おはようございます!
モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。
※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…
それではどうぞ!
ヘミングウェイを始めとする作家が多く通った歴史のあるビストロもあるということでいいなー、行ってみたいなあ!なんてモーニングを確認してみると…
お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!

モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。
※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…
それではどうぞ!
***
めっちゃ久しぶりの兵庫県モーニングは尼崎にて。
ちなみに前回の尼崎モーニングは2017年ときた!
阪神尼崎駅を降りてすぐのこちらの喫茶店にやってきました!
MONTPARNASSE(モンパルナス)
ヘミングウェイを始めとする作家が多く通った歴史のあるビストロもあるということでいいなー、行ってみたいなあ!なんてモーニングを確認してみると…
ピロシキ?????
何故にモンパルナスで本場ロシアの味。
頭上に大きなはてなマークを掲げ入店。
店内は、古き良き、駅構内の喫茶店。
ありがとう!!
さて、モーニングは11時まで。
ていうかピロシキ食べれるんかい!!!!
そして焼きピロシキってなんやねん!!!
と、注文してみました。
初めて食べる…!
熱々のピロシキ、優しく二つに切ってくれています。
焼き時間がかかるということで、所要時間を聞いてみたら「4、5分」とのこと。
全然早いやん!
ちなみにトーストなら2分。
スピーディーさが求められる関西のモーニング。
意識の高さが垣間見えます。
ちなみにこのモンパルナスのピロシキ、先代社長がパルナス製菓時代に、ロシアの職人さんに教わり従業員に指導していた、そのままの製法を受け継いでいます。
…とのこと!
歴史深い味だったのですね。
ドリンクは、辛いモーニングにぴったりかなって思って、カフェ・オ・レ。
新しい味にも出会え、ワクワクの朝でした。
あと、私の記憶が正しければ、今なんばシティの臨時催事場みたいなとこで売ってません…?
本日のお店
モンパルナス
住所:兵庫県尼崎市 神田中通1丁目2−1
営業時間:7:30~19:30
お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!

COMMENT
コメント一覧 (6)
あの、と言いつつ本物を食べた事は無いのです。
幼少期によくCMを見たのですが当時田舎暮らしだったもので実店舗は
周囲に無く、大阪に移ってきた頃には会社そのものが解散していて、
幻の食べ物だったのです。
尼崎で食べられるとは!しかも全席禁煙!尼崎なのに!!
お店のHPを確認すると大阪市内の主張販売も結構頻繁に来てくれてるみたい
だけど、敢えて訪れてモーニングで味わいたい。
そしてドリンクメニューにミルクもカフェオレもあるのに紅茶にはミルクを
付けてくれない理由も尋ねてみたいです。
えで@関西&関東モーニングブロ
ガー
が
しました
おぉっ!!
パルナス!
モスクワの味 🎶🎶
口ずさんでしまいました(笑)
懐かしい〜 かったです!
普通にピロシキって食べれるのは、ロシア料理店位でしょうか?
今日もご馳走様でした🎶🎶
えで@関西&関東モーニングブロ
ガー
が
しました
カレー味も美味しいです!\(^o^)/
催事にもよく出てて、
買います(*^◯^*)
えで@関西&関東モーニングブロ
ガー
が
しました