やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

カテゴリ:■ブログ > ブログ_日々のこと

基本的には単独行動の人が多い気がする、モーニング界隈。界隈ってほど生息しているのかわかりませんが…リアルの友達とモーニング行くことはあるのですが、モーニングブロガーでお会いしたことがあるのは一人だけ。みちみち幸せモーニングを運営されてる、みちみちさん。 ま ... Read more
基本的には単独行動の人が多い気がする、モーニング界隈。界隈ってほど生息しているのかわかりませんが…
リアルの友達とモーニング行くことはあるのですが、モーニングブロガーでお会いしたことがあるのは一人だけ。
みちみち幸せモーニングを運営されてる、みちみちさん。

まだ大阪に住んで毎週のように東京に出張していた9年前、たぶん私が誘った気がするんですが思い出せない…そんなかんじのご縁にて、モーニングをご一緒させていただきました。

その6年後、私も東京に拠点を移し、ずっとお声がけしたいなあ…と思っていたのですが、だいぶ前に一度お会いしただけだし…コロナだし…と、心の隅っこに気になる気持ちを残したまま、ここまできてしまっていました。

そうして、たまたま先日ブログを再度拝見していると…なんと、みちみちさんのブログが変わっている!

え、喫茶店開いてる…?!
どういうこと…?!

なんとみちみちさん、『珈琲の店 たかはし』のマダムからお店を引き継いで『サイフォンコーヒーの店 みちみち』を営まれている!!

これは行かねば、と思いつつ、根っからの人見知りなのでこそっとXをフォローしてみる…と、メッセージをぴろっと交換しだし、そのままふらっとお店に訪問させていただくことに。

行動って大事ですねぇ…

手土産片手に、いざ。
24-12-14-13-53-39-024_deco~2
おお~~~!
24-12-14-13-53-58-160_deco~2
これはめっちゃ好きなタイプの喫茶店!!!
24-12-14-13-54-19-798_deco~2
たかはしの名残が素敵。
24-12-14-13-54-42-081_deco~2
こ、こんにちは…!!と、怯えながらドアを開けると、懐かしいお顔に会えてお互いわー!って盛り上がる。

50年以上の歴史あるお店の技を受け継ぎつつ、新しい呼吸もかんじるメニュー。
イラストがかわいすぎる。
24-12-14-13-55-23-057_deco~2
すちゃと、カウンターに座らせていただく。
みちみちマダムの手仕事を見ながら、お話は止まらず。まるで月一で会っているお友達のような空気感にしてくださる。
24-12-14-13-56-05-216_deco~2
いただいたのは、こちら。
24-12-14-13-56-47-711_deco~2
お茶請けもついてきてとってもお得。
こちらのかわいいデザートは、なんとご自身で開発されたとか…すごい…モーニングメニューもお待ちしてますって世界中に言われてるであろうことを言ってしまいました。

みちみちさんのブログと同じ話をしてしまうのですが…

ブログ開始時期も数か月差でほぼ同じ、そしてインスタとかではなくブログ一本でやっていく頑固さ(?)、開拓大好きなその心…いっぱい同じところがあって嬉しいなあ、と思っていたら、別れ際になんと英国ロックバンド、oasis好きまで同じことが判明し、大騒ぎでした。笑

次回はoasisファンとしてお伺いさせてください。

みちみちさん、お店を構えるのはもう少し先かしらと思われていたなかでの急転直下だったそう。
最近、もう一人、ずっと昔からやってみたいと思っていたことがひょんなことから叶った方がいて。
夢を叶えるには、踏み出す勇気、タイミング、そしてご縁を逃さない胆力っていうのが大事なんだなって最近とみに思います。

すぐは叶わなくても、ずっと思ってることでいつかタイミングがきたときに、それを掴み逃さないでいられるのかなあ。
なんてワクワクする師走でした。

是非、近くに寄られたらお伺いしてみてください!

お店のデータ
サイフォン珈琲の店 みちみち
住所:東京都中央区八丁堀1丁目1-4  井門八重洲通りビル B1
営業時間:[月~金]10:00~16:00(土日休)

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

1年ぶりにおうちモーニング回です。 東京に来てからほんとに”おうちモーニングだなあ”ってかんじの素敵な朝を迎える機会が減りました。(そもそもそんなに素敵なおうちの朝を迎えていないけれど)土日もモーニングいかない場合はうっかり昼過ぎまで寝てしまっていて…と、 ... Read more
1年ぶりにおうちモーニング回です。

東京に来てからほんとに”おうちモーニングだなあ”ってかんじの素敵な朝を迎える機会が減りました。(そもそもそんなに素敵なおうちの朝を迎えていないけれど)

土日もモーニングいかない場合はうっかり昼過ぎまで寝てしまっていて…
と、いいつつ、なんだかんだ忙しい仕事が終わったので、最近は平日はちゃんとお弁当つくったり、ちゃんと晩御飯つくったり、お部屋を模様替えしたりしております。丁寧な暮らし。(当家比)

そんななかで、コロナもあったりでなかなか遊んだり飲んだりって機会に恵まれなかったのですが、11月ごろからは精力的にお友達に会うようにしています。
やっぱり人と話すとすっきりするし、モチベーションもあがりますよね。そんでもって最高に楽しい。
毎回、「あれ…コロナかな…」ってくらい喉が痛くなるのですが、普通にしゃべりすぎという。健康。

今回はそんなお友達のなかでもとても大好きなオシャレ女子と中目黒へ。
タイ料理をいただきました。
23-01-09-09-39-22-550_deco
美味しい…
彼女は同じく大阪出身で、最近まで同じ会社で働いていたのですが、とにかく賢くてモチベーションが高くてオシャレでさらに語学が堪能という…こんな人生歩んでみたかったってかんじのいい子なのです。大好き。
おすすめされ、初めてシンハーに氷入れました。現地ではそんな選択肢もあるのか!

からの、トムヤムクン。
23-01-09-09-39-46-371_deco
この鍋欲しいな…

そして中目黒といえば!
23-01-09-09-40-17-639_deco
スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京

ずっと行ってみたかった…!!!
昨年友達が大阪からわざわざこちらに来たのに、オシャレすぎてなにも頼めず、ただふらふらして帰ってきた…と聞いてからというもの怯えておりました。

ロースタリー(焙煎機)を所有した日本で唯一の店舗。世界でも5店舗目だそうです。ありがたや…
デザインは安定の隈研吾。
23-01-09-09-40-46-249_deco
この銅板の細工は、すべて職人の手作業だそうです。ほんと?
23-01-09-09-41-30-213_deco
ここから全国のスタバに豆が届けられるそう。
なんかジブリみたいな世界観やな。
23-01-09-09-41-07-838_deco
コーヒーだけでなく、お料理も美味しい。
23-01-09-09-41-58-813_deco
ケーキをいただきました!
23-01-09-09-42-16-826_deco
うま…
23-01-09-09-42-42-060_deco
スターバックスが運営するという、イタリアンベーカリー”プリンチ”のケーキだそうです。
濃厚でうまかった。

ドリンクは、こちらのケーキにあうと店員さんがおすすめしてくれたラテ。
23-01-09-09-50-58-161_deco
テーマパークみたいで楽しかった!
今度はお酒を飲みに来てみたいです。

そして店内ではプリンチのパンがたくさん売っていたので、おうちモーニングに購入しました。
こんなかんじ!
23-01-09-09-51-47-784_deco
名前は忘れました。
チーズと生ハムが美味い…そしてひたすらこのパン…美味い…
美味しすぎて語彙力がなくなるおうちの朝でした。全国展開、お待ちしております。

ほんとはコーヒーとかも淹れてたのだけど、ひっそり写っているように、なんせうちの机がずっと使っているのでもう汚くて…新しい机ほしいなあ。

そのあとは、オシャレな朝のあとは優雅なものを観たくて…
23-01-09-09-59-16-149_deco
東京はほんと美術的な企画に事欠かない街だなあ…嬉しい。

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

なんとまあ!二年ぶりにおうちモーニング会です。 もちろん家でパンとかは普段食べてるのですが(そりゃそうじゃ)、これといって紹介するようなものも食べてないしなあ…と、ただただ食パンを消費する日々だったのですが。この度、会社の姫路拠点で働く先輩より素敵な差し入 ... Read more
なんとまあ!二年ぶりにおうちモーニング会です。

もちろん家でパンとかは普段食べてるのですが(そりゃそうじゃ)、これといって紹介するようなものも食べてないしなあ…と、ただただ食パンを消費する日々だったのですが。

この度、会社の姫路拠点で働く先輩より素敵な差し入れをいただき!
久々のおうちモーニングと相成りました。

もらったのは、姫路と言えばなこちら!
22-03-19-22-01-29-895_deco
アーモンドバター!!!!!!
好き!!!!!!

アーモンドトーストがほんとにほんとに好きで。
大阪でも、

京都でも、

美味しくいただいていたのですが、この東京砂漠でアーモンドトーストにどうやってありついたものか…と悩んでいたところ、渡りに船なプレゼント。ありがたい…

美味しそう~
22-03-19-22-02-24-285_deco
たっぷり塗って、我が家のニトリ製のオーブントースターで5分くらい。
香ばしい香りが都内1Kの極狭住宅に広がれば、そこは姫路。
おうちモーニング、こんなかんじ。
22-03-19-22-03-03-934_deco
机の塗装?がちょっと剥げてきて綺麗でないので、いったんニトリのキッチンワゴンの上で撮る。素敵な机に買い替えたいんだ…こたつと悩んでる。

サクサク、香ばしい&甘いが幸せなトースト。
22-03-19-22-03-49-913_deco
一枚でおなか一杯になるのは、故郷関西の味ゆえか。

お昼は、ちょっと贅沢に。人形町の名店に行ってきました。
22-03-19-22-04-27-793_deco
洋食のお弁当がめちゃくちゃ美味しいんです…!
22-03-19-22-04-54-298_deco
ごはんと、おかずのお重になってます。
大人のお子様ランチみたいな…3,000円くらいしちゃうのでなかなか来れないですが、とっておきのお昼に来たい素敵なお店。

デザートには、プリンをいただきました。
22-03-19-22-05-16-396_deco
老舗らしい、固めのプリン。

会社周りにこういった素敵なお店があるのが当社のいいところだなあ…としみじみ。
あとは家賃補助がもう少しもらえると助かるのですが…と、思ってたら、まさかの今回の組合の議題に入ってた。え?誰か言ってくれました?当ブログに当社組合員います??ってなった、怖い。

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

私の心をというか労働時間をだいぶ占めていた課題がひとつ片付いて、久々に気分的にのんびりした土日を過ごした今週ですおはようございます。そして今のシーズンといえば人事評価で、私も大阪最後の評価のフィードバックをもらいました。上長コメントがとてもよくて感動しま ... Read more
私の心をというか労働時間をだいぶ占めていた課題がひとつ片付いて、久々に気分的にのんびりした土日を過ごした今週ですおはようございます。

そして今のシーズンといえば人事評価で、私も大阪最後の評価のフィードバックをもらいました。
上長コメントがとてもよくて感動しました。自分で言うのもなんだけど、愛されて送り出された感じがしました、がんばろう。

去年度の評価としては、ひとつ大きな仕事を任せてもらったことが評価軸の大きなポイントになっているのですが、この仕事の内容自体は、前の前の部署で培った知識が生きていて、個人的にはそんなに(しんどかったけど)苦になる内容ではなかったのですね。しんどかったけど、二回言うけど。

でももし、その以前の部署で同じことをやっていたとしたら、ここまで評価してもらえてなかったんだろうなって思って。
それはその部署の環境や、上司がそう判断するだろうなってことが理由なんですが。
今回の評価してくれた上司や部署が、私を評価して育ててくれようとしてくれる環境だったから、成果になったってところが大きくて。

環境って大事だな~~~~ってしみじみ。今の部署もよい環境であるといいな、今のところよい環境です、とても。

そんな朝。

マイスイートホームタウンってそろそろ言っていいのか清澄白河の川のほとり。何川かは知らない。
ホテルに併設されたオシャレなカフェに行ってきました。

食べログには水天宮前って出てくるけど清澄白河よりな気がするんだけどなあ…わからん、東京。ほんとちょっと歩くと駅にぶつかるんですよね、便利ではある。

PITMANS (ピットマンズ) 
21-05-30-10-32-43-958_deco
向かいは読売新聞の印刷所かなんか。
ちょっと入りづらい雰囲気ですが、エレベータで二階へ。
21-05-30-10-33-02-587_deco
そしていざ…!モーニング!!!

店員さん「モーニングは終わりました」

ええ・・・・!!!!!!!
その時時間9時35分。

完全に読み落としていた、モーニングは10時までなんだけど、ラストオーダーは9時半だそうです…そんな…
モーニングごとき(暴言)で30分も前にラストオーダーする意味ある…?
そもそも別にディナーみたいに閉店するんじゃなくて、そのままランチタイムになるねんから、朝と昼でお客さん総入れ替えするわけじゃないんだったらギリギリまでオーダーさせてくれてもよくない…????
モーニングラストオーダー問題、これまでも何度も失敗してきたのでつい愚痴ってしまいました。
いやしかし、ルールです。
そして私はモーニングを食べに来たので「また…来ます…(必ず)」と服の裾を握りしめて退店。
入ってすぐオーダーするシステムのお店でよかった。

まあ仕方ない、ということで愛自転車大阪号にまた跨り、モーニングを求めて新たなカフェに。
プランBはいつも胸に。

L.S Cafe
21-04-25-19-31-45-427_deco
前回モーニングをいただいたカフェです。

モーニングは土日祝のみ10時半まで!
現在9時50分!いける!!!

「モーニングお願いします!!!!!」
「今やってるのはこれだけです」(通常メニュー)

ええええ・・・・まじか・・・・
なんで・・・????

やってないなら仕方ないけど…
しかも着席して注文するスタイルのお店なのに私が油断して先にモーニングあるか聞いてなかったからもはや退店することもできないしそもそもめっちゃおなかすいてる。

ということでこちらをいただきました。
21-05-30-10-33-57-654_deco
ホットドッグとアイスコーヒー。値段はショックで忘れた。

でもめっちゃ美味しかったです。空腹に沁みる。
21-05-30-10-34-22-868_deco
もう東京は初夏。暑かったので爽やかにアイスコーヒーで。
21-05-30-10-34-34-724_deco
清澄白河の洗礼を受けた朝でした。
そんな日もある。

■お店のデータ■
L.S Cafe
住所:東京都江東区白河2-14-7 インゲンビル1F
営業時間:8:30~23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪にすんでたとき、一度試してみたウーバーイーツ。私にしてはチャレンジしたのが早すぎて、周りに全然いいお店がなくて諦めたあの日から幾星霜。せっかく人種のるつぼ、東京に来たからには!試してみなくてはですよね!ウーバー!アプリを再インストールして、ポストに入 ... Read more
大阪にすんでたとき、一度試してみたウーバーイーツ。私にしてはチャレンジしたのが早すぎて、周りに全然いいお店がなくて諦めたあの日から幾星霜。
せっかく人種のるつぼ、東京に来たからには!試してみなくてはですよね!ウーバー!

アプリを再インストールして、ポストに入っていたチラシのクーポンコードを入れて、店を調べると…めっちゃある!!!さすがだ東京!!

錦糸町とかが多そうでした。そこから運んでもらうのも悪いなあ…冷めそうだし。

なんて色々選びきれない喜びを嚙みしめながら、録画のアラジンを観ていたのでカレーが食べたくなってお店を決定!
中村倫也、まじで歌上手いな。

なんて言いながら注文すると…は…?
21-05-21-20-47-57-063_deco
148円?!!?!?

クーポンとはいえ、めっちゃお得…!!!!!
注文すると、配達員の人とか道のりとかがアプリで確認できて面白い。あとチップも払えるんですね、せっかくなので少しだけ払ってみた。それでも安いんだもん。

そして予定時間より全然早く到着!ありがとうって受け取って開封!
21-05-21-20-52-37-058_deco
ええやんー!おいしそう!!

このまま全然食べられるねんけど、ご飯買いに行く手間がなくなったので、器に盛るなどしてみる。
21-05-21-20-52-52-021_deco
おいしそうさが増す!!!
やはり器、大事。全部おまけだけど。ミスドと伊右衛門。

カレーはマトンとチキンにしました。
ちゃんとホカホカ。

マトンのカレーって初めてで、美味しいのかなってちょっと不安だったのですがめちゃうまかった!
ちょっと辛い。いやそれはマトンではなくカレー自体のポテンシャルか。

初ウーバーイーツ、めっちゃ楽しかったです!
モーニングとかあったらいいのにな。

そして仕事は忙しいけれど、なんとなくリズムが自分の中にできてきて本を読む余裕がでてきました。
今はこれ読んでる。
21-05-21-20-52-09-650_deco
タイトルが最高によくって…ジャケ買いしました。
文豪の本をもう一度読みたくなる本です。

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日の記事の続きです。せっかく浅草に来たので、少しだけお散歩することにしました。かっこいいなあ、これ、振り返るとスカイツリーがあるのが最新のものと古いものが同居してるかんじがして素敵。せっかくなので御朱印をいただきました。ちょっと歩くと花やしきも見えた。 ... Read more
昨日の記事の続きです。

せっかく浅草に来たので、少しだけお散歩することにしました。
21-04-11-15-15-23-499_deco
かっこいいなあ、これ、振り返るとスカイツリーがあるのが最新のものと古いものが同居してるかんじがして素敵。
せっかくなので御朱印をいただきました。

ちょっと歩くと花やしきも見えた。
21-04-11-15-15-41-682_deco
今回の目的地は、モーニング食べたばっかりやん!ってかんじなんですが、前回めちゃ並んでて食べられなかったこちらのパンケーキ…いや、ホットケーキをリベンジ。

天国
21-04-11-15-16-06-972_deco
いいでしょ、この佇まい。

前回はほんとインバウンド最全盛期だったので、すごい並びっぷりだったのですが、

今はさすがに並ばずスムーズに入れました。それでも満席だったけど。

店員さんおひとりで回してたので、かなり時間がかかります。お時間あるときのほうがいいかも?
メニューはこんなかんじ。
21-04-11-15-16-49-556_deco
おもちゃみたいな見た目の食べ物たち、かわいすぎる。

今回はせっかくなので大定番、ホットケーキにしました。
21-04-11-15-17-13-485_deco
ホットケーキセット(1100円)

ロゴがかわいい…!!!!
21-04-11-15-17-37-468_deco
焼き印がついてくるホットケーキいいですよね、しかも天国ときたらもうかわいすぎて笑ってしまう。

ウロウロするのはよくないご時世ですが、ちょっと一服。
21-04-11-15-17-53-430_deco
そんな瞬間も大切にしたいですね。

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

というわけで東京異動してきました。4月から中央区OLです。オシャぶってます。引越休暇や有休をかき集めて前後10日くらいの休暇を(PCを見ておくことを前提に)いただきました。そういうところ、うちは休みやすくていいなあって思う。引越屋さんも不動産屋さんも、手続き関 ... Read more
というわけで東京異動してきました。
4月から中央区OLです。オシャぶってます。

引越休暇や有休をかき集めて前後10日くらいの休暇を(PCを見ておくことを前提に)いただきました。そういうところ、うちは休みやすくていいなあって思う。

引越屋さんも不動産屋さんも、手続き関係や費用は全部会社がやってくれたので、かなり楽をさせてもらいました。
引越見積を見せてもらったら、20万円近くしてしまったので(めっちゃ荷物多い)、例えば進学とかで上京するとかなるとかなり負担なんだなあ…と実感しました。

休暇を活用して、住民票関連の行政手続きも無事完遂。
コロナ禍とはいえ、かなりたくさんの人が同じような手続きをしていてさすが大都会東京…と震えました。転入手続きもネットでできたらいいのにね。さすがにそうはいかんか。

そんなおうちモーニング。
21-03-29-16-31-12-870_deco
部屋が汚すぎる。

あと、めっちゃ聞かれたのでみんな大好きおうちの話。

東京は家賃高いって聞いてて、いろんな人から「荒川を越えたら安くなるよ」って言われてたのですが何度も言うけどどんだけいるかわからないし、行くからには楽しみたいので割と都会のどまんなか、清澄白河付近に住むことにしました。

風呂トイレ別、室内洗濯機置き場あり、2階以上…とか、それっぽい条件で調べると…だいたい12万くらい!!たかい!!
私が大阪で住んでいた家(新築・1K・10㎡)の倍以上の価格なのに、部屋はめっちゃ狭い…これが東京…

めっちゃ調べてもらって、なんとかそれなりの値段で綺麗なところを見繕ってもらって、いざ内見しに行ったのですが、ここで盲点。

東京の賃貸、トイレが脱衣所にある問題。

うそだろ…?と、思わずポルナレフ。

大阪の友達に言ってもぶっとんでてなかなか理解してもらえなかったのですが、ようは、脱衣所にトレイがある、みたいな。あと洗濯機置き場も。

独立洗面台と、洗濯機と、トイレと、風呂が一緒の部屋がある状態。
綺麗なんか汚いんかわからんな。
あとこれ絶対トイレットペーパーふやけるやろ。

あとで東京の人に聞いたら「まあある」とのこと。まああるのか…

平成のユニットバスは風呂とトイレが同じ空間にあったけど、令和のユニットバスはさらにそこに独立洗面台と洗濯機がついてきます。
賃貸検索で「風呂トイレ別」にしても検索条件くぐってくるから上京するひとは気を付けて。

しかしまあ背に腹は替えれないし、そこにしました。合理的な気もするし!ポジティブ!

そしてせっかく清澄白河ですもの。
オシャレなカフェに行ってみました。

清澄公園のほとりにあるカフェ。

カフェ清澄
21-03-29-16-30-27-800_deco
一度行ってみたかったカフェです。

色々メニューがあるけれど、今回はこちらにしました。
21-03-29-16-35-02-593_deco
ケーキセット/濃厚カスタードプリン(800円)

ケーキのようなプリンのような!
両方のいいところをぎゅっと詰め込んだかわいい食べ物。
サイドに生クリームかバニラアイスがつけれるのですが、今回は店員さんおすすめで生クリーム。くるみが乗ってて贅沢感。
21-03-29-16-35-34-223_deco
これからはモーニングもいっぱい行くぞ!

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

異動前に急に張り切りだしてモーニング行きだす吝嗇家、えでです。しかも今回は最後の最後で新規開拓なのでお楽しみに。その前に、異動の話とか。面白い話ではないけど今の正直に感じたことをそのままに書いておきたかったので、あれだったら飛ばしてください。2月末日に異 ... Read more
異動前に急に張り切りだしてモーニング行きだす吝嗇家、えでです。
しかも今回は最後の最後で新規開拓なのでお楽しみに。

その前に、異動の話とか。
面白い話ではないけど今の正直に感じたことをそのままに書いておきたかったので、あれだったら飛ばしてください。

2月末日に異動が決まり、3月中に引継、引っ越し…諸々終わらさなければいけないという試練に直面しててんやわんやでした。それでももっと短期間でやってる人もいるだろうし、一般的にこんなもんなんかな?
去年の4月に2年ぶりに大阪に帰ってきたばかりでしかも新規部署設立の業務だった2020年。2年は安泰だろうと思っていたのでほんとまあ青天の霹靂。しかも東京とな。

正直、一度断った経緯があるので二度と選ばれる(?)とは思ってませんでした。

みんな送り出してくれて、コロナ禍だから大きな送別会はできなかったけど、色々考えてくれて心を尽くしてくれてとてもうれしかったです。

事務作業に関しては幸か不幸か、またも新規部署ということで、あんまり引継がないので引越などに専念することができました。これは大阪の上司に感謝です。

とはいえもう1か月を切っている。
週明けにはおうち探しに奔走しました。
21-03-29-13-27-41-118_deco
みんなの憧れ、清洲白川…周辺に居を構えました。
スカイツリーが見える!ていうかでかすぎてわりとどこからでも見えるというあべのハルカス現象。
昔あべのハルカスが見えるから近いのかなって勘違いして天満橋から天王寺に歩いて死ぬほど公開した記憶が懐かしい。

夜はこんなかんじ。
21-03-29-13-28-39-478_deco
きれいだねえ。
でもここがどこかわからなくてもう二度と行けない。
家から自転車でぐわーっといったところ。

楽しく過ごせたらいいなあ。

さてはて、モーニングのお話。

住之江公園駅にいつの間にかできていた、オシャレカフェを開拓してきました。
駅から10分ほど歩いていると…
21-03-29-13-30-37-759_deco
自動お米売り機(なんていうんこれ)の隙間に、小さなカフェを発見!!!

こんな小さな看板、俺じゃなきゃ見逃してたね。
21-03-29-13-30-56-289_deco
しかもモーニングやってます。嬉しい終日モーニング。
21-03-29-13-31-50-642_deco
そんな素敵カフェの君の名は。

アシフスティールーム
21-03-29-13-31-28-999_deco
物語に出てきそうなかわいいお店。
アシフスってどういう意味だろう。あちゃらのスペルで書くと「Asif's」のようだけど、調べてもみつかりませんでした。

7席くらいの小さなティーハウス。めちゃかわいい。
21-03-29-13-32-39-241_deco
店内を取り仕切るのはかわいいお母さん。常連さんがにこやかにお話しながら過ごしていて素敵な雰囲気です。

モーニングはこちらにしました。
21-03-29-13-33-13-110_deco
カレートースト(600円)

ボリューム満点のモーニング、600円でドリンク付きはお値打ち。
実家のような雰囲気で、実家のようなモーニングをいただく幸せ。
21-03-29-13-33-40-434_deco
また帰ってきたら来たいお店がひとつ増えました。

■お店のデータ■
アシフスティールーム
住所:大阪府大阪市住之江区北島2-7-27
営業時間:7:00~18:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加