おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください。

それではどうぞ!

***

だいぶ前に、ビュッフェとかバイキングとか、自分で盛り付ける系が苦手って話をしたことがあるのですがいつかは思い出せないです。

食べるのとしては好きなのですが、美しく盛り付けられなくって…特にワンプレートにどんどん乗せてくやつが苦手…

そんな朝。

宿泊したホテルの1階で朝食をしてきました。

魚沼釜蔵ぽんしゅ館

裏道感半端ないですが、入れたので多分ここから入るので正解…

お店の中は、和風でとっても可愛い!

和モダンってかんじですね。
どこに座ろうか迷いましたが、

かわいい着物のお席に本陣を構えることに。

さあ!みなのもの!(ひとり)朝食バイキング秋の陣、決戦じゃ!
ブオオー ブオオー(ほら貝のアレ)

バイキングのメニューは、和食中心。
めっちゃ凝ってて、新潟の名物がいっぱいでした!
この朝ごはんだけで新潟が食べ尽くせそう!な素敵なラインナップ…

えではこんなかんじにしました。

これで600円(宿泊した場合)めっちゃお得じゃないですか?!嬉しい!

車麩とか、野菜もお魚もお味噌も、新潟の地産地消。
優しい味わいの素朴な朝ごはん。

そして忘れちゃいけない新潟と言えば。

おこめ!

南魚沼のお米だそうです。
魚沼産ってだけで尊いかんじがするのに、さらに南…なんかこだわりをかんじます。

作った人の写真もついてました。さんきゅーな!って声掛けときました。
(ツレか)


美味しすぎて、バイキングをいいことにおこめを3杯もおかわりしてしまうえで。
4杯目いきそうでしたが、京都祇園の儀兵衛での食べ過ぎの教訓を胸に、3杯で我慢。

本場のお米はもっちりねっちり、しっとりしてて美味しいです!

是非新潟に行かれた際は、こちらで朝食、めっちゃおすすめです。

お店のデータ
魚沼釜蔵ぽんしゅ館

住所:新潟県新潟市 中央区花園1-96-47 CoCoLo西館 1F
営業時間:6:30~23:00

※おまけ

旅に出ると長い話が読みたくなる今回のお供。

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE