立てば疲れて 座れば眠る 歩くと即座に筋肉痛。

超インドア系アラサーOL、えでの山歩きへの道のコーナーです。
弱アウトドアな一面がいつか、垣間見えることを信じて…!

モーニングを求めてきていただいた方は、テーマ一覧よりおねがいします。
すみませんほんま。

***

ここで反省をしてみよう。

素人による素人の反省ですので、なんの難しい反省もできませんが。
一番気になったのは、バッグ!

Columbiaのお姉さんの言うことは正しかった!!
今回えでが背負っていったのは、弟のリュック(街でオシャレ的に背負うやつ)
こいつの問題点をあげつらって、反省内容を人のせいにしよう。

最低!

さて、ふつうのリュック(アウトドア的なものではない)の問題点は下記のとおり。

1.重い

普通に街中で背負ってる分にはきにならないけど、物が入ってないわりに、重い。
これはちょっとヒモをゆるくして下げていたため、急こう配などを進むとリュックが、ゆれる、ゆれる。
安定しないのです。

翌日、急激な肩こりに悩まされたくないアナタ、カバンは大事に!

2.意外と入らない。

大きさの割に、入らない。
まあ、言うても観光地やし。
大した荷物も持たんし、なんでもええやろって思って持っていったカバン。

でも、実際に歩いてみると、暑くなったり、寒くなったり、ジュース買ったり…服を入れたり出したり、荷物が増えたり…色々入れたり、出したりしなきゃいけないのです。

「最低でも25Lのバッグを!!」

なんて言われたときには、んな、大げさな、と思ったけど、なるほど。ってかんじです。

次はどこへ行こう!

寒くなる前に、もう一か所くらい行きたいもんです。
あ、あと、ご朱印帳は忘れたので、アップなしです。

最低!
かたきぞ準備!!!


お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE