やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

カテゴリ: ■愛知県のモーニング

エッグベネディクト好き!!! ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!


***

皆様、メリークリスマスイブ!
と言いつつ、えではお仕事で昨夜から名古屋です。

※えで、チキンの代わりに晩餐として名古屋コーチンの塩ラーメンを食して来たる聖夜を祝うの図

適当すぎるって?


いいんです、クリスチャンじゃないので。
ちょっとやさぐれているのは、食べたかった千寿の天むすが売り切れていたからです。
※千寿の天むすの話はコチラから

と言うことで、あくる朝は名古屋モーニング。
この前行った、こちらのお店に再訪問です。

MACCARONI(マカロニ)

一か月半ぶりぐらい…?

※前回の記事はコチラから

今回は同行の素敵なデキる先輩、ゆきこ女史とモーニング…ですが颯爽と遅刻するえで。
デキない女。

先輩が素敵な窓際のお席をキープしていてくれました。

ありがとうございます…

弊社イチ、オシャレカフェの窓側席が似合う女性です。
えではまあ、職場の窓際がお似合いですかね…(能力的な意味で)

席に着くと、先輩より

「後ろの席にさっきまでご当地タレントみたいな人が打ち合わせていたわよ」

まじっすか!
流石先輩、引きも強い。

加藤晴彦ですか?
なんていいながら、モーニング。
(違ったそうです)

メニューは変わらず、そしてオシャレ。

前回はベーコンエッグトーストでしたが、今回はこちらにしました。

エッグベネディクト(690円)


相変わらずボリューミー!
名古屋モーニング的な内容ではないですが、ガッツリ!という意味ではしっかり名古屋流。

温泉卵かい!ってくらい半熟とろとろのポーチドエッグが最高に美味しかったです。

卵二つ分の栄養をお腹に納めたら、元気モリモリで、お仕事に行ってきます!

まさかの岐阜です!!遠!!

■お店のデータ■
MACCARONI(マカロニ)

住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
営業時間:7:00~23:00(L.O.22:30)


お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

名古屋は好きだけど、仕事じゃなくって是非遊びで行きたいわ ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!


***

またも名古屋です。

しかも今回は諸事情で近鉄できたので着いた途端もうめっちゃ疲れてます。
伊勢中川で乗換
ってどういうこっちゃ!!

そんな朝。

近鉄の名駅の改札出てすぐくらいのセルフカフェに行ってきました。
この前のマカロニの横です。
※この前のマカロニはコチラから

カフェデンマルク

デンマークではなく、デンマルクです。


ちなみに昔の英語のカタカナ表記って、リンカーン→リンコルンみたいなかんじだったのですが、今のこじゃれたかんじのカタカナ表記より実態に即していて、このまま読んでも伝わっていたそうです。

今のカタカナはスタイリッシュ感ですが最早独自の言葉ですよね。
そんな不確かなトリビアとともに入店。

改札すぐということもあって、とっても混んでました。
モーニングはこんなかんじ。

食器可愛い…


ドーナツの誘惑に後ろ髪をぶちぶちやられながら。

注文を。


ドリンク先に貰って、暫し待ちます。
カップかわいい…

(何度も言う)


モーニング、こちらにしました!

イングリッシュマフィンベーコンエッグセット

(430円)

まあ既に札でネタバレしてたけど!
おいしそうでしょ!!

ぱっくり開けてみます。

おはよう!半熟目玉焼きさん!

美味しさの証、半熟の黄身の君がとろんと零れるので、美しく食べるように気をつけてくださいまし!

ワンコイン以下とは思えない、美味しいマフィンでした。
他のパンもめっちゃおいしそうだったので名古屋に来た際は是非寄ってみてください。

※おまけ

かわいい。

紋がデザインされているあたり、判ってますよね。

■お店のデータ■
カフェデンマルク
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内 キュイジ-ヌマルシェ驛内
営業時間:7:00~22:00(L.O.21:30)

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

遠慮の塊は関西弁… ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!


***

昨日に続いて名古屋です。
秋は個人的に、東京と名古屋の季節なのです。

今回は、名古屋のモーニングで調べたら絶対出てくる超有名店に行ってきました。

名古屋駅から見えるアレ
として有名なコレ。

(だいぶ前に撮った写真)

の、麓にある。
こちら。

降りて地下一階。

リヨン

この黄色い看板が目印。

一日中モーニング!!

なんと心強い言葉。

所謂「名古屋的」モーニングを食べられるお店が意外とないとめっぽう有名な名古屋駅周辺にあって、名古屋的なモーニングを終日気軽に食べられる、観光客にも地元の人にも優しいお店です。

店内は、懐かしの昭和チックな空間。
一言も発してないのに、座った瞬間お上りとバレ、モーニングの説明を受ける。

やっぱり観光客さんが多いのでしょうか。

モーニングは色々あります!

めくって。

おお、二ページに亘るとは…

どれにしようか矯めつ眇めつしていると、むむ、これは!!

浜ちゃんたちも来ていたとは!!

彼らが食べたといわれたら頼んでしまうのが世の情け。

ということで、こちらにしました。

小倉モーニングセット(740円)

おいしそう…!
…んん?

えでさん、740円ってなんでですか?
上には650円ってなってましたよね?

って思ったあなたは名探偵の素質あり。

この寒空の下、どうしてもレスカが飲みたくなって、差額で頼んでしまったのです…!

炭酸好きですみません…!
の、レスカ

ちなみに伝票にもレスカって書いてました。

関西弁だと思ってたんですけど東海でも使われてる表現なのですね。

あと、この前「遠慮の塊」が関西弁だと聞いたのですが真相や如何に。
関西圏以外の方のご意見を超お待ちしています!!

お付のサラダも懐かしいくるくるのマカロニが入ってて可愛らしい。

そしてメインの小倉トースト!

ハーフサイズがちょうどいいモーニング感。


でもなんだかんだでゆで卵までついてきて大盤振舞いですよね。
名古屋の人って朝からけっこう食べるのかしら?

こちらのお店の素敵なところは、一日中モーニング食べられることだけじゃなく、きりもりされるマダムにもあり。
いち観光客で、また来るともしれない私のような客にも優しくお話ししてくださってほっこりしました。
また行きたいなあ!

■お店のデータ■

リヨン
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-21 三井ビル別館B1
営業時間:8:00~18:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

だみゃ ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!


***

久しぶりの名古屋です。
一年振りくらいでしょうか…

そんな久々名古屋。

JRの名古屋駅でモーニングを食べようと歩いていると、けっこうお店ありますね。
まだまだ知らないお店がいっぱいで、ワクワクしました!
遠征の醍醐味!

そんな今回のモーニングは、名駅は近鉄のほうへずーっと行った角にあります。

MACCARONI(マカロニ)

もう見るからにシャレオツなお店です。

「ガストロイタリアン」がお店のコンセプトだそうです。
もうわからん。
私は朝食専門でして…

店内もすっきりキレイでオシャレ。
めっちゃ広いです。

えでは奥の方のお席へ。

朝一ですが既にけっこう混んでました。
立地も最高ですもんね!

モーニング、力が入ってます。

色々あって楽しいですね。

どのメニューにも心なしかがっつりみを感じるのは名古屋という土地故か。
朝からガッツリ派のえで、歓喜。

モーニングは、隣のお兄さんがおいしそうに食べてるのが決めてでこちらにしました。

人が食べてるのって、なんであんなに美味しそうに見えるのかしらん!

ベーコンエッグトースト+ドリンク付 (650円)


卵、トースト、ベーコン、ポテト、サラダ…!

全てが揃った侍ジャパン的モーニング。
流石ものづくりの集積地名古屋と言いたい一皿です。

Q-potのネックレスとかででてきそうな可愛いベーコンエッグトースト!

美しい!

しかしえでは食べるときはベーコンエッグをトーストからキャストオフする派です。
綺麗に食べられる自信がなくて…せっかく乗せてくれたのにすいません。

ちなみに分離させてもバターがついてきてるので、バタートーストとして美味しくいただけます。

むしろバターがついてきているということは、分けて食べるの推奨?!
なんて思ったり。

聞きたかったけど質問がしょうもなすぎて断念。

名古屋駅、色々モーニングありますけど早くから開いてて、華やかなモーニングを食べたい!ってかたにおすすめのお店です。
よかったら観光前にでも行ってみてください。

※おまけ


本日のお供

遠征にハードカバーはアホでしたな…


■お店のデータ■
MACCARONI(マカロニ)

住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
営業時間:7:00~23:00(L.O.22:30)


お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***さて、東京から帰ってすぐですが、名古屋遠征です。貧乏暇なしで申し訳。名古屋のモーニングといえばリヨンということで、歩いていくと…迷っ ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。

今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

さて、東京から帰ってすぐですが、名古屋遠征です。貧乏暇なしで申し訳。
名古屋のモーニングといえばリヨンということで、歩いていくと…迷った…方向音痴…そんななか、吸い込まれるように迷い込んだのが、

ミッドランドスクエア


なんかオシャレなビルです。
高そうなスイーツとかブランドもんが売ってるみたいです。
何故なら早朝なので、一件も開いてません…

いや…

開いてる!モーニングしてる!!

ありがとう!

SAINT GERMAN TENDRESSE(サンジェルマン タンドレス)


新しくってキレイなパン屋さんです。
ちなみに店名は、「心くばり」(フランス語)っていう意味らしいよ!(食べログよりコピペ)

モーニングは2種類だよ。

クロックムッシュか、トーストか…大変悩ませる二択です。

イートイン、テイクアウトできるパンもめっちゃ豊富。

焼き立てのおいしいにおいがします。

セルフサービスなので、席を確保したらレジで注文。
あとはのんびり待ちましょう。

天井が高くてほっこりします。

モーニング出てくるのはちょっと時間かかるので、忙しい人はもしかしたら向いていないかも。

お客さんは、夜行バスから排出された若者、身なりのいい老夫婦、できそうなサラリーマン(えでじゃないよ(知ってる))等、朝からワイワイです。

さて、モーニングは最近めっぽうはまっております、こちらに決まってるよね!

モーニングトーストセット(526円)

525円かと見せかけて6円というモーニングです。
しっとり分厚い、一口ごとに甘いトースト、写真より意外ともりもりなサラダ、甘酸っぱいヨーグルト。

丁度いい種類が、丁度いい量で提供されるおもてなし感。

完全禁煙でのんびり過ごせます。
名古屋の朝に、ぜひ行ってみてください。

店を出たとこすぐに、今ならでっかいクリスマスツリー!!

ほんまでかいねん、名古屋の人ってでかいの好き?

◆お店のデータ◆
SAINT GERMAN TENDRESSE(サンジェルマン タンドレス)
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア B1F
営業時間:8:00~20:00(L.O. 19:15)

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***さて、昨日より引き続き、名古屋遠征編です。今回は名古屋駅から地下街にてモーニング…と思ったら、お目当てのお店が開いてない!!傷心のえ ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

さて、昨日より引き続き、名古屋遠征編です。
今回は名古屋駅から地下街にてモーニング…と思ったら、お目当てのお店が開いてない!!

傷心のえで、とぼとぼと当所なく知らぬ道を歩き、ちょっと迷ったところで偶然前を通ったビル。

ん?
モーニングって書いてる?

書いてた!朝カフェ!!!!
モーニングの神がえでに微笑んだ瞬間です。

ぱっとみ、普通のビル。
中も、お土産屋さん?と思いきや、こちら、三重県のアンテナショップということでした。
その奥に伸びる、なんかシックなカフェ。

桜通カフェ

なんか舞台っぽいカーテンが目印。
外からだとカフェっぽくないし、早朝ですが、すでに常連サンっぽいお客さんがちらほら。
さすが名古屋。モーニング立国。

モーニングは2種類。

トーストと、三重県で有名なお店のパン。
ちょっと食べてみたかったけど、最近トーストが熱いえで。
トースティな気分なのです。

朝カフェ(350円)

飲み物は色々選べて、今回は松坂の深蒸し煎茶にしました!濃くておいしい!

そしてゆで卵。

こちらも三重県紀北町の「栄養機能性たまご」と、三重県づくし。

なんか塩もそんな三重県チックなことが書いてあった気がしましたが忘れました
粒が大きくておいしかったです。

名古屋が誇る文化、モーニングと三重県の奇跡のコラボ。
お近くに寄った際は、是非チャレンジしてみてください!

と、いうことで、2日に亘った名古屋遠征もひと段落。
最後はコメダ珈琲でお疲れさま。

◆お店のデータ◆
桜通カフェ

住所:名古屋市中村区名駅3-21-7 名古屋三交ビル1F
営業時間:9:00~23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***さて、名古屋遠征編、今日明日と二本立てでお楽しみください。少し雨の残る名古屋。今回は駅からちょっと歩いたところにある喫茶店のモーニン ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。

今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

さて、名古屋遠征編、今日明日と二本立てでお楽しみください。
少し雨の残る名古屋。

今回は駅からちょっと歩いたところにある喫茶店のモーニングに会いに行ってきました。
この前行った、ハセ珈琲店の近くです。

TAKATORI

モダンなビルにある、モダンな見た目の喫茶店です。

名古屋名物モーニングセット!は380円。
ドリンクにトースト等がついてきます。

店内は分煙。奥が喫煙です。
禁煙席には大きなスクリーンがあって、TVを見ることができます。
禁煙者の特典ですな!

えではこの日一番乗り。
しかし言うてる間にどんどんお客さんがきて、さすが名古屋のモーニング文化を感じることができました。

モーニングはこんなかんじ。

黒きオシャレなお盆に乗って現れる重役モーニング
ワンプレートでかわいくいただきます。

ドリンク代のみで、プチサラダまでついてくるのはとってもお得感!!

そして、

ここにゆで卵をダイブ&ローリングさせる寸法です。
この塩の出し方は初めて!素敵!

思う存分コロコロしました。
塩大好きなんです。

あと、時間的に不可能だったのですが、15:00~16:30には魅惑のおやつタイムがあるそうです!
誰か行って食べてきてください!他力本願!

ちょっと歩きますが、言うて8分くらいですが、名古屋へ寄られた際は、かわいいプレートなモーニングをいただきに行ってみてはいかがでしょうか?

◆お店のデータ◆
TAKATORI

住所:名古屋市西区名駅2丁目27-15
営業時間:7:30~18:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。今回ご紹介するモーニングはこちら!それではどうぞ!***でん、と、名古屋駅を踏みしめるように鎮座ましますは名古屋マリオットアソシアホテルオシャンティーかつクールな高級ホテルです。せっかくの ... Read more
「やすみの朝はモーニング食べよし!」へご来訪ありがとうございます。
今回ご紹介するモーニングはこちら!

それではどうぞ!

***

でん、と、名古屋駅を踏みしめるように鎮座ましますは

名古屋マリオットアソシアホテル


オシャンティーかつクールな高級ホテルです。
せっかくの名古屋遠征最終日、ラグジュアリな気分でモーニングを食べたい!
むしろ!
贅沢しないと大阪まで帰れない!
近年2時間半の近鉄での名古屋旅に限界を感じるアラサーです。

水を求める砂漠の放浪者さながら、これまた高級そうな矢印に導かれ一階へ。

名古屋駅から入口が直結しているので、雨にも負けず贅沢モーニングをいただけるのです。
感謝。

入口にもう期待を膨らませる看板が。

ホテルのバイキングも大好きなんですが、こういったセットが用意されてるホテルが大好きなんです。

あと、バイキングはちょっと検討したんですが、ブログに掲載耐えうる美しい盛り付けが出来なさそうだったので断念しました。

なんてうだうだ言うてる間に、見えてきました。
名古屋遠征の大ボス。

カフェバー「デセナーレ」

え、オペラ座?みたいな素敵な外観です。
天井の絵画も素敵、早く見なきゃ!
と、小走り。(関西人の速度で)

ずっしり身体を飲み込むソファ、ふかふかな絨毯、控えめの照明。

どれも正に高級ホテル!

えでの席から、ぐーっと海老反ると、バーカウンターにテレビ。
放送していたのはアメリカの野球のやつ。
(知識皆無)

がんばれダルビッシュ。同世代の誇りです。
(どの口)

モーニングのトーストをお願いしている間も、隙あらばお冷を交換してくれたり、とにかく目配り心配り!
サービスだけで幸せに満腹です。

言うても、お腹は減るのですが。
まずはジャムたち。

来たるべきトーストを美しく彩る多様なフレーバーたちです。
なんとまあ、2段になっています。

下の1段、持って帰ろうか本気で悩みましたが、髪の毛一本の理性でとどまりました。

トーストには親の仇かってくらい塗りたくりましたが。

お次はお珈琲

かわいいカップ&ソーサーです。
なんとまあ、お代わり自由!!!
ええの?!

そしてそして、お待たせしましたの、ラグジュアリ・トースト・モーニング!!

ででん。

こんだけやってくれて、800円はお値打ちすぎる!!
がんばりすぎでしょ、マリオットさん。

ちなみに、この写真みて、おや?と思った方は大正解。
そう、あいつが少ない…

コールスロー、しょぼ。。。

違うんです。
マリオットは悪くない。

目の前に出されて、あまりのおいしそうな見た目に、写真を撮る前に、えでが一口(でかい)食べてしまったのです…

なので、コールスローが少なく見えるのは、目の錯覚です。
あまりにおいしそうだった、という意味では、マリオットが悪いのですが。
(言い切った。)

ゆったりと素敵な時間をホテルで。そんな優雅で一見敷居の高い休日も、なんなく叶えてくれる。
そう、モーニングならね。

ちなみに、デニッシュ&マフィンセット(800円)も選べます。

8時から10時というちょっと短い時間ですが、休日なら早起きも三文の幸せ。
是非一度、行ってみてくださいね。

■お店のデータ■
カフェバー「デセナーレ」

住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
営業時間:8:00~23:00(ラストオーダー/22:30)

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加