遅き夏休みの残りと有給を使って、小学校からの親友きよことともに高知へ行って来た話です。

朝7時の新幹線に乗って、岡山へ。
岡山からは、南風という特急電車に乗り換えていきます。

大阪で言うサンダーバード的なやつです。
まあこれがすごかった。

あ、アンパンマンやんけ!!
高知はご存知、故やなせたかし先生の故郷。
それでこんなに素敵な電車があるのですね。

外装もですが、中もすごいんですわ。

可愛すぎて凭れられへん!!いや、爆睡しましたけど…
なんせ高知までは2時間半くらい。

ここで体力と電力を消耗するわけにはいきません。

そして計4時間半の旅を経て、ようやっと高知へ到着!

ああー、腰痛い!!
着いたらまずは「とさてらす」という観光センターで、龍馬パスポートというスタンプラリーみたいなやつを申請。
沢山貯められるかしら…?

ちなみにこのとさてらす、今流行りのご当地偉人を模したアイドル的な人々がいます。

普通に歩いててびっくりしました。
土佐弁を喋ってくれるのですが方言が可愛すぎる!

ここで一日潰せます。

なんて言ってたのですが、スケジュールもあるので泣く泣く移動。

高知駅からちょっと行ったところにある魚屋さんで鰹の藁焼き体験をしてきました。

高知では、鰹のタタキをで焼いて作るという伝統的な手法があるのです。

早速、店長の指導のもと、焼くべし。

腰の入ったいい焼きっぷりですね。焼いた鰹は、お好みの大きさに切るべし。

俺(きよこ)の刃は防げない!

ずばー!
…って、厚すぎません?

いいんです、美味しい鰹は分厚く切るものなんです。
と、店長。
逆に美味しくないやつは薄く切って薬味でカバーするべし。だそう。
なるほど。

立つくらいの厚み
で食べられるぷりっぷりの高知の戻り鰹。

塩で食べると、ほんまに美味!!
お腹いっぱい食べさせていただいてとても素敵な経験になりました!

そしてその後は、桂浜へ。

めっちゃきれいな海でした。

駆け込んでいきたかったけど、まさかの高波で近寄らないようにというアナウンス…。
泣く泣く遠くから見ます。

浜を見下ろすのは、高知の英雄坂本龍馬先生。

見上げると、首が痛い…

なら、横から見ちゃいましょう。

期間限定で、横に櫓が設置されていて龍馬先生と同じ目線で高知の海を見渡すことができます。
そして名物、あいすくりん!

バナナ風味で美味しかったです。
南国の味!

桂浜には、坂本龍馬記念館もありますので、行ってきました。

握手もできるよ!手、おっきい!

扇風機が個人的にツボでした。

これはさかさまのタイミングで撮りたくなりますね。
いけず?
帰りのバスはとってもファンキー。

バスの中では、さっきも食べたのに、またアイス

土佐弁が可愛すぎて…
あと、なすび味とかあったけど勇気が出ずに諦めました。

このアイスはほんまに美味しくって、全国展開してほしいお味…

そして帰ってきたら、とっぷり日も暮れていて。

なんかラスボス感溢れる土佐三英雄
がんばって廻ったので、なんとかパスポートも無事ゲット!

スタンプを貯めれば、パスポートの色も変わっていくみたいです。
頑張りたくなりますね!

明日に続きます!

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE