おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。
※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…
それではどうぞ!
***
京都はパン屋さんがたくさんあるそうですので、モーニングついでに開拓していきたい所存。
今回は、深草って言うか藤森なんですが、私が間違って深草で降りたので深草カテゴリで。
真ん中くらいにあります。
ゲベッケン

ドイツ語で「焼いたもの」っていう意味だそうです。
なんかカッコいい。
強く儚いものたち、みたいな。違うか。
カッコイイ店内。
二階建てですが、朝は一階だけ入れます。

テイクアウトのパンも朝から充実!

朝一から、テイクアウトの人がいっぱい…
イートインで、モーニングがいただけます。
お席について注文するもよし、レジで先に会計するもよし…

モーニングは2種類。

トーストかホットサンド。
せっかくのパン屋さん。
王道のこちらで行くべきでしょう!

トーストモーニング(400円)
厚切り、しみしみの関西らしいがっつりトースト。

下にちょっと見えるのはパンの耳。
少しのところも欠かさずいれてくれるの嬉しい。
ちなみに茹で卵は半熟でとっても美味しいのですが、過去最大級に殻が白味とともに散るスタイルでした。
上手く剥く方法を知ってる方がいたらご教示ください。
改めて。須らく見よ、この厚さ…

迫力ありますよね…
窓が大きいお店で自然光が沢山はいるので、キレイに撮れるのもありがたい。
とか言い出すなんちゃってブロガー。
ドリンクは、カフェオレ。

カップがステンレスのこのタイプのやつ、初めてモーニングで遭遇したのでは…
甘くって美味しかったです。
出し巻きのパン?も美味しいそうなので、今度はテイクアウトしてその辺を散歩しながら食べようかしら…
本日のお店
ゲベッケン
住所:京都府伏見区深草西浦町6-70
営業時間:7:00~18:00
厚いトーストが好きな方はこちらもどうぞ↓

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。
※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…
それではどうぞ!
***
京都はパン屋さんがたくさんあるそうですので、モーニングついでに開拓していきたい所存。
今回は、深草って言うか藤森なんですが、私が間違って深草で降りたので深草カテゴリで。
真ん中くらいにあります。
ゲベッケン

ドイツ語で「焼いたもの」っていう意味だそうです。
なんかカッコいい。
強く儚いものたち、みたいな。違うか。
カッコイイ店内。
二階建てですが、朝は一階だけ入れます。

テイクアウトのパンも朝から充実!

朝一から、テイクアウトの人がいっぱい…
イートインで、モーニングがいただけます。
お席について注文するもよし、レジで先に会計するもよし…

モーニングは2種類。

トーストかホットサンド。
せっかくのパン屋さん。
王道のこちらで行くべきでしょう!

トーストモーニング(400円)
厚切り、しみしみの関西らしいがっつりトースト。

下にちょっと見えるのはパンの耳。
少しのところも欠かさずいれてくれるの嬉しい。
ちなみに茹で卵は半熟でとっても美味しいのですが、過去最大級に殻が白味とともに散るスタイルでした。
上手く剥く方法を知ってる方がいたらご教示ください。
改めて。須らく見よ、この厚さ…

迫力ありますよね…
窓が大きいお店で自然光が沢山はいるので、キレイに撮れるのもありがたい。
とか言い出すなんちゃってブロガー。
ドリンクは、カフェオレ。

カップがステンレスのこのタイプのやつ、初めてモーニングで遭遇したのでは…
甘くって美味しかったです。
出し巻きのパン?も美味しいそうなので、今度はテイクアウトしてその辺を散歩しながら食べようかしら…
本日のお店
ゲベッケン
住所:京都府伏見区深草西浦町6-70
営業時間:7:00~18:00
厚いトーストが好きな方はこちらもどうぞ↓

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
COMMENT
コメント一覧 (6)
なんと 我が母校の駅‼️
阪急今津線⇨神戸線⇨京都線⇨京阪四條⇨深草 四年間通いましたよ…
伏見稲荷 深草 藤森 中書島…懐かしいです(泣)……
オサレ感からは程遠い場所でしたが…
京都 いつかはまた訪れたいです!
え、待ってください(?)母校同じです(笑)御同窓とは…
私の頃も全然おされではなかったですね~久々に行くとちょっといいかんじになってました!
>
> なんと 我が母校の駅‼️
> 阪急今津線⇨神戸線⇨京都線⇨京阪四條⇨深草 四年間通いましたよ…
> 伏見稲荷 深草 藤森 中書島…懐かしいです(泣)……
> オサレ感からは程遠い場所でしたが…
>
> 京都 いつかはまた訪れたいです!
え〜‼️
本当ですか‼️
てっきり D大か D女大 K女大 辺りの 御出身かと勝手に想像しておりました。
勿論 K大 R大 ND女 京都KS大 …沢山大学はありますが
まだ私の頃は、旧陸軍の建物を校舎の一部として使っていました。
サークルでしょっちゅう K女に、あの
「女坂」を登っていましたが…蛇足でした (//∇//)
あの界隈だけでも色々ありますもんね!
出していただいた候補の中にあります…が、旧陸軍の建物を校舎の一部を使っていたのかがわからないのでもしかしたら違うかも…?
二年間はお寺さんの横?中?で勉強してました。懐かしいな~!
>
> え〜‼️
> 本当ですか‼️
>
> てっきり D大か D女大 K女大 辺りの 御出身かと勝手に想像しておりました。
> 勿論 K大 R大 ND女 京都KS大 …沢山大学はありますが
>
> まだ私の頃は、旧陸軍の建物を校舎の一部として使っていました。
>
> サークルでしょっちゅう K女に、あの
> 「女坂」を登っていましたが…蛇足でした (//∇//)
私、えでさんとはかなり、いや大分年代が違うので…
今は綺麗なキャンパスらしいです
お隣は確か京都府警の警察学校だったと思いますが、深草駅降りて歩いて直ぐに…ありましたが
今は瀬田にもキャンパスがあるらしいです…
こう、お互いヒントを出し合って…の感じに笑ってしまいますね(笑)
ありがとうございます!確信がもてました!先輩です!!
なんだか不思議なご縁をかんじますね✌
>
> 私、えでさんとはかなり、いや大分年代が違うので…
> 今は綺麗なキャンパスらしいです
>
> お隣は確か京都府警の警察学校だったと思いますが、深草駅降りて歩いて直ぐに…ありましたが
> 今は瀬田にもキャンパスがあるらしいです…