富田林という、大阪市内からでは
小旅行くらいの体感距離のある
遥かの地平へ、未だ見ぬ美味きものを
求めて車を走らせること
45分(我が家から)

 

久々にやってきました。

 

ONIJUS COFFEE VILLAGE

(オニジャスコーヒービレッジ)

 夜だとなんとなくジェラシックパークみが

出てくる気がする大阪の原生林

通算8回目の訪問となりますが、

モーニング以外では初めてです。

 

過去のオニジャスさんもついでに

掲載しておきますね↓

1. ONIJUSモーニングプレート

2. ONIJUSフレンチトースト

3. 半熟玉子サンド

4. ONIJUSモーニングプレート

5. ONIJUSフレンチトースト

6. キャンディーホットドッグ

朝時間さん.【大阪・富田林の朝食】休日におすすめモーニング@オニジャス コーヒー ヴィレッジ

 

まだ読んでない記事がある人は

読んでみたらどうや♪(新喜劇のアレ)

 

こんだけぐいぐい食べていますが、

モーニングプレートとフレンチトーストが

好きすぎてまだフルコンプできていません。

年内には必ず。

 

夜の店内は、ぼーっと歩いている間にも

どんどんお客さんが入っていって、

満員状態!

 

失礼極まりないですがこんな片田舎で

こんなオシャレで大丈夫かいか?!と

勝手にそうさ100%老婆心していたのですが

全くの杞憂。へいへいおおきに毎度あり。

商売繁盛富田林の商人や。

 

晩御飯のメニューは6種類くらい。

カレー・カレードリア・ハンバーガー・

パスタ・グラタン・サンドイッチ…

男性と言うか、男子が好きそうなラインナップ。

写真を撮り忘れたので気になる貴方は

HPへどうぞ!

 

今日は珍しくお供付き。

去年で一番うれしかったことは福山雅治の

ライブで見知らぬ奥様に「福山かと思ったわ!」と

リップサービスをいただいたことなマイブラザー。

ぴちぴちのアラサーです。

オシャレ極まりない感じのドリンクを

いただくマイブラザー。

運転手故、ソフトドリンクです。

 

そして念願のオニジャスディナーは

こんなかんじ! 

牛挽肉の温玉カレードリア(1,100円)

 

牛+温玉+カレー+ドリア…

男子中学生(野球部)の心を一瞬で掴む

恐ろしき方程式の上に組み上げられた

完璧な一皿です。

国土練成陣か。

 

見て、この溢れんばかりのカレードリア。

洪水かよ!

って言ってたんですが、温玉潰したら。

ほんとに洪水。

食べるときは黄身の弾道

気を付けてね。

 

そしてもう一皿。

ONIJUSチーズバーガー&フレンチフライ

(1,400円)

 

大人用お子様ランチ感のある、

迫力のバーガー!

パテは流行りの牛100%です。

これも男子が好きそう。

 

このオリジナルの旗がなんとも

誇らしげに翻ってて可愛い。

お腹いっぱいになる素敵なディナーでした!

モーニングは早すぎて…な方に是非

夜ONIJUS!行っていただきたいです。


お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓


スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE