10日ほど更新が空きました。
時系列ぐだっとしちゃうのですが、その間に行ったモーニングをアップしていきますね。
まずは、まんぼうの最中ではありますが、年末から私を苦しめていたイベントの本番があり、東京ビッグサイトへ。
昔はよく営業として通っていたのですが、今回は初めてくらいの、出展者としての参加。
いいのか悪いのか、コロナもなんのそのな大混雑で、少しずつ世の中が戻ってきているのかしら…なんて思う数日間でした。
展示会前と言えば、腹ごしらえ。
ゆりかもめのビッグサイト最寄り駅のビルにある、こちらのカフェに。
プロント ワンザ有明店
大阪からビッグサイトに通ってたときは、東京駅とか品川駅でモーニングをしていたので、過去記事を見返してもこの辺のモーニングの記事があまりなく…
いっこ行ってるけど、これ夜だしなあ…
ということで、あんだけ通ってたのに初の東京ビッグサイトモーニング記事です。
いいつつ一回こちらのプロントさんのモーニング食べた記憶があるのですが…どうしても記事が見つけられませんでした。幻覚?
モーニングは3種類。
混み合う展示会なので、みんなモーニングでチャージしてから向かうのかな…と思ったのですが、そんなに混んでなかったです。よかった。
ちなみにビッグサイトの東西館の間にもプロントさんあるのですが、そちらではモーニングないのでご注意を。タリーズがあるので、そちらはやってるかも?知ってる方いたら教えてください!
モーニングは、定番のこちらに!
トーストセット(400円)
ちなみに大阪では360円なので、しれっと東京価格。
でもサラダが東京は少しリッチ?
ちなみに渋谷も400円。
他のプロントより、ちょっとこだわりの立体感のあるトーストの配置。
かわいい。
ゆで卵が親の仇のように剥きづらいのはご愛敬。
ぐっと春めいた朝、やっぱりレイコーにしてもよかったかなあ…なんて考えながらいただくホットコーヒー。
ぐいっといただき、よし!行くぞ!
準備にはとても日数がかかりましたが、当日を迎えるとあっという間。
今年度の締め、がんばっていきたいです。
時系列ぐだっとしちゃうのですが、その間に行ったモーニングをアップしていきますね。
まずは、まんぼうの最中ではありますが、年末から私を苦しめていたイベントの本番があり、東京ビッグサイトへ。
昔はよく営業として通っていたのですが、今回は初めてくらいの、出展者としての参加。
いいのか悪いのか、コロナもなんのそのな大混雑で、少しずつ世の中が戻ってきているのかしら…なんて思う数日間でした。
展示会前と言えば、腹ごしらえ。
ゆりかもめのビッグサイト最寄り駅のビルにある、こちらのカフェに。
プロント ワンザ有明店
大阪からビッグサイトに通ってたときは、東京駅とか品川駅でモーニングをしていたので、過去記事を見返してもこの辺のモーニングの記事があまりなく…
いっこ行ってるけど、これ夜だしなあ…
ということで、あんだけ通ってたのに初の東京ビッグサイトモーニング記事です。
いいつつ一回こちらのプロントさんのモーニング食べた記憶があるのですが…どうしても記事が見つけられませんでした。幻覚?
モーニングは3種類。
混み合う展示会なので、みんなモーニングでチャージしてから向かうのかな…と思ったのですが、そんなに混んでなかったです。よかった。
ちなみにビッグサイトの東西館の間にもプロントさんあるのですが、そちらではモーニングないのでご注意を。タリーズがあるので、そちらはやってるかも?知ってる方いたら教えてください!
モーニングは、定番のこちらに!
トーストセット(400円)
ちなみに大阪では360円なので、しれっと東京価格。
でもサラダが東京は少しリッチ?
ちなみに渋谷も400円。
他のプロントより、ちょっとこだわりの立体感のあるトーストの配置。
かわいい。
ゆで卵が親の仇のように剥きづらいのはご愛敬。
ぐっと春めいた朝、やっぱりレイコーにしてもよかったかなあ…なんて考えながらいただくホットコーヒー。
ぐいっといただき、よし!行くぞ!
準備にはとても日数がかかりましたが、当日を迎えるとあっという間。
今年度の締め、がんばっていきたいです。
COMMENT
コメント一覧 (5)
いつも参考にさせてもらってます。
えで@関西&関東モーニングブロ
ガー
がしました
いつも参考にさせてもらってます。
えで@関西&関東モーニングブロ
ガー
がしました
選べるの楽しいですよね。
えで@関西&関東モーニングブロ
ガー
がしました