やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

カテゴリ:■東京都のモーニング > 東京駅ナカ・ソトのモーニング

あけましておめでとうございます。皆さまにとっても、私にとってもよい一年になりますように!今回の年末年始はそもそもが長かったかと思うのですが、私は満を持しての11連休をいただきました。超大型。イギリスに行かせていただいたときの9連休以来かな。そのときは普通に全 ... Read more
あけましておめでとうございます。
皆さまにとっても、私にとってもよい一年になりますように!

今回の年末年始はそもそもが長かったかと思うのですが、私は満を持しての11連休をいただきました。
超大型。
イギリスに行かせていただいたときの9連休以来かな。そのときは普通に全部平日だったのでそれに比べたら暦に助けられた感があるのですが、社会人になって初の10日越えの休暇。
社会復帰できるか心配です。

ということで、今回も新幹線で帰省しました。
お昼前の微妙な時間の列車を選んでいたので、モーニング納めをしたく東京駅近辺でいくつか候補を出してみたものの、どこも混雑ぶりが読めないので「絶対に座って食べれそう」ということに重きを置き、こちらへ。

イノダコーヒ 東京大丸支店
25-01-07-21-32-53-694_deco~2
実は今回の帰省は最終工程に京都観光を予定していたことと、こちらのイノダさん自体、9月にお伺いしたばかりだったので、最後まで二の足を踏んでいたのですが、百貨店内の上層階にあるので比較的席が確保しやすそうなことと、モーニングが長時間実施されていることの二点に重きを置き、門を叩きました。門ないけど。

お昼前のタイミングにお伺いしたのですが、ほとんど満席でした。よかった…!
25-01-07-21-33-24-936_deco~2
いつものオリジナルグッズたち。癒される。

さてはて、モーニング。ブランチがあります。
25-01-07-21-33-52-944_deco~2
強気の2,000円。
そのうち世界のモーニングを食べられるカフェ、TASTE THE WORLDを追い越しそう。
まあ世界の京都だから仕方ないか…

ちなみに11年前は1,230円でした。

長くモーニングブログをしているとこういう比較もできておもしろいですね。

なんてお金の話ばかりしている吝嗇家の前に、モーニング推参。
25-01-07-21-35-19-727_deco~2
京のブランチ(2,000円)

美味しそう…!!!
麗しやかなワンプレート。机の上が華やかになります。
25-01-07-21-35-42-317_deco~2
質量感のあるカトラリ、オリジナルの食器。そしてカラフルな品々…朝から貴族のような気分になります。
幸せ。ほんとに東京に出店してくれてありがとう…
進々堂さんの進出もお待ちしています。

手のひらより大きいクロワッサン。
25-01-07-21-36-02-736_deco~2
これまた美味しい。テイクアウトできたらいいのになあ。

そしてドリンクはホットカフェオレにしたのですが…
ずっと出会ってみたかった、こちらのカップでいただけました。嬉しい!
25-01-07-21-36-21-915_deco~2
アイスだと、この銀の取っ手がないんですよね。
可愛すぎる…
濃くて美味しかったです。

京都のモーニングの代名詞(だと私が勝手に思っている)オレンジジュースももちろんセット。
25-01-07-21-36-39-648_deco~2
丁寧に注文をとってもらい、上品に料理の準備をしていただき、美味しいモーニングをたっぷり時間をかけていただく…
25-01-07-21-37-14-237_deco~2
すごく大切な時間を過ごせるお店です。是非、行ってみてくださいね。

大阪では、大阪の代名詞、かに道楽に行ってきました。美味い。
25-01-07-21-38-14-754_deco~2
やはりカニは美味い。美味すぎる。

そして父親からピアスもいただきました!嬉しい!
25-01-07-21-41-47-889_deco~2
実家もいない間にリフォームされており、未来の家になっていました。かわいくって便利で、素敵な空間になってました。

なんだか贅沢な年末年始を過ごすことができました。

本日のお店
イノダコーヒ 東京大丸支店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 8F
営業時間:10:00~20:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

朝のフルーツは金!ということで、ちょっと贅沢なモーニングをいただきたくなって、フルーツパーラーへ。京橋千疋屋フルーツパーラー 大丸東京店1834年の創業の老舗フルーツ屋さん。限定パフェも美味しそう…店内は天井が高くて開放感&高級感…!もはやフルーツを崇める教会 ... Read more
朝のフルーツは金!
ということで、ちょっと贅沢なモーニングをいただきたくなって、フルーツパーラーへ。

京橋千疋屋フルーツパーラー 大丸東京店
24-11-16-21-24-14-176_deco~2
1834年の創業の老舗フルーツ屋さん。

限定パフェも美味しそう…
24-11-16-21-24-41-369_deco~2
店内は天井が高くて開放感&高級感…!もはやフルーツを崇める教会のよう。
24-11-16-21-25-37-501_deco~2
このカーテン、何メートルあるんやろう…洗うの大変そうですね。

メニューも箔押しが美しい。
24-11-16-21-25-05-729_deco~2
モーニングは二種類…
24-11-16-21-26-39-589_deco~2
…めっちゃ値上げしてる…!
2021年の前回訪問が1,100円だったので、550円アップ。新橋で一回モーニング食べれるやん。

前回が東京来て一か月のとき。
その頃から、たしかに私もお給料が上がってるので、そら世の中の物価も上がるわな。
私も負けずにお給料上げていきたい。偉い方々、よろしくお願いいたします。(他力本願)

そんな強い(他力への)思いとともに、モーニングをいただきます。
24-11-16-21-41-45-311_deco~3
ワッフルセット(1650円)

麗しい…!
貴族になったような気持ちになれるモーニング。え、モーニングなんこれ?ってびっくりする。注文したの私だけど。
24-11-16-21-28-09-375_deco~2
上段が盛りだくさんフルーツ。
24-11-16-21-28-47-258_deco~2
下段がワッフル。こっちもフルーツてんこ盛り。
24-11-16-21-29-19-557_deco~2
このパーエフェクトフォルムを崩すのが名残惜しいですが…解体。
24-11-16-21-30-06-304_deco~2
色とりどり、暖色で包まれたフルーツプレート。イエベ春。
24-11-16-21-30-31-848_deco~2
切り方もこだわっててワクワクしちゃう。

そしてワッフル。
24-11-16-21-30-58-741_deco~2
アイスとクリームも乗ってて贅沢…!

甘くなった口を整える、ホットコーヒー。
24-11-16-21-38-08-544_deco~2
東京の街を見下ろしながらいただくモーニング、最高でした。

本日のお店
京橋千疋屋フルーツパーラー 大丸東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 3F
営業時間:[月~水・土・日・祝] 10:00~20:00[木・金] 10:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

開拓できているようでできていない東京駅界隈。東京駅という新幹線や各地を経由する在来線のフロントターミナルでありながらも、泣く子も黙る日本のビジネス街の総本山でもあるからして、平日限定のモーニングも多い印象で、あまり調べていませんでした…今回所用で東京駅に ... Read more
開拓できているようでできていない東京駅界隈。
東京駅という新幹線や各地を経由する在来線のフロントターミナルでありながらも、泣く子も黙る日本のビジネス街の総本山でもあるからして、平日限定のモーニングも多い印象で、あまり調べていませんでした…

今回所用で東京駅に行くことになり、ではモーニングでも探すか…と、探索してみると、なんとレアなモーニングを発見!勇んで早起きしてきました。

韓美膳 (ハンビジェ)
24-11-10-22-17-23-335_deco~2
グランスタにある韓国料理屋さん。全国展開のチェーン店なので、食べたことのある方もいらっしゃるのでは。
24-11-10-22-17-49-894_deco~2
というかこの店舗、私、めっちゃ使ってて、大阪に帰省する前は絶対ここで晩御飯食べてるんです…

なのに…
気づかなかった…

モーニングやってるなんて…!
24-11-10-22-18-30-371_deco~2
いやいや、このお店のかんじでモーニングいけるって思わんやん。
しかも朝からスンドゥブとかビビンバいけるんかい!重ない?韓国の人って朝からこんなガッツリ行くの…?
さらになんやったら朝イチからドリンクセットでビールとかマッコリまでいける。
いい意味で意味が分からんくて爆笑してしまった、朝からスンドゥブとマッコリ飲んだらもうおうちに帰るしかないでしょ、いつかやりたい。

ということで、灯台下暗しモーニング、こちら。
24-11-10-22-19-08-368_deco~2
石焼ビビンバ(880円)

めっちゃ美味しそう!
モーニング食べだして10年以上ですが、韓国系モーニングは初めて。

朝だからって手を抜かない、本気のフルサイズ石焼ビビンバ。朝からジュウジュウいうてはる。
24-11-10-22-19-41-787_deco~2
嬉しいかな、スープ付き。
24-11-10-22-19-59-670_deco~2
これで東京駅徒歩50歩くらいで880円はお得すぎる…
しかも朝8時から、土日平日関係なく食べられます。すごい。

これから足しげく通おうと思います。
他にもモーニングやってる店舗あるのかしら?知ってる方いたら、教えてください。制覇したい。

本日のお店
韓美膳(ハンビジェ)
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ丸の内
営業時間:8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

あのゴディバ様がモーニングをされているとお伺いし、お迎えにあがりました。GODIVA café(ゴディバカフェ)東京入口めっちゃ可愛い…こんな壁のおうちに住みたい。ゴディバとはいえ東京駅。朝は8時からというアーリースタート。モーニングは二種類で、ワッフルかクレープ。 ... Read more
あのゴディバ様がモーニングをされているとお伺いし、お迎えにあがりました。

GODIVA café(ゴディバカフェ)東京
24-10-06-19-33-01-754_deco~2
入口めっちゃ可愛い…
24-10-06-19-33-23-303_deco~2
こんな壁のおうちに住みたい。

ゴディバとはいえ東京駅。
朝は8時からというアーリースタート。

モーニングは二種類で、ワッフルかクレープ。
どちらもチョコが添えられてて美味しそう…
24-10-06-19-33-43-668_deco~2
店内もかわいい。
24-10-06-19-34-20-723_deco~2
24-10-06-19-34-20-723_deco~2
ファンシーな内装なんので女性がいっぱいなのかな?と思ってたのですが、意外と?メンズも多かったです。

めっちゃラグジュアリー席もあります。
24-10-06-19-34-42-324_deco~2
飛行機やん。


モーニングはコチラにしました。
24-10-06-19-35-17-003_deco~2
クレープセット(730円)

朝からクレープ食べられるのはとても珍しいですね!
関西でもいくつかあったのですが、閉店しているところもあり…

こことかかなあ…

ちょっと昔の記事なので、もうやってないかも。
(※ちょっと…4年前)

チョコがたっぷりかかった贅沢なクレープ!
24-10-06-19-35-40-563_deco~2
中にはたっぷりオレンジが入ってて甘酸っぱくて幸せ…
ちょこんとした見た目だけど、がっつりおなかいっぱいになります!

ドリンクは、名前に惹かれて…
24-10-06-19-36-07-265_deco~2
Gショコラ。
ゴディバのGなんでしょな。
24-10-06-19-36-29-067_deco~2
甘くて脳がゴリゴリ目覚める…朝に珈琲より、ショコラのほうがいいかも、私。

甘くて贅沢なひと時を朝から。
めっちゃ自己肯定感上がるモーニングでした!
24-10-06-19-37-06-998_deco~2
本日のお店
GODIVA café(ゴディバカフェ)東京
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅 B1F グランルーフ フロント内
営業時間:8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

まだまだ開拓の余地のある東京駅モーニング!今回は気になっていたメニューがあり、こちらへ。 WK2平成レトロ的なネオンや看板がオシャレなレストラン。新幹線から降りてすぐの好立地なんですが、モーニング最安で600円というヤケクソ価格が魅力。東京駅の地下とは思えない、 ... Read more
まだまだ開拓の余地のある東京駅モーニング!
今回は気になっていたメニューがあり、こちらへ。

WK2
24-09-18-23-24-23-048_deco~2
平成レトロ的なネオンや看板がオシャレなレストラン。
24-09-18-23-26-12-336_deco~2
新幹線から降りてすぐの好立地なんですが、モーニング最安で600円というヤケクソ価格が魅力。
24-09-18-23-25-07-303_deco~2
東京駅の地下とは思えない、広々してて寛げる雰囲気。
24-09-18-23-27-11-599_deco~2
モーニングの一押しは卵のっけトースト。
目玉焼きとスクランブルから選べちゃいます。
24-09-18-23-28-06-227_deco~2
他にもアボカドとか生ハムものっけられますし、パンケーキプレートもある!
24-09-18-23-30-05-782_deco~2
モーニングに力が入ってて嬉しい。

今回は一押しっぽいこちらにしました!
24-09-18-23-32-57-668_deco~2
COFFEE & TOAST SET(600円)

目玉焼きと悩んだんですが、こっちのほうが使ってる玉子の数が多い気がして…東京の高価格帯モーニングにすっかり慣れてしまったとはいえ、吝嗇家精神は捨てずに生きていきたい。

須らく見よ(CV:保志総一郎)、この溢れんばかりの…というか、零れ落ちてるスクランブルエッグの洪水。
24-09-18-23-33-30-393_deco~2
しっかり味がついていますが、お好みでケチャップもついてきます。
スマホ注文なので、そのときにチェックし忘れたら後で店員さんを呼ばないといけなくて恥ずかしいです。私です。

たっぷりマグにホットコーヒー。
ようやくホットコーヒーが美味しい季節になってきましたって言いたいけど最早晩秋の気配すら感じません?大丈夫?
24-09-18-23-34-05-399_deco~2
プルプル揺すって楽しめる猫プリンなど、流行のメニューもあって使い勝手のよいレストラン。
東京観光の起点に、是非どうぞ。
24-09-18-23-34-36-604_deco~2
本日のお店
WK2
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ丸の内 B1F
営業時間:[月~土]8:00~23:00[日・祝日]8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

夏に京都に行けそうな機会があったのですが、残念ながら行けず…東京でも京都の気分を味わいたく、二年振りのこちらの喫茶へ!イノダコーヒ 東京大丸支店新幹線東京駅のど真ん中に鎮座する大丸東京にあるイノダさん!ちなみに大丸東京にあるのですが、店名は東京大丸支店。な ... Read more
夏に京都に行けそうな機会があったのですが、残念ながら行けず…
東京でも京都の気分を味わいたく、二年振りのこちらの喫茶へ!

イノダコーヒ 東京大丸支店
24-09-15-23-22-43-831_deco~2
新幹線東京駅のど真ん中に鎮座する大丸東京にあるイノダさん!

ちなみに大丸東京にあるのですが、店名は東京大丸支店。なんで違うんだろう。
企業が合併して連盟の新会社になったときに日本語社名と英語社名で旧社名並びを変えるみたいな…

そして「支店」って響きもかわいい。やっぱり会社みたい。

店内はまだまだ強い残暑の日差しを避けるためかカーテンがぴっちり閉まってました。
これはこれでエレガンスで素敵。
24-09-15-23-23-04-727_deco~2
冬に訪れた前回はカーテンが開いてました。

お店の雰囲気に合う、厳めしいメニュー。
24-09-15-23-23-26-903_deco~2
モーニングは一択…だが…
24-09-15-23-23-57-409_deco~2
値上げしてる…!

値上げは世の習い。
だって私だって前回より少しばかりお給料もあがってますからね。
むしろ150円の値上げ幅で留まってくれた企業努力に感謝。

モーニング、こんなかんじ!
24-09-15-23-25-37-762_deco~2
京のブランチ(2,000円)

美しい美しいフルコース。

綺麗すぎて角度変えて撮っちゃう。
24-09-15-23-24-50-106_deco~2
微差だけど、どっちをメイン写真にするか決めかねて…

たっぷりサラダに綺麗にたたまれた厚切りハムが背もたれしているかわいいつくり。
スクランブルエッグとウインナーもあって盛りだくさん!
24-09-15-23-26-05-346_deco~2
肉まんみたいなでっかいワッサン。
24-09-15-23-26-33-893_deco~2
オリジナルのお皿がまた素敵…
COFFEEだけど、表記は「コーヒ」。音引きしないのに老舗を感じる。

京都のモーニングといえばオレンジジュース。
24-09-15-23-26-55-298_deco~2
そしていつもと違ってアイスコーヒーにしました!
頼むの初めてかも。

これもかわいい!
24-09-15-23-28-08-839_deco~2
スプーンの飾られ方も美術点の高いアイスコーヒー。
このグラスもかわいくて持って帰りたい…!

京都らしく、注文時に甘くするか選べます。
しょっぱめのモーニングなので、あまあまにしてもらいました!

小物も全部オリジナルなのもワクワクする。
24-09-15-23-28-32-831_deco~2
ちょっと高級だけど、その分大満足!
16時までののんびりモーニングなので長い時間楽しめるのもポイント。
京都が急に恋しくなったら駆け込みたい老舗喫茶でした。

本日のお店
イノダコーヒ 東京大丸支店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 8F
営業時間:10:00 - 20:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

梅田のダンジョンとはまた違った迷宮感が魅力の東京駅地下。ランチっていうにはちょっと早いけど、何か食べたいときのゆっくりモーニングの名店へ。アロマ 珈琲ざっくり一年半振り。東京生活も長くなってきたので、それくらいのスパンで行ってないお店も出て来ました。12時ま ... Read more
梅田のダンジョンとはまた違った迷宮感が魅力の東京駅地下。
ランチっていうにはちょっと早いけど、何か食べたいときのゆっくりモーニングの名店へ。

アロマ 珈琲
24-08-15-23-21-13-287_deco~2
ざっくり一年半振り。
東京生活も長くなってきたので、それくらいのスパンで行ってないお店も出て来ました。

12時までやってるゆっくりモーニングが魅力。
24-08-15-23-21-41-513_deco~2
コーヒーのセットにするとなんと600円!お安い!東京のど真ん中、地上では新幹線が走っている土地とは思えない価格設定。
24-08-15-23-22-01-844_deco~2
いつもはアロマブレンドを頼むのですが、暑い日だったので、冷たいドリンクをいただきたく…
24-08-15-23-22-26-836_deco~2
いつもモーニングばっかりだったから気づかなかったけど、メニュー多いな…!
ホットサンドのハムチー、ツナチー、タマチーのネーミングがかわいい。あずチーは果たして美味しいのか…?

モーニングはこちらにしました。
24-08-15-23-22-57-434_deco~2
レモンスカッシュ(650円)+モーニングセット(100円)

バスケットに入ったレトロスタイルのモーニングに合うとかねがね思っていたのです。
24-08-15-23-24-32-821_deco~2
関西弁でレスカことレモンスカッシュ。厚切りレモンが贅沢!

バスケットにたっぷりのモーニング。関西のような分厚いトーストに故郷を感じる。
24-08-15-23-23-31-525_deco~2
そして毎回面白いのが、溢れてだして入ってない餡子。
24-08-15-23-23-53-856_deco~2
私だったら、入らないしやめておくかってなるのですが、バター、ジャムに加えて餡子でもトーストを楽しんでほしいというマスターの心意気を感じます。

東京駅でゆっくり朝ごはんをいただきたいときに、是非どうぞ!
モーニング梯子にもおすすめです!(私くらいしかしない)

そしてたまに関西の友達と開催してる、”東京で関西ラーメンを食べる会”に参加…
24-08-15-23-25-31-896_deco~2
うまい。

お店のデータ
アロマ 珈琲
住所:東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 八重洲地下1番通り
営業時間:[月~金]6:30~21:30[土]7:00~21:00[日・祝]7:30~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京駅にある大きなビル…といっても東京駅はめちゃでかビルばっかりで首が痛くなるのですが、そのなかでも(愛嬌精神から)一際輝くヤンマービルの地下にてモーニング。TORIBA COFFEE(トリバ コーヒー)東京駅から日差しや雨に晒されることなく行けることが魅力なのですが ... Read more
東京駅にある大きなビル…といっても東京駅はめちゃでかビルばっかりで首が痛くなるのですが、そのなかでも(愛嬌精神から)一際輝くヤンマービルの地下にてモーニング。

TORIBA COFFEE(トリバ コーヒー)
24-08-15-22-21-31-339_deco~2
東京駅から日差しや雨に晒されることなく行けることが魅力なのですが…Googleに脳を直結している私、東京駅が最寄りと認知していたにも関わらず、Googleマップ先生の導きのとおり、一つ遠い駅から地上を歩き汗だくになる始末…

「ググればわかることを学ぶ必要がない論」が時折でてきますが、ググったうえで遠回りする人間もいるので知識は大事。いや、知識以前の問題だけど。

去年オープンしたてのカフェ。
写真撮るときにめっちゃ店員さんが優しく協力してくれて嬉しかったです。スタバくらいフレンドリーな店舗、好き。
24-08-15-22-22-05-411_deco~2
モーニングはビジネス街らしく、平日限定。この辺のエリアは平日限定モーニングや、なんやったら休日はやってないお店もあったりして開拓し甲斐があります。
24-08-15-22-22-36-411_deco~2
注文したら、お席で待つ。
24-08-15-22-23-07-516_deco~2
レシートが待ち受け札を兼用するという画期的なスタイル。初めて見ました。
レシートいらないです、のめんどいやりとりもなくて合理的ですよね。

モーニングはこんなかんじ!
24-08-15-22-24-22-758_deco~2
トーストとコーヒーのセット(600円)+アイスラテ(100円)

ドリンクを頼むとトーストがついてくるという、まさに王道モーニングサービス。
甘味が欲しくて100円足してラテにしちゃった。

スプレッドはつぶ塩バター、季節のジャム、リリコイバター、つぶあんと4種類が選べます!
そしてバターはヴィーガンバターにも変更できるとのこと。大盤振る舞いだな。

甘いラテには塩味が欲しかろうということで、つぶ塩にしました。
24-08-15-22-24-52-954_deco~2
ヤケクソみたいな量のバター。1つじゃなくて?
この原価高騰の折、めっちゃ美味しいつぶ塩バターをふんだんに食べられてラッキーでした。

ちなみにパンも下北沢らへんのこだわりパン屋さんからご用意とのこと。
全部凝ってるな~って思ったら、このお店を運営している会社さん、はまの屋パーラーも運営していた!

はまの屋さんの意思を継いでくれてありがとう。

東京駅周辺で平日朝にお腹が空いたら!(割とハードル高いな、そしてそのうえ月曜日定休です。)
是非行ってみてくださいね。


お店のデータ
TORIBA COFFEE(トリバ コーヒー)
住所:東京都中央区八重洲2-1-1 ヤンマー東京 B1F
営業時間:火・水・木・金8:00~19:00、土・日・祝日10:00~20:00(月曜日定休)

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

夏真っ盛りということで、旅行や帰省で東京駅を訪れる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方に是非モーニングに挑戦いただきたいカフェをご紹介!今年7月にオープンしたてのオシャレなカフェ。ROKUMEI COFFEE CO.この見た目でお察しいただけよう。奈良出身のスペシ ... Read more
夏真っ盛りということで、旅行や帰省で東京駅を訪れる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方に是非モーニングに挑戦いただきたいカフェをご紹介!

今年7月にオープンしたてのオシャレなカフェ。

ROKUMEI COFFEE CO.
24-08-04-22-50-16-505_deco~2
この見た目でお察しいただけよう。奈良出身のスペシャリティコーヒー専門店です。
こちらの店舗が記念すべき関東第一号店。

木目調のシンプルかつオシャレ店内。たくさんあるオリジナルグッズにワクワク。
24-08-04-22-50-45-631_deco~2
モーニングは11時まで。
テイクアウト限定のモーニングコーヒーはパッケージがかわいい!
24-08-04-22-51-28-703_deco~2
モーニングセットは3種類。
クロワッサン2種類に、コーヒーグラノーラ。そして選べるドリンクはどどんと10種類!
24-08-04-22-52-36-678_deco~2
モーニングは、こちらにしました。
24-08-04-22-54-55-703_deco~2
クロワッサン(ハムチーズ)+ロクメイブレンド(920円)

たっぷりチーズにハムがボリューミーで大満足!
めっちゃおかず感あるクロワッサン。
24-08-04-22-56-47-788_deco~2
珈琲は東京ブレンドと悩んだけど、やっぱり最初は店名を冠した珈琲にしたくてロクメイブレンドに。
24-08-04-22-57-13-947_deco~2
店員さんに「ホットしかないけどいいですか…」と心配されるような酷暑の朝でしたが、飲みやすくて大満足。ドリップコーヒーのお土産も買えばよかったかな。

関西発の珈琲店、頑張ってほしいですね!

本日のお店
ROKUMEI COFFEE CO.
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 グランスタ丸の内
営業時間:[月・火・水・木・金]7:00~22:00[土・日・祝日]7:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京駅で朝ごはん。選択肢は多々あるけれど、平日限定と言われると胸が高鳴る。今回は東京でニューヨークの朝食の女王に謁見できる、こちらへ。サラベス 東京店ちょっとわかりづらいけど、一度東京駅を出て、すぐのところにあります。詳しくは公式サイトなどで。4年振り、大 ... Read more
東京駅で朝ごはん。
選択肢は多々あるけれど、平日限定と言われると胸が高鳴る。

今回は東京でニューヨークの朝食の女王に謁見できる、こちらへ。

サラベス 東京店
24-05-12-00-34-38-948_deco~2
ちょっとわかりづらいけど、一度東京駅を出て、すぐのところにあります。詳しくは公式サイトなどで。
24-05-12-00-35-18-050_deco~2
4年振り、大阪以来のサラベス女王。
なんとなくもっと前が最後な気がしていたので、なんだたったの4年かって思ってしまうご長寿ブログ。

店内は、さすがのインバウンド。半分くらいが海外の方でした。
24-05-12-00-35-45-670_deco~2
モーニングは平日限定!
24-05-12-00-36-15-293_deco~2
4年前にいただいたフルーツグラノーラがレギュラー落ちしています。そして特筆すべきは、めっちゃ値上げしてますね。
前回580円だったフルーツボウルが1,400円という、140%増額。
ドリンクでもセットになったのか?と調べたけど過去のまま単品でした。

オシャレなコースターに乗ったお冷を飲み込み、心をクールダウン。
24-05-18-14-30-46-863_deco~2
4年の歳月を感じるモーニング、こちらにしました。
24-05-18-14-31-35-889_deco~2
フレンチトーストプレート(2,100円)

美味しそう!
24-05-18-14-32-08-644_deco~2
美しく焼き上げられたフレンチトーストに白いお化粧が素敵。
24-05-18-14-32-40-385_deco~2
カップにもサラベスさん?
24-05-18-14-43-56-069_deco~2
綺麗な店内でちょっと贅沢なモーニング。
有給をとってわざわざ早起きしたい!と思わせる、女王を冠する店にふさわしい特別な体験でした。

本日のお店
サラベス 東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング南館 2・3F
営業時間:9:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加