。

だって、春の天満橋にはこんなに素敵な風景が広がっているのです!

きれいな桜!

天満橋では毎年春、造幣局で「桜の通り抜け」が催されているのです。
写真は去年のですが、毎年こんなにきれいな桜が約500メートルにわたって見られるのです。

しかも日没後にはぼんぼりなどでライトアップしてくれるんだぜ!

そのまま大阪城にもすぐ行けるので、今年の春のお花見の予定はこれで決まり!
(もこみち風に)

詳しくは→大阪造幣局HP(桜情報見れます)

★お店のデータ★
カフェ・コオ
営業時間:平日8:00~19:00 土日祝 8:00~18:00
住所:大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

前回うっかりお店の写真を撮り忘れていた「Cafe Sanbankan」やっと、やっと写真アップしました★淀屋橋にある店員さんの笑顔が素敵なオシャレカフェです!レポートはこちらから→Cafe Sanbankan★お店の外観★ ★ちなみにおいしいモーニングはこちら★ えでのうっかりも楽 ... Read more
前回うっかりお店の写真を撮り忘れていた「Cafe Sanbankan」
やっと、やっと写真アップしました★
淀屋橋にある店員さんの笑顔が素敵なオシャレカフェです!

レポートはこちらから→Cafe Sanbankan

★お店の外観★

 ★ちなみにおいしいモーニングはこちら★

 えでのうっかりも楽しめる素敵なブログ、
「やすみの朝はモーニング食べよし!」
これからもご贔屓くださいませ。

(今月なぜかランキング大幅アップです!あざーっす!!!)
このエントリーをはてなブックマークに追加

アメブロ界の僻地、「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***イギリス料理ってどう思う?といわれると、紅茶?スコーン?フィッシュ&チップス?ジェイミー・オリバー?などなど出てく ... Read more
アメブロ界の僻地、
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。

今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

イギリス料理ってどう思う?といわれると、

紅茶?
スコーン?
フィッシュ&チップス?
ジェイミー・オリバー

などなど出てくるものなのですが、じゃあ、イギリス料理ってどこで食べられるの?
となると、なかなか思い浮かばない。
(特に大阪)

HUBとかは有名だけど、パブってなんか怖いよね。

お酒もいいけど、どっちかっていうと紅茶とスコーンとか、まぁありていに言えば、モーニングとかに興味があるよね。

ということで、行って参りました。

ロンドンティールーム 堂島店

1983年に創業の、老舗の英国式紅茶専門店です。


梅田の中心地にあってひっそりとした佇まいで我々を迎えてくれます。

お店は地下。
いざ!

店内に入るとまず目にはいるのが、ハロッズ等の英国グッズ!!!!!!
かわいい!!!!

テディベアとか紅茶とかザ★英国なものがいっぱい。
ここだけで1時間は過ごせます。

店内は朝10時の開店直後でも既にお客さんの姿が…人気のお店なのですね。

各テーブルが仕切られているので半個室のようなくつろぎの空間が提供されています。
これは長居してしまいそう!

4人掛け

2人掛け

セパレーションにはロンドンの写真とか、雑誌の切り抜きがあってそれを読んでるだけでもわくわくします。

では早速モーニングを頼みます。

★内容★
ブリティッシュ・モーニングセット
・イングリッシュ・マフィン
・スクランブルエッグ
・サラダ
・ソーセージ
・お飲物
(セイロンorロイヤルミルクティーor珈琲)

★値段★
900円

※えでは紅茶が飲めないので珈琲です!
(老舗の英国式紅茶専門店に対する冒涜


上のトレイに入っているのはジャム・ケチャップ・バターです。
これがおいしいのなんの!

スクランブルエッグもふかふかだし、あったかいマフィンはバターがじゅわーっと溶けて、なんていうか、すべてがおいしい!

シルバーもかわいい

カップはこんなかんじ。

ロンドン市の紋章ですね。


お店の雰囲気も食べ物もすべてが素敵な空間でした。

最後に一言でまとめると、「イギリス料理っておいしくない」みたいなイメージをなぜか持ってるアナタ!
是非行くべきよ!!


ってかんじのお味。
本当においしいの!
(ひと・・・・こと・・・?)

★お店のデータ★
ロンドンティールーム 堂島店
(London Tea Room)
営業時間:[月~土]10:00~22:00 [日・祝]10:00~20:00
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPRビル B1F

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加