おはようございます!
モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が、美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

おはようございます!えでです。
モーニングってかんじでもないっていうか、家にいろって言ってんだろ!!って世の中で、とうとう我が社にもテレなワークが導入されましたので、そんな記録をば。

と、いうことで2日目。
いきなりの、出勤日。
20-04-09-22-03-11-888_deco
今回のテレワーク…頑張って勝ち取ったのですが、一週間とりあえず申請して、2日だけテレなのです。
テレワークとは…

いちおう、それで出してそのあとは様子見…という実にジャパンな形式をとったのですが、出社してみてびっくり。

人が!!
少ない!!


やっぱりみんな申請してたか…

特に対面部門はほぼガラガラ。
半分ずつとかで出勤するみたい。
来ても仕方ないもんね…
仕事でお客さんに呼ばれたら行かなきゃいけないのかもしれないけれど、わざわざ無駄に会社に出る必要はないかな…

そう、世の中にはいろいろな仕事があってどうしても出なきゃいけないひとだっている。

きっと今電車に乗ったり、待ちを行きかってる通ってるひとたちはそういうひとたちだと思うので、我々テレワークが可能な人間がそういう人たちの不安を少しでも軽減するためにできるだけおうちからでない。

そういった心づもりでいかなきゃいけない。
そんな局面なんだろうなあ、なんて思いました。

なんて思いながら今日の勤務。
正直でるほどでもないんだけど、新しい仕事なのであんまりいないのもよくない…
というジャパンな理由。

そして昨日一生懸命作った資料、いらなかったらしい。うそやろ。ええけど。

そういった軌道修正が利きづらいのが、テレワークの難しいところなんだろなって学んだ2日目でした。

ちなみに私はお金がもらえるのであれば、箸を右から左に持っていってまた右に戻す…みたいな意味のない仕事でも全然できるタイプなので問題ないです。

一日のテレワーク明けですが、なんだか久々に人と話して楽しかったです。
zoomというソフト?を使って業務を進めているのですが、スナップカメラという顔を加工するアプリを使うとすっぴんでも大丈夫だよ…なんて情報交換したり。

毎日言ってるけど、早く平和になってほしいなあ…土日限定のモーニング、いろいろあるんだぜ…

きっと今はインバウンドが減って、空いてるだろう心斎橋から…

京都の人気焼き肉店まで…

おいしそうだよね。

ではまた!

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE