春といえば出会いと別れ。
モーニングも新規開拓して出会いを増やしていきたい。
くそでかバナナジュースの幟が気になるこちらの店舗。
2020年から営まれていたそうなのですが、モーニングをしていたとは、見落としていた…!
ちなみにテラス席だとペット可だそうです。
モーニングは4種類。
カウンターで注文をして、お席で待つ。
窓が大きい店内。陽射しが直接差し込むかたちではないので、眩しいとか日焼けしちゃう!ってかんじではないのに明るいという、個人的にベスト採光。
爽やかな明るさのもといただくモーニング。こんなかんじ。
トーストセット(650円)
200円足すとドリンクをバナナジュースにできるのですが、まだ朝は肌寒い時期だったので、ホットコーヒーにしました。
言うてる間に暑くなってきて、ホットコーヒーから縁遠くなってくる季節。また行かねば…
でも初回の今回はホットコーヒーにしてよかった。あったまるのもあるし、何よりこのオリジナルマグが可愛い!
東京らしい厚さのトースト。
いちごとマーガリンの真ん中でプチってするやつがついてきます。懐かしい…給食に出た気がする。
ぎゅぎゅっと絞り、美しく…
いかない…
お前はいつだってそうだ…
びっくりするくらい不器用でたまに嫌になるのですが、それもまた人生。
ちなみに春から編み物を始めたのですが直線の鎖縫いで脱落しました。
思うようにいかないけど、それも背負って美味しいものを食べて生きていこう。だって先週食べたもんじゃ焼きが美味しかったから。
つい変わり種を頼みがちで、結局まだ定番っぽいものは食べたことがない。
お店のデータ
モーニングも新規開拓して出会いを増やしていきたい。
ココデコーヒー
2020年から営まれていたそうなのですが、モーニングをしていたとは、見落としていた…!
ちなみにテラス席だとペット可だそうです。
モーニングは4種類。
カウンターで注文をして、お席で待つ。
窓が大きい店内。陽射しが直接差し込むかたちではないので、眩しいとか日焼けしちゃう!ってかんじではないのに明るいという、個人的にベスト採光。
爽やかな明るさのもといただくモーニング。こんなかんじ。
トーストセット(650円)
200円足すとドリンクをバナナジュースにできるのですが、まだ朝は肌寒い時期だったので、ホットコーヒーにしました。
言うてる間に暑くなってきて、ホットコーヒーから縁遠くなってくる季節。また行かねば…
でも初回の今回はホットコーヒーにしてよかった。あったまるのもあるし、何よりこのオリジナルマグが可愛い!
東京らしい厚さのトースト。
いちごとマーガリンの真ん中でプチってするやつがついてきます。懐かしい…給食に出た気がする。
ぎゅぎゅっと絞り、美しく…
いかない…
お前はいつだってそうだ…
びっくりするくらい不器用でたまに嫌になるのですが、それもまた人生。
ちなみに春から編み物を始めたのですが直線の鎖縫いで脱落しました。
思うようにいかないけど、それも背負って美味しいものを食べて生きていこう。だって先週食べたもんじゃ焼きが美味しかったから。
つい変わり種を頼みがちで、結局まだ定番っぽいものは食べたことがない。
お店のデータ
ココデコーヒー
住所:東京都墨田区錦糸1-4-14 長嶋ビル 1F
営業時間:[月~金]9:00 - 20:00[土]9:00 - 20:00[日・祝日]9:00 - 19:00
住所:東京都墨田区錦糸1-4-14 長嶋ビル 1F
営業時間:[月~金]9:00 - 20:00[土]9:00 - 20:00[日・祝日]9:00 - 19:00
COMMENT
コメント一覧 (2)
ディスプレイ兼食材。
大抵の店ではメニューの一番上かつ最も安価なトーストセットが
ここでは最高値、なのにメニューの記載位置は中途半端。
謎に満ちたモーニングメニュー、いいね最高だ……!
1個、と明記してあるたまごサンドのサイズ感はどんなもんなのか気になります。
バナナジュースが美味しくなる気候になったらレポお待ちしてます!
えで@関西&関東モーニングブロ
ガー
が
しました