やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

タグ:たまさん

おはようございます!モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください ... Read more
おはようございます!モーニングを食べることが大好きな
アラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい
朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので
 ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

※まとめサイト等への写真・記事の転載は
 勘弁してください…

それではどうぞ!

***

隔週水曜日のお楽しみ。
朝時間.jpで連載されておりますえでの
更新日がやってきました!

今朝は久しぶりにやってきました、
すみよっさんこと住吉大社のお膝元。

2019-03-04-10-28-03
地元密着常連御用達な名カフェ。

私が小さいころこの辺に住んでたので
とても懐かしくてお気に入りのカフェです。

住吉大社を詣でる前やその後に、
是非寄ってみてください!

過去にも紹介しておりますので
こちらの記事も併せて読んでみてくださいね!

【東粉浜】まんぷく♪わんぱく♪タマゴサンド!@SUNNY CAFE
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/4722834.html
2c7d50ad
2月に訪問してるのに何故かレスカを
頼んでいるという血気盛んな記事です。
あの頃ワシも若かった。

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が、美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください ... Read more
おはようございます!
モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が、美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

去年行ったと思っていたら、まさかの二年前だった。
当ブログあるあるです。

久々に行ってきました。
阪急駅構内喫茶…
18-08-16-17-52-30-091_deco
いつもどおりごちゃごちゃしたかんじがノスタルジック可愛いお店。

ん、メニュー!変わってる!
18-08-16-17-52-48-364_deco
ニューメニュー!として玉子のミニサンドが!
しかも厚焼き、これは嬉しい…!

そして新メニューは一つではなかった。
18-08-16-17-53-02-002_deco
平日限定で、コッペパン。
コッペパン今流行ってますもんね!
モーニングで食べられるところってあまりないのではないでしょうか…いずれチャレンジしたい。

店内は変わらず。
18-08-16-17-53-24-931_deco
見るからに「吸えそう」ですが全席禁煙なのが素晴らしい。
老若男女、安心していらっしゃいませ。

モーニングは、新メニューから分厚さが可愛いこちらにしました!
18-08-16-17-54-23-792_deco
モーニング玉子ミニサンド(580円)

たっぷり厚みのある玉子焼きの美味しそうなミニサンド。
ミニとなのっていいのか…ってくらいの大ボリューム。

厚焼きのタマゴサンドの魅力って、この並べたときの可愛らしさだと思うの…
18-08-16-17-54-40-164_deco
ゆるキャラ感ありません??

そしてドリンクは、レイコー。
18-08-16-17-54-56-503_deco
暑かった夏も、だんだん朝夕は過ごしやすくなってきて…ちょっと惜しい気分に…いや、ならんな。早く涼しくなってほしい。
なんて一人考え巡る朝なのでした。

また、コッペパン食べに来ます。
manga190
本日のお店
阪神構内喫茶
住所:大阪市北区梅田3 大阪駅前地下街7号
営業時間:[月~土] 6:30~20:30/[日・祝]6:30~20:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!本日も、月に二回、隔週更新、水曜日のお楽しみ。朝時間.jpさんで連載されているえでの「関西のモーニング食べ歩きレポート!」の更新の日がやってきたよ!!今朝はみんな大好きタマゴサンド!今の流行りは厚焼き玉子のサンドだけど…薄切りの極み!なタ ... Read more
おはようございます!

本日も、月に二回、隔週更新、
水曜日のお楽しみ。
朝時間.jpさんで連載されているえでの
の更新の日がやってきたよ!!

今朝はみんな大好きタマゴサンド!
今の流行りは厚焼き玉子のサンドだけど…
薄切りの極み!なタマゴサンドも
素敵なんです♪
18-07-10-16-12-06-187_deco
当ブログではこちらでご紹介↓
【あべのハルカス】断面麗しき、ミルフィーユたまごサンド@あべのカツサンドパーラー ロマン亭
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/23480317.html

どちらも読んでみてくださいね!

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓


スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***いつもは京阪 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

いつもは京阪とJRが多いので、阪急は乗る機会に恵まれなかったのですがようやく好機到来。
やってきましたは桂駅西口
駅から数分の好立地。

Oak food(オークフード)
18-06-17-22-16-11-184_deco
爽やか…
18-06-17-22-16-35-944_deco
オークと言えば勿論の一種ですが、どうしても指輪物語のオークが脳を過るファンタジー脳のえでです。
ちなみにそのオークの場合の綴りはOrcもしくはOrk
また一つ誰に披露しても「ふーん」としか言われない知識を胸に、入店。
18-06-17-22-17-05-225_deco
セルフのパン屋さんにイートインのカフェが併設されてます。

モーニングはこんなかんじ。
18-06-17-22-16-51-815_deco
6種類もあったら毎日違うのが食べられるじゃん!
しかも週替わりのセットまであるとは気合のモーニング。

今朝は、その中からこちらをご紹介。
18-06-17-22-13-48-009_deco
ベーコンエッグセット(640円)

超ボリューム満点!のパワーモーニング。
美しいたまごサンドは薄めの玉子焼きが魅力。
18-06-17-22-14-04-230_deco
そしてサンドイッチに卵入ってるのに容赦なくついてくるゆで卵も魅力。
18-06-17-22-15-17-964_deco
ヨーグルトだってぬかりなくフルーツがかわいくカットされてインしているぞ!!
18-06-17-22-15-31-705_deco
個人的に、京都に向かう電車で一番儲けているのではないかと邪推してるえで。
何故ならクーラーが一番大盤振る舞いだから(個人の体感です。)

よって冷えた体には、夏だって女子の味方。熱々のホットコーヒーを。
18-06-17-22-15-52-157_deco
初夏の日差しの気持ちよく降り注ぐ窓辺の席でいただくモーニングは別格!
とても素敵なお店をまたひとつ、見つけてしまった朝なのでした。
manga179
本日のお店
Oak food(オークフード)

住所:京都市西京区川島有栖川町51 オークビル 1F
営業時間:7:00~20:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***竹田は、友達 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

竹田は、友達が大学時代何人か下宿していたので
知ってるつもりだったのですが、
めっちゃ素敵なカフェを発見してしまいました!

カフェ BAMBOOHOUSE
18-05-28-10-30-42-038_deco
森みたいな外観がTAJIMA COFFEEっぽくて
素敵なんです…と、言いたかったのに、写真を撮り忘れる始末。次回の私に期待。

広々とした店内が素敵。
18-05-28-10-31-16-026_deco
分煙がしっかりされているので
どちらも安心です。
18-05-28-10-31-00-383_deco
なんといっても一番素敵なのは、
この見るからに充実のモーニング。
18-05-28-10-31-33-079_deco
見開きがっつりモーニングって、
ファミレスかよ!
18-05-28-10-31-49-661_deco
迷ってしまうー!!
18-05-28-10-32-05-732_deco
あっさりトーストから、
がっつりフルモーニングまでより取り見取り。
今回は、見つけたらついつい頼んでしまう。
こちらにしてみました。
18-05-28-10-32-29-583_deco
タマゴトーストモーニング(630円)

卵何個使ったん?!
ってかんじの厚い厚いタマゴサンド。
18-05-28-10-35-55-009_deco
ピラミッドかな…?

顎が痛くなるくらい大きいサンド。
晩御飯までお腹いっぱいになりそう。
18-05-28-10-36-09-582_deco
お供はホットコーヒーにしました。
18-05-28-10-34-39-967_deco
不意に見つけた素敵なお店。
機会があればちょいちょい通いたいです!

本日のお店
カフェ BAMBOOHOUSE
住所:京都市伏見区竹田西桶ノ井町43
営業時間:8:00~21:00
お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

たまごサンドクラスタ、集合! ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

モーニングやってるのはだいぶ前から知っていたのですが、なかなかタイミングが合わずずっと気になってたカフェ…いや、カフェ&バーへ。

Cafe & bar GUTE
(カフェアンドバーグーテ)

18-05-09-13-35-51-500_deco
昭和23年創業の大阪のパン屋さん、エーワンベーカリーさんが手がけるカフェ。
朝9時からモーニングがやってるんです。
18-05-09-13-36-07-391_deco
何時までか書いてないけど聞いたら11時半までやってるそうです。
長めの時間設定が嬉しいですね。

店内はセルフサービス。
先に席をとってから…
18-05-09-13-36-52-638_deco
注文と相成ります。

積年の行きたかった思いを遂げた、満願成就モーニングはこちらにしました。
18-05-09-13-37-27-623_deco
ふわふわ玉子サンドイッチ(480円)

おや君、写真程ワイルドに緑が出てないね?
そんなちょっと肩すかしなフォルムも一期一会の醍醐味。

ホラー映画みたいな写り映えは照明のせいです。
(すぐ他のせいにする)

フワッフワのサンドがめっちゃ美味しい。
18-05-09-13-37-45-829_deco
最近ほんと、玉子焼きの厚焼き玉子サンドにお目見えする機会が増えてきてとっても嬉しいです。
熱々なのが好きなんです。

パン屋さんのカフェゆえ、パンもめっちゃ美味しい。ありがとう。

ドリンクは色々選べましたが(忘れた)カフェラテにしました。
18-05-09-13-38-03-310_deco
エキナカでとても使いやすいカフェです。
朝から晩までやってますので、機会があれば是非寄ってみてくださいね。

さて、GW明けての休日。
なんだかんだ新生活でばたばたしていて、髪の毛が切れていなかったのでばっさり切ってきました。
社会性を失っている髪になってたので…
manga173
短く→短くなのでいつもなんて言ったらいいのかわからないんですが「反抗期なかんじで」っていうだけでええ感じにしてくださるいつもの美容師さん、今回もありがとうございました。

反抗期な髪型にして社会性を取り戻す
という趣深い結果になったのが個人的に面白ポイントです。
(わかりづらい)

本日のお店
Cafe & bar GUTE

住所:大阪市北区梅田3-1-1 大阪ステーションシティサウスゲートビルB1
営業時間:9:00~22:30

お帰りの前に応援のワンクリックご協力ください!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

めっちゃ贅沢なたまピザサンドです! ... Read more

おはようございます
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

GW、9連休に挑戦してみたんですがほんと社会復帰できなさそうで震えてます…
せめて今日が月曜日じゃなければまだなんとかなりそうなものを…

ということで、GWのモーニングの思い出をば。
前回の訪問から約2か月…

【富田林】まるで外国?!なカフェで超厚焼きオムカツサンド@ONIJUS COFFEE VILLAGE
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/24878839.html

モーニングに変更があったと聞き、馳せ参じましたは富田林。

ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
18-04-30-13-03-34-741_deco
やっぱり暖かい気候が似合う。
ヤシの木のせいかな?

モーニング、なんと新しいのはコメダ式。
18-04-30-13-03-52-089_deco
ドリンクに無料でついてくるというありがとうスタイル。
それに新セットが3種類あるんですね。

しかもまあ、そのドリンクの充実っぷりよ。
18-04-30-13-04-20-174_deco
朝から抹茶ラテ飲めるの楽しい。
そして普通のモーニングもあります。
18-04-30-13-04-35-753_deco
新しく、ピザトーストとクロックマダムがメンバーに入っています。

そして当ブログ最頻出の最愛モーニング。
18-04-30-13-04-57-900_deco
オムカツ!!
ほんと美味しいんだこれが。

ということで、ひとつはこちら。
18-04-30-13-05-27-632_deco
オムレツカツサンド(1,100円)

ほんとこれを食べに来てると言っても過言ではなさすぎる。
むちむち厚みの贅沢なカツサンド。
18-04-30-13-05-43-984_deco
暑くなってきたので、ドリンクはカフェラテに。
18-04-30-13-06-02-105_deco
ちなみに今回の改変で、ドリンクを選ぶモーニング以外はドリンクの選択肢が狭まりました。
私はカフェラテが飲めれば満足ですが気になる方はお気をつけて。

そして新モーニングにも勿論挑戦!
悩んだけど、こっちで!
18-04-30-13-06-27-046_deco
半熟卵たっぷりONIJUSピザトースト(880円)

ONIJUSさんの良さって、個人的な意見ですが郊外のオシャレ極まりないカフェなんだけど、なんとなく高校生男子っぽいというか、いい意味でファミレス感あるところがスカしてないっていうか、老若男女気負わず行ける非日常って感じがするところだと思ってて、その雰囲気が出てるメニューだなと勝手に思ってしまいました。ピザト。

ごりごりピザカッターで切ります。
18-04-30-13-07-38-265_deco
断面を、見て!
18-04-30-13-08-38-339_deco
半熟卵が入ってるんですよ!!
これはピザトですがたまごサンドでもあるのでは?!
めっちゃボリューミーでお腹いっぱいになります!

新モーニングも魅力たっぷり。
是非まだ行ってない方も、常連さんも行ってみてくださいね!

■お店のデータ■
ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
住所:大阪府富田林市喜志町5-10-8
営業時間:平日 9:00~22:00、土日祝 8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓


スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

和風の出汁がきいてる出し巻き玉子のタマゴサンド ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

いきなりですが、先日の話。
manga124
manga125
manga126
えでのスマホの命運や如何に。
無駄に続きます。
ハッピーエンドです。

それはそれとして。

天王寺駅と四天王寺前夕陽ヶ丘の間くらいにある、可愛いカフェに行ってきました。

cafe百花(ひゃっか)

18-01-12-10-24-26-650_deco
大通りに面してるんですがひっそりとしているので見落としそうになります。お気をつけて。

小さな店内ですが、いや小さな店内だからか居心地のいい雰囲気で、とても素敵。
18-01-12-10-24-58-852_deco
ちなみに喫煙可
気になさる方はお気をつけて。

モーニングは、和と洋が選べる素晴らしい設定。
18-01-12-10-28-26-127_deco
迷うなー!

でも今朝は、絶対これって行く前から決めてたの!
18-01-12-10-30-08-979_deco
Bセット(700円)

朝にいただいたらばちがあたりそう…なんて思ってしまうくらい贅沢なモーニング!
デザートにパイナップルですよ?!
しかも丁寧な仕事がされている…
18-01-12-10-29-24-141_deco
スープと珈琲の二種類ついてくるのがあったまって嬉しい…冬の大寒波の中をえっちらおっちら歩いた甲斐があります。
18-01-12-10-33-55-702_deco
メインのタマゴサンドの厚焼きのこの見事なことよ…!
18-01-12-10-32-41-344_deco
肉厚の食べごたえ抜群のたまさん!!
和風の出汁がきいてる出し巻き玉子っぽい味わいです。
不思議とパンにすごく合う…!!
お腹いっぱいになります。幸せ!
これまで食べた中で一番おいしいたまさんのうちの一つかもしれない…!と噛みしめました。

是非是非一度食べていただきたい逸品です。
天王寺行くついでにいかがでしょうか?

本日のお店
cafe百花

住所:大阪市天王寺区四天王寺1-14-27 植田ビル1F
営業時間:7:30~18:00

美味しいたまごサンド、他にもどうぞ!↓
たまさん
お帰りの前に応援のワンクリックご協力ください!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は 勘弁してください…それではどうぞ!***天王寺は個 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので
 ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

※まとめサイト等への写真・記事の転載は
 勘弁してください…

それではどうぞ!

***

天王寺は個人的にゆっくりモーニングの宝庫。
なぜならハルカス、キューズモールと10時開店の
建物にモーニングを実施しているカフェが
けっこうあるからだ!!

ということで10時に滑り込み。
ウイング館とタワー館の間のエレベータの
ところにあるこちらのお店。

おはよう朝日ですちちんぷいぷい
でも紹介されたそうです。
この二番組に紹介されたら関西人的には
ゴールデングローブ賞並みの名誉でしょう。

あべのカツサンドパーラー ロマン亭

18-01-07-11-09-29-737_deco

もう店名にロマン溢れる。
パーラーですよ!
ロマンですよ!
でもカツサンドなんですよ?!

開店と同時に駆け込んだはずなんですが、
二番手でした。
よく知ってますね…!
教えてくれてもいいじゃない!
(理不尽切れ)

ロマンを名乗るにふさわしい
シックな装飾の店内。

18-01-07-11-09-52-383_deco

エレベータに乗る人たちに若干見下ろされ
ながら食べるサンドイッチ
、一興。

モーニングは選べる二種類。
小さすぎるポイントかもしれませんが、
税抜と税込の両方を書いてくれてる
メニューほんと好き。

18-01-07-11-10-08-207_deco

ドリンクが結構豊富でびっくり。
個人的にはアイスコーヒーでなく冷コー
してくださってるところに50,000点差し上げたい。

きっとヘレカツサンドには赤葡萄ジュース
合うんだろうなあ…なんて考えながら
いただきます。
前振りをぶった切って、こちら。

18-01-07-11-10-31-920_deco

Aセット(590円)

赤葡萄のくだりなんやってん!
って思われたらすみません!
事前に調べた時から絶対こっちって
決めてたの…だってこれ、見て?

18-01-07-11-11-28-682_deco

鹿児島県産の薩摩赤玉を使った玉子
サンドイッチなんですが、たまごとパンが
ミルフィーユ状に層をなしてるんですよ…
すごくない?手間が。
ロマン期の地層やん…

manga123

ドリンクは、回転を待ってる間寒くて
凍えてたので、あったまりたい一心で
ホットコーヒー。

18-01-07-11-11-05-688_deco

カップも美しい…!

目の肥えたレストランのシェフたちにお肉を
提供する「肉卸」が長年に経験により培った
目利きで選び抜いた上質な国産フレッシュ
豚肉
を使用している…というヘレカツサンド
気になって仕方ないのでまた近々食べに来たい
ところです。

テイクアウトもあるそうなので、
おうちでモーニングでもいいなあ…

本日のお店
あべのカツサンドパーラー ロマン亭

住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店ウイング館B2
営業時間:10:00~20:30

たまごサンド、作るのはめんどいから
外で食べたい!
そんなあなたはこちらもどうぞ↓
たまさん

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓


スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***冬に行くとな ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

冬に行くとなんだかイメージが違うこちらに行ってきました。

ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
17-12-12-11-55-48-981_deco
椰子の木?が物悲しい…小雨の朝です。
車がないとしんどいのでなかなか来れませんので、車でモーニングのときは積極的に攻めていきたい所存。

店内も、ちょっと寒々しい。
17-12-12-11-56-12-783_deco
でもこの雰囲気はそれはそれで好きです。
こういう季節も楽しめるのが日本のいいところだなあと、ものおもいに耽る師走のアラサー。

モーニングは前回と変わらず。
17-12-12-11-56-35-539_deco
毎度変わるイメージだったのですが最近は定着してるみたいです。
このラインナップ好きだから嬉しい。

欲を言うと、キャンディーホットドッグの復刻をめっちゃ期待しています。

キャンディーホットドッグの記事はコチラ↓

平日はお手頃価格の厚切りトーストがあって、それがめっちゃ気になってるのですが…
ここまで来て(所要時間1時間)トースト…いや、トースト好きなんだけど…
と、考えあぐねていると、店員さんから

「こちらがおすすめです」
17-12-12-11-57-02-973_deco
んんん…!!
前回も頼んでるんですが…!ですが…!
お気に入りすぎまして、今回もこちらで。
17-12-12-11-59-27-534_deco
オムカツサンド(1,100円)

やっぱり晴れてる日のほうが綺麗に撮れる気がするのは大きな窓のせいか。

前回の記事↓

たっぷり卵のオムレツを揚げてはふかふかのパンで挟むという業の深い逸品。
世界一美味しい朝食のうちの一つです。
(えで調べ)

ぷっくりした厚みの断面がとっても可愛い。
17-12-12-11-59-57-348_deco
食べると卵の旨味がじゅわっと溢れて幸せいっぱい!
毎朝だって食べたい、毎食だって食べたい。
そんな一皿。

運転手はこちらを。
17-12-12-11-59-09-197_deco
ONIJUSモーニングプレート(1300円)

毎度これなので飽きないのかな…と思ってしまうんですが
(自分の事は棚に上げる)
つい頼んでしまう気持ちがとってもわかる、美味しい美味しいONIJUSさんの看板モーニング。(えで調べ)

このBillsっぽいスタイル、なかなか市内でも食べられないんですよね…
是非流行っていただきたい!
ちなみに大阪にもとうとうBillsできました!
まだ行けてません!!


飲み物は、揃ってホットラテ
17-12-12-12-00-13-766_deco
たっぷりのマグカップでいただくので暖まります…!

きっとこれが年内ONIJUSさん納め。
来年もいっぱい食べに行きたいです!

■お店のデータ■
ONIJUS COFFEE VILLAGE〈オニジャス コーヒー ヴィレッジ〉
住所:大阪府富田林市喜志町5-10-8
営業時間:平日 9:00~22:00、土日祝 8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力ください!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加