「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!
***
天満橋のそびえたつビル群の間に間に時代の随にこの街と歩んできたような、古き良き純喫茶を発見。
エフワン

油断して、ぼーっと歩いてたら見落としてしまいそうなひっそりとしたお店です。

モーニングは、時として迅速な判断を求められるビジネスマンに心強い、鬼の二択。
さっと決めて、さっと食べて、さっと戦場に向かえる、マスターの愛です。
ちなみにえではたとえ二択であってもそこそこ迷います。
一流のビジネスマンとはその辺が違うのでしょうか。
しかもこちらのモーニング、ドリンクが珈琲・紅茶ときてミルクとゆずティーなんていう選択肢も!!!!
ゆずティー珍しいなあ…

お店はめっちゃ静かで、でも、朝から近くのオフィスで働いているであろう方々が、戦いの前の一時さながらに、それぞれの時間を過ごしています。
ちなみに分煙ではないので、結構もくもくしてるのでお嫌いな方はご注意ください!
初々な新人と上司っぽい二人連れ、ちょっと重役っぽい渋いスーツの御仁。
これからプレゼンかな?!な資料に集中するキャリアウーマン。
色々なストーリーが交差してる感じがします。
えではさぼりです。ええ。
郵便局に行くって言ってここにきてます。
弊社員の方、読んでも黙っていてください。
まじで。
さて、モーニング、えではAセット(370円)にしました。

お先にゆで卵と珈琲。
淹れたてあつあつの珈琲のええ匂いに目が覚めます。
ゆで卵は、前回教えていただいたとおり、平行にコンッと打つと静かに美しく割れました。
ありがとうございました。
一つ大人の階段を昇りました。
(まだ昇ってんのか)
そしてトースト!

薄めのサクサクトーストです。
厚いふわふわも美味しいけど、こっちも好き!
焦げ目とバターの味が、あーおいし。
(ボキャブラリー貧困)
純喫茶、ドアを開けるまでのハードルが気持ちめっちゃ高いですが、店内はほんと静かで素敵です。
ぜひ、行ってみてくださいね。
◆お店のデータ◆
エフワン
住所:大阪市中央区北浜東2-7
お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!

今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!
***
天満橋のそびえたつビル群の間に間に時代の随にこの街と歩んできたような、古き良き純喫茶を発見。
エフワン

油断して、ぼーっと歩いてたら見落としてしまいそうなひっそりとしたお店です。

モーニングは、時として迅速な判断を求められるビジネスマンに心強い、鬼の二択。
さっと決めて、さっと食べて、さっと戦場に向かえる、マスターの愛です。
ちなみにえではたとえ二択であってもそこそこ迷います。
一流のビジネスマンとはその辺が違うのでしょうか。
しかもこちらのモーニング、ドリンクが珈琲・紅茶ときてミルクとゆずティーなんていう選択肢も!!!!
ゆずティー珍しいなあ…

お店はめっちゃ静かで、でも、朝から近くのオフィスで働いているであろう方々が、戦いの前の一時さながらに、それぞれの時間を過ごしています。
ちなみに分煙ではないので、結構もくもくしてるのでお嫌いな方はご注意ください!
初々な新人と上司っぽい二人連れ、ちょっと重役っぽい渋いスーツの御仁。
これからプレゼンかな?!な資料に集中するキャリアウーマン。
色々なストーリーが交差してる感じがします。
えではさぼりです。ええ。
郵便局に行くって言ってここにきてます。
弊社員の方、読んでも黙っていてください。
まじで。
さて、モーニング、えではAセット(370円)にしました。

お先にゆで卵と珈琲。
淹れたてあつあつの珈琲のええ匂いに目が覚めます。
ゆで卵は、前回教えていただいたとおり、平行にコンッと打つと静かに美しく割れました。
ありがとうございました。
一つ大人の階段を昇りました。
(まだ昇ってんのか)
そしてトースト!

薄めのサクサクトーストです。
厚いふわふわも美味しいけど、こっちも好き!
焦げ目とバターの味が、あーおいし。
(ボキャブラリー貧困)
純喫茶、ドアを開けるまでのハードルが気持ちめっちゃ高いですが、店内はほんと静かで素敵です。
ぜひ、行ってみてくださいね。
◆お店のデータ◆
エフワン
住所:大阪市中央区北浜東2-7
お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!

COMMENT
コメント一覧 (4)
えでさんのおさぼりがバレませんように!こーでぃ2014-10-15 14:56:30返信する
すべてが純で味わい深いお店でした(*´^`)
おさぼり、内緒にしててくださいね!笑えで2014-10-15 15:59:25返信する
なんとなく存在が薄くなりつつあるけど
こんなところに生息していたのですね。
私も好きですよ、この昭和な感じ。
メニューも清く正しい感じで、なかなかよろしい。
分煙されてたら言うことなし!ですね。ナオ2014-10-16 09:56:11返信する
長い時間、色々な人が来て、同じものを食べて…て、なんかドラマがありますよね!
分煙されてたらほんと言うことない!なのですが、そこも純喫茶を構成するスパイスだと思えば、なんだか素敵なかんじがするのです(♡´艸`)えで2014-10-16 12:04:16返信する