やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

カテゴリ:■東京都のモーニング > 茅場町・人形町・水天宮前のモーニング

前回、表参道と原宿をまとめていいのかわからないまままとめたという話をしたのですが、それに加えてわかりづらい街、茅場町・人形町・水天宮前エリア。さらに浜町もまとめてしまいたいのですが、そうすると最早わけがわからなくなってしまう…そんな茅場町です。もしかした ... Read more
前回、表参道と原宿をまとめていいのかわからないまままとめたという話をしたのですが、

それに加えてわかりづらい街、茅場町・人形町・水天宮前エリア。
さらに浜町もまとめてしまいたいのですが、そうすると最早わけがわからなくなってしまう…

そんな茅場町です。もしかしたら茅場町は今後分離するかも。
ずっと気になっていた、こちらのカフェ。

REWARD COFFEE
1000017501
REWARD(褒美)をその名に冠するカフェ。

ビジネス街茅場町において、土日もモーニングあるというありがたいカフェ。土日はこのあたりほんとに閑散とするので採算がとれているか心配。もうそれだけでこちらからREWARDを授けたい。どんな立場や。

奥にひょろっと長いウナギの寝床方式になっているため、大通り沿いの喧騒から隔離されて静かな空間。
1000017502
モーニングはワッサン尽くし。
1000017503
頭にタオルを乗せた銭湯に入ってる人みたいな見た目のあんバタクロワッサンに後ろ髪を引かれつつ、こちらに。
1000017504
バタークロワッサン(450円)

つやつやの綺麗なクロワッサン。
1000017505
前回コメントで教えていただいたのですが、クロワッサンは、オーストリアがオスマン朝する勝利を祝って作った食べ物だとか。

こちらにも詳しくあったので、歴史が好きな方は是非。

こんな爽やかな食べ物に物騒な歴史があったとは…ワクワクします。食は文化。
これまでオシャレな朝のひと時のイメージで選んでいましたが、これからは勝利のひと齧りに選びたくなるメニューですね。
REWARDってそういうこと?

お供はたっぷりホットコーヒー。
1000017506
また一つ、美味しいと学びを得た朝でした。三文以上の得。

本日のお店
REWARD COFFEE
住所:東京都中央区新川1-2-10
営業時間:7:00~19:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
更新通知が、LINEからアプリになりました!↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

人形町に用があることが多いので、いつもこの界隈でどこでモーニングすればいいのか迷うのですが…大好きなユニゾンテイラーさんはモーニングがなくなり、 今や絶滅危惧種の個人経営のファミリーレストラン、ボンテさんとなるとちょっと遠い。 そして出来たらコンセント欲し ... Read more
人形町に用があることが多いので、いつもこの界隈でどこでモーニングすればいいのか迷うのですが…
大好きなユニゾンテイラーさんはモーニングがなくなり、

今や絶滅危惧種の個人経営のファミリーレストラン、ボンテさんとなるとちょっと遠い。

そして出来たらコンセント欲しい。
そんな我儘な朝の願望を叶えてくれるのが、こちら。

エクセルシオールカフェ
1000017507
いつの間にやら二年振り。
まだまだ寒い卯月、あったかスーププレートに思いを馳せ、店頭に向かうと…
23-11-26-19-47-23-632_deco~2
無いがな!!!
1000017508
前回もこの下りあったなあ。

メニューの変遷が早いエクセルシオールさん、顧客を飽きさせない工夫が素晴らしい。

今回は定番のこちらのモーニングにしました。
1000017509
厚切りトーストプレート+卵(620円)

ゆで卵足しちゃった。
1000017510
彩りも華やかな厚切りトーストのプレートに大満足。

そしてホットコーヒー。
1000017511
定番の朝を過ごすことで、気持ちがシャキッとします。
次はどんなモーニングになってるかな、ワクワクするひと時でした。


本日のお店
エクセルシオールカフェ

住所:東京都中央区日本橋人形町3-8-1 TT-2ビル 1F
営業時間:[月~金]7:00~22:00[土]8:00~21:00[日・祝]8:00~19:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
更新通知が、LINEからアプリになりました!↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

茅場町と水天宮前の土地境がよくわからないのですが、たぶん茅場町が最寄り。ビジネス街の大通りにちょこんと佇む、レトロな喫茶店にやってきました。さくらい食べログで調べるとサクライコーヒー店って出てくるのですが、屋根にさくらいって書いてるので、こちらではさくら ... Read more
茅場町と水天宮前の土地境がよくわからないのですが、たぶん茅場町が最寄り。
ビジネス街の大通りにちょこんと佇む、レトロな喫茶店にやってきました。

さくらい
24-12-22-16-30-25-799_deco~2
食べログで調べるとサクライコーヒー店って出てくるのですが、屋根にさくらいって書いてるので、こちらではさくらいで進めさせていただきます。
レトロな喫茶店って、店名に表記ゆれがあるときがあるのが面白いですよね。
ちなみにドアには「CAFE TERRACEさくらい」と書かれています。

モーニングはビジネス街らしく、早朝7時から!
この古き良きな雰囲気のなか、テイクアウトもあるのが今っぽくて良き。コーヒー、アイスコーヒー、アイスオーレと並んでるけど、どれも同じ値段なのかしら?今後頼んでみよう。
24-12-22-16-30-55-197_deco~2
懐かしさ満点の店内!
24-12-22-16-31-18-330_deco~2
奥のカウンターキッチンとでもいうのでしょうか、作業されてる姿が見える造りがとても好き。
そしてこの佇まいで完全禁煙なのが嬉しい!

モーニングはこちらにしました。
24-12-22-16-31-58-741_deco~2
Aセット(700円)

美味しそう!
がっつりしみしみのバターでくたくたになったトーストが最高。
24-12-22-16-32-22-138_deco~2
セットのサラダはコールスロー。シャリシャリの味わいが楽しい。
おうちで作らないから贅沢した気分になります。

すっかり寒くなった朝に、命を吹き返させてくれるホットコーヒー。
24-12-22-16-32-45-840_deco~2
ここに来るまでに橋を渡ったので、とても冷えていたんです。嬉しい。

のんびり時間が過ぎる、素敵な喫茶店でした。

お店のデータ
さくらい
住所:東京都中央区日本橋小網町6-8
営業時間:7:00~18:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

もっとちょいちょい行ってるつもりだったのだけど、年に一度くらいしかきてなかった。昨日のTASTE THE WORLDさんに続き、東京でお気に入りの純喫茶へ行ってきました。珈琲の店 都亜店の外に新聞がラックに無造作に入ってるのがいつも気になる。まさか、買えるのか…?ちなみ ... Read more
もっとちょいちょい行ってるつもりだったのだけど、年に一度くらいしかきてなかった。
昨日のTASTE THE WORLDさんに続き、東京でお気に入りの純喫茶へ行ってきました。

珈琲の店 都亜
24-12-07-23-02-54-743_deco
店の外に新聞がラックに無造作に入ってるのがいつも気になる。
まさか、買えるのか…?ちなみに日経新聞です。

今日日珍しい全席喫煙可の店内。薄暗い雰囲気がお気に入りです。
メニューの写真を撮り忘れてしまいましたが、前回と変更ありませんでした。

サンドウイッチも絶品なのですが、今日はこちらで!
24-12-07-23-04-09-719_deco
モーニングサービス(550円)

このシンプルなワンプレートがほんとうにかわいい。
24-12-07-23-04-37-477_deco
東京らしい薄切りトースト、シャキシャキコールスロー、そしてピザカットされた薄焼きオムレツにぽつんと乗ったケチャップ…
毎日でも通いたい!家の横に作ってほしいなあ。

ホットコーヒーをいただきながら、朝の読書。
24-12-07-23-05-09-969_deco
カウンターが見える席がお気に入り。
24-12-07-23-05-47-233_deco
またサンドウイッチをいただきにお伺いしたいです!

モーニングを食べたら、お散歩してカフェへ。
24-12-07-23-13-17-621_deco~2
この辺りは、浜町側に行っても兜町側に行ってもオシャレなカフェがあって楽しいです。

お店のデータ
珈琲の店 都亜
住所:東京都中央区日本橋人形町1-1-10 麻業会館 1F
営業時間:[月~金]6:30~17:00[土]6:30~14:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

師匠の足音が聞こえてきたら年末の気配。何かを成し遂げた気も、成長した感覚もないけれど、今年もようよう店じまいの雰囲気が醸し出されてきました。久々に甘じょっぱい藻塩の味が恋しくなり、こちらのカフェへ。KNAG(ナグ)お久しぶり!knagはナグと読みます。kを発音しな ... Read more
師匠の足音が聞こえてきたら年末の気配。
何かを成し遂げた気も、成長した感覚もないけれど、今年もようよう店じまいの雰囲気が醸し出されてきました。

久々に甘じょっぱい藻塩の味が恋しくなり、こちらのカフェへ。

KNAG(ナグ)
24-12-01-20-34-11-001_deco~2
お久しぶり!
knagはナグと読みます。kを発音しないタイプですね。knightと一緒。とはいえ、knagはデンマーク語だそうですが。
knightと聞くとBUMPの曲が流れてくる世代です。

モーニングは前回と変更なく。
24-12-01-20-34-28-841_deco~2
朝からパウンドケーキあるの面白いなあ。

ドリンクがセットで安くなるなんて甘えたことはしない硬派なスタイル。
24-12-01-20-34-55-141_deco~2
シーズンドリンクが1/3しか生き残っていないのに早朝を感じる。

ちなみに現金も使えないので気を付けて!
最近はほんとにキャッシュレスで生きていける世界になってきたので、下手するとお財布に一枚も肖像画が入っていない瞬間もままあります。
現金持ち歩きたくないのでこの状態で行きたいのですが、今年奈良に行ったときにあまりにもカードが使えなくて詰みかけたので、それなりに現金を持つのは大事なんでしょうね。

モーニングはこちらにしました!
24-12-01-20-35-47-782_deco~2
藻塩バタートースト(390円)+カフェラテ(600円)

たまに食べたくなる藻塩トースト。
24-12-01-20-36-11-507_deco~2
塩味が強くて目が覚める味わいが好み。藻塩ってスーパーとかで買えるのかな?

カフェラテはすごくマイルドで飲みやすい。
藻塩でしょっぱくなった口がさっぱりします。
24-12-01-20-36-29-617_deco~2
ビジネス街ど真ん中らしく、仕事してる方も多くて作業するにももってこい。
24-12-01-20-37-02-904_deco~2
次はまたスコーン食べたいな。

お店のデータ
KNAG(ナグ)
住所:東京都中央区日本橋兜町7番1号1F
営業時間:平日8:00~22:00/休日10:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

オシャレカフェが静かにポコポコ並んでいることに(私が)ようやく気付き、(私が)テンションあがっております。今回はこちらにやってきました。BYRON BAY COFFEE NINGYOCHO(バイロンベイコーヒー)以前、大門の店舗にお伺いしたことがあります。 看板がかわいい。そしてビ ... Read more
オシャレカフェが静かにポコポコ並んでいることに(私が)ようやく気付き、(私が)テンションあがっております。
今回はこちらにやってきました。

BYRON BAY COFFEE NINGYOCHO(バイロンベイコーヒー)
24-09-29-21-39-42-845_deco~2
以前、大門の店舗にお伺いしたことがあります。

看板がかわいい。
そしてビジネス街のカフェらしく、平日しかやっていないのいいですよね。モーニングブロガー的には土日どっちかやってくれてると嬉しいのですが。
24-09-29-21-39-56-899_deco~2
オシャレな店内!
24-09-29-21-40-27-584_deco~2
ビジネス街らしく、みんな静かにぱちぱちPCを触っている。
作業するにもよいカフェのよう。

モーニングは二種類のホットサンドから。
24-09-29-21-40-53-345_deco~2
ドリンクは好きなのを選んでよいという危険なスタイル。つい課金しちゃう。
24-09-29-21-41-16-125_deco~2
モーニングはこちらにしました。
24-09-29-21-41-48-252_deco~2
モーニングセット(ハム&チーズサンド)+カフェラテ(800円)

かわいいオリジナル紙袋(というのか?)が可愛くてそのまま撮っちゃった。
ベールを外します。
24-09-29-21-42-08-887_deco~2
ホカホカサンド。
24-09-29-21-42-33-298_deco~2
そして案の定課金してしまったカフェラテ。
24-09-29-21-43-14-847_deco~2
オリジナルカップもかわいい。

ちょっと集中した作業がしたいときとか、ゆっくり本を読みたいときなど、自分の時間を過ごしたい朝にぴったりのカフェでした。

本日のお店
BYRON BAY COFFEE NINGYOCHO
住所:東京都中央区日本橋富沢町9-4 富沢町ビル 1F
営業時間:9:00~19:00(土・日・祝日定休)

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

インバウンドの風を再び感じ出した東京。海外からだと長めの滞在をする方も多そうです。そういう「ちょっと長めの拠点」にちょうど良さそうな、アパートメントホテルでモーニングをいただいてきました。 PASSAGE COFFEE NIHOMBASHIここ気になってたんですよね…最大9人泊まれ ... Read more
インバウンドの風を再び感じ出した東京。海外からだと長めの滞在をする方も多そうです。
そういう「ちょっと長めの拠点」にちょうど良さそうな、アパートメントホテルでモーニングをいただいてきました。

PASSAGE COFFEE NIHOMBASHI
24-09-26-23-08-37-130_deco~2
ここ気になってたんですよね…
最大9人泊まれるそうです。友達が来たときとか良さそう。関西の友達、来てください。

お伺いした日は、ちょうどホテルの改装期間だったのですが、モーニングは問題なくいただけるとのこと。しかも宿泊してなくてもOK。嬉しい。ちなみに宿泊してると少しお得になります。
24-09-26-23-09-00-489_deco~2
水天宮前は最近オシャレなモーニングスポットが増えてきて開拓のし甲斐があります。

エレベーターで二階にあがります。
24-09-26-23-09-24-547_deco~2
和の席もある!
24-09-26-23-09-47-729_deco~2
これはワクワクする!


カフェは奥にあります。
関西弁で言うところのどんつきです。
24-09-26-23-10-23-479_deco~2
モーニングは3種類!
24-09-26-23-11-06-734_deco~2
今回はこちらにしました。
24-09-26-23-12-04-475_deco~2
A トースト(640円)

好みのこんがりよく焼き。
24-09-26-23-12-41-421_deco~2
バターがちゃんとカップに入って出てくるのが凝ってていいですね。たっぷりバター、ありがたい…

コーヒーは、すっかりホットが続きます。
24-09-26-23-13-05-865_deco~2
オリジナルのデザインがかわいい。ソーサー付きででてくるのも少し贅沢な気持ちになって、朝からほっこり…

宿泊してなくてもひょろっと訪問しやすい気軽で素敵なカフェでした。
他のメニューにも挑戦したい!
24-09-26-23-13-53-299_deco~2
この近くには、ユニゾンテイラーさんもあります。

ついでに梯子して、プリン食べてきちゃいました。うまい。
24-09-26-23-14-48-028_deco~2
本日のお店
PASSAGE COFFEE NIHOMBASHI
住所:東京都中央区日本橋堀留町2-10-9 MIMARU SUITES 東京日本橋 2F
営業時間:7:30~17:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、スタバのアプリをダウンロードされていますでしょうか?料金を払う機能だけでなく、訪問したお店のスタンプや都道府県のメダルとかが貯まっていくシステムがあり、こういうのをちくちく貯めるのが好きな私の琴線に刺さりまくっています。特に東京はスタバが多いので ... Read more
皆さん、スタバのアプリをダウンロードされていますでしょうか?
料金を払う機能だけでなく、訪問したお店のスタンプや都道府県のメダルとかが貯まっていくシステムがあり、こういうのをちくちく貯めるのが好きな私の琴線に刺さりまくっています。

特に東京はスタバが多いので巡り甲斐があるし、軒並み物価の高い東京において、大阪では高く感じていたスタバの珈琲も、わりかしお値打ち。

そんな東京でスタバに目覚めたと思っていた私ですが、すっかり見落としていた。
スタバにモーニングがあるということに…!

STARBUCKS COFFEE 人形町店
24-06-21-23-50-25-351_deco~2
前回お伺いした、しんぱち食堂のはす向かいです。

小さいお店だなって思ったのですが、なんと地下にお席があります!
24-06-21-23-51-02-728_deco~2
オシャレ。
24-06-21-23-51-24-901_deco~2
縄で文字が書かれておる。

席を確保したら注文に。
モバイルオーダーもできるけど、アプリでモーニング頼めるのかわからなかったのでカウンターへ。

スタバのモーニングは、対象のフードを注文するとドリップ、ラテ、オリアートのドリンクが1サイズアップ!
24-06-21-23-52-21-436_deco~2
これって本国でもやってるのかしら。

ほんでもってすっと書いてるけどオリアートってなんやろって調べてみたら、去年から新発売の珈琲とオリーブオイルの掛け合わせだそう。
見逃してたから次のモーニングで頼んでみようかな。

なんて考えながら、気を付けながら階段を降り…モーニングはこんなかんじ!
24-06-21-23-53-13-041_deco~2
スターバックスラテ(455円)+あらびきソーセージパイ(328円)

ほんとは495円のラテがお値引きになっています。
24-06-21-23-54-32-064_deco~2
長居したくてグラスにしました。かわいい。

そしてあらびきソーセージパイ!
24-06-21-23-53-41-438_deco~2
ジューシーで美味しい!

個人的にはキッシュが好きなのでモーニングで選べると嬉しいなあ。
モーニングって空振りすることもあるので、そういったときの救済にもなりそう。
スタバモーニング、重宝の予感です!

本日のお店
STARBUCKS COFFEE(スターバックス・コーヒー)人形町店
住所:東京都中央区日本橋人形町3-6-7 人形町共同ビル
営業時間:[月~金]7:00~22:00[土・日・祝]7:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加