おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

大阪のキタのええかんじのところと、神戸のええかんじのところにばっかりお店を構える、ええかんじな純喫茶に行ってきました。

Hiro Coffee(ヒロコーヒー)

いえ、決してミナミ出身の女の僻みではありません。

江坂駅には、本店と江坂店、2店舗を構えるヒロコーヒーさん。

(もう一店舗ギャラリー店があるけど、珈琲豆のお店なのでノーカンにしてます(勝手に)

ずっと行きたかったけど、なんとなく足遠い江坂。
間に新大阪があるからかしらん…

やっとこさ重い腰を上げて、本店目指して旅発ったのですが…

OH!NO!

曲がり角を間違って、本店ではなく、江坂店に…!!

地下にあります。

辿り着いたのも多生の縁。
美味しそうなモーニングの看板を目前に引き返すのも、モーニングブロガー(自称)の恥。

モーニングの種類も豊富!!

ということで、店内へ。

店内はとっても静かで、アンティーク調の装飾や暖炉が可愛らしい店構え。
とっても小さな雰囲気あるお店に、お客さんがもうたくさん。

お写真は自重しました。
是非行って、雰囲気を感じてほしいです。

そして店員さんが、とてもおもてなしの気配りに溢れた方々!なのです。

ちょっとした声掛けとかのタイミングもばっちりだし、手持無沙汰にしていた私を気遣って、雑誌を勧めてくれたり。
純喫茶らしい心遣いがありました。

豊富なモーニングから、えではオーソドックスなこちらにしました。

イギリス山食パン(470円)

ふっくらなイギリス山食パン、写真からも美味しそうさが伝わるでしょうか…!

2種類の小麦を使って熟成し、1時間以上かけて焼き上げたという、こだわり食パン。

とってもふわふわで美味しいのですが、それにさらに美味しさを添える、高千穂のバター!!
これがまたおいしい。

バター単品でいただきたいくらいです。
(大食漢の発想)

食器もオリジナル。

店名が刻印された食器やグッズは、なんだか見てて幸せな気分になります。

地下なのでとっても静かで、小さいのでとっても寛げる。

そんな素敵なお店でした。

おまけ

暇を持て余して。

小学生ぶりにプラバンを加工してみました。
な、懐かしい…!
上手になったら、ストラップとか作ってみたいのです。

◆お店のデータ◆
Hiro Coffee 江坂店

住所:吹田市江坂町1-23-19(米沢第5江坂B1)
営業時間:平日 7:30~22:30(ラストオーダー 22:00)/日祝 9:00~22:30

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE