おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

品川駅でモーニングを食べる機会が訪れたので、ずっと気になっていたDEAN & DELUCAに意気揚々とお伺いしたのですが…

店員さん「すいません、モーニングは10時までで…」
17-05-01-13-06-22-909_deco
時、10時3分

えで「ちょっとくらい見逃してくれても…」
店員さん「すいません」

ですよね。
大阪なら都合してくれるときが多いので甘えていました。
大阪で生まれた女やさかい。

大阪では食べられないみたいなので悔しさ倍増。

DEAN & DELUCAからの東京の洗礼を受け、悲しく駅前をとぼとぼと歩いていると、あれ、こんなお店あったっけ…

のものレストラン“みやこ”
17-05-01-13-06-37-716_deco
今年の2月にリニューアルオープンしたお店だそうです。
リニューアルってことは前からあったのですね。
ぼーっと歩いていてはいいものを見落としてしまいます。歩くのも戦い、歩きながらスマホなんて人生の敵です。

東日本エリアの食を中心に地域の魅力を紹介する地産品ショップブランドである「のもの」と、ちゃんぽん・皿うどんなどを扱うレストラン「みやこ」がコラボしたお店だそうです。
17-05-01-13-07-57-498_deco
朝からご当地の美味しいものがいただけるのはとっても幸せですね!
あと関係なさ過ぎますが「のもの」って人の顔っぽくないですか?

店内は、分煙
ランチタイムは禁煙だそうです。
17-05-01-13-07-13-747_deco
モーニングはこんなかんじ。
東日本の美味しいものがいただけるというコンセプトどおり、和食は栃木と茨木、洋食は栃木…と、産地が書いてあります。
17-05-01-13-07-40-985_deco
パンケーキとカレーはどちらのものなんでしょうか…

と、考えながら、今朝はこちら。
和食は栃木。
17-05-01-13-08-16-409_deco
モーニングセット(600円)

ボリュームいっぱい、日本の味が嬉しいモーニングセット。

和食と悩みましたが商談前ですので納豆がネックになって諦めました、また次回!
17-05-01-13-08-50-510_deco
ガッツリボリューム満点の朝食。
東京ビジネス街ど真ん中で、これで600円はお値打ちではないでしょうか!
17-05-01-13-09-08-306_deco
スクランブルエッグには、那須御養卵を使用。
那須御養卵ってなんじゃらほい?な関西の私達のために説明しますと、栃木で昭和29年創業の稲見商店の卵で、唯一の日本の鶏である、純国産鶏が産んだ新鮮卵…だそうです。ありがたみがあります。

四季と豊かな環境に恵まれた日本。
その恵みをふんだんにいただける、贅沢な朝ごはんでした。
関西バージョンもできたらいいなあ!

本日のお店
のものレストラン“みやこ”

住所:東京都港区高輪3-26-14
営業時間:平日 7:30~22:15/土日祝 9:00~21:15

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓


土地土地のものをいただけるモーニング、ほかにも色々。

新橋『椿屋珈琲店 新橋はなれ』

424fa6dd-s
東京・代々木八幡『15℃ 』
56eff4a5-s