やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***先日二年振りの訪問を果たしたCafe comfortアンドミー。※そのときの記事 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので
 ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

先日二年振りの訪問を果たした
Cafe comfortアンドミー。
※そのときの記事はコチラ

一度ご縁が復活すると、今度は
沢山会う機会がある。
人生とは得てしてそんなもの。

ということで、またこちら。

Cafe comfort

16-08-08-22-54-13-088_deco

入ってすぐのところで待ち構えている
水出しコーヒーの機械が俺に
アイスコーヒーを頼めと囁いていますが
こちらの地下街(さんちか)、なかなか
寒いので今日はホットな気分…

開店すぐに行っても、いつも一番乗りに
なれない人気店。

16-08-08-22-55-04-150_deco

モーニングは、こんなかんじ。

16-08-08-22-57-00-069_deco

どれも美味しそうで悩みますよね…!
冒険したいけど…
でもでも…
いつもこの子に。

16-08-08-23-00-26-369_deco

アーモンドトーストのブレックファスト(680円)

どうしても、このスライスされた
アーモンドにお会いしたくて!

16-08-08-23-01-48-670_deco

よく出てくるクラッシュタイプ(?)の
アーモンドトーストとはちょっと違う食感。
どちらも甲乙つけがたいですが…!

そしてお飲物。
今回は、有言実行、ホットで。

16-08-08-23-02-12-138_deco

なんだかんだでアイスコーヒーよりホットの
ほうが好きなので、一回頼んじゃうとホットが
続いてしまうんですよね…
でも夏くらいしかアイス飲まないので、
できるだけ夏のうちにレイコー飲みたい…
レイコーって言いたい…
そんな心揺さぶられる朝でした。


◆本日のお店◆
カフェコンフォート 神戸さんちか店
住所:神戸市中央区三宮町1-10-1さんちかタウン内
営業時間:平日 7:30~21:00 / 土日祝 7:30~21:00



言いたいだけかい!のワンクリック↓
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***私の愛する太陽のカフェのモーニングが変更されたと聞き、早速馳せ参じま ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

私の愛する太陽のカフェのモーニングが変更されたと聞き、早速馳せ参じました。

ほんまや。
16-08-15-21-59-01-342_deco
え?わからない?
そんな貴方には魅惑の過去記事をどうぞ↓

では答え合わせ…

右上です!
たしか前はハニートーストの写真だったはず。
間違ってたらすいません。

というわけで、お店で確認。
16-08-15-21-59-58-626_deco
ニューフェイスは、シフォントースト、サンドウィッチ、ケークサレの三国志でしょうか…間違ってたらすいません(2回目)

と言うわけで早速、お初の彼らをいただきます!
16-08-15-22-03-31-412_deco
ケーク・サレモーニング(640円)

高校球児か!ってくらいのボリュームモーニング。

ちなみに当ブログの主力読者層であるオシャレ女子(勝手に想定)とは違い、えでのようにカタカナ語が出てくると脳内シャットダウンな方に説明すると
(それはえでさんだけでないですかね…)
ケーク・サレとは、フランス生まれの惣菜ケーキとのこと。
フランス語で「Cake(ケーキ)」「Sale(塩)」で、そのとおり、気持ち塩味だそうです。
おかずなのに、ケーキとは、是如何に!
什麼生(そもさん)!

見てくだされ、このおいしそうなケーク・サレ…
16-08-15-22-04-01-687_deco
おためごかしでない、みっちり具の詰った贅沢な逸品。
サラダも豪華なのに、こちらにもお野菜たっぷりで、身体にいいことしてる感が満載です!
ヨーグルトもついてくるしね!
(えでは乳酸菌を全力で信じています)

そして驚くのは、この一皿だけでも十分いっぱいなのに、トーストまでついてくるという豪華さ!
16-08-15-22-07-26-875_deco
しかもめちゃくちゃ分厚い!
おばあちゃんちか!
ってくらいおもてなしを受けてる感じがします。

ケーク・サレがメインじゃないの…?
と、最初思ったのですが、あいつはお惣菜なのでおかず扱いなのですね。
めっちゃお腹いっぱいになります!
この量で、このお値段はほんまにお得!
しかもフリードリンク付きなんですよ…!

そしてそして。
今回は大盤振舞い!ということでもう一皿をご紹介。
16-08-15-22-08-02-814_deco
シフォントーストモーニング(600円)

シフォントーストが可憐なモーニングです。
こちらはいつものど迫力サラダ付
16-08-15-22-08-34-610_deco
フルーツ付というありがたさ。

メインのシフォントーストは、ふわんとした柔らかさに、ちょっとかりっとしたトーストの食感が楽しい。
16-08-15-22-09-03-636_deco
このままでも美しいですが、メープルをかけていただくと…
16-08-15-22-09-38-942_deco
さらに美味しい(語彙よ)

お腹いっぱいになるし、フリードリンクも種類豊富だし…
16-08-15-22-00-30-594_deco
梅クエン酸という謎ラインナップが気になる…

さらにはポケモンもめっちゃ出てくるし…いいこと尽くしでまったりしてしまう素敵なお店です。
ポケモン狩りのお供にいかがでしょうか?
(出てくるポケモンには責任は負いません)
e6
■本日のお店■
太陽のカフェ 南港店

住所:大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟5F
営業時間:8:00~21:30

そういえば、「ド」迫力等の強調を意味する接頭語の「ド」ですが、かのイギリス戦艦、ドレッドノートを基する言葉で、そのウルトラ強いドレッドノートを上回る戦艦を「超ド級」と表現し、それが一般に広まったというのをwikipediaで見たんですが、披露する機会がないままに死にそうなので今披露します。
へえ~のワンクリック↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***月日は百代の過客にして行き交う朝食もまた旅人なり…出会うモーニングも一 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

月日は百代の過客にして行き交う朝食もまた旅人なり…

出会うモーニングも一期一会。
一食一食を愛していきたいものです。

今回はまさかの4年振りのこちらのお店。

喫茶サンチョ

※前回記事はコチラ
(文章に4年を感じる)
16-08-15-21-47-20-110_deco
ああ、お久しぶり!

新大阪は新幹線とかでよく利用するのですが、ついつい東京の用事のときだと東京で食べたい!ってなってしまって…

完全にスルーしておりました。
サンチョ君はその間も変わらず佇んでいて。

いて…

おや…?

こんな人いたっけ?
16-08-15-21-47-53-205_deco
「俺みたいなやつが急に現れて驚いたか?!」
的な、ちょっとした驚きも与えてくれます。

モーニングは、変わらず。
16-08-15-21-48-27-479_deco
朝7時20分という、30分じゃなくて?なスタート時間に色々なモーニングが彩られた看板が照らされています。

惹かれるように、店内へ。

おお、ダイ●ン…!
16-08-15-21-49-19-696_deco
…ですよね?
稼働してるの初めて見ました。
田舎者ですので。

後ろにチラリと映る後頭部は店員さんではなく女性の像です。
店の内外に色々な像があるのです。

モーニングはこちらにしました。
16-08-15-21-49-58-388_deco
トースト・デザートセット(500円)

木のトレイと陶器のカップが似合う
という話は
昔させていただきましたが、※そのときの記事はコチラこれまた可愛らしいですよね!
このスタイル、もっと広まってほしいです…が、こじゃれた純喫茶にだけあってほしい…というジレンマも。
(我儘)

トーストは、バター・ジャム・バターのトリオ。
16-08-15-21-50-27-577_deco
バディではなく、トリオです。

そしてシメには、デザートセットの名のとおり、フルーツもりもりのデザートがついてくるのです。
ヨーグルトに変更可能です)
16-08-15-21-50-53-317_deco
朝から贅沢な4種盛!(居酒屋か)
最後に食べたのに、ちゃんとまだ冷やっこい!と思ったら、よく見てみると下にはが敷き詰められています…
なんて優しい心遣い…!

新幹線に飛び乗らなきゃなのに、ついつい長居をしてしまう。
そんなほっこり系喫茶店です。
旅立ちの朝に、是非どうぞ!
e5
◆本日のお店◆
喫茶サンチョ

住所:大阪市淀川区西中島5-16-1 JR東海新大阪駅 1F味の小路
営業時間:
7:20~21:00

サンチョと言えばパンサなあなたも
ステテコパンツなあなたもワンクリック↓
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!本日も、月に二回、隔週更新、水曜日のお楽しみ。朝時間.jpさんで連載されているえでの「関西のモーニング食べ歩きレポート!」の更新の日がやってきたよ!!本日は天王寺に聳える世界樹、Tree cafeに行ってきました!【大阪・天王寺】駅ナカの木陰カフ ... Read more
おはようございます!

本日も、月に二回、隔週更新、水曜日のお楽しみ。
朝時間.jpさんで連載されているえでの
「関西のモーニング食べ歩きレポート!」
の更新の日がやってきたよ!!

本日は天王寺に聳える世界樹、
Tree cafeに行ってきました!

【大阪・天王寺】駅ナカの木陰カフェで早朝モーニング@Tree café

久しぶりの訪問は、ピザトーストにしました。
過去何度かお伺いしておりますので、他の
モーニングが気になる方は下からどうぞ!

◆カテゴリ:天王寺

ちなみにフレトは生クリームが廃止に
なってるそうですのでお気をつけて!
a95ba571
レクイエム的に貼ってみました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

読めないけど読める、そんな魅力でついつい読んでしまう大阪の魅力を台湾の皆様に発信する素敵なサイト、O-Shareさん。今回も記事を載せていただきました!推薦位於堺筋本町,還沒被知名美食網站刊載的『cafe de an(cafe de アン)』元記事は、コチラ↓堺筋本町『cafe de ア ... Read more

読めないけど読める、そんな魅力でついつい読んでしまう

大阪の魅力を台湾の皆様に発信する素敵なサイト、

O-Shareさん。

今回も記事を載せていただきました!


推薦位於堺筋本町,還沒被知名美食網站刊載的『cafe de an(cafe de アン)』


o0800060013611973613

元記事は、コチラ↓

堺筋本町『cafe de アン』食べログさんにもぐるなびさんにも載ってないけど…おすすめ。


食べログさんとかには多分掲載されて

ないのですが、(サーチ力不足かも)

めっちゃ美味しいのでオススメです。


なんやったらもう追いつかれるんとちゃうか

っていうくらい更新いただいているO-shareさん。

台湾で一旗上がった暁には「俺が育てた」的な

発言をさせていただきたく存じますので

その際はご容赦ください。



このエントリーをはてなブックマークに追加

読めないけど読める、そんな魅力でついつい読んでしまう大阪の魅力を台湾の皆様に発信する素敵なサイト、O-Shareさん。今回も記事を載せていただきました!受到常客們喜愛的療癒系純喫茶!堺筋本町『喫茶阿爾多(喫茶アルト)』色々気になりますけど、やっぱり一番びっくりす ... Read more

読めないけど読める、そんな魅力でついつい読んでしまう

大阪の魅力を台湾の皆様に発信する素敵なサイト、

O-Shareさん。

今回も記事を載せていただきました!


受到常客們喜愛的療癒系純喫茶!堺筋本町『喫茶阿爾多(喫茶アルト)』


o0800060013594566630


色々気になりますけど、やっぱり一番びっくりするのは

店名ですね。


阿爾多(アルト)


なんか仏みたいな…

かっこいいですね。

是非読んでみてくださいね!


ちなみに正解という名の元記事はコチラ↓

 堺筋本町『喫茶 アルト』は常連さんに愛される癒し純喫茶


純喫茶ラバーなあなたにオススメしたい

名店です。



純喫茶ラバーも

オシャレカフェラバーも

ワンクリック↓


人気ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***たまにある、朝時間.jpさんでは紹介したのにこっちでは紹介していないカフ ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので
 ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

たまにある、朝時間.jpさんでは紹介したのに
こっちでは紹介していないカフェ。
そのままにしておくのもなんなので、
さらっていきます。
プレイバック朝時間。(敬称略)

というわけで、やってきました。

元町サントス

16-08-08-22-34-34-509_deco
サンドイッチの漢字に「夜露死苦」的な
古き良き昭和を感じる元町を代表する純喫茶。

モーニングは2種類です。
16-08-08-22-35-11-389_deco
朝時間さんの記事ではAモーニングを食べたので、
※その時の記事はコチラ
今回はもちろん片割れを。

お店に入る前に決まってるって素晴らしい。
入って座って即注文!
まるで常連さながらです。

今回は、二階のお席。
16-08-08-22-37-30-948_deco
この緑のイスがほんとに可愛い!
昨今では出せないハイセンスっぷりです。
こういうレトロオシャレな部屋に住みたいです。
純文学とか読みながら過ごしたい場所。

モーニングは、こんなかんじ。
16-08-08-22-38-42-016_deco
Bモーニング(470円)

可愛いサンドが行儀よく並んでいるのが
とっても愛おしいモーニングです。
具がいっぱいで、みちっとなってるのが
見た途端ニコニコしてしまう。
16-08-08-22-40-12-374_deco
お供は暑いので、やっぱりコイツ。
もう夏のぎりぎりまで頼りたい。
16-08-08-22-40-41-890_deco
ありがとうレイコー!
一口で身体がひいやりする、夏のとっておき。
かき氷もいいけれど、やっぱり夏はこの子かな。

手間暇と愛を感じる、ほっこりホームメイドな
朝ごはんでした。
いつまでもここで佇んでいてほしい、元町の
素敵なお店です。
e5
夏の紫外線は死活問題

◆本日のお店◆

元町サントス

住所:神戸市中央区元町通2-3-12

営業時間:8:00~19:00


お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

読めないけど読める、そんな魅力でついつい読んでしまう大阪の魅力を台湾の皆様に発信する素敵なサイト、O-Shareさん。今回も記事を載せていただきました!玉造『Kotikaze(こちかぜ)』吃到豪華的和風早餐。写真のクレジットが旧ブログなのはご愛嬌。そしてO-share様にブロ ... Read more

読めないけど読める、そんな魅力でついつい読んでしまう

大阪の魅力を台湾の皆様に発信する素敵なサイト、

O-Shareさん。

今回も記事を載せていただきました!


玉造『Kotikaze(こちかぜ)』吃到豪華的和風早餐。

o0800060013546313352

写真のクレジットが旧ブログなのはご愛嬌。
そしてO-share様にブログお引越しをお伝え
し忘れてご迷惑をおかけしてる(現在進行形)のも
ご愛嬌。(愛嬌が過ぎるわ)

元の記事はコチラ↓
 玉造『Kotikaze(こちかぜ)』で和の贅沢あさごはん。

是非読み比べてくだされ~!


というわけで私も大好きな台湾なのですが。
同様に大好きなテレビ番組「グレーテルのかまど」にて
最近めちゃくちゃ台湾のスイーツ等が放送されてまして…
豆花(とうふぁ)(読み方合ってますかね?)など
作るのにチャレンジしてみたい…!と思ったのですが
なかなか大変層で早速挫折しました。

気が向いたときに台湾料理、チャレンジしてみたいです。
ちなみに一番作ってみたいのは蛋餅(ダンピン)

蛋餅(ダンピン)についてはコチラ↓
東京外苑前『ワールド・ブレックファスト・オールデイ』で世界の朝ごはん!おかわり!

b33724ac


今日はちょっと過ごしやすいですね!
こんな感じの日々が続けばいいのに…と思うえでに
暑い日があるから涼しい日が愛おしいのよの
ワンクリック↓

人気ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***もう蜩が鳴く季節だというのに、ごきげん暑いですね…こんな暑いときは、も ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

もう蜩が鳴く季節だというのに、ごきげん暑いですね…
こんな暑いときは、もういっそ暑さの限界に挑戦すべく、サマのソニにWEEZER目当てに行く所存ですのですれ違ったらよろしくお願いします。
コミックとかぶってるそうなのが不安ですが…(混雑的な意味で)

そんな盆明けのモーニングは、インドっぽい風を感じたく、こちらのお店に。


CANTE GRANDE(カンテグランデ)
16-08-07-11-52-16-235_deco
ドアを開ける前から異国情緒を感じる
カラフルで可愛いお店。

モーニングは、こんなん。
16-08-07-11-53-18-008_deco
で、出た!
チャパティ!!

あんまりなじみ深い食材ではないので、ざくっと御説明すると、インド、パキスタン、バングラデシュ、アフガニスタンにおけるパンのひとつ…でございます。
(wikipedia先輩より)

え、ナンじゃないの?ってなりますが、ナンより庶民的なメニューだそうです。
情報源は↓のマンガです。好き。
インドでキャバクラ始めました(笑)1巻【電子書籍】[ 沼津マリー ]
インドでキャバクラ始めました(笑)1巻【電子書籍】[ 沼津マリー ]

さて、そんなチャパティ。
本格的な店じゃないとなかなかお目にかからないですよね。
さらにモーニングに出てくるとなると…

私の記憶する限りでは、大阪ではないと思います。
ちなみに神戸ならば、一店舗ございます。
→ヒンホイ

もし大阪でチャパティモーニングを食べられるところを御存知だったら教えていただきたいです!

…と、
きりがないので、そろそろ入店。
朝9時からです。

めちゃくちゃカラフルで可愛い!
16-08-07-11-53-52-184_deco
この色使い…
ちぐはぐなのに統一感のある家具…
16-08-07-11-54-35-224_deco
最高に好きです。
北欧とかミニマル的なシンプル系流行りの昨今の風潮を鼻で笑うかのような、ウキウキする装飾。
朝から元気になります!

そして、モーニングをおさらい。
16-08-07-11-55-10-543_deco
カレーでいただくのかなって思ってたのですが、ジャムとバターで食べるんですね。
ほんとにパンなんだ!
今流行りの全粒粉を使っているのもなんだかありがたや。
もちろんドリンクの選択肢にはチャイが入っています。

と言うわけで、モーニングはこんなかんじ。
16-08-07-11-58-15-906_deco
モーニングセット(500円)

ワンコインでいただけるインディーな朝。
16-08-07-11-59-17-974_deco
薄くって、ぱっさりした食感のチャパティ。
ぼさぼさっと千切っていただきます。
16-08-07-11-59-48-346_deco
ほんまにジャムとバターで合うんかな?カレーいらんくない?って疑問だったのですが、とっても美味しかったです!
手を粉粉させながら頬張ってください。

セットのドリンクはもちろん、チャイ!
16-08-08-11-04-14-894_deco
朝から暑いので、アイスで!
ぐいっとひと思いに飲んだら、今日も一日がんばれそう!

カレーじゃないけどインドな朝。
是非お試しあれ!
e4
◆本日のお店◆
CANTE GRANDE(カンテグランデ)
住所:大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビルB2-1
営業時間:9:00~

なんとか復活しました。ぽっちとご支援お願いします↓

人気ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

可愛いがつまったパワーパンケーキだ!! ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

先日、調子に乗って予約投稿をしようと試みるも、見事失敗したので通常運転で更新しますえでです。
おはようございます。

本日のモーニングにうつる前に、ライブドアブログさんで気にいっているところをちょっとだけ…
なんと、見出し画像というものが設定できるようになっているのです!!

これまでは、一番最初の写真がサムネイルになるので、冒頭にネタバレ的モーニング写真を貼っていたのですが、このおかげでさくっと本文に入ることができるのですね!
いやはや、ブログも日々進歩されているのですね…
※ちなみに写真のアップロードはアメブロさんのほうがやや楽です(急に悪口)

そんなこんなでお盆も終盤。
FF10で言うところのジェクト戦的ポジションの本日。
せっかくなので、ちょっと遠出。
コチラに行ってきました。
16-08-08-23-06-57-763_deco

ONIJUS COFFEE VILLAGE


とってもお気に入りのコチラ。
なんだかんだで6回目の訪問です。

◆過去の訪問はコチラから◆

そうは言っても前回訪問は3月。
約半年ぶりなんですね。
市内からだと、遠くてなかなか行けないのが難点です…

我が家からだと、車で小一時間かかるので着くころにはちょっと眠くなってるのですが、ドアを潜ると、ほら!
16-08-08-23-07-32-878_deco
もう、最高の空間!
来てよかった!
オシャレすぎます!!

モーニングは、いつものラインナップゆえ、省略。
気になる方は過去の記事からどうぞ!

◆過去の訪問はコチラから◆

まだ挑戦していないのが2つくらいあるので、そろそろ…とは思うのですが、毎回自分の好きなやつを頼んでしまってコンプリートできない歯がゆさ。

それらが気にいらないからじゃないんです、いつものやつらが美味しすぎるんです。
の、こちらにしました。
16-08-08-23-09-42-634_deco
ONIJUSモーニングプレート(1200円)

お久しぶり!
お会いしたかったオシャレなモーニング。
16-08-08-23-09-13-633_deco
迫力がありますよね…!
Billsみたいな雰囲気を感じます。

もう一皿は、コチラ。
16-08-08-23-30-18-160_deco

ONIJUSベーコン&エッグホットケークス(1200円)


これまたフォトジェニック!な麗しのモーニング。

朝時間.jpさんでは掲載せていただいたのですが、

(記事はコチラ)

多分こちらのブログでは初のご紹介です。


この、上にのってるふりかけみたいなやつ。(語彙よ)

16-08-08-23-30-43-154_deco
何て言うんでしょうね…

ちょっとスパイシー的なかんじで美味しいです。
これだけテイクアウトで売ってくれないかしら。

お供のドリンクは、つめたくって優しい味のカフェオレ
16-08-08-23-08-08-455_deco
たーーーっぷり入ってて嬉しい!

休日の朝の贅沢の象徴のような、素敵なお店。
ぜひぜひ行ってみてくださいね!

■お店のデータ■
ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
住所:大阪府富田林市喜志町5-10-8
営業時間:平日 9:00~22:00、土日祝 8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

エビアンで、朝ビアンだと…?トレビアン… ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
16-08-04-00-59-16-407_deco
それではどうぞ!

***

待ちに待ったお盆、皆様いかがお過ごしでしょうか。

せっかくの休日の朝!
モーニング!と行きたいところですが、たまに喫茶店もついでにお盆休みしてたりして、歯がゆい思いをしたりすることもありますので(醍醐味)もしモーニングされる!っていう方がいらしたら事前のリサーチ!をお勧めします。
当ブログが一切役に立たないのが悲しい限りですが。

えでもお盆休暇中で東京なうなので、新ブログで学んだ新機能、予約投稿記事なるものにチャレンジしてみました。
さっそく間違ってフライングしましたが。
(8月10日)

というわけで今回のご紹介は元町の純喫茶のコチラ。

EVIAN COFFEE SHOP
(エビアンコーヒーショップ)

16-08-04-00-56-34-506_deco
ええ雰囲気の純喫茶です。
モーニングは…あ!やってる!
16-08-04-00-57-23-816_deco
んんん…?

16-08-04-00-57-50-929_deco
エビアンでアサビアン!

このセンス、好き。
アサビアン!お願いします!!って食い気味に注文したくなりますね。
(お調子者の性)

そしてイラストが可愛らしすぎる!
お店はどちらかと言うと硬派なのですが…
16-08-04-00-58-33-567_deco
このグリーンの椅子に、歴史を感じますね。
こういうの本当に好きです!

さて、モーニングはもちろん大声で注文したいこちらにしました!
16-08-04-00-59-47-067_deco
アサビアン!セット(400円)

「!」マークは必ずいれておきたかった可愛らしすぎるメニュー。

軽やかな味わいのトーストは、神戸で食べるとなんとなく異国感が増します。
16-08-04-01-00-13-052_deco
焼き立て、美味し…

お供は暑い盛りですが、どうしても飲みたくなるホットで珈琲。
16-08-04-08-06-25-947_deco
カップに店名のロゴがついてる日には愛おしさ5割マシマシで!

店内の大きさの割に結構席数があって、食堂感もあるのですが、その雰囲気がまた素敵。

是非行っていただきたいお店のひとつです。
e3
◆本日のお店◆
EVIAN COFFEE SHOP (エビアンコーヒーショップ)

住所:
神戸市中央区元町通1-7-2
営業時間:
8:30~18:30(LO)

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加