おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。
※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…
それではどうぞ!
***
去年の年末は、東京と京都で〆たんですが…
※参考
三条河原町『進々堂』で贅沢気分の朝ごはん♪
東京外苑前『ワールド・ブレックファスト・オールデイ』で世界の朝ごはん!9杯目♥
(ああ、懐かしのワールドブレックファストさんよ…)
今年の年の瀬は、名古屋でお迎えしましょう。
名古屋駅から徒歩15分くらいのお店をお伺いしました。
KAKO 柳橋店
入口のひらひらがなんともかわいいレトロなビル中純喫茶。
モーニング、ばっちりやってます!
ちょっと暗めの落ち着く店内。
朝はこれくらいがちょうどいいですよね。
お店の雑誌はもちろん!
大阪の記事も普通に載ってました。
全然近いですもんね、名古屋と大阪。
モーニングは、ドリンク代だけで出てくる名古屋スタイルモーニングと、
しっかり食べたい派のためのセットという二段構え。
根幹となるドリンクはこちら。
迷いますが…今朝はこちらで!
モーニングサービス 珈琲(450円)+自家製ジャム(100円)
薄切りのトーストにぽってり厚みのあるジャムが可愛い!
京都の回廊さんを思い出します…
京都河原町『回廊』って、こんなお得なモーニングがこんなところに?!
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/4723579.html
ちなみにジャムはアプリコットと苺。
甘くってとっても美味しいです…
こちらのモーニングは野菜ジュースもついてきます。
野菜ジュースがついてくるモーニングって個人的に京都のイメージだったんですがこちらでもあるのですね…!
モーニングの傾向とか調べた本があったら欲しいなあ…
そしてホットコーヒー。
名古屋で初めて自家焙煎コーヒーを始めたのがこちらの本店だということで(ここは3号店)ありがたみのある珈琲です。
今回の名古屋遠征は二店舗。
ということでプチ名古屋編、お知らせを挟んで明後日もお付き合いください。
おまけ
名古屋の建物はなんか奇抜ですよね…
耐震性がすごく気になる。
本日のお店
KAKO 柳橋店
住所:名古屋市中村区名駅5-30-4 名駅KDビル1F
営業時間:7:00~19:00
お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。
※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…
それではどうぞ!
***
去年の年末は、東京と京都で〆たんですが…
※参考
三条河原町『進々堂』で贅沢気分の朝ごはん♪
東京外苑前『ワールド・ブレックファスト・オールデイ』で世界の朝ごはん!9杯目♥
(ああ、懐かしのワールドブレックファストさんよ…)
今年の年の瀬は、名古屋でお迎えしましょう。
名古屋駅から徒歩15分くらいのお店をお伺いしました。
KAKO 柳橋店
入口のひらひらがなんともかわいいレトロなビル中純喫茶。
モーニング、ばっちりやってます!
ちょっと暗めの落ち着く店内。
朝はこれくらいがちょうどいいですよね。
お店の雑誌はもちろん!
大阪の記事も普通に載ってました。
全然近いですもんね、名古屋と大阪。
モーニングは、ドリンク代だけで出てくる名古屋スタイルモーニングと、
しっかり食べたい派のためのセットという二段構え。
根幹となるドリンクはこちら。
迷いますが…今朝はこちらで!
モーニングサービス 珈琲(450円)+自家製ジャム(100円)
薄切りのトーストにぽってり厚みのあるジャムが可愛い!
京都の回廊さんを思い出します…
京都河原町『回廊』って、こんなお得なモーニングがこんなところに?!
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/4723579.html
ちなみにジャムはアプリコットと苺。
甘くってとっても美味しいです…
こちらのモーニングは野菜ジュースもついてきます。
野菜ジュースがついてくるモーニングって個人的に京都のイメージだったんですがこちらでもあるのですね…!
モーニングの傾向とか調べた本があったら欲しいなあ…
そしてホットコーヒー。
名古屋で初めて自家焙煎コーヒーを始めたのがこちらの本店だということで(ここは3号店)ありがたみのある珈琲です。
今回の名古屋遠征は二店舗。
ということでプチ名古屋編、お知らせを挟んで明後日もお付き合いください。
おまけ
名古屋の建物はなんか奇抜ですよね…
耐震性がすごく気になる。
本日のお店
KAKO 柳橋店
住所:名古屋市中村区名駅5-30-4 名駅KDビル1F
営業時間:7:00~19:00
お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
COMMENT
コメント一覧 (2)
シンプルだけれども
名古屋らしさが…感じますね!
大都市への出張は良いですね
こちとりゃ田舎ばかりなので(笑)
名古屋っぽさを感じますよね。来た甲斐がある素敵なモーニングに出会えて幸せでした!
大都会はモーニングが色々あってうれしいですね…
>
> シンプルだけれども
> 名古屋らしさが…感じますね!
>
> 大都市への出張は良いですね
> こちとりゃ田舎ばかりなので(笑)