やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

カテゴリ: ■神奈川県のモーニング

以前ラゾーナ川崎に来て以来の川崎にやってきました。地下街に食べてみたいモーニングのお店があったのですが、地図を見ても見ても辿り着けず…困ってプランBを急遽さがすと、あった!俺たちのルノアール!!!喫茶室ルノアール 川崎東口駅前店ありがたや…ほんと、ちょっと ... Read more
以前ラゾーナ川崎に来て以来の川崎にやってきました。
地下街に食べてみたいモーニングのお店があったのですが、地図を見ても見ても辿り着けず…困ってプランBを急遽さがすと、あった!俺たちのルノアール!!!

喫茶室ルノアール 川崎東口駅前店
23-11-26-19-57-53-385_deco~2
ありがたや…ほんと、ちょっと大きめの街には絶対あるので助かります。
大阪にも進出してほしいけど、ちょっとお値段が高級かなあとも思う絶妙な喫茶室。

ラグジュアリーな店内。
23-11-26-19-58-24-272_deco~2
贅沢め純喫茶風チェーンでいうと、コメダと対をなすイメージを勝手にもっているのですが、いかがでしょう。関東ではほかに椿屋珈琲店もありますね。

モーニングはいつもと同じ、こんなかんじ。
23-11-26-19-59-42-411_deco~2
1ドリンクの注文で2食まで食べられるという謎システム。
ルノアールさんのちょっとええラインのCafe Renoirではモーニングの種類が違っていて、サラダとか色々なジャンルからモーニングが選べるので2食頼んだりしてみたのですが、

こちらは全部主食!!ってかんじなので、めっちゃおなか減ってる人向けのサービスでしょうか…ちなみに、特に2食頼んだからといって安くなるわけではなありません。

モーニングは最安値でドリンク+60円!
めっちゃ安い!ってなるのですが、そこは東京中心の喫茶室。ドリンクがお高め。
23-11-26-20-01-08-496_deco~2
でも凝ったドリンクもあるので楽しい。
分煙の店舗も多いので、喫煙する友達と行くときは重宝したりします。

モーニングはこちらにしました!
23-11-26-20-01-44-060_deco~2
A(60円)+ルノアールブレンド(740円)

…ん…?それにしてもちょっと高い…?

過去訪問した店舗と比べ、ブレンドの価格が上がっているようです。以前は540~590円の価格帯だったようです。
全体値上げをしたのか、それとも地域価格制を導入しているのか…?

ここのところどんどん価格が上昇しているのでよくわからなくなっている今日この頃。

しかしトーストの分厚さは健在。
23-11-26-20-03-16-187_deco~2
美味しそう!
あったかいスープがついているのもこれからの季節、嬉しい。

値上がりした(?)コーヒーを大切に味わう…
23-11-26-20-04-32-637_deco~2
おともについてくるフレッシュは、これで文句ないだろうと言わんばかりの量。
23-11-26-20-03-51-490_deco~2
やけくそで入れまくりたくなる。

ほんとはこのあと暖かいお茶がでてくる(はず)なのですが…!
そのあとの用事で急ぎ、退店。

物価の上昇を肌身とお財布に感じる朝でした。

本日のお店
喫茶室ルノアール 川崎東口駅前店
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-1 パシフィックマークス川崎 2F
営業時間:7:30~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
更新通知が、LINEからアプリになりました!↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***パワハラ上司か ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

パワハラ上司から出張許可が下りました。
拍手
ついうっかり優しくされると、あれ、この人いい人なんじゃ…?
なんて気の迷いを起こしがちですが、私の目標は終始一貫、上司の退職までに泣かすなどという小学生のようなものです。
こういうところがダメなんだろうな…

そんな朝には南国っぽい空気で気分を盛り上げていきたい。
今朝のお見せはこんなかんじ。

マウカメドウズ
17-07-13-08-54-30-454_deco
久々の訪問!
嬉しい!

トータル三回目です。
一回目↓
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/4723374.html


二回目↓
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/4723227.html


モーニングは変わらず…
17-07-13-08-54-49-344_deco
と、思わせて!

私の目は逃れられません。
フリードリンクなくなってますね!!
まあ朝からそんなに飲まないし、全然オッケーです。
お代わりできたらそれはそれでめっちゃ喜びますが。
適当な女なのです。ケセラセラ。

店内は、朝一なのでまだ人もまばら。
17-07-13-08-55-07-781_deco
めっちゃ女子受けしそうなお店ですが、オフィスもあるみなとみらいですので意外と?オジサマ達の憩いの場だったりします。
みなとみらいは老若男女オシャレなのです。

私も大阪代表として、オシャレなところを見せたいのはやまやまですが…
始発で辿りついたぼさぼさの姿では是非もなし。
本能寺で敦盛踊ってる信長公とか想像してください。
(いい風に言う)

ちなみに信長’s敦盛は当時としてはだいぶアレンジしたテクノポップ的なかんじだったそうです。諸説あり。
ちなみにこの世には色々な世界線の織田信長がいますが皆さんのイチオシの織田信長がいたら教えてください。
私は断然戦国鍋派です。聞いて無くても言う。

と言うことで、第六天魔王もきっとご所望したはず。
今朝のモーニングはこちら。
17-07-13-08-55-26-669_deco
アサイーモーニング(681円)

前回も言いましたが今回も言う。
1円丸くしてくれよ…!

ここは関東、そんなこと言うのはきっと私だけ…
叫びそうになる気持ちをアサイーと飲みこんで。
17-07-13-08-55-57-997_deco
カラフルで可愛いですよね!
赤と緑と黄色!!
これだけで一日ご機嫌です。

お供は夏の盛りにこの一杯。
17-07-13-08-56-45-952_deco
レイコー!!!

久々の遠征モーニング!!!
最高にたのしかった!!!!
(叫び)

おまけ。
2013年から待っていたキングダムハーツが来年発売と聞いて…
roxasaice
未来で待ってる…

■お店のデータ■
カフェ マウカメドウズ

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークプラザ2F
営業時間:8:00 - 22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***みなとみらいに ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

みなとみらい
に来ました。
仕事以外では多分来たことがないみなとみらい。
今後も仕事でしか来ないみなとみらい。
今回ももちろん仕事ですのみなとみらい。

そんな悲しさを抱きしめて、私はまた一つ大人になります。
ではせめてモーニングくらいリッチにキメたい。
ということで、今回はこちら。

Bl'e Dore(ブレドール)
17-02-01-18-55-31-978_deco
桜木町は私的最愛モーニングの宝庫でして、どこに行こうか前日かなり迷ったのですが新規開拓したい一心でこちらに。

ちなみに近くにはBillsやアンデルセン等のめっちゃ素敵なお店があるので気になる方はまた過去記事とかで読んでみてください。

今回のお店であるBl'e Dore(ブレドール)は、葉山で愛されるパン屋さんだそう。
葉山ってどこだ。
NIKKEI PLUS1の高級食パンランキングにおいて数ある有名店を抑え、1位を手にしたというのだから期待が高まります。
→記事はコチラ

風味が豊かで軽やかな酸味がある発酵バター「エシレバター」を主役に仕上げた食パン…そんなことを言われたら絶対食べたいですよね!

と言うわけで店内へ。
10時開店で3分以内には入ったのに、一番手じゃなかったです。平日なのに。
人気のお店なのですね!
17-02-01-18-55-52-728_deco
セルフ感漂いますが、セルフではないです。
お席へどうぞ。
17-02-01-18-56-11-452_deco
モーニングは、4種類。
17-02-01-18-56-43-085_deco
これは迷わずパン3種のセットしかないでしょ!
炭水化物の三乗。肉体労働の前です。どんと来い。

ドリンクはこちらの下の囲ったやつ以外ならどれでもOKだそう。
太っ腹~!
17-02-01-18-57-05-929_deco
このチョイスだと内容に関係なく一番高い500円のやつからやろ…って思ってしまうケチな私。

さて、3種のパンのモーニングですが、1つはスタッフさんのチョイス、もう1つはトースト、そして最後の1つは自分の好きなものを…という共同作業のラインナップ。
お席を立ってマイフェイバリットを探しにいきましょう!
17-02-01-18-57-26-774_deco
朝一やのに、めっちゃ種類多い…そしてどれも美味しそう。
美しいです。

その中でも私の心を射止めたのがコイツ!
17-02-01-18-57-58-429_deco
これ絶対美味しいと思うんです…!などと店員さんに謎の力説をしながら待つこと暫し。
モーニング、こんな感じです。
17-02-01-18-58-14-765_deco
パン3種のセット(850円)

ボリュームも見栄えも素晴らしい!
美しい完成されたモーニング。
絶対お腹いっぱいになるやつ…!

ドリンクは結局カフェモカにしました。
17-02-01-19-00-54-134_deco
セットドリンクといって手抜かり無。
甘くて美味しい!

セットにはスープまで付いてきます。
今日はじゃがいものスープでした。
17-02-01-19-00-18-745_deco
野菜の甘みよ、ありがとう…!

さて3種の神器
まずは、私の選んだジャガベーコン
17-02-01-18-58-45-200_deco
肉とジャガの厚みが凄いですよね…!
贅沢な食感が楽しめるおかずパンです。

そして店員さんのチョイスはこちら。
17-02-01-18-59-00-383_deco
もちもち焼きドーナツ

シナモンの味が効いた焼きドーナツ。
外はサクサクで中はしっとり。
美味しいの黄金律
魔方陣だったらガッツリ全身持って行かれるやつです。

そしてトースト!
17-02-01-18-59-15-317_deco
これが…!すごくしっとりしてて…!
香りも素敵で…!
ほんと美味しいんです、一生噛んでられる

お供はバターとジャムなんですが…
17-02-01-18-59-50-477_deco
バター多くない?
って震える私。横浜の人はこんなに振り掛けるの?
矯めつ眇めつしていると、店員さんからの衝撃の一言が。

店員さん『トーストはお代わり可能です』

そ、それゆえ…!


もう3枚くらいお代わりしたい気持ちでしたが、さすがに3種食べたので自粛しました。
私も大人になったものです。

お店の雰囲気も店員さんもモーニングも、全てが幸せなお店でした。
みなとみらいに行かれた際は絶対に行ってみてくださいね!おねがい!

■本日のお店
Bl'e Dore(ブレドール)

住所:
神奈川県横浜市中区桜木町1−1−7 コレットマーレ
営業時間:10:00~20:00

トーストだけのモーニングだったら5枚はいってたよね、なんて嘯くえでに胃と相談しなさいのワンクリック↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

桜木町はオシャレモーニングの宝庫。
こんなお店もいかがかしらん。

桜木町『アンデルセン』

8ff3c696
横浜赤レンガ『bills』
4d941b9e
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***世間は10月ですがえでは横浜です。そしてまたまた、桜木町におわすモーニ ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

世間は10月ですがえでは横浜です。

そしてまたまた、桜木町におわすモーニングプリンス、アンデルセン

外観とかが気になる方は昨日の記事から確認いただけます!
モーニングは、こんなかんじ。

昨日はパンケーキでしたが、今日はおすすめ!の文字も眩しい、上のモーニングをいただく所存です。
迷いません、昨日から決めてました。

さあ、さっそく、どん。

”幸せたまご”のブレックファストセット(900円)

やっぱり私の目に狂いはなかった。
めっちゃおいしそう!!
そしてとってもとっても可愛い…!

これが最近巷でよく聞く、フォトジェニックと言うものでしょうか…
トースト様には、バタークリームをぽってと塗って。

バタークリームなるもの、はじめていただきましたがとってもまろやかでおいしいですね…!

そしてメインディッシュは、もちろんこの御仁。

”幸せたまご”様…

まず、ネーミングが秀逸だなって思いますよね。
食べる前からなんか幸せをいただいたような気がしましたもの。

卵は備え付けのケチャップをかけていただきます。

幸せな卵ちゃんには幸せな微笑みを。
久々に腕が鳴ります。

えい。

…よし(?)

なんとも味わい深い顔になりました。

そして今日もとっても可愛いアーティスティックなカフェ。

今回のは…リーフ?
なんかよくわからんけどかわいいやつです。

私もこんなんちょちょいと描けるようになってみたいなあ…

昨日のパンケーキも、今日の幸せたまごも、でてきて、わあ!って驚きのある可愛いメニューばかり。

とっても幸せを感じられるお店を、遠く横浜で発見したのでした。

■お店のデータ■
アンデルセン

住所:横浜市中区桜木町1-1 CIAL桜木町
営業時間:8:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***早いもんで第三回の横浜編。過去記事は戻ってみてくださいませ。さて、今 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

早いもんで第三回の横浜編。
過去記事は戻ってみてくださいませ。

さて、今回も桜木町でモーニング。
JR桜木町にぴっとりくっついた可愛い駅ビル的な所にある、二階建てのパン屋さん。

アンデルセン

朝は8時からモーニング営業してます。

5種類です。
全部おいしそう…

一階がテイクアウトのパン屋さん、二階がカフェになってます。
二階は細長い、可愛いお店。

なんだか屋根裏部屋みたいなおとぎ話チックな可愛さが溢れてて…
細い店内という、ちょっと不利っぽい店構えをすごく活かしていておおー!ってなります。

この狭さが素敵なの!

さっそくモーニング。
今日はめいっぱい動くから、めいっぱい食べていいんです。

パンケーキブレックファストセット(800円)

なにこれーーー!!
かわいすぎるーーー!!


って叫びたい気持ちを、ぐぐっと堪えるアラサー独りカフェインザモーニン。

お店といい、モーニングといい!!!
とってもとってもメルヘン!!!

素敵すぎてもうこのまま横浜に移住しようかなってくらい心が揺さぶられます。
だって、みてください、この(息も絶え絶え)

かわいい!アート!

飲めない…

ほら、パンケーキと併せて撮ると、更にかわいい…

ああ、横浜…

なんて意味の不明確な独り言をうっかり言ってしまうくらい素敵。
メインのパンケーキも、負けてないんです。

ででん、とはみ出したパンケーキ。
しっかりフォルムが絵本から飛び出したみたいなテクスチャ。

山盛りフルーツに、

ヨーグルトまで!
色々ついてくるのが嬉しいです。

粉砂糖であしらわれた可愛いパンケーキ、食べるのがもったいないですが、メープルを注ぎます。

とろり。

いや、もっともっと!

とろとろろ。

無駄に三枚も消費してすいません。
(反省はしていない)

メープルがかかると、さっきまでの絵本的な可愛さから、とってもおいしそうに変身です!

甘くって、しっとりしっかり。
とっても美味しいパンケーキでした。

大阪でも食べられたらいいなあ…って思うモーニングが続く横浜遠征ですが、こちらも是非!!

アンデルセン様には大阪へのカフェ進出、ご検討頂きたいものですな!!
な、モーニングでした。明日も食べたいくらい…

■お店のデータ■
アンデルセン

住所:横浜市中区桜木町1-1 CIAL桜木町
営業時間:8:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***横浜編その2です。その1は、昨日の記事からご確認ください!横浜にしば ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!
***

横浜編その2です。
その1は、昨日の記事からご確認ください!

横浜にしばらくいるの、できたら一回くらいbillsに行きたいなあ…なんて思いながらの桜木町。
早朝からお仕事なのですが、早起きさんなカフェを発見。

CAFE LEXCEL(カフェ レクセル)

え?なんですか?

ラルクアンシエルですか?な店名のこちらのお店。
ドトールの系列だそうです。

確か昨日のマウカメドウズもドトール系列。
ちょっとドトールさん、この界隈だけ攻めすぎてやしませんか?!

モーニングは三種類。

昨日でグラノーラ贔屓になったえでさんですが、まあ、連日はアレかなって思って何にしようか悩みながら入店。
(意志が弱い)

店内はちょっとくらくて、壁に近い席が多いのが、壁の華歴云十年のえでに心地よいです。
カウンターで注文をして、暫し待つ。
今日のお供。

この出張中に読み切りたい。

モーニングは、あんまり悩まずこちらにしました!

プレーントースト(450円)

こんな都会のど真ん中なのにワンコイン以下がとっても嬉しいトーストのモーニング。

パンが金芽米全粒粉と、2種類から選べるのが決めてとなりました!
今回は香ばしくって豊かな味わいの殺し文句にやられて全粒粉で!

お供にはバター…と思いきや!
蜂蜜まで!

たらーり、と注ぎます。

ただでさえおいしそうなトーストがさらにおいしそうに進化した!
甘くって香ばしくって、ホカホカで美味しいトーストでした。
出先で温かい朝ごはんにありつけると一日元気がでますよね!

お供は秋ですもの、珈琲で。

元気をいっぱいチャージしたら!元気に今日も一日がんばるぞ!
出会う横浜の人々に「ああ、大阪の人って元気なんだな!」って思ってもらうべく勝手に大阪向上委員として邁進してきます!

■お店のデータ■
CAFE LEXCEL(カフェ レクセル)

住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1
営業時間:7:30~23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***というわけで遠征編その1は、横浜はみなとみらいの誇る素敵ビル、ランド ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!


***

というわけで遠征編その1は、横浜はみなとみらいの誇る素敵ビル、ランドマークタワーの中に咲く、8月ぶりのこちらのお店。

マウカメドウズ

もっと前に来た気がするのですが1か月くらいしかあいてませんでした。

※前回の記事はコチラから
もう月日の感覚がよくわかりません。
老化かしら…

そんな目まぐるしい日々を後目に、モーニングは、変わらずおいしそうにえでを迎えてくれます。

ありがとう…

そして脳が老化しても肌の老化は避けたい女の業(ごう)。

遠征で確実にお肌が痛むのを見越して、今日はヘルシーな朝ごはんをチョイスします!

君だ!!


ということで、開店とともに店内へ。
一番乗りかと思いきや、ご婦人が店の前で待っていたので悔恨の二着。

なんともアロハ~な店内。


アロハ~という表現に自分の中の昭和を感じながらのんびりモーニングを待つ。

ちなみにこちらのお店、みなとみらいというオシャレスポットにありながら早朝8時からオープン!

さらにモーニングタイムはドリンク飲み放題
なんともありがたい穴場スポットなのです!

飲み放題と言われればこちらのもの。
なんとなくありがたみを感じる
ハワイ的珈琲、コナコーヒーを浴びるように飲みながら過ごすことしばし。

ヘルシーモーニング、推参です。

アサイーモーニング(681円)


1円をちょっと丸くしてほしかったと思う吝嗇家な関西人の胃も心も浄化してくれる、美しいモーニング。

ちなみに平日限定です。

そこにもありがたみをかんじます。

そういえば、これがおそらく初めてのお外でアサイー。
なんとなく固形物じゃないと外で食べた甲斐がないような気がしてしまう固形物信奉の篤いえでですが、フルーツたっぷりのアサイー、彩もお味も華やかで素晴らしかったです!

これからアサイーが選べるお店があったら積極的に頼んでみたいな!と
嬉しきカルチャーショックの朝でした。

■お店のデータ■
カフェ マウカメドウズ

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークプラザ2F
営業時間:8:00 - 22:00

横浜もいいけれど私はハワイに行きたいんだ。
行きたい旅行地を唱えながらワンクリック↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪それではどうぞ!***急遽横浜に来ております。しかもみなとみらい。遊びですか、いいえ、仕事 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報はアップ時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

それではどうぞ!

***

急遽横浜に来ております。
しかもみなとみらい。
遊びですか、いいえ、仕事です。
ですよね…!

ぐちぐち言っても好転するわけでもない。
せっかくですので、こちらでしか食べられないモーニングを求めて、横浜ランドマークプラザなる高層ビルへ。

見つけたのは、コチラ。

カフェ マウカメドウズ

何語…?

ハワイアンカフェということですので、多分ハワイ語ですね。
えでのハワイ語知識はリロ&スティッチ(一作目)の開始20分までです。

ハワイについて知っていること。
それは、朝から意外と食べるということ。
(理由:朝からサーフィンするから)


と、ボガーツカフェに行ったときにどこからか手に入れた信ぴょう性に難のある知識を片手に店へ。
※ボガーツカフェの記事はコチラ

きっとボリューミーなモーニングにありつけるはず。
そんな期待を胸に。

モーニングは、こんなかんじ。

シンプルなトーストから、大好きワッフル、そしてハワイを感じるアサイー!
バリエーション豊富です!

もちろん、一番乗り。

ああ、解放感…。

サイボーグ化した椰子の木もあります。
星野鉄郎…などと呟いてしまうアラサーの性。
今の若い子はそもそもサイボーグというボキャブラリーがあるのかしら。

さて、モーニングくださいな!って、聞いてみると、なんと、朝はフリードリンクとな…!

これは嬉しいですね。
早速朝の一杯。

コナ・コーヒー

ハワイと言えばコナコーヒーよく言いますよね。
ハワイ滞在中、飲まれましたか?(私信)

と、言ってる間に更に二杯。


これだけでカロリーオーバーしますよ、えでさん。

通常ドリンクにちっさいジュースを付けて、なんちゃって京都スタイルを意識しました。
なんて遊んでいると、モーニングの到着でござる!

プレートモーニング(627円)

プレートというからワンプレートかと思いきや、2プレートという嬉しい誤算。

沢山お皿がある方がなんだか華やぐ気がします。

ハワイアンらしい、朝からしっかりな一皿。
ヨーグルトのソースが可愛らしいひと手間。

トーストは、分厚い!

故郷関西を思い出し、えで(暦上は夏休み)涙…。

観光地にありながら、朝8時からオープンなのも助かるハワイアンカフェ。
ドトール系列ということなので、きっと近い将来大阪にも進出してくれることを祈って…!働いてきます…!
 
■お店のデータ■
カフェ マウカメドウズ

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークプラザ2F
営業時間:8:00 - 22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加