やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

大阪にも東京にもある地名、京橋。東京の京橋の由来は、東海道の起点である日本橋から「京へ上る最初の橋」であったことから。また、大阪の京橋は豊臣秀吉が整備した「京街道」の起点の橋からきているそう。(間違ってたらすいません)どちらも京都に向かう起点だったのです ... Read more
大阪にも東京にもある地名、京橋。

東京の京橋の由来は、東海道の起点である日本橋から「京へ上る最初の橋」であったことから。
また、大阪の京橋は豊臣秀吉が整備した「京街道」の起点の橋からきているそう。
(間違ってたらすいません)

どちらも京都に向かう起点だったのですね。

今回はone of 京橋の東京の京橋へ。
厳密には京橋と宝町の間にある、レトロなカフェを訪問しました。

BLESS COFFEE(ブレスコーヒー)
24-10-27-21-49-08-106_deco~2
なんかアメリカのダイナーを思わせる外観。行ったことないけど、アメリカ。

チェーンっぽい雰囲気ですが、単独経営っぽい。
店内は二階建てです。
24-10-27-21-49-39-179_deco~2
ビジネス街では珍しく、二階は喫煙フロアです。

二階のほうが往来を見渡せて好みだったのですが…一階にいるこいつに心を奪われて。
24-10-27-21-49-56-870_deco~2
パンダ!!!!
しかも、二匹!!!

これは木製とかだと思うのですが、お金持ちの家とかにあるイメージのあるこういうやつ、名前なんていうんだろう…動物のことは密林で聞いたほうがいいと思ってアマゾンで調べると、アニマルヘッドって出てきました。
ほんとの生き物だと可愛そうですが、こういうオブジェだと可愛いですね。

店内、ほかにもパンダがいっぱい。あと、アニマルヘッドもいっぱい。
24-10-27-21-50-22-465_deco~2
ちょっと上野に来た気分。

モーニングは4種類。
24-10-27-21-51-08-592_deco~2
おにぎりセットもある!!
おにぎり、味噌汁に問答無用でついてくるコーヒー又は紅茶にカフェの気概を感じるぜ。

レジ横に無造作に並ぶモーニングたち。
24-10-27-21-54-04-829_deco~2
モーニングって書いて並んでるの初めて見た。

ということで、モーニングはこちらにしました。
24-10-27-21-54-38-232_deco~2
ハムたまごロールセット(418円)

この手作り感溢れるラップモーニング…!
喫茶店ピノキオを感じる。

家庭的なころんとしたフォルムがめちゃくちゃかわいい。
24-10-27-21-55-02-308_deco~2
ぱくっと手軽にいただけました。そして美味しい!

コーヒーは濃いめかな、すっかりホットが愛おしい朝になりました。
24-10-27-21-55-19-338_deco~2
雨がちの東京、ありがたい…

ビジネス街にあって、オープンが早いのはもちろん、こういう場所のカフェにしては珍しく土日祝もオープンしているという使い勝手のよいカフェ。
お仕事で来られた際は、是非どうぞ!

そして年に一度、必ず寄ってる清澄白河のカフェに今年もやってきました。
24-10-27-21-57-12-542_deco~2
東京に来て、初めて入ったカフェだったと思う。
なんか毎年来てしまう、心地よい空間です。

本日のお店
BLESS COFFEE(ブレスコーヒー)
住所:東京都中央区京橋2-5-17 京橋SKビル1F
営業時間:[月~金]7:00~21:00[土・日・祝日]9:00~18:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

広すぎて未だによくわからない新宿。二年前にお伺いしたPaul Bassettさんの近くにあるパン屋さんにやってきました。 上記記事、モーニングより、リアル「スマホを落としただけなのに」エピソードに二年の時を経てなおぞっとするのとともに、あれからもう二年が経ったのかとい ... Read more
広すぎて未だによくわからない新宿。
二年前にお伺いしたPaul Bassettさんの近くにあるパン屋さんにやってきました。

上記記事、モーニングより、リアル「スマホを落としただけなのに」エピソードに二年の時を経てなおぞっとするのとともに、あれからもう二年が経ったのかという何とも言えない気持ちに襲われます…

ということで、今回のパン屋さん。

DAiSY
24-10-20-21-37-20-485_deco~2
オシャレ!
外資系かなって思ったのですが、埼玉を中心に展開するチェーン店だそう。
オーナーは京都でも修行されてたということで、関西出店もお待ちしております。

モーニングは、好きな飲み物を頼むとバタートーストのハーフサイズがいただけるという伝統のモーニングサービスに、見た目も華やかなワンプレートの二種類。
24-10-20-21-38-07-832_deco~2
朝からたくさんのパンがお出迎え…!
24-10-20-21-38-47-301_deco~2
店内はほとんど海外の方でした。ホテルとかが近くにあるのかな?

お菓子のおうちもハロウィン仕様でした!かわいい!
24-10-20-21-39-15-743_deco~2
シャンデリアが可愛い店内。
24-10-20-21-40-09-272_deco~2
京都の進々堂のシャンデリアを思い出す…

久々に京都のモーニング食べたいな~なんて思いながらぼーっとしてると、モーニングがやってきました!いや、自分で取りに行くんですが。
24-10-20-21-41-08-208_deco~2
モーニングプレート(800円)+コーヒー(230円)

コーヒーは380円なのですが、モーニングセットでは150円引き。
このお得さを味わうためだけに、10年以上早起きしてる。

パン屋さんのシンプルトーストを、わざわざお店に行っていただくって、とても素敵ですよね…
めっちゃ贅沢してる気持ちになる。
24-10-20-21-41-38-998_deco~2
スープにも、パン屋さんらしく(?)ヤケクソのような量のクルトンが。
24-10-20-21-42-03-592_deco~2
スープのモーニングが嬉しい季節になってきました。

そしておまけとは思えないくらい具沢山なサラダ。
24-10-20-21-42-21-884_deco~2
コーヒーは紙カップでした。ほかのお客さんはマグだったので私もマグがいいなあって思ってたのですが、ロゴの入ったデザインがかわいかったのでニッコリ。
24-10-20-21-42-54-343_deco~2
爽やかな気分になれる素敵なパン屋さんでした。
24-10-20-21-44-13-411_deco~2
本日のお店
DAiSY
住所:東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 1F
営業時間:7:00 - 19:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

二子玉川にある大きな商業施設、二子玉川ライズ。意外と都内にないお店のラインナップが豊富で、たまに行きたくなっちゃう。しかして我が家からは一時間以上かかるため、いつもはゆっくり他の地でモーニングをいただいてからお伺いしていたのですが、気になるモーニングを見 ... Read more
二子玉川にある大きな商業施設、二子玉川ライズ。
意外と都内にないお店のラインナップが豊富で、たまに行きたくなっちゃう。

しかして我が家からは一時間以上かかるため、いつもはゆっくり他の地でモーニングをいただいてからお伺いしていたのですが、気になるモーニングを見つけて早起きして行ってきました!

Mallorca(マヨルカ)
24-10-14-16-47-47-713_deco~2
スペイン王室御用達グルメストア!
マヨルカといえば、テニスのレジェンドのひとり、ラファエル・ナダルの博物館がある島もたしか同じ名前だったはず。

ナダル黎明期、私は別の選手を応援していたため、あまりに強すぎるナダルにやきもきしていたのですが、その後もずっと一戦で戦い続ける姿は、いつしか尊敬の対象になっていきました。強くあり続けるって大変ですよね。いや、何事も続けていけてることっていうのはひとつの奇跡な気がする今日この頃。

そんなマヨルカ。
10時頃お伺いしたら、一組待ち。確かに休みの朝に早起きして食べたくなるお店だものねえ…
すぐ呼ばれるということで、テイクアウト用のテラス席で待たせていただきました。

そして店内へ。
24-10-14-16-48-17-275_deco~2
王室御用達という響きにお財布が震え声を上げますが、実はモーニングはお手頃。
24-10-14-16-48-40-881_deco~2
一番安くて1,380円からいただけます。お手頃といったらお手頃。ここは東京のスペイン王室御用達グルメストア。

限定メニューもあります。
24-10-14-16-48-58-098_deco~2
意外とあんバタ。めっちゃハポン。
ちなみにスペインにはハポン(日本)という苗字の人がいるそうです。そのルーツは教科書にもでてくる支倉常長たち慶長遣欧使節にあるとか。ロマンがありますね。

そんな日西交流の歴史に思いを馳せつつ、モーニングをいただく。
24-10-14-16-52-02-798_deco~2
Pan tostado(厚切りはちみつ食パンのトーストプレート)(1,380円)

美しくってボリューミーなワンプレート!
トーストがめちゃくちゃ厚切り。大学生時代の第二外国語でスペイン語を学んだ際、巻き舌の発音形式が関西人と相性がいいという話を聞いたのですが、もしかしたら厚切りトーストという文化も関西人と相性がいいのかもしれない。

すっかり朝は冷え込むようになった東京。
ホットコーヒーに癒される…
24-10-14-16-50-25-073_deco~2
ていうか急に晩秋なんですが。

本日のお店
Mallorca(マヨルカ)
住所:東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット 2F
営業時間:9:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

物欲に行動を支配されているタイプの人間なのですで、欲しいものがたくさんある。東京暮らし4年生ともなれば、大阪から連れてきた家具がそろそろガタがきだしていて、新しい家具を見繕いたい今日この頃。東京はリアル店舗の家具屋さんへのアクセスが大阪より容易な気がしてい ... Read more
物欲に行動を支配されているタイプの人間なのですで、欲しいものがたくさんある。
東京暮らし4年生ともなれば、大阪から連れてきた家具がそろそろガタがきだしていて、新しい家具を見繕いたい今日この頃。

東京はリアル店舗の家具屋さんへのアクセスが大阪より容易な気がしていて、そのなかでもお気に入りなのがIKEAの都市型店舗があるということ。これずっと言ってるけど、大阪にもできてくれないかな~!ってくらい、ありがたい!

いつもは新宿の店舗に行くのですが、たまには違う街にも行きたいなあということで、久々に原宿へ。
原宿、東京来たてのときに何度か訪問して、あまりの若者の街感に怯えてそれから疎遠になってました。

あまりに若者、あまりに東京…そんなIKEAに行く前に、朝ごはんで勇気をチャージ。
となれば、純喫茶しかあるまいて。


珈琲茶館 集 原宿表参道店
24-10-13-22-08-56-507_deco~2
東京に16店舗くらいあるという、純喫茶系チェーン店。
ずっと「つどい」だと思ってたのですが、「しゅう」と読むみたい。

階下にあります。
24-10-13-22-10-40-665_deco~2
最近階下の店舗に行きがち。

店内はラグジュアリーで落ち着く雰囲気。
24-10-13-22-11-09-798_deco~2
渋谷に続き、2店舗目の訪問です。

モーニングは愛しい響き、モーニングサービス…
24-10-13-22-11-36-654_deco~2
好きなドリンクにおまけでついてくるスタイルですが、おまけとは思えない美しさ。

メニューを見ていると、珈琲のおすすめとかも教えてくれます。ありがたい。
大人の癒し空間の名に恥じない、素敵な接客が魅力。

モーニングはこんなかんいでした。
24-10-13-22-11-58-945_deco~2
モーニングサービス(1,000円)

たぶん1,000円やったはずなのですが…間違ってたらすいません。
プレミアムカフェラテにしました。
24-10-13-22-13-32-890_deco~2
そしてまた会えたねエッグスタンド…
24-10-13-22-13-13-337_deco~2
癒しの空間でした!

そして家具はこれ!ってのに出会えなかったのですが、かわいいハンカチにはめぐり合えました。
24-10-14-16-42-34-598_deco
獏。

本日のお店
珈琲茶館 集 原宿表参道店
住所:東京都渋谷区神宮前1-13-11 大西ビル B1
営業時間:10:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

有楽町はビジネス街。ということでモーニングは平日限定。あといくつか回りたいモーニングがあるのですが軒並み平日限定で、ちょっと難易度が高いエリアです…今回は貴重なタイミングがやってきたので!悲願達成のこちらの喫茶。純喫茶ローヤルいいな~~、懐かしのゴージャ ... Read more
有楽町はビジネス街。ということでモーニングは平日限定。
あといくつか回りたいモーニングがあるのですが軒並み平日限定で、ちょっと難易度が高いエリアです…
今回は貴重なタイミングがやってきたので!悲願達成のこちらの喫茶。

純喫茶ローヤル
24-10-13-22-02-51-928_deco~2
いいな~~、懐かしのゴージャススタイルの門構え。

ロイヤルじゃなくて、ローヤル。そこも最高に素敵。
1965年創業の歴史を感じるカタカナづかい。

この看板がかわいい。
24-10-13-22-03-50-406_deco~2
食品サンプルも
24-10-13-22-03-15-510_deco~2
店内も歴史を感じるゴージャスな雰囲気。
24-10-13-22-04-16-900_deco~2
ちなみに左手に見えますは、喫煙ブース。
吸うとこの世の終わりのような勢いで換気がまわります。

この雰囲気、難波のアメリカンを思いだす…

気恥ずかしい、12年前の記事…

大好きな言葉、モーニングサービス…
ドリンクにサービスでついてくる古のスタイル。サービスにしていいの?って量であればあるほどときめく。
24-10-13-22-04-39-837_deco~2
こんなかんじでした!
24-10-13-22-05-09-820_deco~2
モーニングサービス(700円)

卵はなんとエッグスタンドに鎮座!
24-10-13-22-06-22-944_deco~2
可愛すぎる。
毎回思うのですが、この場合、この台座に卵の殻を入れておくのが正解なのかしら?

ほっこりホットコーヒー。
24-10-13-22-06-44-343_deco~2
せめて土曜日だけでもモーニング、やってくれませんかね…なんて祈ってしまいそうになるくらい素敵な純喫茶でした。

本日のお店
純喫茶ローヤル
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館
営業時間:月~金8:00~19:30/土・日・祝日11:00~19:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

昔々、ほんとこのブログが始まったくらいから、ずーーっと同じハンドバッグを愛用していたのですが、とうとうなんとなく今の自分にフィットしなくなってきて、新しいバッグを求めては失敗を繰り返している今日この頃です。所謂ブランドものってものが結構好きなのですが(ミ ... Read more
昔々、ほんとこのブログが始まったくらいから、ずーーっと同じハンドバッグを愛用していたのですが、とうとうなんとなく今の自分にフィットしなくなってきて、新しいバッグを求めては失敗を繰り返している今日この頃です。

所謂ブランドものってものが結構好きなのですが(ミーハーなので)、バッグでブランドでござい!というのはその一つしか持っていなくて。
それをずっと好きで愛用していたので、10年以上、私のお出かけをご機嫌なものにしてくれてありがとうの気持ちと、今見てもやっぱり可愛いので、もう少し年を重ねたらまた持ちたくなるんじゃないかなあとワクワクもしています。

海外旅行の際に衝動買いしちゃったものなのですが、未だにあのときの「えいや!」の気持ちとか、旅の思い出とか、一緒にお出かけした色々な場所の思い出も詰まってる気がして、旅先の思い出にブランドもの、けっこういいなあと思ってます。

そして新しい相棒を探しに、表参道へ。

お寝坊の街、表参道だけどモーニングをいただきたい…
と、探していると、場違いなくらい早起きなカフェを発見しました!

穏田珈琲
24-10-13-21-58-23-898_deco~2
ちなみに、おんでんと読みます。

セレクトショップが軒並み11時に開店するこの界隈にあって、まさかの8時半開店。
覚悟を感じます。何のかはわからんけど。

カフェは階下に。
テラス席もあってかわいい!
24-10-13-21-58-47-997_deco~2
モーニングは4種類。
24-10-13-21-59-13-348_deco~2
いつも思うのですが、なんでどの店舗も時間帯を「OPEN~」って表記するのでしょうね。
ネットで情報を探すことが多いのですが、そのたびに「開店時間、いつ…?」って調べなおさねばならない…

店舗はギャラリー併設。というか、ギャラリーにカフェができたかんじかな?
そうあってか、落ち着いた店内。

24-10-13-21-59-36-288_deco~2
モーニングはこちらにしました。
24-10-13-22-00-13-952_deco~2
バタートースト(800円)

ぱりっと焼かれたトースト、美味しい。
24-10-13-22-00-47-237_deco~2
バタートーストと書いてたのでバターだけだと思ってたのですが、まさかのあんばた!
24-10-13-22-01-12-340_deco~2
嬉しい~!あまじょっぱい朝ごはん、最高です。

セットドリンクは店名を冠した隠田ブレンド。
24-10-13-22-01-34-880_deco~2
朝晩はようやく涼しくなってきましたが、まだまだ昼間は歩くと汗ばむくらい。
根性のホットコーヒーで強制的に秋を感じるのでした。

本日のお店
穏田珈琲
住所:東京都渋谷区神宮前4-13-2 HAP表参道ビル B1F
営業時間:8:30~20:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

泣く子も黙る香港が誇る5つ星ホテル、マンダリンで9月1日からモーニングが食べられるようになったと聞いて、早起きして行ってきました。泊ってみたいものです。モーニングが食べられるのはマンダリン オリエンタル 東京直営のグルメショップ。ザ マンダリン オリエンタル グ ... Read more
泣く子も黙る香港が誇る5つ星ホテル、マンダリンで9月1日からモーニングが食べられるようになったと聞いて、早起きして行ってきました。

泊ってみたいものです。
24-10-06-14-19-07-076_deco~2
モーニングが食べられるのはマンダリン オリエンタル 東京直営のグルメショップ。

ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
24-10-06-14-15-48-881_deco~2
朝からホテルメイドのベーカリーがいただけるという贅沢な空間。
24-10-06-14-16-27-762_deco~2
モーニングは3セットから。
平日は2時間ですが、土日は1時間限定です。
24-10-06-14-16-50-191_deco~2
ここからパンを選べます。どれも美味しそう…
24-10-06-14-17-14-228_deco~2
なんとお弁当もあります!
24-10-06-14-17-48-630_deco~2
まさかのマンダリンでモーニングがワンコインからいただけるとあって、朝イチから満員御礼!
どの席も空いてない…何故なら18席しかないから…

けっこう長いこと待ってみたのですが、お席は手に入らなさそう…
ということで、すごすごと撤退。
ほかのモーニングも探してみたのですが、どうしても諦めきれず、モーニング終了間際の10時半前に再度カムバック…

席…空いてる!!
24-10-06-14-18-44-704_deco~2
ぎりぎり座れました、よかった。

10時半を過ぎると、それまでぎゅうぎゅうだったお客さんもさっと引き、余裕をもって過ごすことができました。
朝イチのほうがチャンス増えるけど、ギリギリのほうがホテルの朝の優雅さを味わえるかも。
24-10-06-14-18-21-170_deco~2
モーニングはこちらにしました。
24-10-06-14-20-05-722_deco~2
Aセット(500円)

Aセットは5種類のパンから選べます。
ちなみにBは3種類、Cは3種類から選べてさらにドリンクは6種類…まさに無限大の組み合わせで楽しめます!

今回、そんなラインナップから選んだのはパンオショコラ。
24-10-06-14-20-31-374_deco~2
甘くてぱりぱりして、美味しい…ヒーティングはないのですが、それでも大満足の美味しさ。

ドリンクは珈琲。
24-10-06-14-21-00-160_deco~2
スリーブがかっこいい…!
さっぱりめの味わいで、パンオショコラにぴったりの味わい。

しばらく満員御礼の日々は続きそうですが、是非挑戦していただきたいカフェです。
24-10-06-14-21-34-628_deco~2
本日のお店
ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ
住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリン オリエンタル 東京 1F
営業時間:平日 8:30~19:00/土日祝日 9:30~19:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

あのゴディバ様がモーニングをされているとお伺いし、お迎えにあがりました。GODIVA café(ゴディバカフェ)東京入口めっちゃ可愛い…こんな壁のおうちに住みたい。ゴディバとはいえ東京駅。朝は8時からというアーリースタート。モーニングは二種類で、ワッフルかクレープ。 ... Read more
あのゴディバ様がモーニングをされているとお伺いし、お迎えにあがりました。

GODIVA café(ゴディバカフェ)東京
24-10-06-19-33-01-754_deco~2
入口めっちゃ可愛い…
24-10-06-19-33-23-303_deco~2
こんな壁のおうちに住みたい。

ゴディバとはいえ東京駅。
朝は8時からというアーリースタート。

モーニングは二種類で、ワッフルかクレープ。
どちらもチョコが添えられてて美味しそう…
24-10-06-19-33-43-668_deco~2
店内もかわいい。
24-10-06-19-34-20-723_deco~2
24-10-06-19-34-20-723_deco~2
ファンシーな内装なんので女性がいっぱいなのかな?と思ってたのですが、意外と?メンズも多かったです。

めっちゃラグジュアリー席もあります。
24-10-06-19-34-42-324_deco~2
飛行機やん。


モーニングはコチラにしました。
24-10-06-19-35-17-003_deco~2
クレープセット(730円)

朝からクレープ食べられるのはとても珍しいですね!
関西でもいくつかあったのですが、閉店しているところもあり…

こことかかなあ…

ちょっと昔の記事なので、もうやってないかも。
(※ちょっと…4年前)

チョコがたっぷりかかった贅沢なクレープ!
24-10-06-19-35-40-563_deco~2
中にはたっぷりオレンジが入ってて甘酸っぱくて幸せ…
ちょこんとした見た目だけど、がっつりおなかいっぱいになります!

ドリンクは、名前に惹かれて…
24-10-06-19-36-07-265_deco~2
Gショコラ。
ゴディバのGなんでしょな。
24-10-06-19-36-29-067_deco~2
甘くて脳がゴリゴリ目覚める…朝に珈琲より、ショコラのほうがいいかも、私。

甘くて贅沢なひと時を朝から。
めっちゃ自己肯定感上がるモーニングでした!
24-10-06-19-37-06-998_deco~2
本日のお店
GODIVA café(ゴディバカフェ)東京
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅 B1F グランルーフ フロント内
営業時間:8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

オシャレカフェが静かにポコポコ並んでいることに(私が)ようやく気付き、(私が)テンションあがっております。今回はこちらにやってきました。BYRON BAY COFFEE NINGYOCHO(バイロンベイコーヒー)以前、大門の店舗にお伺いしたことがあります。 看板がかわいい。そしてビ ... Read more
オシャレカフェが静かにポコポコ並んでいることに(私が)ようやく気付き、(私が)テンションあがっております。
今回はこちらにやってきました。

BYRON BAY COFFEE NINGYOCHO(バイロンベイコーヒー)
24-09-29-21-39-42-845_deco~2
以前、大門の店舗にお伺いしたことがあります。

看板がかわいい。
そしてビジネス街のカフェらしく、平日しかやっていないのいいですよね。モーニングブロガー的には土日どっちかやってくれてると嬉しいのですが。
24-09-29-21-39-56-899_deco~2
オシャレな店内!
24-09-29-21-40-27-584_deco~2
ビジネス街らしく、みんな静かにぱちぱちPCを触っている。
作業するにもよいカフェのよう。

モーニングは二種類のホットサンドから。
24-09-29-21-40-53-345_deco~2
ドリンクは好きなのを選んでよいという危険なスタイル。つい課金しちゃう。
24-09-29-21-41-16-125_deco~2
モーニングはこちらにしました。
24-09-29-21-41-48-252_deco~2
モーニングセット(ハム&チーズサンド)+カフェラテ(800円)

かわいいオリジナル紙袋(というのか?)が可愛くてそのまま撮っちゃった。
ベールを外します。
24-09-29-21-42-08-887_deco~2
ホカホカサンド。
24-09-29-21-42-33-298_deco~2
そして案の定課金してしまったカフェラテ。
24-09-29-21-43-14-847_deco~2
オリジナルカップもかわいい。

ちょっと集中した作業がしたいときとか、ゆっくり本を読みたいときなど、自分の時間を過ごしたい朝にぴったりのカフェでした。

本日のお店
BYRON BAY COFFEE NINGYOCHO
住所:東京都中央区日本橋富沢町9-4 富沢町ビル 1F
営業時間:9:00~19:00(土・日・祝日定休)

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

長距離バスに乗りたくて池袋に来たのですが、池袋は意外と早朝系のモーニングがなく…一番早いカフェのうちのひとつがこちら。珈琲館 池袋東口グリーン大通り店7時半開店です。8時ちょいにバスに乗りたかったので店の前で並んでたら、たぶん同じ発想の人がひとり、またひとり ... Read more
長距離バスに乗りたくて池袋に来たのですが、池袋は意外と早朝系のモーニングがなく…
一番早いカフェのうちのひとつがこちら。

珈琲館 池袋東口グリーン大通り店
24-09-29-20-26-51-931_deco~2
7時半開店です。
8時ちょいにバスに乗りたかったので店の前で並んでたら、たぶん同じ発想の人がひとり、またひとり…

店舗は地下にあります。
24-09-29-20-27-15-380_deco~2
なんだか隠れ家みたい。ワクワクする。
24-09-29-20-27-34-343_deco~2
綺麗な店舗です。
コンセントがあるのも嬉しい。
24-09-29-20-27-50-050_deco~2
モーニングはいつもどおりスマホで頼みます。
定番のこちらにしました!
24-09-29-20-28-37-976_deco~2
トースト&ゆで卵(650円)

安定安心のバタト。
24-09-29-20-28-59-089_deco~2
そして早朝の肌寒い空気をほっこり温めるホットコーヒー。
24-09-29-20-29-15-948_deco~2
元気をチャージしたら、遠路軽井沢へ。
24-09-29-20-38-31-926_deco~2
爽やかでした。
24-09-29-20-38-53-357_deco~2
朝カフェもしました。
24-09-29-20-39-22-595_deco~2
モーニングの記事にしようか悩んだけど、モーニングセットじゃなかったので選外としました。
てきとうなブログですが、ここだけ守ってる。
24-09-29-20-39-46-747_deco~2
朝のテラスの朝食、最高…

アウトレットも最高に楽しかったです。
24-09-29-20-40-53-764_deco~2
地元スーパーでも散在し、最高のシルバーウイークでした。また来るね。

本日のお店
珈琲館 池袋東口グリーン大通り店
住所:東京都豊島区南池袋1-27-10 油木第一ビル B1F
営業時間:7:30~22:30

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

百貨店やらオフィスやらが立ち並ぶ世界の東京のど真ん中である日本橋に、ちょこんと可愛い純喫茶を発見…!コーヒーハウス 羅苧豆(ローズ)1983年創業の老舗純喫茶。「羅苧豆」と書いて、ローズと読む…奥にちらりと見える高島屋さんのシンボルのバラに肖ったネーミングだそ ... Read more
百貨店やらオフィスやらが立ち並ぶ世界の東京のど真ん中である日本橋に、ちょこんと可愛い純喫茶を発見…!

コーヒーハウス 羅苧豆(ローズ)
24-09-29-20-17-23-541_deco~2
1983年創業の老舗純喫茶。
「羅苧豆」と書いて、ローズと読む…奥にちらりと見える高島屋さんのシンボルのバラに肖ったネーミングだそうです。素敵。

こじんまりとした店内。
24-09-29-20-18-04-258_deco~2
ハンディファンがあるのがおもろい。
24-09-29-20-18-39-610_deco~2
ちゃんと一人ひとつある。せやな、喧嘩せんようにな。

モーニングは3種類。
24-09-29-20-19-03-455_deco~2
立地的に1,000円超えることを覚悟しておりましたが、優しい価格。
モーニングドリンクがあるのに純喫茶を感じますよね。

今朝はこちらにしました。
24-09-29-20-20-11-821_deco~2
トーストセット(700円)

久しぶりの木製トレイモーニング!
24-09-29-20-20-54-252_deco~2
可愛すぎる…

大阪のMONACOさんを思い出します。

厚切り、よく焼きの関西風バターしみしみトースト!
24-09-29-20-21-18-552_deco~2
そして優しい味わい、マカロニサラダ…
24-09-29-20-21-38-217_deco~2
自分ではあんまりマカロニサラダしないので嬉しい。
またも日本橋に常連になりたい素敵な喫茶を見つけてしまい小躍りの朝でした。

その後は、ちょっと足を延ばしてミュシャを観てきました。
24-09-29-20-22-11-856_deco~2
なんとなく堺市に行けば見られるしな…って思ってたのですが、めっちゃよかったです。
お土産散財してしまいました。

本日のお店
コーヒーハウス 羅苧豆(ローズ)
住所:東京都中央区日本橋2-10-11 日本橋羅苧豆ビル
営業時間:月・火・水・木・金・祝前日7:30~18:00/土・祝日8:30~17:00/定休日・日

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加