やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

カテゴリ:■大阪市のモーニング > 淀屋橋のモーニング

店がとにかくかっこいいです。 ... Read more
おはようございます!

モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですので
ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

久々にもっさんとモーニングにいってきました。
もっさんはちょいちょい当ブログに出てくる
えでのお友達です。

信じられんくらいお料理が美味しくって、
よくライブハウスとかでお店をだしたりされています。

最近は夜に食堂もたまにしていて活躍の幅を
どんどん増やしていっています。
つまりはなんかすごいひととモーニングなのです。

今回はもっさんのご指名、淀屋橋をちょっと歩いた
ところにある薬屋さん町のところにあるこちらのお店。

静かな古き良き商人の街に掲げる情熱の赤旗が目印。

なんかのHPには徒歩五分って書いてましたが
10分くらいです。
えでの足が短いだけかもしれませんが
その疑惑にはそっと蓋をして。

リスボン珈琲店

昭和34年に創業した純喫茶。
還暦くらいですか?
とっても歴史深い佇まいです。

玄関先の看板が可愛い。

下にちっさく書いてる「モーニングがステキ」
キャッチコピーがたまらない!

店内に入ってもっさんと合流。
「めっちゃ店の写真撮ってるとこ窓から見えてたで」
って言われる。

窓にレースあるから見えへんと思ってたのに…!

店内は、ザ・昭和の純喫茶。


シックな内装がとても落ち着く…木目と赤の椅子。
凄くあってて、オシャレです。
カッコいい!

さらにかっこよさに拍車をかけるのが
この椅子ですよ、奥さん。

オリジナルの椅子!!!!!

オリジナルのカップとかお絞りとか
コースターとか…
そういうののオリジナルは見たことあるけど、
椅子って!!
かっこよすぎでしょ!!

リスボン…ポルトガルの首都のあれでしょうか?
そしてこのイラストは、鷲…?
となるとサッカー…?

由来、聞くの忘れました。
また行ったら聞いておきます。

そしてモーニングは一種類。
颯爽と注文するもっさん。
寝ぼけ眼で適当に注文しようとするえでを
制して曰く「ミミ付きで。」

なんの合言葉かと思いきや、トーストの
ミミをありかなしかで選べるそうです。
通である。

ということで、モーニングはこんなかんじ。


モーニングセット(450円)


ハムエッグ!!
ホームメイドな温かみを感じる仰るとおりの
ステキなモーニング。

ナプキンを巻いてくれたフォークもたまりません。

6等分に切ってくださってるマスターの優しさ。

横にぺろりと添えられたマヨネーズが
またいい味だしています!
正に淀屋橋で味わえるおふくろの味。

珈琲もマイルドで美味しいです。
ちなみにアイスだとモーニングセットは
450→480円にクラスチェンジします。
アイスで値段が変わるのは本格珈琲の証左。

夏は是非レイコーを頼みたいものです!

■お店のデータ■
リスボン珈琲店

住所:大阪市中央区道修町3-2-1
営業時間:7:30~17:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

今の子はこの歌が通じないのか…? ... Read more
おはようございます!

モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですので
ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!


***

さーんふらんしすこの♪ちゃいなったうんの♪

…ってCMが好きだったのですが最近見ないですね。

というわけで、淀屋橋のちょっと奥まったところにあるコチラ。

ミスタードーナツ

ドーナッツ、ではなく、ドーナツ


この差はなんなんでしょうか…

マシニングセンターと、マシニングセンタみたいな?
(伝わらない喩え)

店内はこんなかんじ。
分煙です。

壁紙がドーナツなのがかわいいです。


さて、ミスドは意外と?
モーニングが豊富。

ドーナツから飲茶まで選べます。


ドーナツモーニングにして、限定のドーナツを
お得に食べる…と洒落込みたかったのですが
そういうのはセット対象外だそうです。
残念。

なら、普段食べないものを食べたいな、
ということで、こっちにしました。

ホットモーニングお粥セットB(530円)

おかいさん!!!

最近おかいさん率がやや高い当ブログ。

お粥セットは2種類あって、

チーズが香る野菜粥
蟹・鮑・フカヒレのごちそう粥


の2種類から選べます。

それにドリンクがついてくるというセットです。

どりらもおいしそうですが、ごちそう粥の
ごちそう感に心を奪われ、こちらに。

ネーミングの大切さを感じる一皿ですよね。
ちなみに人工鮑、フカヒレです。
(わかるわ)

量的には普通に見えるのですが、

めっちゃお腹いっぱいになります。

た、食べきれるかしら…なんてハラハラしながら
食べ進む。

とっても美味しかったです。

セットドリンクは、種類豊富。
お粥に合うかというと疑問の浮かぶラインナップ
ではありますが、大好きなアイスカフェオレに。

選べるときはカフェオレにしたい。

そういう女なんですよ。
えでってやつは。(国宝感)

チェーン店のモーニング、と侮るなかれ!
お腹いっぱい、大満足のモーニングでした!

◆お店のデータ◆
ミスタードーナツ

住所:大阪市中央区北浜3-5-29 ネクストワン
営業時間:[月~金]6:45~22:00[土・日・祝日]7:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

全てにときめくオールデイズな純喫茶 ... Read more
おはようございます!

モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですので
ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!


***

久々に来たよ!

MJB

淀屋橋の駅の階段上がって正面に位置する純喫茶。

実に2012年振りの訪問です。

看板も相変わらず可愛すぎる!

七色の珈琲という素敵なキャッチコピーに心踊らされますね。


壁にあるモーニングのチラシが昭和を醸し出すアクセント。

早速、店内へ。


地下なので、朝の足元お気をつけて!

店内は、シックな純喫茶。

これは落ち着く…

分煙ですが、まあ、純喫茶の分煙…ってかんじなので、

お嫌いな人は気を付けたほうが賢明かもしれません。

モーニングはとっても種類豊富!

迷っちゃいますね…嘘です。

決めてました。

三年前と同じ面子でいこうと。

スペシャルセット(620円)


立体感の美しい、これぞ純喫茶の贅沢モーニング!
ってかんじの逸品。

次世代へ繋げたいモーニング。

分厚い関西らしいトースト

固めが嬉しいハムエッグ

そして夏のお供と言えばの、

せーの!

\レイコー!/

ご唱和いただけたでしょうか…

(当ブログに蔓延する謎のしきたり)

このレイコーなんですが、氷の敷き詰められたグラスを
持ってきて、マスターが客席で珈琲を注いでくれます!

しかも!けっこう高い位置から!!

すごい!!

えでなら多分お客さんにかけてしまいますわ…
パフォーマンスが見れるなんて得した気分…!

レイコーのお供たちも、可愛くお皿に入ってて

いちいちときめきますね。

そしてこのコースター!

ああ、歴史を感じる…!

純喫茶よ…!

もう、いちいち心を鷲掴みにされてなかなか
食べれないくらいでしたが美味しく完食。

ちなみに喫煙席の特典。
オリジナルマッチもあります。

えでは吸わないので、お写真だけ。


エムゼービーって!!!!!

ゼー
って!!!!
って叫びたくなるくらい可愛いマッチ。

ああ、もう、一生ここに住める!!!
もうもう、全てに心奪われる名店。
是非一度、行ってみてくださいね。

注文とか書くアレ(名前がわからない)

にも、カッコいい格言付き。

あと、店内はたくさん雑誌があって、
オッジ読んだんですけど、
このモデルさんがかっこよかったです。

わからんわ!


★お店のデータ★
MJBコーヒー店 淀屋橋店

住所:大阪市中央区北浜4-1-1 石原ビルB1 
営業時間:7:30~22:00(土曜8:00~18:00、祝日9:00~18:00)

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

ヘルシーの定義 ... Read more
おはようございます!

モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですので
ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!


***

3年ぶりの訪問。

平日はビジネスマンの隠れ家。
休日は旅人のセーブ地点。
そんな淀屋橋駅のオアシスです。

Cafe Sanbankan

変わらない外観が懐かしい…

※前回の記事はこちらから

モーニングはビックリするくらい選べるこのラインナップ!

珈琲代だけで、こんなに色々選べるなんて!

太っ腹すぎるでしょ…

さらに150円を足すとヘルシーセット
250円を足すとスペシャルセットと、
お腹と財布と相談して量も選べるという、
今流行りの従量課金制
これはめっちゃ頼んでしまうやつですね…

店内は分煙されています。

朝からきっと京都を散策されるのでしょう、
老若男女が朝からいっぱい!

ビジネス街の休日早朝の喫茶店とは思えません…。

モーニングは、こんなかんじでした。

E タマゴサンド(480円)


同じ値段なら一番凝ってそうなのを食べたいという
我が母のチョイス。

珈琲代だけでこんなにもりもりしたモーニングが
いただけるなんて!

とってもお得ですね!

対してえでは、どうせなら盛りまくって
食べたいという大食漢的発想。

ここは150円足してヘルシーセットにするしかあるまい。

G メープルトースト+ヘルシーセット
(630円)


メープルトーストなんて頼んでる時点でヘルシーも
何もあったもんじゃない気がしなくもない、
朝から贅沢なセット。

フルーツごろごろのヨーグルトにサラダがあれば
今日必須野菜は獲得したも同然です。

(えでさんは家庭科2でした)

トーストに、メープル、生クリーム…
私の好きなものが詰まった素敵な一皿。

よいしょ!っと、こぼれんばかりのクリームを乗せて!

とってもお腹がいっぱいになりました!

京都に行く前に、ちょっと体力をつけとこうかな!
なんてときにもぴったりですが、今日はのんびり
中之島散策…なスタートにも丁度いいお店です。

近くに神宗もあるし…
※神宗の記事はコチラ

使い勝手のいい、とても素敵なお店でした。
 
◆お店のデータ◆
Cafe Sanbankan

住所:大阪市中央区北浜3-6-13 日土地淀屋橋ビルB1
営業時間:平日: 07:00~22:00/土日祝のみ: 07:00~20:00

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報はアップ時点のものですので ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***淀屋橋っていうかなにわ橋なんですけどそこは水都大阪、そんなに細かく橋 ... Read more
おはようございます!

モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですので
ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

淀屋橋っていうかなにわ橋なんですけどそこは水都大阪、
そんなに細かく橋が違う度にカテゴリ分けしてたら
えらいことになるので淀屋橋です。
なにわ橋ですが。

まずは大阪をゆうらり渡る、堂島川を越えます。

銀行を越えて。

水晶橋も越えて。

つまり橋を二つ渡ったら、問答無用で右手にガシガシ歩きます。

なかおか珈琲の中之島店も、後ろ髪を引かれまくりながら
越えて(ああ、ホットケーキ!)

ゆっくり歩いて12分くらい。大阪高等裁判所につきました。

幸いにも無縁で過ごしたこちらの建物。

まさかモーニングでお会いすることになるなんて。
なんて感慨深い気持ちで、裏手へ。

かわいい看板が見えました。

画廊喫茶イーゼル

もしかしたら弁護士先生とお近づきになれるかもしれない!
な純喫茶です。

モーニングは2種類です。

先ほどの看板とは打って変わって厳つい店前の看板。
純ですね。

黒い店構え、そして白く描かれた店名の厳つい
フォントがめっちゃ入りづらいですが、女は度胸。

たのもう!

画廊喫茶と名乗るだけあり、所狭しと絵画が並んでおります。

カウンターもかわいい。

なんとなく、山の中にありそうな雰囲気を感じます。

ロッジ、いや、山小屋…?

この黒っぽい木造の建物ゆえでしょうか。
暗めの店内、めっちゃ癒されます。

天井のランプも素敵すぎる。

店内の装飾全てがノスタルジックで
落ち着いてて素晴らしいです。

ちなみに全席喫煙なので気になる方はお気をつけて!

さてさてモーニング。

座ってすぐ「お決まりですか?」
聞かれる純喫茶スタイルなので、
着席までに頼むものを決めておいてください。

最初はこのかんじにびびっていて、
純喫茶に入るの怖いなって思ってたんですが
今では座ってすぐ、

「モーニング!ホット!」

と、眉をひそめつつオッサン風
注文できるようになりました。
(※実際はもっと丁寧に頼んでます)

ということでお先に珈琲。
サイフォンで淹れてくれる薫り高い珈琲です。

ランプのイラストがかわいい!
ソーサーにも、ちゃんと。

オリジナルロゴ!

こだわりと歴史を感じるデザインです。
そしてモーニングはこんなかんじ。

もーにんぐさーびす(400円)

トーストかサンド、たまごかじゃがいもが選べます。
…!? じゃがいも!!??

じゃがいもがまるまる出てくるモーニングは初めてです。
けっこう珍しいのではないでしょうか。

ホコホコでした。

せっかくなので、アップも。

手のひらより一回り小さいくらいの
かわいいおいもさんです。

じゃがいもってめっちゃお腹もちがいいので嬉しい。
しかもデザートにバナナまで!

静かで驚きもある、素敵な喫茶店でした。
これはもう常連になりたいなあ!

裁判所のついでとか、市役所のついでとか、
はたまた中之島レトロ探索の脇道として。

ぜひ行ってみてくださいね。

模写しようとして失敗しました。
USJのアトラクション行きたいです。

◆お店のデータ◆
画廊喫茶イーゼル

住所:大阪市北区西天満4-6-29 ブルービル 1F
営業時間:8:00~18:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

アメブロ界の僻地、「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***バターになっちゃう!といえば私のヤマシタトモコなのですが。BUTTER!!!(1) (アフタヌーンKC)/ヤマシタ トモコ¥580Amazon. ... Read more
アメブロ界の僻地、
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へ
ご来訪ありがとうございます。

今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

バターになっちゃう!
といえば
私のヤマシタトモコなのですが。

BUTTER!!!(1) (アフタヌーンKC)/ヤマシタ トモコ
¥580
Amazon.co.jp

さておき。

朝からおしゃれなひと時を過ごしたい!
せっかくの休日、おいしいモーニングを食べたい。
しかもパンケーキが食べたいの。

そんな困ったちゃんにおすすめなモーニングを
今回はご紹介します。

場所は大阪は淀屋橋。
目の前に揺蕩うは大阪のシャンゼリゼ御堂筋

最高のロケーションでの朝ごはんはこちらで!

バター

大阪のシャンゼリゼ(しつこい)を一望できる
素敵なロケーションにあります。

入り口ではオシャンティーな牛がお出迎え。
こいつがバターの源か。

隣のハンモックはテラススペースで
飲食する人のための独立シート。
正にお一人様殺しの、リア充向け仕様です。
一見さん、いや、孤独ものさんお断りです。
まあ、えでは独りで入りましたが

かわいいソファ、テーブルの並ぶ店内

私がお伺いしたのが土曜の朝9時ごろだったのですが
店内はみるみるうちにお客さんで埋まっていきます。

ほんとに人気のお店なんです!

お待たせ!
人気のモーニングはこんなかんじ。

おいしそうだし、すごいボリューム!!!!
こんなに朝から食べたらぜいたくすぎて罰があたりそう!!
運ばれてきた瞬間、それくらい幸せな気持ちになります。

ちなみにお値段は900円
ちょっとボリューミーなお値段ですが
量と場所とおしゃれ代ということで。

飲み物は、珈琲、紅茶、ジュースなどから。
メニューには書いてなかったけど、カフェラテでも
対応してもらえました!
強要したんちゃうで!!!)

休日のビジネス街という、大人な穴場スポットで朝ごはん。
そんなひと時はいかがでしょうか。

★お店のデータ★
バター

住所:大阪府大阪市中央区道修町3-5-11 OMEビル 1F
(地下鉄御堂筋線淀屋橋駅 徒歩2分/京阪本線淀屋橋駅 徒歩3分)
営業時間:11:30~23:00(L.O.22:00)
モーニング8:00~11:00

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***春です。勤務先のオフィス街にもたくさんの新社会人がういういと歩いております。ああ…自分にもこんな時代があったんだなぁと感慨深い気分に ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***


です。


勤務先のオフィス街にもたくさんの新社会人がういういと歩いております。

ああ…自分にもこんな時代があったんだなぁと感慨深い気分になるえで(アラサー)です。


泣いてない。


彼らの先陣を切るのは、ういういな新人を社会見学させる上司のおじさまたち。

自分の子供くらいのういういたちをつれて、なんだかおじさまたちも心なしかういういしてますね。


これが伝統的なオフィス街の春の光景です、諸兄。


さて、いくつか会社を訪問しまして、ちょっとサテン(おじさま界では死語ではない)で一服。

待て待て、ういういをどこへ連れていったらいいか


わ か ら な い !


そんなおじさまたちの支えになりたいという、当ブログ(元ういういが運営)にようこそ。


泣いてない。


*****************

ここまで書いて一カ月くらい放置してました。
えでと申します。(名刺を出しつつ


もう街中には新人なんていやしない。
みんなしっかり社会人になっております。
先月くらいまで、はすれ違う人が新入社員かどうか勝手に判断するのが趣味だったのに!


今はリクルートの皆様が街を席巻してますね。
昨今の不景気ですが、皆様のご健闘をお祈り申し上げております。


ちょっくら面接に行く前に、モーニングでも食っていくか!

頑張るリクルートを応援したい!

かような変わり身の早いブログです。


よろしく!

(いただいた名刺は机の上にキープしつつ


今回伺ったのは大阪が誇る伝統のオフィス街、淀屋橋。


駅を上がってすぐの好立地ながらひっそりと、この喫茶店があります。


MJBコーヒー店 淀屋橋店

ぱっと見、見落としてしまいそうです。
ここから地下に店内は広がります。

 
なんかレトロでかわいい雰囲気。
中は落ち着いた古き良き喫茶店スタイル。
半ボックス席形式になっている席も多く、なかなか落ち着けます。
 
モーニングはこちら!
 
★スペシャルセット

・トースト(バターとジャム)
・サラダ
・ハムエッグ
・お飲み物(珈琲等)


モーニング伝統のスタイルのお手本のような朝食。
ハムエッグ
がひときわおいしいです。

珈琲もさわやかな味わい。


モーニングにつく珈琲はきつすぎず、薄すぎず!

そんなこだわりの一作なのです。


メニューはモーニングの他にもたくさんの飲み物、食べ物があって楽しげです。


ちゃんと大阪名物ミックスジュースもあるので遠方からお越しの際は飲んでほしい一品です。


店内はちょっと休憩しているサラリーマンの人で賑わっています。
席の仕切りが高めなので、人の気配とかもうるさくなく、心地よい時間がお約束されるのです。


サラリーマンが多いので、ちょっと冷房はクールビズの昨今にしてはやや強めかもしれないです。

女子の皆様はお手持ちの羽織物等で調節したら問題ないかと思われます。


当方、女子への気配りもできるブログでございます!
(力説)


とてもくつろげる、落ち着いた大人の喫茶店です。


オフィス街という砂漠で足を疲れさせた際はぜひ!

ご利用くださいませ★


★お店のデータ★
MJBコーヒー店 淀屋橋店

住所:大阪市中央区北浜4-1-1 石原ビルB1 
営業時間:7:30~22:00(土曜8:00~18:00、祝日9:00~18:00)


ういういしいあなたも・お局なあなたも。コメントはこちら★↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***おはようございます。えでです。 オトナ、現代を生きるビジネスマンたるもの、朝ごはんに時間をかける暇はない!が、素敵な朝ごはんを食べずに ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!


それではどうぞ!

***

おはようございます。
えでです。

オトナ、現代を生きるビジネスマンたるもの、朝ごはんに時間をかける暇はない!
が、素敵な朝ごはんを食べずにどうして力を発揮できよう。
すなわち、朝ごはんの管理もできずに、何がマネジメントか。

というわけで、遅刻をしました。
(真顔)

遅刻といっても時間の余裕をなぜかムダに
1時間もみていたワタクシ。
数年ぶりに全力で走った結果


予定より早く到着。

どうゆうことだ。

どうゆうことも何もない。
モーニングを食べろということだ。


前降りが長くなりましたが本日はこちらに参りました。

Cafe Sanbankan

ともかくここはアクセスがいいです。
駅直結徒歩30秒!くらい。

あわただしいビジネス街にあっておちついた外観の店内。
隣の階段を昇ればそこは戦場。

ここはビジネスマンにとっていわばボス戦前の最後のセーブポイントなのです。

ここを越えたらけっこうしんどいダンジョンが始まるぜ!
みたいな。

店内に入るや素敵な笑顔の店員さんに迎えられる。

静かで広い店内には、ゆったりしたソファーシートもあります。
壁にかかる絵もかわいくてオシャレ。

分煙化してるのでタバコ吸う人も吸わない人も安心です。

照明は間接照明でちょっと暗めにしているので落ち着いた時間を過ごすことができるのです。
そして何より重要なのが、食べ物が出るのが早い。

これって出勤前だと結構大事なポイントだよね!

こちらがモーニング


☆内容☆
Bセット
・お好きなパン
・珈琲or紅茶
・サラダ
・ゆでたまご
・野菜ジュースorオレンジジュースorフルーツヨーグルト

☆料金☆
600円

すごいボリューム!!!

しかも!
パンはなんと

■バタートースト
■ジャムトースト
■玄米パン
■サンドイッチ
■ハムトースト

などなどから選ぶことができるのです!
すばらしい!
(今回はバタートーストをチョイスしております)

厚切りのトーストがふかふかでおいしい。

サラダの酸味のあるドレッシングは目の覚める味。
ほんとに喫茶店のサラダっておいしいよね!

珈琲は深みがあるけどさっぱりしていてクセがないかんじ。

そしてそして、とろとろヨーグルトにあまいフルーツがうまー!

何より、店員さんの笑顔がすてき。

コミュニケーションは笑顔から。
今日もがんばるぞー!という気分になれるカフェなのでした。

☆お店のデータ☆
Cafe Sanbankan
営業時間:07:00~22:00
住所:大阪府大阪市中央区北浜3-6-13 日土地淀屋橋ビルB1

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加