やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

カテゴリ:■東京都のモーニング > 銀座・有楽町のモーニング

東京に帰ってきました。ほんとは月曜から出社だったのですが、なんかあまりやる気がでず火曜日までお休みのお替りをいただいておりました。こういうゆるさが何年も働ける弊社の魅力。ということで、ずっと気になっていた平日限定モーニングへ!銀座の地下街にある喫茶店。待 ... Read more
東京に帰ってきました。
ほんとは月曜から出社だったのですが、なんかあまりやる気がでず火曜日までお休みのお替りをいただいておりました。こういうゆるさが何年も働ける弊社の魅力。

ということで、ずっと気になっていた平日限定モーニングへ!
銀座の地下街にある喫茶店。

待合室2
25-01-07-22-28-00-645_deco~2
2ってことは1もあるのですかね。虎舞竜システム。
ちなみに大阪にも1があるかわからない2の喫茶店がありますのでなんでもないようなことに幸せを見出したい朝に是非。

モーニングが可愛く黒板に書かれています。
25-01-07-22-29-17-363_deco~2
アイスコーヒーで料金がアップするのは美味しい珈琲が出てくる証拠。
楽しみです。

居心地のいい店内。
25-01-07-22-40-03-630_deco~2
モーニングは3種類。
地面にお金を落としながら食べる街、銀座ど真ん中とは思えないリーズナブルな価格設定。利益が出ているのか不安になります。
25-01-07-22-29-46-778_deco~2
しかも店頭の黒板ではわからなかったのですが追加料金でカフェオレも選べるんですね。

癖の強いドリンクメニュー表。かわいすぎる。
そしてアサヒスーパードライが飲めます。待合室で飲むものなのか?
25-01-07-22-30-13-497_deco~2
この豊富なジュースラインナップ、大阪やったらミックスジュースもあったところやろうな…と思ってしまうホームシックな朝。

お冷を入れたカップが琥珀色で可愛い。
25-01-07-22-31-09-387_deco~2
この色合いのカップ、見なくなりましたよね…

モーニングはこちらにしました。
25-01-07-22-32-16-874_deco~2
Aセット(500円)

キャベツより安いワンコインモーニング。

こんなにお得なのに3枚に下ろしてくれている。
しかもかわいく支え合う芸術的なレイアウト。素敵すぎる。
25-01-07-22-38-54-790_deco~2
珈琲も熱々で美味しい。
25-01-07-22-39-26-923_deco~2
シンプルでお得で居心地よくて…すっかり虜になってしまいました!
土日もやってしまったらほんとに採算合わなそうな気がするから平日限定も頷ける…今度は喫茶でお伺いしたいです。
新年初頭から、素敵な喫茶店を発見して、今年もいいことがたくさん起こりそうな予感を感じた東京モーニング始めでした!

本日のお店
待合室2
住所:東京都中央区銀座4-1-2

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

モーニングを1,000食以上食べてきましたが、その中でも屈指の訪問数を誇るのが、世界の朝ごはんを食べられるWORLD BREAKFAST ALLDAYさん。私とWBAさんの歴史は長く、初めて訪問したのは9年前…もうすぐ10年前になろうか。この時は、東京出張の楽しみとして、コツコツと訪問国 ... Read more
モーニングを1,000食以上食べてきましたが、その中でも屈指の訪問数を誇るのが、世界の朝ごはんを食べられるWORLD BREAKFAST ALLDAYさん。

私とWBAさんの歴史は長く、初めて訪問したのは9年前…もうすぐ10年前になろうか。
この時は、東京出張の楽しみとして、コツコツと訪問国数(?)を重ねていきました。まだ外苑前店しかなかった時代ですね。

東京に来てからは銀座店がお気に入り。

大阪の高島屋の催事で出店された際は連日通い詰めて、シェフが挨拶に来てしまう始末。

そうやって通いまくったせいで、二か月に一回のメニュー変更があったときも過去に挑戦したものが出てくることが多くなり、ちょっと足が遠のいていました。価格帯もリッチなので。

そんなある日、SNSを見ていると…あれ?!
店名というか、店のコンセプトとかが変わるの??

リンク飛ぶのめんどくさい方のために、そして離脱を防ぐために上記を引用しますと…
世界の(WORLD)、朝ごはんを(BREAKFAST)、一日中(ALLDAY)提供する店としてこれまで営業していきましたが、今後は、「朝ごはん」というテーマを超えて、私たちらしい食体験をお届けできたらと思います。
新しい店名は「TASTE THE WORLD(テイスト・ザ・ワールド)」です。
とのこと。
化粧品ブランドのページのようなポエム調のメッセージを正しく受け止められているかわかりませんが、要するにモーニング限定じゃなくなるってことかしら?

真相を確かめるべく、銀座へ降り立つ。

TASTE THE WORLD
24-12-07-22-50-24-982_deco~2
店名ほんとに変わってる!ていうか、店名くらいしか変わってない!
最早英字のフォントすら変わってなくて笑ってしまった、そういうところが好き。

店内も変わらず。
24-12-07-22-50-55-838_deco~2
この海外の田舎にありそうな雰囲気が好き。変わらずいてくれてよかった。

2ヶ月ごとに国を変えて世界の朝ごはんを紹介するという基本スタイルも継続のよう。
12・1月はカナダがパワープッシュ。
24-12-07-22-51-28-229_deco~2
レギュラーメニューもあります。こちらも続投。
24-12-07-22-52-10-448_deco~2
そしてこれも続投でありがたい、カナダの紹介冊子。
今回はカナダのシールもついてきました。これからは毎回ついてくるのかな?
24-12-07-22-52-48-686_deco~2
ということで、いただきます!
24-12-07-22-53-44-240_deco~2
カナダの朝ごはん(2,200円)+メープルカフェラテ(780円)

ほんまに朝からこんなにいくん?ってカナダ人の胃を心配してしまうパワフルモーニング。
限りなく晩御飯じゃない?
24-12-07-22-54-21-236_deco~2
朝からこんなに標高高くポテトが積まれることがあろうか…
24-12-07-22-55-13-947_deco~2
これはブレックファスト・プーティンといって、フライドポテトにぷちぷちした食感が楽しいチーズカードとポーチドエッグを乗せるというワクワクセットに、さらにエッグベネディクトとかによく出てくるオランデーズソースをかけたコンフォートフードだそう。

コンフォートフードとは…?このハイカロリーっぷりに、あまりコンフォート(快適)との接点が自分のなかで見当たらず、言葉をWikipediaで調べると、
コンフォート・フード (Comfort food) は、食べた者に郷愁あるいはなにがしかの感傷(幸福感や安心感であったり、特別な価値または意味)を呼び起こす食品を指し 、高カロリー、高炭水化物、あるいは調理が簡単といった要素で特徴づけられることもある 。
おふくろの味、もしくはわんぱくメニューみたいな意味合い…?

そしてパンケーキは珍しい、ブルーベリーパンケーキ。
24-12-07-22-54-48-713_deco~2
カナダ産のワイルドブルーベリーをふんだんに使用していただいてるとか。ありがたい!酸味が食べやすくて美味しかったです。

そしてこの流れで突如飛び込んでくる豚ロース。
24-12-07-22-55-37-129_deco~2
ぶ、豚ロース…?
ピーミール・ベーコンという、コーンミールをまぶした豚ロースをカリカリに仕上げたものだそう。

どれもかなりガッツリで、めちゃくちゃお腹がいっぱいになりました!
こういうパワー系大好きなので、ちょいちょい出してほしいです。

メープルカフェラテは、メープルシロップとホイップクリームがたっぷり入っていて、しょっぱみの強いモーニングをマイルドにしてくれる。
24-12-07-22-56-12-875_deco~2
今のところ変更点が店名がジョジョのスタンドみたいになったことしかわからなかったのですが、WORLD BREAKFAST ALLDAYさん改めTASTE THE WORLDさんを今後も追っていきたいです!
24-12-07-22-56-40-804_deco~2
※最近スマホを買い替えてボケがうまく撮れるようになったので嬉しくてこの構図が多発しています。

本日のお店
TASTE THE WORLD
住所:東京都中央区銀座2-12-12-1F
営業時間:平日:8:30〜17:00/土日:8:30〜20:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

有楽町はビジネス街。ということでモーニングは平日限定。あといくつか回りたいモーニングがあるのですが軒並み平日限定で、ちょっと難易度が高いエリアです…今回は貴重なタイミングがやってきたので!悲願達成のこちらの喫茶。純喫茶ローヤルいいな~~、懐かしのゴージャ ... Read more
有楽町はビジネス街。ということでモーニングは平日限定。
あといくつか回りたいモーニングがあるのですが軒並み平日限定で、ちょっと難易度が高いエリアです…
今回は貴重なタイミングがやってきたので!悲願達成のこちらの喫茶。

純喫茶ローヤル
24-10-13-22-02-51-928_deco~2
いいな~~、懐かしのゴージャススタイルの門構え。

ロイヤルじゃなくて、ローヤル。そこも最高に素敵。
1965年創業の歴史を感じるカタカナづかい。

この看板がかわいい。
24-10-13-22-03-50-406_deco~2
食品サンプルも
24-10-13-22-03-15-510_deco~2
店内も歴史を感じるゴージャスな雰囲気。
24-10-13-22-04-16-900_deco~2
ちなみに左手に見えますは、喫煙ブース。
吸うとこの世の終わりのような勢いで換気がまわります。

この雰囲気、難波のアメリカンを思いだす…

気恥ずかしい、12年前の記事…

大好きな言葉、モーニングサービス…
ドリンクにサービスでついてくる古のスタイル。サービスにしていいの?って量であればあるほどときめく。
24-10-13-22-04-39-837_deco~2
こんなかんじでした!
24-10-13-22-05-09-820_deco~2
モーニングサービス(700円)

卵はなんとエッグスタンドに鎮座!
24-10-13-22-06-22-944_deco~2
可愛すぎる。
毎回思うのですが、この場合、この台座に卵の殻を入れておくのが正解なのかしら?

ほっこりホットコーヒー。
24-10-13-22-06-44-343_deco~2
せめて土曜日だけでもモーニング、やってくれませんかね…なんて祈ってしまいそうになるくらい素敵な純喫茶でした。

本日のお店
純喫茶ローヤル
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館
営業時間:月~金8:00~19:30/土・日・祝日11:00~19:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

急にびっくりするくらい暑くなったので、駅から歩かなくていいモーニングに行きたいなあと思い、銀座駅から徒歩1分くらいのこちらのカフェへ。NOA CAFEワッフルが有名だそうです。避暑にはやっぱり地下。エレベーターあるのかはわからなかったですので、お足元が不安な方は ... Read more
急にびっくりするくらい暑くなったので、駅から歩かなくていいモーニングに行きたいなあと思い、銀座駅から徒歩1分くらいのこちらのカフェへ。

NOA CAFE
24-06-15-22-32-02-007_deco~2
ワッフルが有名だそうです。
24-06-15-22-32-24-520_deco~2
避暑にはやっぱり地下。
エレベーターあるのかはわからなかったですので、お足元が不安な方はお気をつけて。
24-06-15-22-34-19-522_deco~2
店内は昨今の情勢下、海外のお客さんでいっぱいでした。
24-06-15-22-33-24-004_deco~2
モーニングは、いちおうメニュー表はありますが…
24-06-15-22-33-44-038_deco~2
スマホで注文する仕組み。
口頭だとちょっと気が引けてしまうけど、スマホだと安心して追いゆで卵できます。
24-06-15-22-37-20-468_deco~2
モーニングはこんなかんじ。
24-06-15-22-44-40-939_deco~2
ワッフル(300円)+ブレンドコーヒー(650円)+ゆで卵(300円)

厚みのあるふかふかワッフル!
24-06-15-22-45-12-909_deco~2
300円のセットについてくると思えない、たっぷりサラダ。
24-06-15-22-45-43-420_deco~2
そしてワッフルにはあまりないので、ちょっと違うかな…と思ったけれど、やっぱりつけてよかった、ゆで卵!

甘じょっぱい朝ごはんを流し込むホットコーヒー。
24-06-15-22-58-49-053_deco~2
お寝坊な街新宿の目覚めを待つのにぴったりのお店でした。

なんて考えながら振り返れば、東京生活4年目。
ともなれば、ずっと目を逸らして我流でやってたクーラーやらレンジフードやらの汚れが気になり…お掃除サービスを始めて外注してみたら思ったより高くて(相場を知らないだけ)くらくらしています。
そういえば2年くらいで引越ていうことが多かったので、そういった経験をしたことがなかったのだなあと振り返る初夏なのでした。

お店のデータ
NOA CAFE
住所:東京都中央区銀座5-8-5 ニューギンザビル10号館 B1F
営業時間:8:00~20:30

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

前回、中目黒のスタバに行ってティラミスを食べたという話を書いたのですが… そうなってくると食べたくなってくるスタバモーニング。中目黒にもあるのかちょっとわからなかったので、確実にある銀座へ。スターバックス リザーブ®ストア 銀座マロニエ通りちょっと贅沢な朝を ... Read more
前回、中目黒のスタバに行ってティラミスを食べたという話を書いたのですが…

そうなってくると食べたくなってくるスタバモーニング。
中目黒にもあるのかちょっとわからなかったので、確実にある銀座へ。

スターバックス リザーブ®ストア 銀座マロニエ通り
24-04-29-20-42-28-549_deco~2
ちょっと贅沢な朝をカジュアルにいただけて、お気に入り。

スタバらしからぬ厳密なモーニング規定。
24-04-29-20-42-49-259_deco~2
11時に強制退場なので、モーニング狙いの方は早めに来られるのが吉。
しかして銀座は基本的にお寝坊の街なので11時より前はめぼしいお店が開いていないので、モーニングで来られる際は時間の組み立てにお気を付けくださいませ。

まずは二階で席を確保して…
24-04-29-20-55-30-585_deco~2
モーニングを注文しに、一階へ。
24-04-29-20-43-06-551_deco~2
朝からもういっぱい焼けてる!
24-04-29-20-43-50-054_deco~2
どれも気になるけど…
24-04-29-20-44-20-166_deco~2
お目当てはもちろんモーニング。
24-04-29-20-46-25-679_deco~2
半年ぶりですが、お値段は据え置きでした。
初めてお伺いした2022年よりは値上げされておりますが…

ここのところ久々にお伺いする店舗で値上げが相次いでいて、物価の高騰をひしひしと感じます。
零細企業の我が社でもとうとう物価高騰手当なるものが導入されましたが、泣きの一回。
ベアとはいかなくとも、定期的に出してくれないかしら…

なんてぶつくさ言いながら、待つこと暫し。
24-04-29-20-44-37-708_deco~2
ベルが鳴ったら二階の店舗で受け取ります。
モーニング、こちらにしました!
24-04-29-20-45-31-863_deco~2
Princi Breakfast Frittata(1350円)

贅沢な朝のフルラインアップ…!
24-04-29-20-47-04-427_deco~2
朝から生ハム食べられるの嬉しいですよね。

そしてクロワッサン!
24-04-29-20-47-27-188_deco~2
最高にお気に入りのモーニング。
いつか大阪で食べられる日が来ることを祈りつつ…!

本日のお店
スターバックス リザーブ®ストア 銀座マロニエ通り
住所:東京都 中央区 銀座3-7-3 銀座オーミビル 1F
営業時間:7:30〜20:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

高いけど好きな店、Bills。「シドニー発オールディカジュアルダイニング」をコンセプトに日本でも着々と店舗を増やしており、大阪にもLUCUAに店舗があります。とりわけ、「世界一の朝食」と称される卵料理が有名です。 私も日本上陸の際は、当時は大阪に住んでいたものの遠路 ... Read more
高いけど好きな店、Bills。
「シドニー発オールディカジュアルダイニング」をコンセプトに日本でも着々と店舗を増やしており、大阪にもLUCUAに店舗があります。とりわけ、「世界一の朝食」と称される卵料理が有名です。

私も日本上陸の際は、当時は大阪に住んでいたものの遠路はるばる七里ヶ浜まで食べに行きました。

(って書くと、上陸すぐ行ったみたいに見えるけどそんなことなく)

今回は初めての、銀座のbillsさんへ。
銀座駅徒歩すぐの超好立地のビルを昇る。視線の先には、東京タワー。
24-01-16-23-16-02-271_deco~2
もうこちらに住んで3年目が終了しようとしていますが、未だにこういう景色を見ると「と、都会~~!」って思います。慢性的な関西人。

そして今回の舞台。

bills 銀座
24-01-16-23-05-48-545_deco~2
広々店内は、ほぼほぼ海外の方。
24-01-16-23-07-09-902_deco~2
わざわざ日本に来て海外のものを食べるのはなんだか矛盾してる気がするのですが、海外でブランドものを購入したらちょっと安いみたいに、billsもオーストラリアで食べるより日本食べたほうが安いとかあるのかな。

メニューはQRコードから、スマホで注文。
24-01-16-23-08-11-678_deco~2
気楽でいいのですが、お店の用意するタブレットでなく個人のスマホ使わせるのであれば無料のwi-fiか充電器が欲しいと思ってしまうのは、私が根っからの吝嗇家だからか。

メニューはちょっと増えた?
Screenshot_20240116-095849~2
どれにしようか悩んでしまう…
Screenshot_20240116-095844~3
全部高いので最早誤差。ドリンクも気にせず頼みましょう。
シドニーのロースタリー×ビルズオリジナルという響きに惹かれ…
Screenshot_20240116-100034~2
合計はこんな感じ。
Screenshot_20240116-100111~2
飲み会1回分。

初めて七里ヶ浜のbillsに行ったのは、今から10年前。
立地が違うので費用感違うかもしれないですが、当時からフルオージーブレックファストは1,800円から3,100円にジャンプアップ。

この理屈でいうと私の給料も倍くらいに上がってないと納得がいかないのですが。
去年転職した友達と話すと、やはりさっさと給料を上げるには転職が一番だそうです。

なんて過りまくるお金問題を右から左に受け流しながらいただく、世界一の朝ごはん!
24-01-16-23-11-54-801_deco~2
フルオージーブレックファスト(3,100円)+カプチーノ(950円)

一口ひとくちを噛みしめていただく、贅沢モーニング。
オーストラリア人は朝からこんなに食べているのか…と震えるボリューミーなワンプレート。
24-01-16-23-13-19-107_deco~2
穀物的な味わいが美味しい、トーストに、
24-01-16-23-14-39-452_deco~2
海外!ってかんじの丸焼きトマト。
24-01-16-23-14-07-962_deco~2
ソーセージもでかい!そして海外らしくちょっと固めに焼いてるのが美味しい。
24-01-16-23-15-07-211_deco~2
固めではありますが、めっちゃジューシー…これだけ持って帰りたい。

そしてbillsを世界一たらしめている卵。
24-01-16-23-13-47-717_deco~2
美しい…

ふわふわで、塩でシンプルに食べるのがめっちゃ合う…
トーストに乗せても美味しい。
そして卵何個使ってるのか知らんけど、食べても食べても一向になくならない…!

お供のカプチーノ。

24-01-16-23-15-34-989_deco~2
甘めが強め。しょっぱめのモーニングにめっちゃ合います!

たまの贅沢をぎゅっと噛みしめる朝でした。
しかも平日。幸せすぎる…

お店のデータ
bills 銀座
住所:東京都中央区銀座2-6-12 Okura House 12F
営業時間:8:30~23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

年の瀬なので、またしてもいい肉を食べてきました。いい肉は塩で食べる。今週から帰省するので、もしかしたら今年最後のアップかな?今年もたくさんのモーニングを食べました…と、言いたいところですが、今年はスローペースだったかなあ。なんか終始バタバタしてたのですが ... Read more
年の瀬なので、またしてもいい肉を食べてきました。
23-12-24-20-59-54-574_deco
いい肉は塩で食べる。

今週から帰省するので、もしかしたら今年最後のアップかな?
今年もたくさんのモーニングを食べました…と、言いたいところですが、今年はスローペースだったかなあ。
なんか終始バタバタしてたのですが、あまり得たぞ!とか、成長したぞ!!っていう実感に乏しい年だったのが、個人的には悔しい。
それとは裏腹に、評価やチャレンジはさせてもらえる一年でもありました。
これまでは東京1年生、2年生とがむしゃらに前に走ってたらよかったのが、安定してきたところによるものかもしれない。なんて思いながらのモーニング。

銀座はインズにやってきました。
23-12-24-20-45-23-756_deco~2
大阪から読んでくれている読者の皆様のために知ってるかもしれないけど説明すると、銀座の高速道路の高架下にある…駅ビルでもない…ファッションビルというのか…?という謎の建物です。
まだ世に所謂駅ビル的な高層ビルというものがなかった1958年にできた駅ビルの元祖的な建物らしいです。間違ってたらごめんなさい。

レトロな外観ですが、入ってる服屋さんは個人的に好きな店が揃っていてありがたい。
ここと向かいのでっかいUNIQLO&GUと奥にあるLUMINEあるけば全身完成するので銀座~有楽町はほんとに助かる街です。新宿とか渋谷より行ってるかも。

そんなインズの2階に今年の9月にオープンした、こちらのお店に行ってきました!

珈琲館
23-12-24-20-47-08-443_deco~2
安定の珈琲館。
何もかもが高い銀座に来てくれて嬉しい。

朝9時半からオープン。
喫茶店としてはゆっくりめですが、11時から開始する街、銀座においては破格の速さ。
スタバのように11時で追い出されることもないです。(根に持ってる)

細長いインズですが、店内はめっちゃ広い!
おひとり様の休憩にも安心のソロシートに…
23-12-24-20-47-55-690_deco~2
お友達とのお買い物前の会合にもぴったりのお席も。
23-12-24-20-48-18-764_deco~2
今時の店舗らしく、QRコードで注文します。
23-12-24-20-49-26-870_deco~2
いつも思うんだけど…スマホ持ってない人どうするんだろう。
こういうかんじで選べます。
Screenshot_20231224-102003
トラディショナル・ホットケーキが有名且つ定番ではありますが…何にしようかしら。悩む。

充電できるのもありがたい。
23-12-24-20-50-15-719_deco~2
コンセントと、最近増えてきたUSBケーブルをそのまま差し込めるソケット。
初めて見たのは飛行機と、そこから到着したアムステルダムだった記憶。

なんて記憶を辿っていると、やってきましたモーニング!
23-12-24-20-51-41-125_deco~2
【セット】トースト&サラダ(840円)+ゆで卵(90円)

定番のトーストとサラダに落ち着いたのですが…
23-12-24-20-52-02-607_deco~2
お腹が空いてて、ゆで卵をトッピングしてしまった。
23-12-24-20-52-21-640_deco~2
少し早いお年玉ということで。丸いし。

そして寒い朝に早起きの特権。熱々の珈琲…幸せ…
23-12-24-20-52-50-496_deco~2
最近はミルクたっぷりめに入れています。
23-12-24-20-53-19-568_deco~2
次はホットケーキ食べなくちゃ!

■本日のお店■
珈琲館
住所:
東京都中央区銀座2-2 銀座INZ-2 2F
営業時間:
9:30~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

年の瀬なので、いい肉を食べてきました。肉寿司…先週は会社の内定者向けのお仕事紹介でおしゃべりしたり、小さい社員紹介みたいなのに載せてもらえることになったりと、色々内部向けのお仕事をさせてもらっています。そういうのってキラキラ若手エース!みたいな人のほうが ... Read more
年の瀬なので、いい肉を食べてきました。
23-12-17-21-32-13-639_deco~2
肉寿司…
23-12-17-21-32-30-175_deco~2
先週は会社の内定者向けのお仕事紹介でおしゃべりしたり、小さい社員紹介みたいなのに載せてもらえることになったりと、色々内部向けのお仕事をさせてもらっています。
そういうのってキラキラ若手エース!みたいな人のほうが向いているのでは…と思ったりするのですが、いや、今も思ってるのですが、私もいつの間にやら一社で10年以上お世話になっている身。
転職がデフォルトのキャリアになってきた昨今において、若者にとっては珍しいキャリアであり、社内的にはこれくらいいて会社に貢献してくれよ…!の体現としての機能があるのかもしれません。会社に貢献してるかはしらないけど。


ということで、変わりゆく諸々を感じながら、二か月に一回変わるモーニングを求めて。

WORLD BREAKFAST ALLDAY
ワールド・ブレックファスト・オールデイ

23-12-14-21-27-11-001_deco~2
今回はハンガリーの朝ごはん!
前回、デザート半額チケットをもらったのですが、

案の定なくしました。

メニューはこんなかんじ。
23-12-14-21-27-59-927_deco~2
豪勢やな~~!

最近デザートに力を入れている気がするWBAさん。
23-12-14-21-28-27-082_deco~2
美味しそうだけど、いつもメインの朝ごはんでおなかいっぱいになってしまうのでチャレンジできておらず…いつかデザートだけ食べにいってみようかしら?

ドリンクも季節のおすすめが!
23-12-14-21-28-49-741_deco~2
どれもあたたまりそう。ずっと暑いくらいだったのに急に寒くなった昨今。ホットドリンクに心惹かれる…

待つ間はお勉強。いつもの冊子を紐解く…
23-12-14-21-29-13-248_deco~2
いつかは行ってみたい国のひとつ、ハンガリー。
23-12-14-21-30-09-496_deco~2
美しい…

さてはて、モーニングはこんなかんじ!
23-12-14-21-32-07-710_deco~2
ハンガリーの朝ごはん(1800円)

朝からめっちゃ凝ってるなあ…ハンガリーで住んだら朝からワクワクしそう。

メインはパンを卵と牛乳に浸して焼いたブンダーシュ・ケニェール。
朝食に食べるフレンチトースト的なもので、「コートを着たパン」または「毛皮を着たパン」という意味らしいです。
23-12-14-23-11-47-821_deco~2
着てる感…ある!気がする!
フレンチトースト的ではありますが、さっぱりしていて食べやすい、より主食感があります。

添え物はよりフレンチトースト的でなく。
左手に乗ってる、クルズットというカッテージチーズに粉末パプリカなどを加えたスプレッドや、サワークリームでいただくそう。
23-12-14-23-12-51-540_deco~2
相方は、燻製ベーコンとハンガリー風のオムレツであるトヤーシュ・ラーントッタ。
23-12-14-23-12-23-460_deco~2
何をもってハンガリー風なのかはよくわからなかった…でも本場(?)の感覚では全然違うんだろうなあ。
日本人からしてもカリフォルニアロールは寿司じゃないだろ?って思うけど、遠くインドとかの人からしたら同じ寿司では?ってなるだろう。そんなかんじ。

ドリンクはハボシュ・カカオ!
23-12-17-21-30-02-498_deco~2
ハボシュ・カカオ(720円)

ホイップがたっぷりのホットココア!マシュマロとラズベリーがホイップの上に乗っていて、振りかけられたシナモンとの相性抜群…これは普通に普段から飲みたくなっちゃうメニュー!

温かくてボリューミーで、幸せな気分になるモーニングでした。
ハンガリーの朝ごはんがいただけるのは1/29まで!

■本日のお店■
WORLD BREAKFAST ALLDAY (ワールド・ブレックファスト・オールデイ)
住所:東京都中央区銀座2-12-12 たちばなやビル 1F
営業時間:
7:30〜20:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

またも銀座です。銀座は大きいユニクロとか無印もあり、こじゃれた服屋さんもいっぱいありつつハンズなどもあるので一日ばっちりお買い物できるのでお気に入り。そんなお買い物デーの開幕はモーニングから。サンマルクカフェ+R 銀座みゆき通り店サンマルクのええ版。+Rは” ... Read more
またも銀座です。
銀座は大きいユニクロとか無印もあり、こじゃれた服屋さんもいっぱいありつつハンズなどもあるので一日ばっちりお買い物できるのでお気に入り。

そんなお買い物デーの開幕はモーニングから。

サンマルクカフェ+R 銀座みゆき通り店
23-11-07-22-39-21-044_deco
サンマルクのええ版。
+Rは”どんな時間にでもあうRelax(リラックス)できる空間”をコンセプトに、ちょっとプレミアムな店舗になるそうです。

去年関空にてデビューしました。

モーニングはちょっとだけ変わって。
23-11-07-22-39-42-470_deco
ラインナップは概ね変わらないのだけど、ドリンクに課金するパターンから定額になったみたいです。
このほうがわかりやすくて私は好き。

店内。
23-11-07-22-40-10-045_deco
関空のほうがちょっとリッチで”+R”感があった気がするけど、きれいで素敵。

モーニングどれにしようかな~。
23-11-07-22-40-36-348_deco
今回は、こちらにしました!
23-11-07-22-41-11-590_deco
選べる焼きたてパンセット(420円)

美味しそう!!
パンは悩んだけど、肉っぽいのが食べたくて。
23-11-07-22-41-41-216_deco
ジューシーあらびきウインナーデニッシュ。
ウインナーとデニッシュの掛け合わせ、珍しいきがする。
おかず系パンのモーニングを久々に食べたのでめっちゃ満足感…!

そして相方はホットコーヒー。
23-11-07-22-42-09-949_deco
マグカップも+Rでかわいい。

お近くで見つけたら、是非入ってみてくださいね!

■本日のお店■
サンマルクカフェ+R 銀座みゆき通り店
住所:
東京都中央区銀座6-12-1 第二寿ビル 1F
営業時間:7:00~20:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

いつぐらいか振りに縮毛矯正を当てました。いつぐらいか振りにロングにしたので。私はめっちゃ髪が多くて癖毛なので、伸ばしてはしっくりこず、切り…切ったら切ったでしっくりこず、伸ばす…の無限ループをここ数年続けていたのですが、この度めっちゃ自分にとっていい美容 ... Read more
いつぐらいか振りに縮毛矯正を当てました。
いつぐらいか振りにロングにしたので。
私はめっちゃ髪が多くて癖毛なので、伸ばしてはしっくりこず、切り…切ったら切ったでしっくりこず、伸ばす…の無限ループをここ数年続けていたのですが、この度めっちゃ自分にとっていい美容師さんに出会ったので安心して伸ばせるようになりました。嬉しい。

そんなさらさらヘアーをまとい、日本の誇るザ・大都会、銀座へ。

目的は、こちら。

METoA Cafe & Kitchen
23-11-12-16-46-57-222_deco~2
スーパーフードや野菜を中心とした食事とフォトジェニックな料理を楽しめる、オーストラリアスタイルのカフェだそうです。

東急プラザ銀座にあるのですが、駅直結といいつつ若干別館みたいなところにあるので迷わないようにご注意。

モーニングは朝8時半から!
23-11-12-16-47-14-041_deco~2
オーストラリアスタイルのモーニングといえば、東京にはいくつかあり…


あとはオーストラリア生まれ、世界一の朝ごはんを作ることでおなじみのビルさんのお店、bills銀座でも平日限定モーニング食べられるそうなのですが、なかなかタイミングが合わず…いつかは行きたいです。

なんて言いながら店内。休日の朝早めのタイミングだったのですが、ほぼ満席!
23-11-12-16-47-39-390_deco~2
お客さんの半数くらいが海外の方で、インバウンドの波を感じる…

さて、モーニング。
23-11-12-16-48-00-610_deco~2
6種類です。

一押しは看板にも載ってた、その名もAUSTRALIAN BIG BREKKIEなのでしょう。
いつも店名を冠したモーニングこそその店の至高と言っていましたが、とうとう国名を冠したモーニングが登場してしまった。すごい。
しかし私はアボカドとトマトが苦手なので泣く泣く選ばず…

ちなみにBREKKIEはオーストラリア英語でBreakfastのことだそうです。
長いものね、ブレックファースト。

そんなBIKKIEたちのなかから、こちらをいただくことにしました!
23-11-12-16-48-46-250_deco~2
MORNING BENEDICT(1,180円)+ドリンクセット/珈琲(380円)

銀座ど真ん中なので最早破格まであるなって思ってしまうくらいに東京のくそ高物価に慣れてきた3年目。
うちの会社は東京手当とかないんですが(ある会社あるのか?)、地方と同じ賃金でこっち来るとほんとギャップでさらに高く感じる…逆に東京から地方に行った人は安すぎてビックリするのだろうか。

ということでエッグベネディクト。
こちらもMORNINGがついていて、朝の代名詞っぽかったので選びました。
23-11-12-16-49-19-167_deco~2
綺麗~~!

朝からエディブルフラワーが舞い散っております。ひゅるりら。
23-11-12-16-50-15-988_deco~2
めっちゃ上背のあるモーニング。
23-11-12-16-49-45-858_deco~2
でかい卵を、ぱか!!!
23-11-12-16-51-18-780_deco~2
しっかり目のポーチドエッグ。黄身がもっとでろーって出てくるのかなって思ったのですが、これくらいが個人的に好みなので嬉しい。

そしてぐっと寒くなった朝にピッタリのホットコーヒー!
23-11-12-16-50-43-545_deco~2
店員さんもめっちゃ優しくて、なんだか素敵な気分になる朝でした。

そして近くの時計。ミッキー!
23-11-12-16-52-01-757_deco~2
■本日のお店■
METoA Cafe & Kitchen
住所:
東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 METoA 1F
営業時間:
平日 11:00〜23:00/週末 8:30〜23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加