やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

カテゴリ:■兵庫県のモーニング > 三宮のモーニング

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***阪神で三宮まで ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

阪神で三宮まで来ることが多いのですが、阪神ってめっちゃ冷房寒くないですか…?
(いきなりいちゃもん)
私は暑がりなんですが、それでも寒い。

そんな夏の寒さに対抗するには、温かい朝餉に限る!
manga25
ということで、暖まるモーニングを求めて本日はこちらに。

だし茶漬けスタンド 日常茶飯事 supported by +medi
17-07-13-08-43-59-214_deco
オープンしてというもの、なかなかの
ハイペースで来ています。

一回目↓

朝時間さん↓

と言うわけで今回は三回目。

朝餉は3種類。
彩りきざみ菜のだし茶漬け
大山鶏のかやくだし茶漬け
鮭の幽庵焼きのとろろだし茶漬け

どれも名前からしておいしそうでしょ!

前回の当ブログでは、大山鶏のかやくだし茶漬けを。
そして朝時間さんの記事では鮭の幽庵焼きのとろろだし茶漬け

となれば今回彩りきざみ菜のだし茶漬けを食べれば
コンプリート!のはずだったんですが…
前回朝時間で食べた鮭の幽庵焼きの味が忘れられず、今回もこちら。
17-07-13-08-44-17-437_deco
鮭の幽庵焼きのとろろだし茶漬け(450円)

そして正直きざみ菜は、原価安そうだから損かなって思った乙女心もあります。
(乙女とは)

とろろ、我が家には置いてないのでこういう機会しか食べられないのですが美味しい!
小さいときは食べられませんでした。
今もあんまり粘り系の食べ物は得意ではないのですが、とろろはうまい!!
17-07-13-08-44-45-666_deco
たーっぷり、出汁を注ぐ。
17-07-13-08-45-08-496_deco
だってお代わり自由だもの。
17-07-13-08-45-29-221_deco
出汁を浴びて、きらきら艶めく朝餉の美しさ。
冷えてた身体もすっかり暖まります!

夏に鍋!的な感覚で、夏こそ出汁茶漬け。
そんな朝はいかがでしょうか。
manga25-2
◆お店のデータ◆
だし茶漬けスタンド 日常茶飯事 supported by +medi
住所:兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 スクラ三宮
営業時間:7:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
夏こそいただきたい、熱々モーニング。
そんな夏に鍋、コタツにアイスの和心を持ったあなたへ↓
エキマルシェ大阪『野菜を食べるカレーcamp』
6507b2f1-s
玉造『Kotikaze(こちかぜ)』
2825e3ba

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***そろそろ「三宮 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

そろそろ「三宮」「神戸」でカテゴリをわけようか
いまさら「三宮」「神戸」でカテゴリわけてもな…
そんな悩みが毎度鎌首をもたげる神戸編。
どう思います?(聞く)

そんな神戸。異国の風吹く土地からか、やたらあります英國屋。
実に三宮周辺に5店舗。

本日の英國屋は、さんちか店。
そう、あのやたら耳に残るテーマソングがやたら流れるあのさんちか。
風は今~せーいっぱい♪呼吸を~してる~♪

歌いながら入店したい。

CAFE 英國屋 さんちか店
17-07-13-09-00-33-247_deco
ちなみにさんちかクリアランスセールは、今月末まで!

年々セールの時期早まってません?
7月なんてまだまだ定価で売れるでしょ~なんておばさんめいたことを言いながら入店。

あ、ちなみにモーニングはこんなかんじ。
(ついでか)
グラタンあるの珍しいですよね。
17-07-13-09-00-49-521_deco
さすが関西の名店英國屋。
ドリンクにちょっとお得なサービスってところが古き良きモーニング感があって良いです。

店内はオープンスペース
17-07-13-09-01-06-947_deco
朝一からなかなかの賑わい。
マダムの「サラダはドレッシングじゃなくて塩で」
ジェントルの「トーストはよく焼きで」
そんなスタバかよってかんじのカスタムオーダーにも、笑顔で手際よく対応する店員さんたちの教育されたてきぱきした姿は名店ならでは。

さて、モーニング。
ドリンク自由となれば、悩みますが…
17-07-13-09-01-31-976_deco
この日はちょっと次の予定まで時間があったので、お代わり出来るブレンドコーヒーにしました。
そしてモーニングはこんなかんじ!
17-07-13-09-01-53-809_deco
ブレンドコーヒー(500円)+カレーモーニングセット(200円)

美しすぎるカレーモーニング。
気品がある。
これはカリーと名乗ってもいいのでは?
(謎の基準)

Wedgwoodの素敵なお皿に乗ったバターしみしみトーストと、ちゃんと肉が入ってるのが肉食の私に嬉しいカレー。
17-07-13-09-02-09-942_deco
最初はレスカがいいなとも思ったのですが、カレーを食べたら何故か無性に飲みたくなりません?
珈琲って…
17-07-13-09-02-43-208_deco
器も味も素敵で3杯飲んでしまいました。
お代わり自由を真に受けて…
こういうときって、何杯までが常識の範囲内なのでしょうか。

そんな思惑を巡らせながらいただくモーニング。
異国っぽい日本の朝を味わいたいときは是非どうぞ。
manga20
本日のお店
CAFE 英國屋 さんちか店

住所:兵庫県神戸市中央区三宮町1-10-1 さんちか1番街 シティエレガンス
営業時間:8:00~20:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
華麗なるモーニング。
(言わないでおこうと思ってたけど我慢できなくなった)
レアですので是非どうぞ。

うめはん『丸福珈琲店』
38dfed49-s
北加賀屋『cafe du Ensemble』
8731ac2e-s
エキマルシェ大阪『野菜を食べるカレーcamp』
7e97110f-s
JR大阪梅三小路『お野菜とワイン 美山cafe』
5405e22a

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***我ながら大阪在 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

我ながら大阪在住だてらに三宮のモーニングも行き尽くしてきたんじゃないかと自負してたのですが、どっこい三宮広し。
山手にちょっと歩いたところにこんなお店が。

Loop7818
17-06-28-20-23-35-520_deco
炎天下、アラサーの肉体に鞭打って神戸の激坂を登った甲斐があります。
私はクライマー、私はクライマー…(自己暗示)

モーニングは、観光地に向かう道すがらにしては珍しく、早起きの8時から。
17-06-28-20-24-37-803_deco
朝からメインメニューも頼めるみたいですが…ここはモーニングいっときたい!

たのもう!

西部劇のガンマンの如く店内へ入る私。
そう、私はモーニングという賞金首を狙う荒野のバウンティ・ハンター…

と、暑さでいつもの妄想に拍車がかかった私の脳内をクールダウンさせてくれる、快適な冷房のかかった店内。
17-06-28-20-24-59-414_deco
オシャレ。

実直さを感じる接客が素敵なマスターに早速モーニングをオーダー。
調理の進む音、涼しい店内…注文して早々ですがもう寝てしまいそう…

なんてうとうとしていると、モーニング登場。こんなかんじ。
17-06-28-20-25-21-733_deco
モーニングセット(500円)

ありがとうワンコイン。
シンプルながらも華やかなのは、色とりどりのメニューが美しく調和してるから。
17-06-28-20-25-41-951_deco
トーストを、こう半分に切ってくれて、それで最後にええかんじに重ねてくれる…
もし家で自分のために朝ごはんつくったら、こうはしないですよね。
するかもですが、毎度ではない。

生きてるとしんどかったりめんどかったり、辛かったりするときもあるけれど、こういうふとした丁寧さを朝に感じると、今日もがんばれるぞ!!ってなる。
そんなことありません?

お共はやっぱり、いつだって夏の味方。
レイコー!!
17-06-28-20-26-12-758_deco
ぐいっといただいて元気チャージ!
ちょっと遠いけど、また来たいお店です。
もうちょっと涼しくなってから!
(坂道によほど堪えたらしい。)

本日のお店
Loop7818

住所: 兵庫県神戸市中央区山本通3-7-2 関西華僑洋服業公會ビル 1F
営業時間:8:00~18:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***最近なんばば ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

最近なんばばっかりだったので、足を延ばして神戸まで。
三宮の一年振りのこちらのお店へ。

Cafe comfort
a238195a-s
写真は前回のものでごめんあそばせ。
せっかくなので、前回の記事も未読のかたは併せてリードミ。

前回の記事はコチラ↓

たまにとっても行きたくなるこちらのお店。
魅力はそのモーニングにあり。
17-06-20-12-42-23-350_deco
どれも、ちょっと贅沢なかんじがして特別感があるんですよね。
珈琲も、水出しが飲めてお得なかんじ。
しかもブレンドコーヒーは無料でお代わりできるという太っ腹。ありがたい!

ここに来たらいつも頼んでしまう、そんな個人的いつもの。
今朝もいつもの、いただきます!
17-06-20-12-42-43-447_deco
アーモンドトーストのブレックファスト(680円)

今まで食べたなかで一番ラグジュアリーなアーモンドトースト。
ご当地メニューの域を脱した印象を受けます。
17-06-20-12-43-04-383_deco
アーモンドバターがこれでもか!!ってくらい効いてて、めっちゃ美味しい!

お供は夏ですもの、もちろんあいつ。
夏の従者、いや親友。
関西弁のあだ名で呼んであげたい、ご唱和ください、せーの!
17-06-20-12-43-19-119_deco
レイコー!!

ぐいぐい飲みたくなりますがぽんぽん痛くなってはいけませんのでゆっくりと、上品に。

お腹たっぷりまんぷくになる幸せモーニングです。

そしてこちらのCafe comfortさんですが、個人的もう一つの魅力はその接客にあり!!

朝一駅前カフェとは思えないくらい丁寧な対応。
行き届いた心遣い。
日本にチップ文化がないことが悔やまれるくらいのサービスっぷりです。
なんかこう、丁寧に扱われてる感が嬉しくって、つい定期的に通いたくなるそんな素敵なお店。

是非、機会があったら行ってみてくださいね!


◆本日のお店◆
カフェコンフォート 神戸さんちか店
住所:神戸市中央区三宮町1-10-1さんちかタウン内
営業時間:平日 7:30~21:00 / 土日祝 7:30~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

本日も、月に二回、隔週更新、水曜日のお楽しみ。朝時間.jpさんで連載されているえでの「関西のモーニング食べ歩きレポート!」の更新の日がやってきたよ!!今回の更新は、またまた神戸。しかし今回は三宮。なんとスタンドでお茶漬けをいただくという江戸時代スタイルのモー ... Read more
本日も、月に二回、隔週更新、水曜日のお楽しみ。
朝時間.jpさんで連載されているえでの
「関西のモーニング食べ歩きレポート!」
更新の日がやってきたよ!!

今回の更新は、またまた神戸。
しかし今回は三宮。

なんとスタンドでお茶漬けをいただくという
江戸時代スタイルのモーニング。
(日本史2だった人間のコメントです)

【三宮】新感覚!さくっとお茶漬け朝ごはん@だし茶漬けスタンド 日常茶飯事
→https://asajikan.jp/article/126281


2017-06-23-18-56-56-600x450

おいしそうでしょ!
当ブログでは、違うメニューで
一度訪問しておりました。

阪神三宮『だし茶漬けスタンド 日常茶飯事 supported by +medi』ができてました!
→http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/13749784.html


52f9c2c1-s

どうぞ併せて読んでみてくださいね!


お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

本日も、月に二回、隔週更新、水曜日のお楽しみ。朝時間.jpさんで連載されているえでの「関西のモーニング食べ歩きレポート!」の更新の日がやってきたよ!!今回のお店は、なんだか可愛いカフェが増えた神戸は花隈のこちらのお店。すいらてhttps://asajikan.jp/article/1255 ... Read more
本日も、月に二回、隔週更新、水曜日のお楽しみ。
朝時間.jpさんで連載されているえでの
「関西のモーニング食べ歩きレポート!」
更新の日がやってきたよ!!

今回のお店は、なんだか可愛いカフェが増えた
神戸は花隈のこちらのお店。

すいらて
https://asajikan.jp/article/125588


当ブログでもご紹介してます。
記事はコチラ↓

花隈『すいらて』の優しいおむすびモーニング

2f072aea

ブログと朝時間さんでは違うメニューですので、
是非どちらも読んでみてくださいね!

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓


このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***三宮のモーニ ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

三宮のモーニングって、ゆっくりめオープンのお店がちょいちょいあってなかなかタイミングが合わないのですが、こちらもそんなお店。

DONQ(ドンク)
17-03-30-12-12-44-642_deco
9時半オープンです。
パン屋さんなのに!!

1950年創業で、三菱重工の造船所で働く外国人技術者や工員にパンを売ったのが始まり。
屋号の由来は創業者の性格が猪突猛進するドン・キホーテ(Don Quixote)に似ていた事…
というなんだかエピソードがおもしろいお店です。

モーニングは3種類
17-03-30-12-13-06-458_deco
カフェスペースは二階ですので、やや急めな階段をえっちらおっちら上がっていきます。
朝の血圧に大変宜しくないですがモーニングのためですもの、血管なんて。

こぢんまりしていますが、解放感ある店内。
17-03-30-12-13-24-071_deco
一番乗りしようと勇んで行ったのですが、開店前から並んでる人がいて、惜しくも二番手。
愛されているのですね…
そのあともどんどんお客さんが入ってきて、すぐにいっぱいになりました。

ナプキンも爪楊枝もお砂糖も。
ぜんぶぜんぶオリジナル
17-03-30-12-13-44-525_deco
御手拭だってもちのろん。
17-03-30-12-14-02-408_deco
こういうのほんとにときめきますよね…
歴史あるお店感があります。

さて、モーニング。
パン屋さんで店内にイートインでなくカフェがある場合、私はテイクアウトでは食べられなさそうなやつを注文したい派です。
せっかく来たんですもの!

ということで、今回はコチラ。
17-03-30-12-14-55-944_deco
モーニングフレンチトーストセット(600円)

じゅわーっと調理する音と香りが店内に広がって、出てくるまでワクワクする素敵なモーニング。
17-03-30-12-15-41-176_deco
メープルはかけず、染み込んでるパターンのやつです。

サクサクの表面に、プリンのような中身が美味しい…!
17-03-30-12-15-58-356_deco
生クリームとか何もついてこないところに、DONQの矜持を感じます。
サラダとヨーグルトも凝ってて目にも楽しい!
17-03-30-12-16-13-738_deco
そしてとにかくドレッシングが最高に美味しかったです。
なんか喫茶店で出てくるドレッシングって、たまにびっくりするくらい美味しいですよね。
売ってくれないかな…

神戸っ子に長く愛されていることがとてもよくわかる、素敵なパン屋さんでした。
神戸に行かれた際は是非!

本日のお店
DONQ(ドンク)

住所: 兵庫県神戸市中央区三宮町2-10-19
営業時間:(2F喫茶室)9:30~20:00

お帰りの前にワンクリック応援お願いします!↓


パン屋さんにあるカフェでモーニングしたい方はこちらをどうぞ。

新長田『DELI CAFE POTY』
e7db6045-s
三条河原町『進々堂』
6751d0b8-s
天王寺『ル・クロワッサンショップ』
2c38dfc3
安土町『コペンハーベスト』
a1c48d6a
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***最寄は貿易セン ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

最寄は貿易センターという駅だそうですが、三宮駅からでも十分あるけますので三宮扱いに。
市役所さんの向かいらへんにあるこちらのお店。

テンプル
17-02-23-09-32-20-684_deco
パトライトが純喫茶感を醸し出す。

朝7時からのオープンです。
ありがたい!
17-02-23-09-32-38-114_deco
のんびりした雰囲気が居心地良い、地元の喫茶店!
ってかんじのザ・喫茶店。好きです。
17-02-23-09-33-13-394_deco
底力を感じるモーニングはこんなかんじ。
17-02-23-09-33-28-989_deco
なんと8種類!!

一週間通い詰めても食べきれない
という豪華なラインナップです。
しかも種類もしっかり分かれていて…!
これは悩むやつ…!

ちなみにサイドにはこんなトラップ。
17-02-23-09-33-46-981_deco
グラノラや!好き!

迷いに迷い、店員さんを二度も追い返す優柔不断な私。
これはいつまでも朝餉にありつけないのか…?
と、ぞっとしていたら、小脇にあったコチラ。
17-02-23-09-34-06-178_deco
おやつセットだと、アーモンドトーストと飲み物で700円!
しかし!!モーニングだと!!480円!
最後は自分のモッタイナイ精神が決め手となりました。
モーニング、こちらです。
17-02-23-09-34-49-544_deco
モーニングE(480円)

どかん、とお皿を占めるのは大迫力の分厚い分厚いアーモンドトースト。
17-02-23-09-35-19-040_deco
アーモンドバターを最初に考えた人は天才ですよね…!
しみじみ感謝しながら食べ進みます。

珈琲は、オリジナルのカップで。
17-02-23-09-35-05-067_deco
店名が描いてあるカップ&ソーサーほんとに好き!
おてもとでいただくのも純喫茶感があってワクワクします。

アーモンドトーストが食べられる素敵なお店をまたひとつ発掘できて、一日ご機嫌で過ごすことのできたある春の日でした。
manga12
本日のお店
テンプル

住所:神戸市中央区磯辺通4丁目2−26 新芙蓉ビル 1F
営業時間:7:00~18:00

寝ぼけて箸を落としたえでに夜更かしは美容の大敵よのワンクリック↓


アーモンドトーストを世界の共通言語にしたい。
そんな想いでラインナップをつくってみました。

三宮『Cafe comfort』
04b12538-s
三宮『カフェ サンタマリア』
2a1acd6b
なんば『キャプテンテリーコーヒースタジアム』
87bcd8b5
中ふ頭『太陽のカフェ』
3108ec25
新大阪『ビアレストランGIGI』
2996d7d7
肥後橋『珈琲館ノアノア』
5fc44a88
コスモスクエア『モクモク カフェ』
794b5e0a
振り返れば色々行ったもんです。
このエントリーをはてなブックマークに追加