やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

カテゴリ:■東京都のモーニング > 錦糸町・亀戸のモーニング

春といえば出会いと別れ。モーニングも新規開拓して出会いを増やしていきたい。ココデコーヒーくそでかバナナジュースの幟が気になるこちらの店舗。2020年から営まれていたそうなのですが、モーニングをしていたとは、見落としていた…!ちなみにテラス席だとペット可だそう ... Read more
春といえば出会いと別れ。
モーニングも新規開拓して出会いを増やしていきたい。

ココデコーヒー
25-04-27-18-23-12-176_deco~2
くそでかバナナジュースの幟が気になるこちらの店舗。
2020年から営まれていたそうなのですが、モーニングをしていたとは、見落としていた…!
ちなみにテラス席だとペット可だそうです。

モーニングは4種類。
25-04-27-18-23-37-879_deco~2
カウンターで注文をして、お席で待つ。
25-04-27-18-24-03-736_deco~2
窓が大きい店内。陽射しが直接差し込むかたちではないので、眩しいとか日焼けしちゃう!ってかんじではないのに明るいという、個人的にベスト採光。

爽やかな明るさのもといただくモーニング。こんなかんじ。
25-04-27-18-24-49-959_deco~2
トーストセット(650円)

200円足すとドリンクをバナナジュースにできるのですが、まだ朝は肌寒い時期だったので、ホットコーヒーにしました。
言うてる間に暑くなってきて、ホットコーヒーから縁遠くなってくる季節。また行かねば…
25-04-27-18-26-30-779_deco~2
でも初回の今回はホットコーヒーにしてよかった。あったまるのもあるし、何よりこのオリジナルマグが可愛い!

東京らしい厚さのトースト。
25-04-27-18-25-14-052_deco~2
いちごとマーガリンの真ん中でプチってするやつがついてきます。懐かしい…給食に出た気がする。
25-04-27-18-25-36-266_deco~2
ぎゅぎゅっと絞り、美しく…
25-04-27-18-26-08-668_deco~2
いかない…
お前はいつだってそうだ…

びっくりするくらい不器用でたまに嫌になるのですが、それもまた人生。
ちなみに春から編み物を始めたのですが直線の鎖縫いで脱落しました。

思うようにいかないけど、それも背負って美味しいものを食べて生きていこう。だって先週食べたもんじゃ焼きが美味しかったから。
25-04-27-17-18-30-194_deco~2
つい変わり種を頼みがちで、結局まだ定番っぽいものは食べたことがない。

お店のデータ
ココデコーヒー
住所:東京都墨田区錦糸1-4-14 長嶋ビル 1F
営業時間:[月~金]9:00 - 20:00[土]9:00 - 20:00[日・祝日]9:00 - 19:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

 \地域の特産品をモーニングで味わう!全国絶品 朝コメダ/の、キャッチコピーを引っ提げて、モーニングで有名なコメダが新しいモーニングを展開してきました。 そういうことであれば食べに行かねばと、訪問したのは3年振りのこちらのコメダ。コメダ珈琲店 アトレ亀戸店ア ... Read more
 \地域の特産品をモーニングで味わう!全国絶品 朝コメダ/
の、キャッチコピーを引っ提げて、モーニングで有名なコメダが新しいモーニングを展開してきました。

そういうことであれば食べに行かねばと、訪問したのは3年振りのこちらのコメダ。

コメダ珈琲店 アトレ亀戸店
1000016331
アトレという駅ビルの二階テナントに入っているコメダさん。
だからこの階段は共有部のはずなのですが…めっちゃ占領されてる。

行燈ついてるもん。
1000016332
しかも二種類。

上がってアトレに入るとすぐコメダさんがあります。
1000016333
といってワンフロア全てコメダさんでないので、なんであれだけ階段をデコれるのかは謎。
コメダの資本力を感じる瞬間です。

朝早めに出たのですが、もう5組待ち…!すごい人気!
コメダさんは朝から早朝からオープンしてるし、色々食べられてのんびりできるから朝から行きたくなりますよね。

あと個人的に気に入ってるのが、独立店舗じゃなく今回のアトレのようなテナントでも、割と店内にお手洗いがありますよね。
いったん店舗を出ないといけないお手洗いってめんどくさいのでありがたい…

さてモーニング。
1000016334
地域によって色々なジャムがあるとのこと…
大阪は徳島県産 鳴門金時あんだそうです。四国かい。
1000016336
今後こちらが人気になったら、もう少しジャムの分布が細分化されるのかしら…そのとき、大阪はなんのジャムになるんでしょうね。予想があったら教えてください。

東京は東京都(小笠原・伊豆諸島)産 ぬるパッションフルーツ。
1000016335
注文の仕方としては、このまま普通に頼んでもいいのですが…
もしバターも楽しみたい&ゆで卵食べたいぜって場合は、おすすめが別建ての注文だそうです。
店員さんが教えてくれました。

選べるモーニングの「L」でジャムを選ぶのでなく…
1000016337
左下にシールが貼られてる「追加メニュー」でジャムを選ぶことで、ゆで卵などのお供と、ジャムかバターが選べるんですね!
追加100円かかっちゃうのですが、全力で楽しみたい方は是非こちらでどうぞ。

ドリンクも全種類から選べるのも嬉しいですよね。
1000016338
朝のおまけと言うには贅沢過ぎるモーニングセット。
こちらにしました!
1000016339
選べるモーニング A(0円)+ぬるパッションフルーツ(100円)+ミルク珈琲(580円)

いつものトーストにジャムが追加されるだけでごりっと華やぐトースト。
1000016340
酸味のあるジャム、めっちゃ美味しいです。頼んでよかった。
ハーフトーストでは塗り切れないくらいたっぷり出してくれるのも嬉しい。トースト追加してもよかったかも。
1000016343
トーストにはたっぷりバターつき。ジャム+バター、最高の組み合わせですよね。それぞれで食べて味変も良し。
1000016341
お供はゆで卵。塩が個包装で出てくるのも地味に嬉しいポイント。しかも焼き塩。
1000016344
朝からみんなモーニング頼みまくるだろうに、いついただいても殻がするっと剥けて、コメダのクオリティの高さを感じる…

そしてほっこり温かなミルクコーヒー。
1000016345
朝日の柔らかく差し込むカウンター席で、コメダの純喫茶感あるゆったりソファに身を沈ませて読書をする。最高のひととき。年末からちまちま読んでた一冊をしっかり読み切ることができました。
1000016346
女性と戦争を描く一冊。めちゃくちゃ面白かったです。


本日のお店
コメダ珈琲店 アトレ亀戸店
住所:東京都江東区亀戸5-1-1 アトレ亀戸 2F
営業時間:7:00~23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

久々の亀戸です。ザ・下町!ってかんじでお気に入りの街。個人経営の可愛いカフェがあって、しかもモーニングできちゃう店舗もいっぱい! そんなモーニング愛好家にはたまらない街で、新規開拓です。今回は、こちら。POKO(カフェ・ド・ポコ)地元密着型!ってかんじのお店 ... Read more
久々の亀戸です。
ザ・下町!ってかんじでお気に入りの街。
個人経営の可愛いカフェがあって、しかもモーニングできちゃう店舗もいっぱい!


そんなモーニング愛好家にはたまらない街で、新規開拓です。

今回は、こちら。

POKO(カフェ・ド・ポコ)
24-10-27-21-55-56-940_deco~2
地元密着型!ってかんじのお店。
日差しが柔らかく注ぐ店内は、一歩足を踏み入れた瞬間から癒される。
24-10-27-22-03-05-702_deco~2
ボックス席もある!
24-10-27-22-03-38-554_deco~2
空いてるタイミングだったので、一人ですが、ボックス席占領させていただきます。
これもまた早起きの特権。

モーニングは4種類。
24-10-27-22-03-58-434_deco~2
ベースはロールパンで、ちょっと贅沢したらトーストに変更か、追いロールパンできるシステム。

今回はコチラにしました。
24-10-27-22-04-38-996_deco~2
B(650円)

おおきいロールパンがかわいいモーニング。実家の休日に出て来そうなラインナップが愛おしい。
24-10-27-22-05-23-621_deco~2
焼きたての目玉焼きとたっぷりサラダも美味しい…!

お供はホットコーヒー。
24-10-27-22-05-47-296_deco~2
最近はハロウィンでなんだか秋も騒がしいですが、読書の秋よろしく、好きな本を持ち込んで、朝一番から過ごしたいカフェでした。
24-10-27-22-06-12-675_deco~2
本日のお店
POKO(カフェ・ド・ポコ)
住所:東京都江東区亀戸6-33-1
営業時間:[火・水・木・金・日]9:30~19:00[土]10:00~18:00[月]定休日

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日に続き、約一年半振りモーニングの第二段。敢えてじゃないけど、なんかそういうタイミング重なりがち。オスロコーヒーノルウェーの首都の名前を冠した店名らしく、北欧ではポピュラーな果実「リンゴンベリー」を使ったジュースなどが売りだそう。ごりごり賑やかな錦糸町 ... Read more
昨日に続き、約一年半振りモーニングの第二段。
敢えてじゃないけど、なんかそういうタイミング重なりがち。

オスロコーヒー
24-08-17-22-41-00-157_deco~2
ノルウェーの首都の名前を冠した店名らしく、北欧ではポピュラーな果実「リンゴンベリー」を使ったジュースなどが売りだそう。

ごりごり賑やかな錦糸町にあって、ちょっと暗くて落ち着く店内。
24-08-17-22-41-34-872_deco~2
エキナカの店舗にしては珍しく、店内にお手洗いもあるので安心。

モーニングは二種類。
24-08-17-22-42-12-854_deco~2
30円値上げしとるがな。
世界は値上げしているのに、私の給料は思うように上がらない。いや、上がってはいるのですが東京のスピード感についていけていない。頑張れ我が社。

お金はないけど、健康な胃袋と早朝にわざわざモーニングを食べたい一心で起き上がるガッツはある。
モーニングはこんなかんじ!
24-08-17-22-42-52-587_deco~2
A ハムと北欧チーズのサンドイッチ(680円)+アイスロイヤルカフェラテ(200円)

ハムとチーズという、絶対美味しい組み合わせのサンドイッチ。
24-08-17-22-43-21-260_deco~2
北欧チーズってなんやろ…って思いながら噛みしめる。
知ってる方がいたら教えてください。

そしてなんか贅沢したくて200円課金してしまった。
24-08-17-22-43-41-456_deco~2
ロイヤルミルクティーならぬ、ロイヤルカフェラテ。
泡泡がなんだか贅沢で美味しかったです!

夜の街っぽいイメージの錦糸町。
上の駅ビルに上がるとYouTubeでもよく見る有隣堂書店もあったり、お酒がなくても楽しいお店がいっぱいあります。
焼肉モーニングだって食べられるので、是非朝の錦糸町も楽しんでみてくださいね!


本日のお店
オスロコーヒー 錦糸町店
住所:東京都墨田区江東橋3-14-5 TERMINA 1F
営業時間:7:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

最近よく訪問する亀戸。下町ながら開発が進んでおり、純喫茶からオシャレカフェまで幅広いラインナップが混在しているなんだかい感じの街。引越するならこういうところに住みたい。純喫茶(かなりお気に入り) オシャレカフェ そんな亀戸にあるでかいショッピングモール、カ ... Read more
最近よく訪問する亀戸。
下町ながら開発が進んでおり、純喫茶からオシャレカフェまで幅広いラインナップが混在しているなんだかい感じの街。
引越するならこういうところに住みたい。

純喫茶(かなりお気に入り)

オシャレカフェ

そんな亀戸にあるでかいショッピングモール、カメイドクロックに東京で人気の珈琲店、猿田彦珈琲のカフェがあると聞いてやってきました。

猿田彦珈琲とオキーニョ 亀戸
24-04-29-21-19-16-855_deco~2
猿田彦珈琲さんはコンビニでも売ってるので、関西でもご存じの方いらっしゃると思いますが、店舗はほとんど関東にあります。
ちなみに関西だと奈良に一店舗。何故奈良。

平日だけモーニングがあります。
24-04-29-21-19-52-988_deco~2
以前訪問したことがあるのですが、土日だったので空振りした思い出。
リベンジマッチです。

ファクトリーが見える店内。
24-04-29-21-21-31-567_deco~2
朝イチからパンがいっぱい!
24-04-29-21-21-03-039_deco~2
亀戸は猿田彦珈琲がプロデュースするベーカリーブランド「オキーニョ」のパンがいっぱい置いてるちょっとお得な店舗。

モーニングでももちろんいただけます。
24-04-29-21-22-17-871_deco~2
注文したらお席で待ちます。
ブザーが手作りでかわいい。
24-04-29-21-22-47-001_deco~2
トランプ?

モーニングはこちらにしました。
24-04-29-21-24-07-769_deco~2
ハーフトーストバター(480円)

焼き目の美しいバタートースト。
24-04-29-21-24-50-339_deco~2
珈琲はその名もズバリ、すぐ出るドリップ。
24-04-29-21-25-51-483_deco~2
のんびり過ごせる素敵なカフェでした。
他のモーニングも挑戦したいです!

■お店のデータ■
猿田彦珈琲とオキーニョ 亀戸
住所:東京都江東区亀戸6-31-6 カメイドクロック 1F
営業時間:8:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

カメイドクロックというオシャレ複合施設もでき、下町としての姿を少しずつ変えていきつつある街、亀戸。うろうろしてみると、個人経営のカフェやごはんやさんがいっぱいあって楽しい。そんな店々のなかにモーニングが食べられるカフェがあると教えてもらい、やってきました ... Read more
カメイドクロックというオシャレ複合施設もでき、下町としての姿を少しずつ変えていきつつある街、亀戸。
うろうろしてみると、個人経営のカフェやごはんやさんがいっぱいあって楽しい。

そんな店々のなかにモーニングが食べられるカフェがあると教えてもらい、やってきました!

Farside(ファーサイド)
24-03-17-14-14-25-414_deco~2
濃い緑の窓枠に、ネオンサインが海外のカフェみたいで素敵!

10時までに来店するとモーニングサービスでドリンクにオートミールクッキーがついてきます!
24-03-17-14-14-41-611_deco~2
Farsideとは「向こう側」という意味。
店名のとおり、店内も海外のような雰囲気。
24-03-17-14-15-04-092_deco~2
ドリンクメニューも豊富ですが、モーニングサービスをいただくべく。
24-03-17-14-15-52-089_deco~2
ホットコーヒー!
24-03-17-14-16-24-452_deco~2
フレンチプレスで出てくるのすごい!
大きなカップにたっぷりいただけます。
24-03-17-14-16-53-785_deco~2
そしてモーニングサービス。
24-03-17-14-17-29-020_deco~2
ホットコーヒー(550円)+クッキー(モーニングサービス)

オートミールのクッキーはざくざく食感が美味しい。
24-03-17-14-18-10-697_deco~2
おとものスプレッドは、りんご、蜂蜜、あとなんか忘れたけど計3種類から選べます。
あんまり食べたことなかった、りんごにしてみました!
美味しい…

素敵なカフェを見つけてしまいました。
まだまだ亀戸散策できていないので、その起点に愛用したいカフェを発見しました!
24-03-17-14-18-55-382_deco~2
そしてあると嬉しいお店がいっぱいなのとデカいライフがあってありがたいカメイドクロック。
東京でよく見る、猿田彦珈琲のカフェベーカリーもあります。
24-03-17-14-20-14-527_deco~2
猿田彦珈琲もモーニングあるそうなのですが、平日限定らしくてまだ行けていないです。
プリンがお気に入り。

■お店のデータ■
Farside(ファーサイド)
住所:東京都江東区亀戸6-20-8 第5共立ビル 1F
営業時間:
[定休日]月・火
[水]11:00~16:00
[木]11:00~16:00
[金]11:00~16:00、17:00 - 21:00
[土]8:00~21:00
[日]8:00~16:00
[祝日]8:00~16:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

お正月に素敵なコートを買ったのですが、素敵すぎて着るのがもったいなくてなかなかお披露目できていないという吝嗇家の鏡のような行動様式をとっている2024年冬、東京。久々にこちらのカフェにいってきました。珈琲道場 侍たのもう!!!!!!コーヒー、道場、侍…全てのレ ... Read more
お正月に素敵なコートを買ったのですが、素敵すぎて着るのがもったいなくてなかなかお披露目できていないという吝嗇家の鏡のような行動様式をとっている2024年冬、東京。

久々にこちらのカフェにいってきました。

珈琲道場 侍
24-01-13-23-45-27-275_deco~2
たのもう!!!!!!
コーヒー、道場、侍…全てのレイヤーが揃っていないカオスなネーミングが素敵な喫茶店。
前行ったときにめっちゃ気に入って、絶対また行こうと思ってたのですが、いつの間にか3年経ってました。

「いつの間にか」で3年経ってしまうアラサーのスピード感の恐ろしさ。

「モーニング中」という新しい表現。
24-01-13-23-45-57-622_deco~2
11時半までやってるの、長くていいですね。

ロッキングチェアに揺られるお侍がお出迎え。
24-01-13-23-46-14-936_deco~2
一杯どりがもう一本どりに見えるんだなあ…
ていうか最早蕎麦屋とかの看板に見える。

階段を上がり、お店へ。
24-01-13-23-46-52-694_deco~2
営業開始時間は…
24-01-13-23-57-57-701_deco~2
7:60!?
下の看板に沿ってきっと8時のことなんだろうけど、どうしてここだけ60なんだ…
そして開始が7:60なら、終了も10:60とかにしてほしいA型。

奥に長細い、鰻の寝床スタイルの店内。
24-01-13-23-47-16-288_deco~2
奥にはほんとにお侍の座ってるロッキングチェア席があるんですよね。いつか座ってみたい。
前回に続き今回も混雑していて、ずっと何組か待ってる状態でした。人気のお店なんですね。

レジ横の甲冑が気になる…
24-01-13-23-47-34-798_deco~2
家紋、調べてみたら「丸に鶴の丸」っぽいのですが、鶴の向きが逆だったので違うかも…なんの甲冑なんでしょうね、詳しい方がいたら教えてください。

貨幣単位は両。そしてケーキは恵季。鎖国が続いたifの令和がここにある。鎖国が続いてたらケーキがあるのかはさておき。
24-01-13-23-47-51-081_deco~2
さてはてモーニング…は、裏面にあり。
24-01-13-23-48-21-651_deco~2
モーニングセットは3年を経て30円値上げされていました。
24-01-13-23-48-38-784_deco~2
ドリンクは好きなものから。
24-01-13-23-49-00-127_deco~2
こちらにしました!
24-01-13-23-49-53-557_deco~2
侍オリジナルブレンド(500円)+モーニングセット(150円)

レトロで美しいモーニング…!お手合わせ願おう!
24-01-13-23-55-49-738_deco~2
しみしみトースト、東京らしいちょい薄切りで。
24-01-13-23-50-21-581_deco~2
そしてこの美しいサラダ…会いたかった…
24-01-13-23-56-22-236_deco~2
もはや芸術作品。
サラダにゆで卵にフルーツがついてて豪華!

コーヒーは、注文するときに二ヤッてしてしまうネーミング、侍オリジナルブレンド。
24-01-13-23-57-08-287_deco~2
カップがかわいい~!!
こういう華やかなカップ&ソーサー、いつか集めたいと思ってるのですが、もう少し広い家に住んでちゃんとした食器棚が手に入ったらかなあ…
東京の小さな家では、食器はシンク下にニトリの衣装ケースの小さい版を積み重ねて収納するというスタイルになっており、食器棚が憧れであります。

伝票の裏にも、侍。そしてポエム。
24-01-13-23-57-33-229_deco~2
たまにあるこの伝票裏ポエム好きなんですよね…
次はランチでも来てみたいです!

帰り道にも、お見送り侍。
24-01-13-23-58-30-430_deco~2
こちらこそ、美味しいモーニングに感謝。

■お店のデータ■
珈琲道場 侍
住所:東京都江東区亀戸6-57-22 サンポービル 2F
営業時間:8:00~翌1:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

弊社は上期が9月で終わりなので、人事評価シートの自己評価を書くべくカフェへ。となればモーニングをいただかねば!自分の半年を振り返るには体力が必要。ということでガッツリ系モーニングを求めてこちらへ。フレッシュネスバーガー 錦糸町店錦糸町駅からほぼ直結のビルに ... Read more
弊社は上期が9月で終わりなので、人事評価シートの自己評価を書くべくカフェへ。
となればモーニングをいただかねば!
自分の半年を振り返るには体力が必要。ということでガッツリ系モーニングを求めてこちらへ。

フレッシュネスバーガー 錦糸町店
23-10-01-23-28-01-572_deco~2
錦糸町駅からほぼ直結のビルにあるフレッシュネス。
モーニングでフレッシュネスは久々に来ました。

モーニングは11時まで。ホットドッグとパウンドケーキというザ・海外の朝。
23-10-01-23-28-18-420_deco
注文して、二階へ。
23-10-01-23-28-48-508_deco
なんか奥まった席があったので、こちらにしました。
この狭さがほっとする。
23-10-01-23-29-18-217_deco
モーニングはこちらにしました!
23-10-01-23-29-43-723_deco
チーズドッグセット(460円)

なんか…チーズすごない??????
23-10-01-23-30-04-328_deco
溶岩のような濁流のチーズ。
上で紹介した山科のフレッシュネスもチーズ多いなって思ったけど、その3倍くらいかかってない?
かかってるっていうか、滴ってるっていうか…
これでドリンク付いてワンコインを切るとは!お得すぎる…

ケチャップとマスタードは、ボトルでなくて小分けのスタイル。
23-10-01-23-30-18-597_deco
コロナで形式が変わったのかな?

アチアチのホットドッグに合うのは、やっぱりレイコー!
23-10-01-23-30-41-690_deco
なんだか忙しいわりに華がなかったのがちょっと不完全燃焼な上期でしたが、振り返って書き込むことで見えてくるものもある。
なんだか写経してるような自己評価シートができあがった朝でした。
がんばろう!!


■本日のお店■
フレッシュネスバーガー 錦糸町店
住所:東京都墨田区江東橋4-29-1 カルムガーデン錦糸町 1F~2F
営業時間:7:00~23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加