アメブロ界の僻地、
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へ
ご来訪ありがとうございます。

今回ご紹介するランチはこちら!

それではどうぞ!

***

京都は祇園、八坂神社の正面にある
お米のおいしいお店に行ってまいりました。

米料亭 八代目儀兵衛

五つ星お米マイスターの八代目儀兵衛さん
が選んだお米を、お釜で炊き立てすぐ!
いただける素敵なお店です。

関西では超有名店なので予約がとれず
当日並ぶことに。

11時からの開店で10時半ごろに
お店につきましたら、すでに
当日の記名欄には5組ほど…さすが!

早速記名しました。

10時50分に点呼!があり
そこでメニューを注文するので
それまでは八坂神社をうろうろしましょう。

おなかが減ってきた10時50分、
どきどきしながらお店に行くと…

長蛇の列!!


すごい!

そこで店員さんが名前を呼んで
くれるので、呼ばれたらメニューを
注文しましょう。

そこから並ぶこと15分くらいかな?
めちゃくちゃすぐ、店内にいれて
いただけました。

お店は2階になっていて、
1階はカウンターで、
2階は外が見れる席。

2階からは八坂神社を正面に見ることが
出来る
という、なんとも贅沢なロケーション。

神輿等を上から見ては神様に失礼!
という昭和の教育を受けたえでには
ちょっと恐縮です。

ということで、ではないですが
1階の席へ。

1階は、料理や釜のごはんが
できあがっていくのを見ることができます。

職人さんたちがキビキビと釜を炊き
盆を盛り付ける様は、見飽きません。

そして、えでのランチがこちら。

京赤地鶏のあんかけ親子丼
(1,380円)

数量限定なのでお早目に!


あんかけの親子丼とか初めて!
と、出てきた瞬間わくわくです。

お米と親子丼を真ん中のお皿に入れて
ちっちゃい親子丼を作って食べる
というなんかオシャレなシステムです。

親子丼もふんだんに地鶏が入っていて
また、ノリやお漬物も上品な味で
ほんとにおいしい!

って言ってると、あっという間
ご飯がなくなってしまいます。

でも、安心ください。
おかわり自由。
まじで、これはお値打ち!!!

二杯目からは、これぞ日本の味
おこげがついたご飯がいただけます。

また、炊き立てのお米は、
粒が総立ちで、ぴかぴかで
めっちゃきれい。

玄関に飾りたい。

そして、大食漢ならではの
余裕の三杯目に。
(食べ過ぎ)

次は是非、卵を追加で頼んでください。

絶品卵かけごはん「美山の子守唄」
(200円)

です。
ランチ限定。

やばいから。
(語彙な)

お店を出たら、
もー、さらにさらに長蛇の列。

行かれるなら早朝からがおすすめです。
ほんとおいしかった!(叫び)

◆お店のデータ◆
米料亭 八代目儀兵衛

住所:京都府京都市東山区祇園町北側296
営業時間:11:00~14:30/18:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓
スマホからですと、
LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE