おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。
※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…
それではどうぞ!
***
この前行った、おしゃれで人を殴るような素敵なCITY BAKERYさんを再訪したのですが
満席にて門前払い…
みんな朝からちゃんと食べてていいことです。
ということでプランBとしてその隣の純喫茶に行ってきました。
喫茶アリサ
いやはや!!!
もう最高ですよね!!!!
高架下の純喫茶、なんと1971年創業!
かわいすぎる…
フォントがもういとおしい。
くるくるしてる。
ステンドグラスの窓もかわいい。
ステンドグラスは自然光が通過した時の美しさが肝なので高架下では…なんてしゃらくさいうんちくを、うるせー!知るか!
ってかんじで黙らせるようなかわいらしさ。
好き。
モーニングも純喫茶らしく、モーニングサービス。
11時までが嬉しい。
残念ながら純喫茶ですので全席喫煙可。
ついでに20歳以下も立ち入り禁止。
ほんま???
お店に入ったら、除菌スプレーで手をシュッと。
足で踏めるタイプなのがいいですね。
ちなみにお手洗いには石鹸がないタイプ。
情勢下でもあり、気にされる方はお気をつけて。
座ったら問答無用でメニュー聞かれるタイプの純喫茶かなって身構えていたのですが、メニューを持ってきてくださいました。
このひと手間が、新参者には嬉しい…
そしてどうでもいいんですが店員さんの制服が安室さん(国が恋人のほう)みある気がすごくしたのですが、如何せん、あの映画でしか観たことないので私の幻想の可能性が高いです。
そんなことを言いながら、待つ。
もちろん全席灰皿完備なのじゃ。
モーニングはこんなかんじでした。
モーニングサービス(500円)
ついつい全部盛りをしてしまったけど、それでもワンコイン…
コーヒー(350円)、トースト(100円)ゆで卵(50円)…梅田なのにすごい。
アルマイトのお皿に乗ってるのがすごくすごくすごくかわいい。
純喫茶でもなかなか出てこないこのお皿。
なんばのこちらで見て以来かしら?
おうちにもほしい。
道具屋筋とか行けばあるかしら?
三枚におろしてくれるひと手間が嬉しい、バターしみしみくたくた、琥珀色のトースト。
赤卵だとなんだか贅沢気分ですよね。
赤卵のモーニングといえば、こちらですが…
俺たちの太陽のカフェもそうですね。
しかしこちら喫茶アリサさんのゆで卵の魅力は…!
半熟!!!
めっちゃ美味しい!!!
(うまく半分に割れたので断面撮ってみた)
そしてアイスコーヒーのマグも素敵。
いつまでも冷え冷えで嬉しい。
ポットもお揃い。
偶然となりだから入った純喫茶でしたがめちゃくちゃ素敵でとても幸せな気分になれました!
人生飛込も大事だな…
本日のお店
喫茶アリサ
住所:大阪府大阪市北区芝田1-6-5
営業時間:月~金 8:00~20:00/土日 9:00~20:00
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。
※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…
それではどうぞ!
***
この前行った、おしゃれで人を殴るような素敵なCITY BAKERYさんを再訪したのですが
満席にて門前払い…
みんな朝からちゃんと食べてていいことです。
ということでプランBとしてその隣の純喫茶に行ってきました。
喫茶アリサ
いやはや!!!
もう最高ですよね!!!!
高架下の純喫茶、なんと1971年創業!
かわいすぎる…
フォントがもういとおしい。
くるくるしてる。
ステンドグラスの窓もかわいい。
ステンドグラスは自然光が通過した時の美しさが肝なので高架下では…なんてしゃらくさいうんちくを、うるせー!知るか!
ってかんじで黙らせるようなかわいらしさ。
好き。
モーニングも純喫茶らしく、モーニングサービス。
11時までが嬉しい。
残念ながら純喫茶ですので全席喫煙可。
ついでに20歳以下も立ち入り禁止。
ほんま???
お店に入ったら、除菌スプレーで手をシュッと。
足で踏めるタイプなのがいいですね。
ちなみにお手洗いには石鹸がないタイプ。
情勢下でもあり、気にされる方はお気をつけて。
座ったら問答無用でメニュー聞かれるタイプの純喫茶かなって身構えていたのですが、メニューを持ってきてくださいました。
このひと手間が、新参者には嬉しい…
そしてどうでもいいんですが店員さんの制服が安室さん(国が恋人のほう)みある気がすごくしたのですが、如何せん、あの映画でしか観たことないので私の幻想の可能性が高いです。
そんなことを言いながら、待つ。
もちろん全席灰皿完備なのじゃ。
モーニングはこんなかんじでした。
モーニングサービス(500円)
ついつい全部盛りをしてしまったけど、それでもワンコイン…
コーヒー(350円)、トースト(100円)ゆで卵(50円)…梅田なのにすごい。
アルマイトのお皿に乗ってるのがすごくすごくすごくかわいい。
純喫茶でもなかなか出てこないこのお皿。
なんばのこちらで見て以来かしら?
おうちにもほしい。
道具屋筋とか行けばあるかしら?
三枚におろしてくれるひと手間が嬉しい、バターしみしみくたくた、琥珀色のトースト。
赤卵だとなんだか贅沢気分ですよね。
赤卵のモーニングといえば、こちらですが…
俺たちの太陽のカフェもそうですね。
しかしこちら喫茶アリサさんのゆで卵の魅力は…!
半熟!!!
めっちゃ美味しい!!!
(うまく半分に割れたので断面撮ってみた)
そしてアイスコーヒーのマグも素敵。
いつまでも冷え冷えで嬉しい。
ポットもお揃い。
偶然となりだから入った純喫茶でしたがめちゃくちゃ素敵でとても幸せな気分になれました!
人生飛込も大事だな…
本日のお店
喫茶アリサ
住所:大阪府大阪市北区芝田1-6-5
営業時間:月~金 8:00~20:00/土日 9:00~20:00
COMMENT