おはようございます!
モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。
※掲載情報は訪問時点のものですので
ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は
勘弁してください…
それではどうぞ!
***
久しぶりだよ神戸駅編!
神戸駅と言えば、贅沢の極みモーニングが
食べられるNORTHSHOREさんがあるので
有名ですが
神戸『NORTHSHORE KOBE』は煉瓦倉庫のオシャレすぎるカフェ
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/13160590.html
今回は像を追う。
キリンさんも好きだけど…
アンパンマンも好きです!
しかし今回の目的地は、エルヴィスの近く。
Café de Lapin(カフェドラパン)
1928年(昭和3)創業。
世界で初めて炭火焼珈琲を考案したという
神戸の老舗、萩原珈琲の系列店…だそうですが、
HPには直営店とは書いてない不思議。
ちなみに神戸っ子みんな大好き萩原珈琲ですが
直営店のモーニング、こんなかんじ↓
神戸市役所『127番地』で公務員さんっぽい気分を味わうモーニング
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/6388052.html
さて、ラパンさん。
ウサギという意味だそうです。
モーニングは3種類。
珈琲専門店のプロデュースカフェですが、
店内はセルフサービス。
頼んだら、お席で待ちます。
ウサギさんがちょいちょい色んなところに
いて、かわいらしい。
そして店内にもちらほらいるエルヴィス…
ウサギとロックンロールスターが共存する
不思議な空間です。
そんなワンダーメアな世界でいただく
モーニングはこんなかんじ!
モーニングC(ドリンク代+155円)
155円ってなんやねんって突っ込みながら
いただくホットドッグ。
たっぷりのケチャップがかかった
ホカホカのホットドッグ。
マスタードがないと寂しく見えます?
いえいえこちらは関西名物、カレー味
キャベツがウインナーの下に隠れてます!
ピリッと辛いアクセントが朝の覚醒に
お役立ち…
そしてこちらも熱々の珈琲。
のんびり過ごせるいい空間でした。
神戸に来た際は是非!
本日のお店
Café de Lapin(カフェドラパン)
住所:神戸市中央区東川崎町1-5-7 カルメニ 1F
営業時間:8:30~19:00
お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。
※掲載情報は訪問時点のものですので
ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は
勘弁してください…
それではどうぞ!
***
久しぶりだよ神戸駅編!
神戸駅と言えば、贅沢の極みモーニングが
食べられるNORTHSHOREさんがあるので
有名ですが
神戸『NORTHSHORE KOBE』は煉瓦倉庫のオシャレすぎるカフェ
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/13160590.html
今回は像を追う。
キリンさんも好きだけど…
アンパンマンも好きです!
しかし今回の目的地は、エルヴィスの近く。
Café de Lapin(カフェドラパン)
1928年(昭和3)創業。
世界で初めて炭火焼珈琲を考案したという
神戸の老舗、萩原珈琲の系列店…だそうですが、
HPには直営店とは書いてない不思議。
ちなみに神戸っ子みんな大好き萩原珈琲ですが
直営店のモーニング、こんなかんじ↓
神戸市役所『127番地』で公務員さんっぽい気分を味わうモーニング
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/6388052.html
さて、ラパンさん。
ウサギという意味だそうです。
モーニングは3種類。
珈琲専門店のプロデュースカフェですが、
店内はセルフサービス。
頼んだら、お席で待ちます。
ウサギさんがちょいちょい色んなところに
いて、かわいらしい。
そして店内にもちらほらいるエルヴィス…
ウサギとロックンロールスターが共存する
不思議な空間です。
そんなワンダーメアな世界でいただく
モーニングはこんなかんじ!
モーニングC(ドリンク代+155円)
155円ってなんやねんって突っ込みながら
いただくホットドッグ。
たっぷりのケチャップがかかった
ホカホカのホットドッグ。
マスタードがないと寂しく見えます?
いえいえこちらは関西名物、カレー味
キャベツがウインナーの下に隠れてます!
ピリッと辛いアクセントが朝の覚醒に
お役立ち…
そしてこちらも熱々の珈琲。
のんびり過ごせるいい空間でした。
神戸に来た際は是非!
本日のお店
Café de Lapin(カフェドラパン)
住所:神戸市中央区東川崎町1-5-7 カルメニ 1F
営業時間:8:30~19:00
お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
COMMENT
コメント一覧 (2)
出ました ‼️
カレー味のキャベツ‼️懐かし〜♪♪
あるんですね、お店で出して居る所
今日もご馳走様でした♪♪
懐かしいですよね~マスタードそんなにつけないので、こっちのほうが好きなんです♪
>
> 出ました ‼️
> カレー味のキャベツ‼️懐かし〜♪♪
> あるんですね、お店で出して居る所
>
> 今日もご馳走様でした♪♪
>