やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

カテゴリ:■大阪府のモーニング > 大阪その他の地域のモーニング

めっちゃ贅沢なたまピザサンドです! ... Read more

おはようございます
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

GW、9連休に挑戦してみたんですがほんと社会復帰できなさそうで震えてます…
せめて今日が月曜日じゃなければまだなんとかなりそうなものを…

ということで、GWのモーニングの思い出をば。
前回の訪問から約2か月…

【富田林】まるで外国?!なカフェで超厚焼きオムカツサンド@ONIJUS COFFEE VILLAGE
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/24878839.html

モーニングに変更があったと聞き、馳せ参じましたは富田林。

ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
18-04-30-13-03-34-741_deco
やっぱり暖かい気候が似合う。
ヤシの木のせいかな?

モーニング、なんと新しいのはコメダ式。
18-04-30-13-03-52-089_deco
ドリンクに無料でついてくるというありがとうスタイル。
それに新セットが3種類あるんですね。

しかもまあ、そのドリンクの充実っぷりよ。
18-04-30-13-04-20-174_deco
朝から抹茶ラテ飲めるの楽しい。
そして普通のモーニングもあります。
18-04-30-13-04-35-753_deco
新しく、ピザトーストとクロックマダムがメンバーに入っています。

そして当ブログ最頻出の最愛モーニング。
18-04-30-13-04-57-900_deco
オムカツ!!
ほんと美味しいんだこれが。

ということで、ひとつはこちら。
18-04-30-13-05-27-632_deco
オムレツカツサンド(1,100円)

ほんとこれを食べに来てると言っても過言ではなさすぎる。
むちむち厚みの贅沢なカツサンド。
18-04-30-13-05-43-984_deco
暑くなってきたので、ドリンクはカフェラテに。
18-04-30-13-06-02-105_deco
ちなみに今回の改変で、ドリンクを選ぶモーニング以外はドリンクの選択肢が狭まりました。
私はカフェラテが飲めれば満足ですが気になる方はお気をつけて。

そして新モーニングにも勿論挑戦!
悩んだけど、こっちで!
18-04-30-13-06-27-046_deco
半熟卵たっぷりONIJUSピザトースト(880円)

ONIJUSさんの良さって、個人的な意見ですが郊外のオシャレ極まりないカフェなんだけど、なんとなく高校生男子っぽいというか、いい意味でファミレス感あるところがスカしてないっていうか、老若男女気負わず行ける非日常って感じがするところだと思ってて、その雰囲気が出てるメニューだなと勝手に思ってしまいました。ピザト。

ごりごりピザカッターで切ります。
18-04-30-13-07-38-265_deco
断面を、見て!
18-04-30-13-08-38-339_deco
半熟卵が入ってるんですよ!!
これはピザトですがたまごサンドでもあるのでは?!
めっちゃボリューミーでお腹いっぱいになります!

新モーニングも魅力たっぷり。
是非まだ行ってない方も、常連さんも行ってみてくださいね!

■お店のデータ■
ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
住所:大阪府富田林市喜志町5-10-8
営業時間:平日 9:00~22:00、土日祝 8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓


スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

車でしか行けないけれど、早起きして行く価値有り! ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

良い気候になってきたのでふらっと行きたくなる、こちらのお店へ。

ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
18-02-26-23-21-53-332_deco
まあ季節に関係なく行ってるんですが、やっぱり冬はちょっと風景が寂しかった気がします。

※参考
冬のONIJUSさん
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/22825470.html


椰子の木?のせいかな…

お店の雰囲気は過去記事でたっぷり紹介してますので今回は割愛。
モーニングのメニューも変わらずでした。(手抜き)

ほんでもって今回も相変わらず。
大好きなメニューをいただきます!
18-02-26-23-22-37-986_deco
オムカツサンド(1,100円)

厚切りが過ぎる、絶品オムカツ。
揚げてしまうって贅沢な一品がいただけるのはONIJUSさんならでは。

珍しく、シェアなどしていただきます。
18-02-26-23-23-09-924_deco
普段はあんまり分けるの好きじゃないんですが、つい幸せを共感したくなる。
そんな朝ってありますよね。

そしてもう一品。
18-02-26-23-23-30-605_deco
ベーコンとチーズのパンペルデュ(1,200円)

今までで一番きれいに撮れた気がするのは春の柔らかい陽射しのおかげかしら。
ドリンクは毎度大好き、カフェラテ。
マグでどどんといただきます。
18-02-26-23-24-17-286_deco
このカップ欲しいなあ…

願わくばもう少し近くにあってほしい…ところですが、この遠さが美味しさのスパイスなのかもしれません。

■お店のデータ■
ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
住所:大阪府富田林市喜志町5-10-8
営業時間:平日 9:00~22:00、土日祝 8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***冬に行くとな ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

冬に行くとなんだかイメージが違うこちらに行ってきました。

ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
17-12-12-11-55-48-981_deco
椰子の木?が物悲しい…小雨の朝です。
車がないとしんどいのでなかなか来れませんので、車でモーニングのときは積極的に攻めていきたい所存。

店内も、ちょっと寒々しい。
17-12-12-11-56-12-783_deco
でもこの雰囲気はそれはそれで好きです。
こういう季節も楽しめるのが日本のいいところだなあと、ものおもいに耽る師走のアラサー。

モーニングは前回と変わらず。
17-12-12-11-56-35-539_deco
毎度変わるイメージだったのですが最近は定着してるみたいです。
このラインナップ好きだから嬉しい。

欲を言うと、キャンディーホットドッグの復刻をめっちゃ期待しています。

キャンディーホットドッグの記事はコチラ↓

平日はお手頃価格の厚切りトーストがあって、それがめっちゃ気になってるのですが…
ここまで来て(所要時間1時間)トースト…いや、トースト好きなんだけど…
と、考えあぐねていると、店員さんから

「こちらがおすすめです」
17-12-12-11-57-02-973_deco
んんん…!!
前回も頼んでるんですが…!ですが…!
お気に入りすぎまして、今回もこちらで。
17-12-12-11-59-27-534_deco
オムカツサンド(1,100円)

やっぱり晴れてる日のほうが綺麗に撮れる気がするのは大きな窓のせいか。

前回の記事↓

たっぷり卵のオムレツを揚げてはふかふかのパンで挟むという業の深い逸品。
世界一美味しい朝食のうちの一つです。
(えで調べ)

ぷっくりした厚みの断面がとっても可愛い。
17-12-12-11-59-57-348_deco
食べると卵の旨味がじゅわっと溢れて幸せいっぱい!
毎朝だって食べたい、毎食だって食べたい。
そんな一皿。

運転手はこちらを。
17-12-12-11-59-09-197_deco
ONIJUSモーニングプレート(1300円)

毎度これなので飽きないのかな…と思ってしまうんですが
(自分の事は棚に上げる)
つい頼んでしまう気持ちがとってもわかる、美味しい美味しいONIJUSさんの看板モーニング。(えで調べ)

このBillsっぽいスタイル、なかなか市内でも食べられないんですよね…
是非流行っていただきたい!
ちなみに大阪にもとうとうBillsできました!
まだ行けてません!!


飲み物は、揃ってホットラテ
17-12-12-12-00-13-766_deco
たっぷりのマグカップでいただくので暖まります…!

きっとこれが年内ONIJUSさん納め。
来年もいっぱい食べに行きたいです!

■お店のデータ■
ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
住所:大阪府富田林市喜志町5-10-8
営業時間:平日 9:00~22:00、土日祝 8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力ください!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***久々のモーニ ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

久々のモーニング記事です。

ただでさえ日々野菜不足な現代日本を生きるアラサーOLなのに、さらに早くも始まっている年末のあれやこれやでがっつり野菜なんていつ食べたかな…
まあ生きてるからいいか…

そんな自堕落な日々を送っていたのですが、ふと野菜が食べたくなって、朝から遠征

野菜がいっぱいいただけるモーニングと言えば、泣く子も黙る太陽のカフェですが…

今回は、茨木まで行ってきました!
人生初です。
生きてれば新しいことだらけですね。

ぶいえいと

17-11-07-10-17-41-925_deco
電飾のレトロ感が好きすぎる。

モーニング、めっちゃ豊富。
いろんなメニューにドリンク代を足す、従量課金制
17-11-07-10-17-59-756_deco
朝からスイーツ選べるのも罪深くて素敵。

そして!!
最近なかなか見ないこれよこれ!!
17-11-07-10-18-17-693_deco
めっちゃモクモクしてる…!!
このモクモクと、散髪屋のくるくる、街中で見つけると嬉しいものトップ3です。
もう一個は今考え中。
公衆電話とかかな?

地元の方々に愛されるカフェ。
店内はたくさんのお客さんがいました。
17-11-07-10-18-47-311_deco
雑誌も豊富で嬉しかったです。
地元密着系はやっぱり雑誌が多くないと!

モーニングは種類がありすぎてめっちゃ悩みますが…

※おさらい
17-11-07-10-36-17-094_deco
野菜をたっぷり!!のスローガンを胸に、こちらにしました。
17-11-07-10-19-02-044_deco
シーザーサラダモーニングセット(400円)
+ブレンド(450円)


がっつり800円超えのモーニング。
しかしまあ見てこのボリュームよ。
17-11-07-10-19-15-516_deco
これがめっちゃ美味しい!!
色んな種類の野菜に、ベーコン。
食べても食べても底が見えない。
一瞬食べきれないかと焦りました。
これはお得。

おてもとでいただきましょう。
17-11-07-10-36-34-003_deco
マスターのお顔かな?

ちなみにおしぼりもオリジナルでめっちゃ可愛い!
17-11-07-10-37-08-932_deco
80年代を感じる可愛らしさ。

そしてシンプルイズザベストなトースト。
17-11-07-10-19-51-575_deco
いつも言うけど、わざわざこうやって切って綺麗に盛り付けてくれてるだけで幸せな気持ちになります。

ホットコーヒーが、美味しい季節。
17-11-07-10-20-17-358_deco
カップも当然の顔でオリジナル。
全てがオンリーワンの可愛らしさ。

またこれを食べるためだけに茨木に行きたくなる美味しさでした。
次はデラックスモーニング食べてみたいなあ…!

ぶいえいと
住所:大阪府茨木市西中条町1-1
営業時間:[平日]7:00~22:00  [日祝]7:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***お盆に行っちゃ ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

お盆に行っちゃいけないとわかってたんですが、行ってもちろん門前払いされたえでです。
おはようございます。

お昼頃行って、8組待ちでした。そらあかん。
manga35-1
やっぱりONIJUSさんは朝に限るよね!!
ということでリベンジザオニジャス。

ONIJUS COFFEE VILLAGE(オニジャスコーヒービレッジ)
17-08-11-21-56-26-626_deco
とても富田林とは思えない村。
ここだけ時空が歪んでる。

ひとりひとり、順番に順番に、このONIJUSの暗黒空間にバラまいてやるとでも言わんばかりの吸収力。
こんなつまらんことを言うてる間にもどんどんお客さんが吸い込まれていきます。
乗り遅れるな!行くぞ!

最近お気に入りは、奥の席。
17-08-11-21-56-43-952_deco
なんか贅沢じゃないです?

窓から見える景色は、まだまだ夏真っ盛り。
17-08-11-21-58-01-095_deco
のどかだな~老後はこういうところがいいです。

さて、移り気なONIJUSモーニング。
ホットケークスがなくなったのは手痛いですが(フレトとちょっとかぶってるなとは思ったけど)ちょっと移り変わりも落ち着いてきたかな?
こんなかんじです。
17-08-11-21-57-11-430_deco
ちなみにホットケークスの追悼記事はコチラ↓

復刻待ってます。

メニューが冊子形式になって見やすくなりました。
写真つき。
17-08-11-21-57-43-646_deco
そんなメニューの上に、まるで光の君が扇子に夕顔を添えて句を渡すような慎ましさで現れたのがこちらの逸品。
17-08-15-16-06-14-194_deco
モーニング限定のオムカツサンド!!

オムカツサンドって食べたことないのでめっちゃ気になります。
そして次回まであるかわからないのでこういうのは積極的に頼んでいきたいところ。

そんな鬼気迫る思いで。
今回のモーニングは、こちらにしました。
17-08-11-21-59-15-057_deco
オムカツサンド(1,100円)

久々の大台越えです。
まあしかし、一切後悔させないこのボリューム!
17-08-11-22-00-27-410_deco
厚みこそ正義!!な厚熱サンドの圧が凄い。
生クリームたっぷりで焼いてくれてるので食べごたえばっちりなうえに、パン粉で揚げてあるとなれば…
もうほんと美味しいしかコメントがでない。
大人になると機会が減ってしまう、大きな口を開ける幸せを感じられます。

そしてもう一皿は、お気に入りのこちら。
17-08-11-21-58-21-510_deco
ベーコンとチーズのパンペルデュ(1,200円)

まあこちらも息を吸うように大台を超えてくるのですが。
このたーっぷりもったりしたパンペルデュ。
美しすぎますでしょ!!
17-08-11-21-58-37-595_deco
なんかこの時点でもうカロリーつらたんなんですが、さらにメープルかけると美味しさが倍率ドンするんです。
17-08-11-21-58-54-754_deco
かけた写真は忘れました

一口ごとに、幸せを感じられる。
過ごすごとに、楽しさ増える。
そんな素敵なお店です。
あー、もう富田林に住もっかな!!
(車の免許がないので不安)
manga35-2
■お店のデータ■
ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
住所:大阪府富田林市喜志町5-10-8
営業時間:平日 9:00~22:00、土日祝 8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***富田林にある ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

富田林にある大阪屈指のオシャレカフェに久々に行ってきました。

ONIJUS COFFEE VILLAGE(オニジャスコーヒービレッジ)
74dc154c
外観写真が毎度使い回しですみません。
めっちゃオシャレでビックリしますけど、周りの景色もめっちゃ田舎でビックリします。
ここだけ時空がゆがんでいる…

車でしか行けないので、条件がそろわないと行けないレアなお店。
今回は珍しく、こちらのお席。
17-04-01-11-37-59-917_deco
ぐるりと丸くテーブルを囲むスタイルのソファが個室っぽくて落ち着きます。

モーニングはこんなかんじ。
17-04-01-11-38-21-276_deco
ホットケーキがスタメン落ちしてますね。
その代わりにパンペルデュという未知のフレンズがイン。

ほんとちょいちょいメニュー変わるので、定期的に行かないと美味しいメニューを食べ逃しているかも!と、吝嗇家の血が騒ぎます。
踊らされています。

さてさて、そのパンペルデュ。
何ぞや、と調べてみると要はフレンチトースト。
どう違うのか…は、よくわかりませんでした。
わかる方のコメントをお待ちしています!!

即ち今ONIJUSさんではフレンチトーストが二種いただけるということで。
フレトモ過激派の皆様に朗報ですね。

早速頼んでみました。
17-04-01-11-39-48-723_deco
ベーコンとチーズのパンペルデュ(1,200円)

相変わらず容赦ない価格設定。
しかし社会人になってお給料をいただけるようになれば、たまの休日の朝には、こんなに素敵なモーニングを食べるなんて贅沢も叶うようになるのです。
全世界の就活生の皆様、就活大変だと思いますが、大人の朝は楽しいことで一杯です。
がんばってください。

ちなみに同価格の隣にあるフレンチトーストはこんなかんじ。

今回のはお食事系、前のはデザート系とでもジャンル分けできましょうか…
どちらも美味しそうで迷いますよね!

メープルをがっつりかけて、いただきます!
17-04-01-11-40-38-919_deco
甘いメープルとしょっぱいチーズとベーコンが相まって、一口一口がめちゃくちゃ幸せ…!
思った以上にお腹もいっぱいになります。
晩までこれでいける。

もう一皿は、こちら。
17-04-01-11-38-43-179_deco
いつものONIJUSモーニングプレート。
追加をしなければソーセージのデフォルトは写真と違って一本ですのでお気をつけて!

今回も幸せいっぱいのモーニングでした。
次に行くときにはまた違う仲間が加わっているのかしら…
毎度ワクワクさせてくれるONIJUS。
まだ行ってない方は是非!行ってみてくださいね。

■お店のデータ■
ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
住所:大阪府富田林市喜志町5-10-8
営業時間:平日 9:00~22:00、土日祝 8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力ください!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***不定期新連載、 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

不定期新連載、ちゃりモーニング。
16-11-23-14-36-36-234_deco

こちらはえでが手に入れた新たな力、ミニチャリを爆走させて今までカバー出来ていなかった地域のモーニングを制覇していくという脳筋企画です。

今回は、チン電でしか行けなさそう…という理由で敬遠していたけど、ずっと行きたかった北天下茶屋へ。

まずは恒例(2回目)経路を確認。
無題
6キロ。
いける。(確信)



前回の10キロに比べたら全然余裕です。
※前回の10キロはコチラから

道のりも簡単だったので、40分ちょいで行けました。
絶賛成長期のえでです。

そしてやってきたるは天下茶屋、通称、ガチャ
昔、この辺でバイトしてました。
当時はあんなかんじの街だったけど、今はどうなってるかな…とワクワクしながら行ってみたのですが、良くも悪くも(?)当時のあんなかんじの街のままでした。

そんな北天下茶屋のチン電の駅に一体化しているこちらのお店が本日の舞台。

コーヒールンバ

16-11-13-14-25-03-631_deco
チン電に乗るぎりぎりまで珈琲飲めそう。

モーニングはなんと10種類!
しかも午後1時まで!
16-11-13-14-25-33-604_deco
ありがたい…!

しかもどれも350円という安さ。
16-11-13-14-26-13-983_deco
どうなってんの。

どれにしようかな…
悩みながら店内へ。
16-11-13-14-27-15-695_deco
ちなみに駅側からも入れますが、店内の対面にも出入口があって、所謂つうつうになってます。

こういうとき、つうつうって言いますか?
いけいけって言いますか?
私はつうつう派なんですけど、ネットで調べると京都弁だそう。
どちらかというとルーツは奈良県にあるえで、ちょっとカルチャーショック。

店内は、もちろん全席喫煙
お客さんで賑わっていました。
大阪の下町ってかんじのほっとする空間。
16-11-13-14-27-44-477_deco
モーニングは、迷いましてのこちらにしました!
16-11-13-14-31-42-621_deco
ホットケーキ(350円)

レトロ!!
器が可愛い!!
こんな可愛いの、今なかなか見つけられませんね。
純喫茶ならではの魅力がぐっと詰まったワンプレート。

乗せるのは、バターじゃなくてアイス
16-11-13-15-23-59-123_deco
ひんやりと熱々のマッチが美味しい~!

ちなみに関西下町らしく、アイスコーヒーには最初からお砂糖が入っております。
もし無糖がお好みの場合は、注文時に一声かけてくださいね!

美味しくって落ち着ける素敵なお店でした。
是非チン電に乗る際は寄ってくださいね!

■お店のデータ■
コーヒールンバ

住所:大阪市西成区聖天下1-12-14
営業時間:7:00~17:00

お掃除がしたくなってきた貴方もダンスがしたくなってきた貴方もワンクリック↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
熱々冷え冷えと言えば、コメダの流儀…シロノワールですね。
コメダのモーニングたまに無性に食べたくなります。

現存する日本最古のコメダはこちらから↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***所用で大日に行ってきました。何気に人生初大日。マイフレンドフォーライフ ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

所用で大日に行ってきました。
何気に人生初大日。
マイフレンドフォーライフのきよこと行ってきました。

モーニングは色々調べてみたのですが時間が合わず、遠出は断念せねばならない状況。
であれば、と、イオンモールでモーニングです。

小川珈琲

16-10-05-13-21-33-219_deco
言わずと知れた京都の老舗、小川珈琲。
大阪にも4店舗あります。
どれもショッピングモールに入っているので、近所にショッピングモールがないえではいつも悔しい思いをしています。
是非、天満橋にもご進出くださいませ…

モーニングは二者択一。
セットドリンク(右上)の豊富さがとっても魅力的。
16-10-05-13-23-43-912_deco
たまごか、たまごでないか。
それが問題だ。

関係ないけれどえでの卒論はシェイクスピアでした。

さて、店内…
と、行きたいところでしたが昨今調子の悪かったマイスマホちゃん、ここにきて保存拒否
写真が全然なくなってました。ショック。

あ、ちなみに分煙です。

というわけで早速モーニングです。
まあそんな朝もあるさ。
16-10-05-13-24-10-911_deco
トーストモーニング(590円)

ドリンクはアイスカフェラテさん!
なんかイオン暑くって、冷たいのが飲みたい気分だったの!

朝から私の用事に付き合ってくれた優しいきよこと朝ごはんを食べながら、色々しょうもないことを話してたら、ちょっと聞いてほしいことがあると!

「そろそろあの季節ですよね…」
「ええ…」

「「もつ鍋」」

と、見事に意見の一致をみせる我々。
流石幼馴染。

お昼は別々で用事があったので、いったん解散し、まさかの夜の心斎橋にて再集合!
朝と晩遊ぶのってどんだけ~!
(あの声で)

やまや
に行ってきました。
16-10-05-13-26-09-140_deco
ああ~!美味い!
よきかな、よきかな。


もつ好きな方には分っていただけると思うのですが、もつって好き嫌いが分かれてて、食べられない!って人も多いんですよね…

※たまにもつは嫌いだけどもつ鍋は好き…という豪の者もいますがその方は誘っていいのかめっちゃ躊躇します。いいんですかね?いや、気をつかうな…

なので脳内に「もついけるやつリスト」(骨のあるやつリスト(FF8)みたいな)を作成してて、冬のこの時期になるとそこからリストアップして、「もつ行こう?!」って一本釣りをするわけなのです。

そして我々はお互いが真っ先に一本釣りしあう仲。もつ友なのです。
なんやったら毎年冬まで待てずに夏一度食べてます。
ラブ・もつ。

と言うわけで今年もとうとうもつシーズン到来。
食べ倒して行きたい所存です!

■本日のお店■
小川珈琲

住所:守口市大日東町1番-18号 (イオンモール大日 3F)
営業時間:9:00〜22:00

もつラバーもアンチもつもワンクリック↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***8月振りのONIJUSに行ってきました。写真は使い回し。ONIJUS COFFEE VILLAGE ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

8月振りのONIJUSに行ってきました。
写真は使い回し。

ONIJUS COFFEE VILLAGE

ba454065-s
行ったときは木々は心なしかこれほど元気ではなかったです。

南国(っぽい)樹木に富田林の北風は身に沁みる事でしょう…


久しぶりにお伺いしたら、モーニングのメニューが変わっていました!

ちなみにONIJUSさんのサイトのモーニングページ開くと何故か夜の部のメニューにリンクが飛ぶのでたぶんこの情報貴重です。

(手柄のように)

16-10-09-20-24-38-113_deco
あの絶品オシャレパンケーキこと、ベーコン&エッグホットケークスが…!

スタメン落ちしているだと…?!


※参考画像
023f4067-s

→記事はコチラ


オシャレカフェの鉄板とも言えるオシャレパンケーキがいなくなっていることに驚きを隠せないえで。

弱ペダで言うとインハイ3日目に京伏から御堂筋選手がいなくなった的なあれです。

(読んでる人にも伝わらない喩え)


その代わりと言ってはってかんじかもしれませんが、新しいホットケーキが入っています!


ちなみにホットケーキじゃなくてホットケークス

複数形にすることでオシャレさが増します。

復刻ということは昔も提供されていたのでしょうか?


そしてモーニングにはもう一人ニューフェイス。

16-10-09-20-25-40-526_deco
ピザトースト!


食べる前から美味しいが伝わる素敵な写真ですね。

100円足すことで温玉が乗せられるという心憎いオプションもついています。


となればこのご両名をお呼びするしかないでしょう。

皆様大きな声でご唱和ください。

16-10-09-20-27-06-681_deco

ピザトースト(980円)+温玉(100円)


うっかり踊らされて大台を越えてしまいました…ええねん、せっかくここまで来てん。


ほら、絶対温玉ないときよりあるときの方がフォトジェニック

(こういう言い回しを聞くと豚まんのCMがよぎる関西人の性)

16-10-09-20-26-42-571_deco

悪魔の魅力を持つ、温玉。


16-10-09-20-28-09-034_deco

こやつを…

16-10-09-20-30-27-820_deco

こうしてやる!

16-10-09-20-31-03-160_deco
あら大変!

めっちゃ美味しい!


肉々しくって、育ち盛り若人が好きな一皿だと思います。


対してこちらは朝から甘い幸せの逸品。

16-10-09-20-32-51-155_deco

復刻ONIJUSホットケークス(1,200円)


貴様も大台越えか…!

と、お財布を震わせるえで。


でも美味しそうだし仕方ない。

この分厚さ、おうちではなかなかできませんよね!

16-10-09-20-31-52-445_deco
粉砂糖のお化粧が可愛すぎる…!

食べ物じゃないみたい。


フルーツだってこの破壊力。

16-10-09-20-33-20-707_deco
カラフル!

これにアイスまでついてくるのです。

贅沢やな~!


熱々のうちにいただくべく、シロップをたらりらり。

16-10-09-20-34-20-032_deco
さらに美味しそうに!

16-10-09-20-37-37-064_deco

絵本の世界に出てきそうなお姿に相成りました。


ぱかっと割ると、しっとりずっしりの食感が愛おしい。

16-10-09-20-38-29-758_deco

もうなんだったら夜までおなか一杯のボリューミーな二皿でした。

怠惰に過ごしたい休日の遅めの朝にぴったりかもしれません。


お供は、カフェラテで。

16-10-09-20-26-19-006_deco
大好きなビルの本が置いてあったので詠ませていただきました。

ありがたや…!


※ちなみにビルのお店に行った話はコチラ

→七里ヶ浜

→赤煉瓦

→お台場

(いつか本店に行ってみたい…!)


いつ行っても幸せが約束されている素敵なお店。

まだ行ってないけど気になる…って方は是非どうぞ。


ちなみにポケモンに関しては諦めてください。

Screenshot_2016-10-09-10-33-26_1

悲しい。


■お店のデータ■
ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
住所:大阪府富田林市喜志町5-10-8
営業時間:平日 9:00~22:00、土日祝 8:00~22:00


なんせ遠いんですわ、の、ワンクリック↓


このエントリーをはてなブックマークに追加

可愛いがつまったパワーパンケーキだ!! ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

先日、調子に乗って予約投稿をしようと試みるも、見事失敗したので通常運転で更新しますえでです。
おはようございます。

本日のモーニングにうつる前に、ライブドアブログさんで気にいっているところをちょっとだけ…
なんと、見出し画像というものが設定できるようになっているのです!!

これまでは、一番最初の写真がサムネイルになるので、冒頭にネタバレ的モーニング写真を貼っていたのですが、このおかげでさくっと本文に入ることができるのですね!
いやはや、ブログも日々進歩されているのですね…
※ちなみに写真のアップロードはアメブロさんのほうがやや楽です(急に悪口)

そんなこんなでお盆も終盤。
FF10で言うところのジェクト戦的ポジションの本日。
せっかくなので、ちょっと遠出。
コチラに行ってきました。
16-08-08-23-06-57-763_deco

ONIJUS COFFEE VILLAGE


とってもお気に入りのコチラ。
なんだかんだで6回目の訪問です。

◆過去の訪問はコチラから◆

そうは言っても前回訪問は3月。
約半年ぶりなんですね。
市内からだと、遠くてなかなか行けないのが難点です…

我が家からだと、車で小一時間かかるので着くころにはちょっと眠くなってるのですが、ドアを潜ると、ほら!
16-08-08-23-07-32-878_deco
もう、最高の空間!
来てよかった!
オシャレすぎます!!

モーニングは、いつものラインナップゆえ、省略。
気になる方は過去の記事からどうぞ!

◆過去の訪問はコチラから◆

まだ挑戦していないのが2つくらいあるので、そろそろ…とは思うのですが、毎回自分の好きなやつを頼んでしまってコンプリートできない歯がゆさ。

それらが気にいらないからじゃないんです、いつものやつらが美味しすぎるんです。
の、こちらにしました。
16-08-08-23-09-42-634_deco
ONIJUSモーニングプレート(1200円)

お久しぶり!
お会いしたかったオシャレなモーニング。
16-08-08-23-09-13-633_deco
迫力がありますよね…!
Billsみたいな雰囲気を感じます。

もう一皿は、コチラ。
16-08-08-23-30-18-160_deco

ONIJUSベーコン&エッグホットケークス(1200円)


これまたフォトジェニック!な麗しのモーニング。

朝時間.jpさんでは掲載せていただいたのですが、

(記事はコチラ)

多分こちらのブログでは初のご紹介です。


この、上にのってるふりかけみたいなやつ。(語彙よ)

16-08-08-23-30-43-154_deco
何て言うんでしょうね…

ちょっとスパイシー的なかんじで美味しいです。
これだけテイクアウトで売ってくれないかしら。

お供のドリンクは、つめたくって優しい味のカフェオレ
16-08-08-23-08-08-455_deco
たーーーっぷり入ってて嬉しい!

休日の朝の贅沢の象徴のような、素敵なお店。
ぜひぜひ行ってみてくださいね!

■お店のデータ■
ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
住所:大阪府富田林市喜志町5-10-8
営業時間:平日 9:00~22:00、土日祝 8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加