大阪で今年一番のパンケーキを紹介したい
「やすみの朝はモーニング食べよし!」
年内にホットケーキ食べ収めたいあなたに
今日はおすすめのこの逸品。

足を崩してどうぞ。
***
いつもこーでぃさんの後塵を拝している
当ブログですが、今回はお先!できた
(はず…)
なかおか珈琲

見た目はなんだか怪しげな大阪を
代表する純喫茶。
※モーニングをお求めの方はこちらから
→こちら
こちらでは毎月替わりのホットケーキが
有名なのですが、12月の今だけ!
月替わりホットケーキオブザイヤー!を
食べることができるのです。
投票があったみたいです。入れたかったな!
そんな栄えある、今年一番おいしいと
されたホットケーキがこちらだそう。

7月代表、塩キャラメルホットケーキ!
塩とキャラメル。
あまじょっぱいで美味しいが
確定してるやつです。
さっそく頼みましょ。

ドリンクはいつものお約束、
カフェオレ。(600円)
先日カフェオレの定義
(ドリップコーヒーと牛乳が半々の状態)
を教えていただいたおかげで長年の
疑問が消えていつもよりおいしく感じました。
(カルミンさんありがとうございます…!)
(珈琲ばっかり飲んでるブログなのにそんな
知識もなくて皆様すみません…!)
そしてそして満を持してのホットケーキ

塩キャラメルホットケーキ(680円)
おいしそう!
ちなみに飲み物とセットにすると
セット割で150円引きになるので、
ぜひぜひ、なかおか珈琲さんの
おいしき珈琲をお供に楽しんでくださいね♪
せっかくなので全景。

ホットケーキの生地にミネラルたっぷりの
天日塩で塩キャラメルの風味に仕上げている
とのことです!
受け売りです!
ほのかな甘さの後に、ふわっと
しょっぱいかんじが
めっちゃ不思議でおいしいです。
塩キャラメルソースは固めの
とろーっとしたかんじで、
「おおー、キャラメル…!」
って感想です。
ぜひ、このおいしさは行って
食べてみてください。
今年一番おいしいホットケーキ、
食べられるのは15日まで!
16日からは
2位のクリームブリュレホットケーキ
がいただけるそうです。
本年度のホットケーキの食べ収めは、
大阪が誇るなかおか珈琲さんでどうぞ!

◆お店のデータ◆
なかおか珈琲 なんば店
住所:大阪市中央区難波4丁目2番6号 トシヒサビル
お帰りの前に応援のワンクリック
↓読者登録はこちらから!

「やすみの朝はモーニング食べよし!」
年内にホットケーキ食べ収めたいあなたに
今日はおすすめのこの逸品。

足を崩してどうぞ。
***
いつもこーでぃさんの後塵を拝している
当ブログですが、今回はお先!できた
(はず…)
なかおか珈琲

見た目はなんだか怪しげな大阪を
代表する純喫茶。
※モーニングをお求めの方はこちらから
→こちら
こちらでは毎月替わりのホットケーキが
有名なのですが、12月の今だけ!
月替わりホットケーキオブザイヤー!を
食べることができるのです。
投票があったみたいです。入れたかったな!
そんな栄えある、今年一番おいしいと
されたホットケーキがこちらだそう。

7月代表、塩キャラメルホットケーキ!
塩とキャラメル。
あまじょっぱいで美味しいが
確定してるやつです。
さっそく頼みましょ。

ドリンクはいつものお約束、
カフェオレ。(600円)
先日カフェオレの定義
(ドリップコーヒーと牛乳が半々の状態)
を教えていただいたおかげで長年の
疑問が消えていつもよりおいしく感じました。
(カルミンさんありがとうございます…!)
(珈琲ばっかり飲んでるブログなのにそんな
知識もなくて皆様すみません…!)
そしてそして満を持してのホットケーキ

塩キャラメルホットケーキ(680円)
おいしそう!
ちなみに飲み物とセットにすると
セット割で150円引きになるので、
ぜひぜひ、なかおか珈琲さんの
おいしき珈琲をお供に楽しんでくださいね♪
せっかくなので全景。

ホットケーキの生地にミネラルたっぷりの
天日塩で塩キャラメルの風味に仕上げている
とのことです!
受け売りです!
ほのかな甘さの後に、ふわっと
しょっぱいかんじが
めっちゃ不思議でおいしいです。
塩キャラメルソースは固めの
とろーっとしたかんじで、
「おおー、キャラメル…!」
って感想です。
ぜひ、このおいしさは行って
食べてみてください。
今年一番おいしいホットケーキ、
食べられるのは15日まで!
16日からは
2位のクリームブリュレホットケーキ
がいただけるそうです。
本年度のホットケーキの食べ収めは、
大阪が誇るなかおか珈琲さんでどうぞ!

◆お店のデータ◆
なかおか珈琲 なんば店
住所:大阪市中央区難波4丁目2番6号 トシヒサビル
営業時間:24時間
お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!↓読者登録はこちらから!

COMMENT
コメント一覧 (6)
何かのテレビでカフェオレとカフェラテは
フランス語とイタリア語の違いって聞いたことあるんですけど…
なんかいろいろ説があるのかな?
スタバでは、ドリップコーヒーとスチームしたミルク半々の飲み物は「カフェミスト」って名前で売ってます^^
いつもおいしそうなモーニングたのしみに拝見してます★momin-coffee2014-12-02 10:50:06返信する
カフェミストですか…美味しそうです♪珈琲の手放せない季節になったので今度試してみますね!
いつも見ていただいてありがとうございます!
どれも最強においしいモーニングなので、楽しみに見ていただけたら私もうれしいです!えで2014-12-02 11:59:35返信する
早速行かれたんですね!
塩キャラメルに1票入れましたよ!
だからオブザイヤーに選ばれて喜んでます(^O^)
今月は前後半に分かれてるから、私も近いうちに行かねば!こーでぃ2014-12-02 12:57:42返信する
紙ブログ、絵も字も内容もおもしろくて、ほんと憧れます…!えで2014-12-02 14:30:28返信する
パンケーキも美味しそう!
甘じょっぱいパンケーキなんて食べたことがないので
興味津々です(^^)ナオ2014-12-04 11:28:16返信する
あまじょっぱくて、キャラメルなのでちょっと固いんですよー、不思議!
次の二位のブリュレも楽しみです♪えで2014-12-04 12:37:07返信する