おはようございます!
モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。
※掲載情報は訪問時点のものですので
ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
それではどうぞ!
***
天満橋の裏の方にある、
こちらのカフェに行ってきました。
カフェヴァルゴ
オーガニックコーヒーのお店だそうです。
生来のお気楽者なので、オーガニックという
言葉を聞いただけで健康に良いことをした
気になります。
モーニングはこんなかんじ。
野菜ジュースがついてくるんですね!
そしてドリンクにミルクがあるの、珍しい。
店内は、ビジネス街だけあってサラリーマンの
皆様でいっぱい。
平日の朝。このうちの何人がサボりだ…?
などと勘繰るえで(サボり)
ちなみに喫煙可能です。
雑誌が豊富だったので、いそいそと手に
とったのですが、ちょっとしたら店員さんが
「こっちのほうが新しいですよ!」って
最新号を探してくださいました。優しい!
ひと様の愛で生かされております。
そんな優しさで包まれたお店の
モーニング、こちらです。
フォカッチャサンド(480円)
ピックがかわいいフォカッチャのサンド。
朝からフォカッチャ、珍しいですよね!
フォカッチャはご存知かと思いますが、
イタリア料理の平たいパンのことですね。
…と、言いつつ、アホのえでは今の今まで
ロシア料理だとばかり思っていました。
カーチャ(エカテリーナの短縮形)と
混ざってました。
ロシアの本が好きなんです…読めないけど。
そんなフォカッチャ。
半熟玉子がとっても合う!
美味しい…!
お供の野菜ジュースさんは、
色味が健康的。
あ…これ身体にいいけど味が
あれなやつや…!
と、身構えたのですが、杞憂。
フルーティーで美味しかったです。
落ち着けるお店だったので、煙草が
気にならなければとってもおすすめです!
■本日のお店■
カフェヴァルゴ
住所:大阪市中央区内平野町2-2-6
天満橋のモーニングのお店が減ってきてるので
がむしゃらに開拓します。
ほどほどにな!のワンクリック↓
野菜ジュースと言えば、
個人的には聖地京都。
色んな店で色んな野菜ジュースが出ます。
■京都河原町『回廊』
■京都烏丸御池『イノダコーヒ』
■京都四条烏丸『前田珈琲本店』
飲み比べたくなりますね!
モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。
※掲載情報は訪問時点のものですので
ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
それではどうぞ!
***
天満橋の裏の方にある、
こちらのカフェに行ってきました。
カフェヴァルゴ
オーガニックコーヒーのお店だそうです。
生来のお気楽者なので、オーガニックという
言葉を聞いただけで健康に良いことをした
気になります。
モーニングはこんなかんじ。
野菜ジュースがついてくるんですね!
そしてドリンクにミルクがあるの、珍しい。
店内は、ビジネス街だけあってサラリーマンの
皆様でいっぱい。
平日の朝。このうちの何人がサボりだ…?
などと勘繰るえで(サボり)
ちなみに喫煙可能です。
雑誌が豊富だったので、いそいそと手に
とったのですが、ちょっとしたら店員さんが
「こっちのほうが新しいですよ!」って
最新号を探してくださいました。優しい!
ひと様の愛で生かされております。
そんな優しさで包まれたお店の
モーニング、こちらです。
フォカッチャサンド(480円)
ピックがかわいいフォカッチャのサンド。
朝からフォカッチャ、珍しいですよね!
フォカッチャはご存知かと思いますが、
イタリア料理の平たいパンのことですね。
…と、言いつつ、アホのえでは今の今まで
ロシア料理だとばかり思っていました。
カーチャ(エカテリーナの短縮形)と
混ざってました。
ロシアの本が好きなんです…読めないけど。
そんなフォカッチャ。
半熟玉子がとっても合う!
美味しい…!
お供の野菜ジュースさんは、
色味が健康的。
あ…これ身体にいいけど味が
あれなやつや…!
と、身構えたのですが、杞憂。
フルーティーで美味しかったです。
落ち着けるお店だったので、煙草が
気にならなければとってもおすすめです!
■本日のお店■
カフェヴァルゴ
住所:大阪市中央区内平野町2-2-6
天満橋のモーニングのお店が減ってきてるので
がむしゃらに開拓します。
ほどほどにな!のワンクリック↓
野菜ジュースと言えば、
個人的には聖地京都。
色んな店で色んな野菜ジュースが出ます。
■京都河原町『回廊』
■京都烏丸御池『イノダコーヒ』
■京都四条烏丸『前田珈琲本店』
飲み比べたくなりますね!
COMMENT
コメント一覧 (6)
天満橋でモーニングするときはガッツリ食べたくて、すき家で納豆ご飯とか食べちゃうので、えでさんに是非モリモリモーニングを開拓して欲しいです…( ;∀;)
しかも野菜ジュース付き。
オーガニックに、野菜ジュース、健康的なのに、喫煙(笑)面白いですね。
オーガニックやのにええのん!?
オーガニックで煙草の害をチャラにする算段でしょうか。
前回の桜屋珈琲館も調べてみたら喫煙フリーっぽいし、
喫煙人口減少中とは言えビジネス街はまだまだ煙草の可否が
集客力に直結しているようですね。
世の中の煙草が全部アイコスになればいいのに!
あんまりに近いと行けないですよね…!わかります!私も会社の近くは怖くて寄れてません(笑)
すき家の朝!ガッツリですよね!まだ行けてないので、天満橋界隈も併せて今度そっち系も開拓していきます!
> この店、会社が近すぎて逆に行けない店になってますわ…w
>
> 天満橋でモーニングするときはガッツリ食べたくて、すき家で納豆ご飯とか食べちゃうので、えでさんに是非モリモリモーニングを開拓して欲しいです…( ;∀;)
>
お得ですよね!野菜ジュースの健康的な色味がたまりません!
喫煙できるの面白いですよね、帳消しになりそうですが…喫煙者の方の憩いの地としてがんばっていただきたいです!
> マックス480円素晴らしいコスパ。
> しかも野菜ジュース付き。
> オーガニックに、野菜ジュース、健康的なのに、喫煙(笑)面白いですね。
オーガニックとは…とその定義を問いただしたくなるスタイルですよね(笑)
煙草とビジネス街はきってもきれない間柄。
今後この流れがどうなっていくのかも気になります!
桜屋さんは確か分煙ですが、分室分煙ではないので喫煙勢が本気をだしたら無力な気もします…
アイコスいいですよね!スーパーヘビースモーカーだった父も現在アイコス愛用しております、あれの原理がよくわかってませんが…広がれアイコスの輪!
> たーばーこー……。
> オーガニックやのにええのん!?
> オーガニックで煙草の害をチャラにする算段でしょうか。
> 前回の桜屋珈琲館も調べてみたら喫煙フリーっぽいし、
> 喫煙人口減少中とは言えビジネス街はまだまだ煙草の可否が
> 集客力に直結しているようですね。
> 世の中の煙草が全部アイコスになればいいのに!