おはようございます!
モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

サヨナラ京都!!!!二度と仕事では来ないぜ!!
ってかんじだったのですが、早速来訪。
となれば、ここに行くしかないて。

志津屋
20-06-21-23-20-36-570_deco
楽しい日もしんどい日も、二年の京都生活を支えてくれたパン屋さん。
店名は創業者の嫁の名前。素敵やん。

朝からワインが飲めるぞ。
20-06-21-23-20-59-153_deco
でもアルコールスプレーはないぞ。
(私が入店した時の情報です)

まあ駅構内。
曲がったところにお手洗いがあるのでそこで洗ったらよいよい。

店内はめっちゃ!!ソーシャルディスタンス!!
20-06-21-23-21-13-893_deco
以前はなんやったらこの真ん中のスペースにも席があった10000密くらいの店内が…
なんということでしょう…
新しい生活様式を取り入れるスタイル、素敵。

前の記事とかで比較したかったけど全然店内の写真撮ってなかった。
いつも混んでるからなあ…

そういう意味では、コロナ禍の影響かいつもより断然空いていました。
そして圧倒的にスーツケースがないので導線が!!安定している!!

席をとったらレジで注文。
しばし待とうね。
20-06-21-23-21-26-098_deco
んでもってモーニング!
食べたかった、今朝はこちら!
20-06-21-23-21-50-819_deco
トースト・ゆで卵・珈琲(430円)
&珈琲をアイスコーヒーにして+50円


しみしみ厚切りトースト…くったり感がいとおしい。
20-06-21-23-22-15-036_deco
お供の面々も、久しぶりだのう。
20-06-21-23-22-28-399_deco
剥きやすい卵。
なんかかわいいプラトレイに乗ってるのが毎回笑ってしまう。

そしてセットの珈琲は、アイスにすると50円追加料金がかかります。
20-06-21-23-22-41-217_deco
レイコにしたら高いってなんだか老舗みというか純喫茶感があっていいよね。

また来るよ~と言いつつ言いすぎてまた京都に配属になったら(能力的に)やってく自信ないのでそこはぐっと堪えながら。
適度に来たい、第二の朝の実家です。

第一の朝の実家は…ここかな。

本日のお店
志津屋 烏丸御池店 (SIZUYA)
住所:京都市中京区虎屋町地先 京都市営地下鉄烏丸御池駅構内
営業時間:7:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE