私の心をというか労働時間をだいぶ占めていた課題がひとつ片付いて、久々に気分的にのんびりした土日を過ごした今週ですおはようございます。

そして今のシーズンといえば人事評価で、私も大阪最後の評価のフィードバックをもらいました。
上長コメントがとてもよくて感動しました。自分で言うのもなんだけど、愛されて送り出された感じがしました、がんばろう。

去年度の評価としては、ひとつ大きな仕事を任せてもらったことが評価軸の大きなポイントになっているのですが、この仕事の内容自体は、前の前の部署で培った知識が生きていて、個人的にはそんなに(しんどかったけど)苦になる内容ではなかったのですね。しんどかったけど、二回言うけど。

でももし、その以前の部署で同じことをやっていたとしたら、ここまで評価してもらえてなかったんだろうなって思って。
それはその部署の環境や、上司がそう判断するだろうなってことが理由なんですが。
今回の評価してくれた上司や部署が、私を評価して育ててくれようとしてくれる環境だったから、成果になったってところが大きくて。

環境って大事だな~~~~ってしみじみ。今の部署もよい環境であるといいな、今のところよい環境です、とても。

そんな朝。

マイスイートホームタウンってそろそろ言っていいのか清澄白河の川のほとり。何川かは知らない。
ホテルに併設されたオシャレなカフェに行ってきました。

食べログには水天宮前って出てくるけど清澄白河よりな気がするんだけどなあ…わからん、東京。ほんとちょっと歩くと駅にぶつかるんですよね、便利ではある。

PITMANS (ピットマンズ) 
21-05-30-10-32-43-958_deco
向かいは読売新聞の印刷所かなんか。
ちょっと入りづらい雰囲気ですが、エレベータで二階へ。
21-05-30-10-33-02-587_deco
そしていざ…!モーニング!!!

店員さん「モーニングは終わりました」

ええ・・・・!!!!!!!
その時時間9時35分。

完全に読み落としていた、モーニングは10時までなんだけど、ラストオーダーは9時半だそうです…そんな…
モーニングごとき(暴言)で30分も前にラストオーダーする意味ある…?
そもそも別にディナーみたいに閉店するんじゃなくて、そのままランチタイムになるねんから、朝と昼でお客さん総入れ替えするわけじゃないんだったらギリギリまでオーダーさせてくれてもよくない…????
モーニングラストオーダー問題、これまでも何度も失敗してきたのでつい愚痴ってしまいました。
いやしかし、ルールです。
そして私はモーニングを食べに来たので「また…来ます…(必ず)」と服の裾を握りしめて退店。
入ってすぐオーダーするシステムのお店でよかった。

まあ仕方ない、ということで愛自転車大阪号にまた跨り、モーニングを求めて新たなカフェに。
プランBはいつも胸に。

L.S Cafe
21-04-25-19-31-45-427_deco
前回モーニングをいただいたカフェです。

モーニングは土日祝のみ10時半まで!
現在9時50分!いける!!!

「モーニングお願いします!!!!!」
「今やってるのはこれだけです」(通常メニュー)

ええええ・・・・まじか・・・・
なんで・・・????

やってないなら仕方ないけど…
しかも着席して注文するスタイルのお店なのに私が油断して先にモーニングあるか聞いてなかったからもはや退店することもできないしそもそもめっちゃおなかすいてる。

ということでこちらをいただきました。
21-05-30-10-33-57-654_deco
ホットドッグとアイスコーヒー。値段はショックで忘れた。

でもめっちゃ美味しかったです。空腹に沁みる。
21-05-30-10-34-22-868_deco
もう東京は初夏。暑かったので爽やかにアイスコーヒーで。
21-05-30-10-34-34-724_deco
清澄白河の洗礼を受けた朝でした。
そんな日もある。

■お店のデータ■
L.S Cafe
住所:東京都江東区白河2-14-7 インゲンビル1F
営業時間:8:30~23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE