おはようございます!
モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので
 ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

※まとめサイト等への写真・記事の転載は
 勘弁してください…

それではどうぞ!

***

明石、人生初上陸です。

17-02-25-10-43-23-360_deco

景気ええな~!ってかんじの大漁旗
黒門とかともまた違ったかんじですね。
観光地っぽい立ち位置なのでしょうか、明石。

今回はそんな明石の商店街からちょっと
出たところにある喫茶店に行ってきました。

カフェ・ド・パパ

17-02-25-10-43-48-988_deco

右上の店名の看板なんですが、まさかの
電光掲示板なんです。
もちろん字が動きます。
喫茶店では珍しい気もします。

モーニングは、2種類。
トーストハムトースト

17-02-25-10-44-09-663_deco

地元の常連さんが賑わいをみせる、
愛されている密着型喫茶店といったかんじ。
皆さん顔馴染なんですね。
新参者、隅っこに収まる。

17-02-25-10-44-34-541_deco

ザ・王道な純喫茶。となれば、
モーニングも王道でトーストでいきましょう!

17-02-25-10-44-50-709_deco

トーストセット(450円)

三枚に切ってくれてる優しさが嬉しい
トーストモーニング。
バターしみしみの重みで沈んだトーストが
愛おしい。
ちなみにバターでなくてジャムでもOKです。

17-02-25-10-45-24-021_deco

ぼーっと本でも読みながらもぐもぐ
モーニングをいただく。
そんな何気ない瞬間を過ごすのに
ぴったりのお店でした。

しかもあがりに?!

17-02-25-10-45-39-689_deco

お茶まで出てきます…!

ありがたや…!

葉っぱのような形の茶托が可愛い。
手作りなのかな…
売ってるなら欲しいな…
なんて考えながら勇気が出ず、
ぐっとお茶と飲み込む。
次回行ったら聞いてみます。

本日のお店
カフェ・ド・パパ

住所:兵庫県明石市本町1-4-16

珈琲を飲んでもシメはお茶が出たら
最高に嬉しいですよね、日本人だもの。
の、ワンクリック↓


明石に相当するのは大阪では
黒門市場なのかしら?
とれとれ市場は和歌山ですもんね…
ということで、黒門のモーニングも
併せて読んでみてください!

黒門市場『伊吹珈琲店』
37cf8a7e

千日前『丸福珈琲』

9c6529e1

新大阪『本町製麺所 天』

d9cbabd1-s
(新大阪ですが黒門の味が楽しめるお店です)