やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***「神戸っ子なら誰でも知ってるよ!」と、友達(尼崎民)が言っていたのを鼻で笑って、にしむら珈琲店へ行ってきました。場所はJR三ノ宮駅を出 ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

「神戸っ子なら誰でも知ってるよ!」
と、友達(尼崎民)が言っていたのを鼻で笑って、にしむら珈琲店へ行ってきました。
場所はJR三ノ宮駅を出て徒歩30歩。
オシャレカフェ戦国地帯の三宮にあって、最高のロケーションではないでしょうか。

外から見るとこんなかんじ。かわいい純喫茶です。
てゆうか、軒先にお花の飾ってあるお店って素敵ですね!
緑の出窓がかわいかったのでもう一枚。
なんだか外国の古いおうちって感じですね。


写真のクオリティは仕様です。

店頭にもいろいろかわいいものが置いてあります。

そろそろ金も払わずお店の写真を撮りまくる不審人物として通報されそうになってきたので勇んで店内へ。


「いらっしゃいませー!!」(超さわやか)


朝からさわやかにお出迎えしてくれる店員さん。

食器等を出すタイミングも、しっかり客の動きを見てるなってかんじのタイミングでいちいち心憎いです。

さすが老舗。

そしてウエイトレスさんの衣装がかわいいのもポイントが高いです(真顔)

モーニングを待っていると、よろしければ!と持ってきてくれたのがコレ。


おひざかけ!
なんてこじゃれたデザイン!

わかりやすいよう膝に乗っけて写真を撮ってみたのですがこの光景、傍から見るとかなり怪しいんだぜ…!(だぜって言われても)

ちなみにグラスとかにも珈琲挽くやつ(無知)のイラストがかかれています。


今回はカフェオレを頼みました。

店員さんたちは「ミルクコーヒー」って呼んでいてそれがなんだかかわいかったです。

そして長い前降りを経て!とうとうモーニングを紹介します!!!!!


★内容★
サラダセット(あとフルーツセットもあります)
・レタスとハムとたまごのサンドイッチ
・サラダ
・おのみもの(珈琲等から)>★値段★
750円

なかなかボリューミー!ですが食べ口が重い!ってことは全くないのでこれから会社へ行くオトーサンから太りたくないけどおいしいもの食べたい!なOLさんまでおいしくいただける量なのではないでしょうか。

「パンを重ねてサンドイッチにして食べてくださいね☆」

とかわいく説明を受け、ならば!!と合体させてみる。

うん!良し!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・うん?
なんか違くね?
なんだか厚い仕上がりになってしまったサンドイッチ。
パンが4枚あるから?


図にすると、今はこんな感じ↓

ちょっと分厚い。
で、考えて、こっちかな?と思った方法がコレ↓

おわかりいただけたであろうか。
これなら2つ作れる。

でも、それぞれのパン(パン1・2とパン3・4)の間にはバターが塗ってある。
つまりきっと重ねておくのが正解…
でもいちいち聞くのもアレなので、てゆうか、マナーさえ守っていれば、あとは自分の好きなように
食べてOKが信条のえでですので、がっつり4枚挟んで食べました。

本当の食べ方を知っているひとがいたらこっそり教えてください!

結論:最高においしかったです。

ハムは分厚くてジューシーなかんじだし、たまごも絶妙のふわふわ感!
トーストもパリっとできあがっていておいしいのです!
お店も朝からにぎわっていて、でもうるさくなく、何時間でもくつろげそうな素敵な雰囲気。
また今度はランチタイムに寄せさせていただきたいお店でした。

※文章が無駄に長くなっているのはおいしさの証。

お店のデータ
神戸にしむら珈琲店 三宮店
営業時間:8:00~23:00
住所:兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-3-5 グリーンシャポービル 1F・2F

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***千日前商店街… それはディープな大阪のディープな難波にあってさらにディープな魅惑のスポット… 今日はそんな千日前商店街にあるレトロ喫茶 ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!


それではどうぞ!

***

千日前商店街…
それはディープな大阪のディープな難波にあってさらにディープな魅惑のスポット…

今日はそんな千日前商店街にあるレトロ喫茶店に向かいました!

その名も!

純喫茶 アメリカン

名前からしてレトロな言い雰囲気を醸し出しております。

店の看板はこんな感じ。

なんだか素敵な昭和のかほりがします。

でかい!

そして!

なんかキラキラしてる!!!

そして店内へ。

店内は千日前商店街の只中ということもあり、大阪のディープなおじさんの姿が・・・
加えて、レトロかわいいのが有名なのでしょうか。
若い女子
の姿も。

おじさんと女子の混在するカフェとはなかなか珍しいのではないでしょうか!
幅広い層に支持されているのですな!

お店の中もすごくかわいくレトロです。

チューリップが植えてある・・・・っ!!!!
かわいい!!!!
それだけではない!
メニューもかわいいのだ!


星が! かわいい!!!!

かわいいの連呼でこのブログの語彙の薄さが露呈したところでそろそろモーニングへ。
こちらで人気なのはホットケーキのモーニングです。
詳しくはこちらへ→食べログ

えで「すみません、こちらのモーニングを・・・」
店員さん「すみません。日曜日はモーニング定休日でございます。」

なん・・・・だと・・・・・??!!

みんなもしっかり調べていこうね!!!
というわけで、日曜のモーニングとしてこちらをいただきました!

どん!


☆内容☆
アメリカントーストセット
・トースト
・珈琲などのお飲物
・サラダ
・オムレツ

☆料金☆
1050円

おおー、これまたレトロ
一つ一つのお味が、なんていうか、やさしい。
トーストのバターのなじみ加減とか、オムレツのあまいかんじとか、ほんと懐かしいあじ。
珈琲も自家焙煎の薫り高いおいしい味がします。

他にも食べ物に飲み物、メニューがたくさんあるのでまた行きたいな!と思う純喫茶なのでした。

次はホットケーキ食べるで!!!

☆お店のデータ☆
純喫茶アメリカン

営業時間: 09:00~23:00
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-4 株式会社アメリカンビル

お帰りの前に応援のワンクリック

ご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

アメブロ界の僻地「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***今日は新幹線で出張!そんな朝はモーニングをばっちり食べて来るべき仕事に備えたいよね★ということで、再びモーニング食べ ... Read more
アメブロ界の僻地「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

今日は新幹線で出張!
そんな朝はモーニングをばっちり食べて来るべき仕事に備えたいよね★
ということで、再びモーニング食べよし in 新大阪です。
(前回はコチラ

本当はプライベートで行きたい東京…会社のお金で行ったって何も楽しくないんだぜ…友達とも会えないし。
そんな呪いの言葉をぶつぶつ呟きながら訪れたのがここ!!


エキカフェ

(何という前振り)


木材をふんだんに使用した暖かみのある外観です。
セルフサービス形式となっております。


気になるモーニングはこちら!

おいしそう!

特に半熟卵の目玉焼きがとってもおいしい!
おうちで朝ご飯だとテキトーに焼いて食べれればヨシ!的な焼き方になりがちなのでこういう目玉焼きはなかなかお目にかかれないものなのです。
(我が家だけか…)


しかもこのエキカフェ、すごいのがタブレット端末が店内に設置されているのです!!

ちょっと調べものしたいときとか便利だよね!


朝昼は暖かカフェのエキカフェですが夜には姿を変えてエキバルというバーに変わるとか。

日帰り出張なんかだったら朝晩とお世話になってもいいかもね!


☆お店のデータ☆
エキカフェ

営業時間:
7:00~17:00までは「エキカフェ」という名前で営業
17:00~22:30までは「エキバル」という名前で営業
住所:大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1 メディオ新大阪2F(JR新大阪駅構内)

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***おはようございます。えでです。 オトナ、現代を生きるビジネスマンたるもの、朝ごはんに時間をかける暇はない!が、素敵な朝ごはんを食べずに ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!


それではどうぞ!

***

おはようございます。
えでです。

オトナ、現代を生きるビジネスマンたるもの、朝ごはんに時間をかける暇はない!
が、素敵な朝ごはんを食べずにどうして力を発揮できよう。
すなわち、朝ごはんの管理もできずに、何がマネジメントか。

というわけで、遅刻をしました。
(真顔)

遅刻といっても時間の余裕をなぜかムダに
1時間もみていたワタクシ。
数年ぶりに全力で走った結果


予定より早く到着。

どうゆうことだ。

どうゆうことも何もない。
モーニングを食べろということだ。


前降りが長くなりましたが本日はこちらに参りました。

Cafe Sanbankan

ともかくここはアクセスがいいです。
駅直結徒歩30秒!くらい。

あわただしいビジネス街にあっておちついた外観の店内。
隣の階段を昇ればそこは戦場。

ここはビジネスマンにとっていわばボス戦前の最後のセーブポイントなのです。

ここを越えたらけっこうしんどいダンジョンが始まるぜ!
みたいな。

店内に入るや素敵な笑顔の店員さんに迎えられる。

静かで広い店内には、ゆったりしたソファーシートもあります。
壁にかかる絵もかわいくてオシャレ。

分煙化してるのでタバコ吸う人も吸わない人も安心です。

照明は間接照明でちょっと暗めにしているので落ち着いた時間を過ごすことができるのです。
そして何より重要なのが、食べ物が出るのが早い。

これって出勤前だと結構大事なポイントだよね!

こちらがモーニング


☆内容☆
Bセット
・お好きなパン
・珈琲or紅茶
・サラダ
・ゆでたまご
・野菜ジュースorオレンジジュースorフルーツヨーグルト

☆料金☆
600円

すごいボリューム!!!

しかも!
パンはなんと

■バタートースト
■ジャムトースト
■玄米パン
■サンドイッチ
■ハムトースト

などなどから選ぶことができるのです!
すばらしい!
(今回はバタートーストをチョイスしております)

厚切りのトーストがふかふかでおいしい。

サラダの酸味のあるドレッシングは目の覚める味。
ほんとに喫茶店のサラダっておいしいよね!

珈琲は深みがあるけどさっぱりしていてクセがないかんじ。

そしてそして、とろとろヨーグルトにあまいフルーツがうまー!

何より、店員さんの笑顔がすてき。

コミュニケーションは笑顔から。
今日もがんばるぞー!という気分になれるカフェなのでした。

☆お店のデータ☆
Cafe Sanbankan
営業時間:07:00~22:00
住所:大阪府大阪市中央区北浜3-6-13 日土地淀屋橋ビルB1

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***立春とは名ばかりの今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。えでです。そんな寒い日はあったかいモーニングが食べたいよね!というわけで ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!


それではどうぞ!

***

立春とは名ばかりの今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
えでです。

そんな寒い日はあったかいモーニングが食べたいよね!
というわけで、中国茶や台湾茶をマグカップで飲む、新感覚のカフェ☆

アジアンティー一茶

へ行ってきました。
オシャレな裏路地カフェだそう。

てゆうか、裏路地カフェ・・・?


なんだか一抹の不安を抱えながら、朝の心斎橋へ。
御堂筋の素敵な通りを心斎橋駅から約3分。

これか・・・!!!!


うん・・・
なんてゆうか・・・

裏路地だよね。

ちょっと暗い通りをどきどきしながら抜けていきます。
通りを抜ける(といっても10秒くらいだけど)
その先には・・・・!!

でた!!!!!
隠れ家!!!!!


さっそく店内へ。
裏路地、裏路地と連呼してますが、全然薄暗くって怖いなんてことはなく、むしろ写真のように大きな窓からいっぱい日の光が降り注いで、とっても明るいのです。

店内はふかふかなソファーがゆったり並べられていて落ち着いた雰囲気。
しかも和洋両方のお席があるんだよ!

畳の椅子のお席もあるんだよ!!

かわいすぎるだろ!!!

3階建てなのですが、階によって分煙されているので愛煙家・嫌煙家にも安心♪

えではタバコ吸わないのですが、食べてて吸いたい人もいるもんね。
しかも無線LAN、コンセントが利用できるという未来のカフェなのです。

そしてこれがモーニングだ!!

☆内容☆
おかゆ(生姜とネギ)
お茶(プーアール茶・琉球紅茶などから)
☆値段☆
500円


上からもせっかく撮ったので、もういっちょ。
別にうまく撮れたからではないです。
(言わなくても写真のセンスがないのは知ってますよ、という突っ込みはナシで)


おいしそうー!!

しょうがが効いていておいしいです。

しょうが・ねぎに関してはオーダー時に入れるかどうか聞いてくれるので苦手な人にも安心だね!

最初にも書いたように、ここは中国茶や台湾茶をマグカップで飲む、新感覚のカフェ。
えでは今回、プーアール茶を選んでみました。

急須はかわいい外見とは裏腹に、大きいマグカップ(スタバのやつくらいって言ったらわかりやすいでしょうか・・・)2杯分はしっかりあります!

プーアール茶はしっかりと味が出ていてとってもおいしい!
今度は琉球紅茶も試してみたいなぁ・・・

あったかいおかゆとお茶をいただきながら、あったかい日差しを受けているとなんだか喧噪の心斎橋にいるとは思えないです。

寝てしまいそう・・・
(とても迷惑)

他にもマレーシア風カステラや花茶など、おいしそうなメニューがいっぱいあるので、お昼とかでもとってもおすすめです!

いつもお買いもので訪れる心斎橋。
カフェで珈琲とケーキで休憩するのもいいけれど、たまには、こんな素敵な中国茶のお店に行くのも、とっても素敵だなと思うんだ!!

本格的なお茶がカジュアルに楽しめる!!


こういうお店は今まで行く機会がなかったので、なじんだ心斎橋に新鮮な発見をしたのでした。

☆お店のデータ☆
アジアンティー一茶

営業時間:9:00~21::00
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋1-6-14

あ、ちなみに「いっさ」ではなくて「いちちゃ」なので!
お間違いなく!

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

アメブロ界の僻地、「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するごはんはこちら!それではどうぞ!***こう寒い日が続くと朝起きれないよね!でもがんばってモーニング食べにいくんだ!チャオ!と、意気揚々と就寝したのが昨日。本 ... Read more
アメブロ界の僻地、「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するごはんはこちら!

それではどうぞ!

***

こう寒い日が続くと朝起きれないよね!
でもがんばってモーニング食べにいくんだ!チャオ!
と、意気揚々と就寝したのが昨日。

本日、遅刻しました。
えええ・・・・・(ドン引き)

しかしもったいないので「モーニングっぽいもの」を食べればいいじゃないか!
と目的のお店へ向かう。

そこは、

馬やど


場所的には前回書いた「CAFE英國屋SALON」の近くです。

しかしまぁ、なんとも味わい深い店構え。

・・・からの・・・

どーん。

こういう店頭のディスプレイいいよね!

食欲を誘うね!!

ところでなんでこの店が「馬やど」っていうかって?


そりゃ、店内に馬やどがあるからじゃないか!!


うん、どちらかというとだよね。

店内はなんだか雰囲気のある素敵なかんじ。

天井にあるランプも馬車みたいになっててかわいいね↓


んん・・・?
これは・・・?!

たばこの自販機・・・??!!


こんなの初めて見た!!!!!
昔はこんなのがいっぱい喫茶店にあったのかな?
売っているたばこの銘柄もホープと激渋です。
(ホープファンの皆様ごめんなさい)

思いがけないレトロな店内にわくわくしながら、粛々とモーニング的なものを求め、オーダーを。


☆内容☆

★ホットケーキセット★
・ホットケーキ
・ドリンク(紅茶・珈琲など)
☆料金☆
800円

おいしそうー!

これは危険だね。
何枚でも食べれる気にさせる悪魔の食べ物だ。(褒め言葉)

しっとりしたホットケーキってご家庭で作るの難しいですよね。

なんで喫茶店のホットケーキってこんなにしっとりふわふわおいしいの?!
魔法なの?!


珈琲はコクの効いた感じ。甘いホットケーキにぴったりです。

お店の雰囲気も落ち着いていて素敵なので(意外にBGMはハードでしたが)今度はちゃんとモーニングでリベンジしに必ず来よう!!!
そう誓う2月初の朝ごはんin喫茶店なのでした。

☆お店のデータ☆
馬やど

営業時間:7:30~22:00
住所:大阪府大阪市中央区難波5丁目 NANBAなんなん

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

アメブロ界の僻地、「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***今週はとても寒いですね。東京では雪が降って新幹線にも影響が出たようです。やけに東京の事情に詳しい私。なぜなら!今回 ... Read more
アメブロ界の僻地、「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

今週はとても寒いですね。
東京では雪が降って新幹線にも影響が出たようです。
やけに東京の事情に詳しい私。

なぜなら!今回は!

やすみの朝はモーニング食べよし!
in TOKYO !!!!

うそです!

本当は東京でモーニング食べようと思ったけど起きれなくて新大阪ですませました(テヘペロ)
今回の舞台は★ESTACION CAFE★

新大阪駅中にある、いわば駅中グルメです。

窓枠がまるくってオシャレ。

中からは外が見れるけど、外からは見えづらいというモーニングラー(*注:モーニングを食する人)にとって嬉しい設営。

で、これがモーニングだ!!!

★内容★
・トースト(バター)
・サラダ
・ベーコンエッグ
・コーヒー(その他紅茶・ソフトドリンクなど)
お値段…550円

トーストがこんがりした味わいでとってもおいしいです!

で、バターがあまーく広がります。
朝から幸せー♪な気分になれます。

そしてサラダに!サラダに!豆が!!!
なんだろうこれ?枝豆?
むーっちゃおいしい!!!!

これの詳細がわかる人がいたらこのサラダをつくって私の前に現れてください!

一生ついていきます。(切迫)

店内は分煙もされていて、ちょっと暗めの照明が落ち着いた雰囲気を醸し出していて、


ああ、ここはこれから新幹線に乗って仕事という大海原へ旅立つビジネスマンたちの最後のセーブポイントなのだなあ・・・

などと感慨深い気分になるのでした。

ついでに私もセーブしておこう。
真っ白な私の冒険の書にしっかりと一ページを刻むのでした。


☆お店のデータ☆
ESTACION CAFE

大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1
新大阪駅から57m


真っ白といえば。

なんじゃこりゃ。

埼玉駅にて。

月曜日に降った雪がまだ溶けずに残っているそうです。

さむーーーーー。。。。
大阪はなんだかんだで温暖なのでした。

★おまけ★


会社の私が父と慕うU氏からいただいた旅のお供。
おいしいです、徳之島黒砂糖豆。
ビールがほしくなるのはオヤジになった大人になった証拠。


お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***のっけから親父のノリで申し訳ない。ええ、乙女ですが。(真顔) 今回は所用があり朝から肥後橋へ。肥後橋といえば大阪のビジネス街。企業だけ ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

のっけから親父のノリで申し訳ない。
ええ、乙女ですが。(真顔)


今回は所用があり朝から肥後橋へ。
肥後橋といえば大阪のビジネス街。
企業だけでなく、美術館やプラネタリウム等の遊び場もあるというカオスなスポットであります。

そんな肥後橋の駅の程近く、いや、真ん前に今回のターゲットを発見。

珈琲館ノアノア

店構えがもう純喫茶。

お店には「珈琲館」「珈琲専科」の表記が。
どっちが正式名称なのかな?
いつか聞いてみたいところです。
両方かっこいいよね。

これだよ私の求めていたものは!

しかしファストフードに慣れ親しんだ浮ついたガキにはドアを開けるにも勇気がいります。
怖いマスターがいたらどうしよう。

店の前でびびる後ろ姿はどこに出しても恥ずかしいチキン野郎です

と、一通りびびって満足したので、時間もないことで店内へ。

かわいい。

お店は素敵な笑顔のお姉さんと素敵なBGMの流れる空間でした。
静かでついつい長居してしまいそう。

こちらがモーニング。

☆内容☆
・ロールパン
・コーヒー(他、紅茶)
・サラダ
☆料金☆
430円プラスゆでたまご50円
いつも思うんだけど、
喫茶店のサラダのドレッシングってなんでこんなにおいしいの??!!
パンは中に卵が入っていてふかふかほっこりしたお味。

コーヒーは日替わりで豆がかわります。
ちなみに本日はこれ。

ほんのり苦味があっておいしいのです。
酸味もスッキリ朝にぴったり!

でもね、口に酸味が残らないんだ!
すごいんだ!
このコーヒーは本当においしかったので豆を覚えておこう。

店内は平日の朝であることを忘れさせるような雰囲気で、大阪のビジネスマンの朝はこういったお店が支えているのだなぁとしみじみ思う朝なのでした。

☆お店のデータ☆
珈琲館ノアノア

営業時間:7:00~22:00
住所:大阪市西区江戸堀1-14-1

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

濃い珈琲に愛 ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

今日は千日前の「丸福珈琲」へ。
関西にいっぱいある丸福さんですが、本店はこの千日前店なのです。

千日前店は、朝っぱらからなんだか夜の空気を感じる相合橋筋を突き進む先、こってこての大阪の中心に位置します。

お店の外観。


レトロでかっこいいですね。
このお店は、田辺聖子さんの「薔薇の雨」で小説の舞台として登場しているそうです。

今度読んでみよう。

お店の中。


アンティークなコップやお店のかんじがすごく素敵です。
店内には一眼レフ等を持って店内の写真をとっている人もいました。
私も負けじと愛用のレグザフォンちゃんで爆写。

「ぴんぴろーん♪」

静かな店内にシャッター音が響き渡ります。
うん、恥ずかしい。(真顔)

さて、本題のモーニングです。

☆内容☆

・トースト(ジャム or バター)
・コーヒー(他、いろいろ)
・ゆでたまご(これはトッピングになります)
☆料金☆
520円プラスゆでたまご50円

おお、王道!!!!!!

ってかんじのメニューですね。
コーヒーには角砂糖が二つついてきます。

角砂糖が!!

今時なかなかお目にかかれないです。
そんなとこまでなんかレトロでかわいい。

コーヒーはちょっと濃いめ。
目が覚めます。
さすがコーヒー屋さん!ってかんじのふかーい味。

トーストはふっかふかでバターが甘くてほーんとにおいしい!
叫びたくなるくらい。

もうおうちのトーストは食べれない。
ごめんねママン。


☆お店のデータ☆
丸福珈琲店

営業時間:8:00~23:00
住所:大阪府大阪市中央区千日前1-9-1

☆丸福珈琲を味わいたい方へ☆
おいしい珈琲がおうちにやってくる!!!
↓ ↓ ↓
丸福珈琲店/レギュラーコーヒー缶入(紙缶)150g ホット用

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます!
↓読者登録はこちらから!
このエントリーをはてなブックマークに追加

パンの耳ごとのサンドイッチっていいですよね! ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

さて、第一回目は我らがホームグラウンド「なんなんタウン」へ。
なんなんタウン」は難波の中心に位置しながらも、古き良き大阪な匂いのする素敵なショッピングエリアです。

今回は、その中心に位置する「CAFE英國屋SALON」へ。
いざ。

お店の外観。タウンのどまんなかにいる正にシンボルなのです。


入店したのは朝10時半ごろ。
すでにお客さんがたくさんいます。
さっそくモーニングを頼む!

これだ!!

☆内容☆

・サンドイッチ(ハム&たまご)
・サラダ
・コーヒー(他、オレンジジュースなどあり)
☆料金☆
450円(季節特価かもしれません…※2012年1月14日データ)

おいしそう!!

そして思ったよりボリューム有り!!
コーヒーカップもかわいいですね♪
このほか、オレンジジュース・紅茶から選べます。

サンドイッチは耳のところがさくさく、たまごふっくらでとってもおいしいです!

今日は1月の中旬でちょっと寒い日だったので、お店にはでっかいハロゲンヒーターが臨時でおかれていました。


なんと気の利く。
これが大阪の人情。

んで、お会計時におばちゃんが「うちもこれ持ってんねんけど、全然あったまらんのや~」と家電相談。

それにかわいい店員さんが「このぽっちり回したらええですよ~」

おお、説明してくれんのか!!!笑
これが大阪の人情。

そんなあったかなカフェでした。

☆お店のデータ☆
CAFE英國屋SALON
営業時間:8:00~23:00
住所:大阪府大阪市中央区難波5丁目1 地下街 NAMBAなんなん

☆さ~て、未来の「やすみの朝はモーニング食べよし!」は?☆
余裕ができたらスイーツ的なものも紹介していきたいの!
だって、女の子だもん!!(もうしばらくは!!)
京阪神のSweets―スイーツ好きのための保存版。おやつ&手みやげに使える絶対おいしい220個.../著者不明
¥780 Amazon.co.jp

この本買い逃した。超ほしい。
超などと稚拙な表現をお許しくださいませ。女の子だもの!!

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめまして! ... Read more

普段、あんまりカフェもいかないんですが、
ふと見た喫茶店のモーニングがすごくノスタルジックで
なんだか色々モーニング巡りをしようと
決意したアラサーの冬。

凝ったこじゃれカフェももちろんいいですが
なんかおじーちゃんの常連さんばっかりの
「THE☆純喫茶」!!みたいなのに挑戦していきたいです。
好きなモーニングの組み合わせは

☆トースト & マーガリン
☆ゆでたまご
☆ちょこっとサラダ
☆コーヒー

です!
ああでもホットケーキもすき。

ちなみにトップ画像は大好きなもっさんcafeのケーキです。


やすみの朝はモーニング食べよし!-おいしそう・・・


お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓


スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加