読めないけど読める、そんな魅力でついつい読んでしまう

大阪の魅力を台湾の皆様に発信する素敵なサイト、

O-Shareさん。

今回も記事を載せていただきました!


玉造『Kotikaze(こちかぜ)』吃到豪華的和風早餐。

o0800060013546313352

写真のクレジットが旧ブログなのはご愛嬌。
そしてO-share様にブログお引越しをお伝え
し忘れてご迷惑をおかけしてる(現在進行形)のも
ご愛嬌。(愛嬌が過ぎるわ)

元の記事はコチラ↓
 玉造『Kotikaze(こちかぜ)』で和の贅沢あさごはん。

是非読み比べてくだされ~!


というわけで私も大好きな台湾なのですが。
同様に大好きなテレビ番組「グレーテルのかまど」にて
最近めちゃくちゃ台湾のスイーツ等が放送されてまして…
豆花(とうふぁ)(読み方合ってますかね?)など
作るのにチャレンジしてみたい…!と思ったのですが
なかなか大変層で早速挫折しました。

気が向いたときに台湾料理、チャレンジしてみたいです。
ちなみに一番作ってみたいのは蛋餅(ダンピン)

蛋餅(ダンピン)についてはコチラ↓
東京外苑前『ワールド・ブレックファスト・オールデイ』で世界の朝ごはん!おかわり!

b33724ac


今日はちょっと過ごしやすいですね!
こんな感じの日々が続けばいいのに…と思うえでに
暑い日があるから涼しい日が愛おしいのよの
ワンクリック↓

人気ブログランキングへ