【田町】圧巻のメニュー量!ファミレスモーニングの”本気”を感じてみないか@むさしの森Diner ムスブ田町店
お初に上陸、田町。ビルがでけえ。東京はこんな建物が丸の内エリア以外にもゴロゴロあるから震えます…田町は、森永乳業・NEC・バンダイナムコ・三菱自動車などの超大手企業があるビジネス街。一方で、慶應大学もあるので学生たちの街でもあるそうな。さらにはもう少し歩くと ...
Read more
お初に上陸、田町。

ビルがでけえ。東京はこんな建物が丸の内エリア以外にもゴロゴロあるから震えます…
田町は、森永乳業・NEC・バンダイナムコ・三菱自動車などの超大手企業があるビジネス街。
一方で、慶應大学もあるので学生たちの街でもあるそうな。
さらにはもう少し歩くとタワマンエリアになるそうで、もうわけわからんな…無量空処的な情報量に休日の朝からくらくらしちゃう。
きっといつもはイケてるビジネスパーソンたちで混雑しているであろう街並みを通り過ぎ、今朝のモーニングの舞台に到着。
むさしの森Diner ムスブ田町店

ガストやバーミヤンを擁するすかいらーくグループの一員。
ジョナサンも関東では有名だけど、大阪にはないですよね…
あと、そもそものすかいらーくってどこいったんだろう?

ここで住みたい…
さてはて、モーニング。

なんとビジネス街なのに、休日は8時からと、平日より1時間早くオープンしてくれる朝へのこだわりのあるむさしの森珈琲さん。
ちなみに東京には13店舗あるのですが、うちの近くには店舗がなく、最寄りのこちらで1時間以上かけてきております…眠い…
早起きしてわざわざ来て拝みたかったのが、この大量のモーニング!

ファミレス~!!!!(誉め言葉)
定番の、ドリンク頼めばサービスで出てくる、まさに正真正銘のモーニングサービスに、

HPによるとむさしの森珈琲さんの一押しとのことの、パンケーキ。

和食もあるぜ。

たっぷりサラダやマフィンサンドなどの映えそうなラインナップもあり。しかも生ハムトッピングできる。

これからの季節に重宝しそうなスープのプレートは、なんと二種類のスープから選べちゃう!

久しぶりに見た、スーパーフードキヌア。
最近お会いできる店舗が減ってしまって悲しい、エッグベネディクトもある!

そしてそして、ファミレスらしい王道たまごセット。これがないとね!


全て、好きなドリンクにプラスする従量課金制。
朝から凝ったドリンクも頼めます。

このオペレーションの妙は、チェーン店ならでは。
モーニング、こんだけあるとひたすら悩む…しかも遠いからあんまり来れないだろうし…
と言いつつ、リミットの10時半が近づいてきたので、今回は下見のときから気になっていたこちら!

バナナパンケーキ(638円)+ブレンド珈琲(495円)
自慢のパンケーキって言われたら、頼むしかないですよね!

器はルクルーゼ。
見たまえ…この厚みたるや…

ご提供に20分かかるのも納得のこだわりのふわっふわ、とろっとろパンケーキ。
たっぷりメープルをかけて…

いただきます!!!

最早必要なのはフォークとナイフじゃなくてスプーンなのでは…?ってくらいのふわふわさ。
久々のパンケーキ、蕩ける味わいでめっちゃ美味しかったです!
そして珈琲は、写真じゃわかりづらいのですが、めちゃでかい…!

飲んでも飲んでもなくならない大満足の一杯でした。お得だなこれ…!
そして飲み進めると…

天下一品スタイル。
ちなみに私は左利きなので左手でカップを持つため、危うく見逃すところでした…こんなところに左利きのハンデ。
うちからは少し遠いのですが、それでも行きたくなる、ゆっくり本でも読みながら過ごしたいお店でした。なんとか近所に…できてくれないか…あと、大阪でもお待ちしています…
今日のお供の一冊。

朝読むには重いけど。
そしてレジはすかいらーくグループ安定のセルフレジ。

決済方法が多くて嬉しい。ちなみに配膳は猫型ロボットじゃなかったですにゃ。
お店のデータ

ビルがでけえ。東京はこんな建物が丸の内エリア以外にもゴロゴロあるから震えます…
田町は、森永乳業・NEC・バンダイナムコ・三菱自動車などの超大手企業があるビジネス街。
一方で、慶應大学もあるので学生たちの街でもあるそうな。
さらにはもう少し歩くとタワマンエリアになるそうで、もうわけわからんな…無量空処的な情報量に休日の朝からくらくらしちゃう。
きっといつもはイケてるビジネスパーソンたちで混雑しているであろう街並みを通り過ぎ、今朝のモーニングの舞台に到着。
むさしの森Diner ムスブ田町店

ガストやバーミヤンを擁するすかいらーくグループの一員。
ジョナサンも関東では有名だけど、大阪にはないですよね…
あと、そもそものすかいらーくってどこいったんだろう?
座り心地の良いソファーやチェアに自慢の「ふわっとろパンケーキ」。こだわりの「珈琲」、充実の食事メニューが楽しめるカフェです。
チェアー、ほんとにふかふかで座り心地がいい!
ここで住みたい…
さてはて、モーニング。

なんとビジネス街なのに、休日は8時からと、平日より1時間早くオープンしてくれる朝へのこだわりのあるむさしの森珈琲さん。
ちなみに東京には13店舗あるのですが、うちの近くには店舗がなく、最寄りのこちらで1時間以上かけてきております…眠い…
早起きしてわざわざ来て拝みたかったのが、この大量のモーニング!

ファミレス~!!!!(誉め言葉)
定番の、ドリンク頼めばサービスで出てくる、まさに正真正銘のモーニングサービスに、

HPによるとむさしの森珈琲さんの一押しとのことの、パンケーキ。

和食もあるぜ。

たっぷりサラダやマフィンサンドなどの映えそうなラインナップもあり。しかも生ハムトッピングできる。

これからの季節に重宝しそうなスープのプレートは、なんと二種類のスープから選べちゃう!

久しぶりに見た、スーパーフードキヌア。
最近お会いできる店舗が減ってしまって悲しい、エッグベネディクトもある!

そしてそして、ファミレスらしい王道たまごセット。これがないとね!


全て、好きなドリンクにプラスする従量課金制。
朝から凝ったドリンクも頼めます。

このオペレーションの妙は、チェーン店ならでは。
モーニング、こんだけあるとひたすら悩む…しかも遠いからあんまり来れないだろうし…
と言いつつ、リミットの10時半が近づいてきたので、今回は下見のときから気になっていたこちら!

バナナパンケーキ(638円)+ブレンド珈琲(495円)
自慢のパンケーキって言われたら、頼むしかないですよね!

器はルクルーゼ。
見たまえ…この厚みたるや…

ご提供に20分かかるのも納得のこだわりのふわっふわ、とろっとろパンケーキ。
たっぷりメープルをかけて…

いただきます!!!

最早必要なのはフォークとナイフじゃなくてスプーンなのでは…?ってくらいのふわふわさ。
久々のパンケーキ、蕩ける味わいでめっちゃ美味しかったです!
そして珈琲は、写真じゃわかりづらいのですが、めちゃでかい…!

飲んでも飲んでもなくならない大満足の一杯でした。お得だなこれ…!
そして飲み進めると…

天下一品スタイル。
ちなみに私は左利きなので左手でカップを持つため、危うく見逃すところでした…こんなところに左利きのハンデ。
うちからは少し遠いのですが、それでも行きたくなる、ゆっくり本でも読みながら過ごしたいお店でした。なんとか近所に…できてくれないか…あと、大阪でもお待ちしています…
今日のお供の一冊。

朝読むには重いけど。
そしてレジはすかいらーくグループ安定のセルフレジ。

決済方法が多くて嬉しい。ちなみに配膳は猫型ロボットじゃなかったですにゃ。
お店のデータ
むさしの森Diner ムスブ田町店
住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 1F
営業時間:[平日]09:00~22:00[土曜・日曜・祝日]8:00~22:00
住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 1F
営業時間:[平日]09:00~22:00[土曜・日曜・祝日]8:00~22:00