やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

大阪の売れないOL、えでがふらふらと色々なカフェのモーニングを食べ歩く日々を綴ります。(今は東京)

カテゴリ:■大阪市のモーニング > 都島のモーニング

都島のサンカフェさんの記事を台湾語にしていただきました! ... Read more

読めないけど読める、そんな魅力でついつい読んでしまう

大阪の魅力を台湾の皆様に発信する素敵なサイト、

O-Shareさん。

今回も記事を載せていただきました!

 

最近ほんとにバタバタしてて…

読むのは楽しみにしてるのに掲載のお知らせを

こちらに打つのをすっかり失念するパターンが

多くて不義理な限りです…!

 

↓記事はこんなかんじ

來到都島『Sancafe』品嚐革命性的三明治!

 

↓新規タブで平行して読むの推奨な原本。

都島『サンカフェ』でいただく革命的サンドイッチ!

 

 

こうやって週に一度読んで行けば台湾に

行っても何とかなる気がする…

(ただし食関連)

 

こちらのサンドイッチはほんとに革命的な

美味しさなので!ぜひぜひ美食家である

台湾の方々にも食べていただきたいなあ!

と思います。

惜しいのは都島という立地が観光的には

何の魅力もないこと…

いや、日本最古のRCマンションがあるのは

個人的にはめっちゃ魅力ですが…!

レトロめぐりに興味のある台湾の方、

朝ごはんは是非サンカフェで!

(ここで言う)

このエントリーをはてなブックマークに追加

サンドイッチを革命する!!力を!! ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですので
ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

人生初めての都島区なうです。
天満橋から近いのですが、なかなかタイミングが合わず…
今回モーニングで調べたら、めっちゃ美味しい
サンドイッチ屋さんがあるということで行ってきました。

決め手は、ぐるなびさんのHPに書いてあった殺し文句。

サンドイッチを口に入れた瞬間あなたのこころの中に必ずサンドイッチ革命が起こります。


ほほう…
果たして貴様に私の心(築云十年)を
革命出来るかな…?!
(悪役感)

そんな気持ちで今日のお店。

サンカフェ


都島自動車学校の向いらへんにあります。


テイクアウトもやってるし、
なんやったら朝6時からやってる。
凄い働き者のサンドイッチ屋さんです。

店内、朝か大盛り上がり!な混み具合。
常連さんでいっぱいでした。
いいなあ、こんな素敵なお店が近くにあって…


モーニングは、こんなかんじ。

めっちゃ多いな!!

トーストから、サンドイッチから、
ホットドッグから、パンケーキまで…なんでもござれ。

さらに言うと、ドリンクもかつてない守備範囲。

攻め、守り、技。
三拍子揃った、モーニング界の
ロジャーフェデラーですね。

さりげなくミニソフトクリームがオプションで
頼めますの言葉が書かれていて
心が揺さぶられる立春…

トースト系も気になりましたが、
ムーブメントを起こしていただくべく、
王道のサンドイッチでモーニングにします。

さて、どれにしようか…

…って、すごい量やな!

どれを選んでもいいんです。
従量課金制モーニングの醍醐味
、ここに極まれり…

今日の革命的モーニングは、
こんなかんじになりました!

選べるサンドモーニングセット
(エビフライドッグ+カフェラテ)
670円


なんというボリューム感!!

ずっしり、重そうに詰め込まれたエビフライたち…

この丸太的に並べられてるのがなんか可愛いですね。
六文銭かな?ってなりました。
(お釣りある)

注文の際、フライ揚げたてか、
サンドを焼くかを選べます。

揚げたて&よく焼きでお願いします!

トーストも私好みのよく焼きでいただけました!

サクサクってしてて美味しい…
中の海老のプリプリさと相まって、
これは正に革命…!

お付のサラダとデザートもいい仕事をしています。

ドリンクはいっぱいありすぎて

めっちゃ迷ったのですが、カフェラテに。

ほっこり暖まります。

美味しくって丁寧なモーニングを
いただくことができました。

伝票の「あ」「や」がなんともかわいい。

意味はもちろんわかりますよね!
 
◆お店のデータ◆
サンカフェ

住所:大阪市都島区都島本通3-2-26
営業時間:6:00~18:00(L.O.17:00)

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓


スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加