やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

タグ:レースペーパー

ちょっと早い?かもしれませんが、週末から帰省しますので今年最後の更新です。今年も一年、健康に楽しく朝ごはんを食べ歩くことができました!皆さんはどんな一年だったでしょうか?私は、周りの人からは「よく頑張りきれたね」って誉めてもらえるくらいのバタバタさだった ... Read more
ちょっと早い?かもしれませんが、週末から帰省しますので今年最後の更新です。
今年も一年、健康に楽しく朝ごはんを食べ歩くことができました!

皆さんはどんな一年だったでしょうか?
私は、周りの人からは「よく頑張りきれたね」って誉めてもらえるくらいのバタバタさだったのですが、渦中の人間あるあるか、意外と「え、そんな大変だったかな?」っていう感想でした。

渦中でも火中に栗があれば取りに行ってしまう性格上、その辺は鈍感なのかもしれない。
願わくば来年も、楽しく朝ごはんを食べて過ごすことができたらなあと思います。

そんな一年の締めくくりに選んだのは、こちら。

神田珈琲園
24-12-22-16-40-17-676_deco~2
神田駅のガード下にある、1957年創業の老舗喫茶店。ずっと気になってた。
ガード下の喫茶店を紹介するのはだいぶ久々な気がします。

大阪のアリサさん以来では。

こちらの店内、ガード下だけあって?天井が高いことを利用してまさかの二階建て。
ジブリにでてきそうな造りに胸が高鳴ります…!

1階は禁煙、2階は喫煙可の分煙制です。
禁煙がいいのですが…2階の魅力に抗えず、紫煙の渦に飛び込む。

いい雰囲気過ぎる…!
24-12-22-16-40-39-296_deco~2
階下を眺められるのも魅力。わくわく。
24-12-22-16-41-05-049_deco~2
モーニングは5種類。
ドリンクは好きに選んでいいスタイルなのですが…「でかアイスコーヒー」って、なに???
24-12-22-16-41-24-162_deco~2
頼んでみたいけど、アイスはさすがにポンポンがペインしそう…

と、メニューブックを見てみたら、いいのがあった!
でかオーレ!
24-12-22-16-41-42-939_deco~2
ということで、年内モーニング食べ納め、こちらにしました。
24-12-22-16-42-13-906_deco~2
Bトーストセット(120円)+でかオーレ(700円)

トーストかわいすぎる!!!
24-12-22-16-42-44-078_deco~2
4つ切りにしてくれるトーストはたまにあるのですが、このオシャレな切り方は珍しい。折り紙で作ったお花のような可憐なビジュアルに目が離せない。
そしてレースペーパーが敷かれているのも素敵。ぐっと贅沢な雰囲気になりますよね。
レースペーパーのモーニングが気になる方は、タグでまとめてあるので過去の記事も見てみてくださいね。

そして噂のでかオーレ。

でかオーレて。
24-12-22-16-43-15-663_deco~2
シナモンスティックをくるくるしながらいただくのですが、奥の灰皿と相まってタバコみたいだな…。
そして灰皿が銅板で作られててかっこいいのなんの。

窓から往来を行き交う人を眺めながら、オーレとトーストをいただく朝。
24-12-22-16-43-41-572_deco~2
一年の締めに選んでよかった、とても素敵な時間を過ごせました。

というかんじでふらふら食べ歩いた「やすみの朝はモーニング食べよし!」でした。
来年も遊びに来てくださいね。

お店のデータ
神田珈琲園
住所:東京都千代田区鍛冶町2-13-12
営業時間:月・火・水・木・金:7:00~22:00/土:8:00:18:00/日・祝日:9:00~18:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京に住んだからには行ってみたかった大型箱型純喫茶。満を持して、やってきました!ギャランカッコいい!!建物のなかでこのフロアだけタイムスリップしてきたかのよう。1977年創業の純喫茶です。ショーケースが、マットが、階段にある店名が…全てがレトロでかわいい。壁 ... Read more
東京に住んだからには行ってみたかった大型箱型純喫茶。
満を持して、やってきました!

ギャラン
24-11-04-20-51-27-130_deco~2
カッコいい!!
建物のなかでこのフロアだけタイムスリップしてきたかのよう。
1977年創業の純喫茶です。

ショーケースが、マットが、階段にある店名が…全てがレトロでかわいい。
24-11-04-20-51-51-239_deco~2
壁に店名というスタイル。
24-11-04-20-52-27-166_deco~2
喫茶店っていうか、ダンスホールとかに繋がってそうな佇まいにワクワクします!

店内にネオン看板がある。これまたド派手。
ここまで階段上がったらそらギャランやろってなるけど、上野駅前店のクレジットを発見。ほかにも店舗あるのかしら。
24-11-04-20-52-52-742_deco~2
朝イチに行ったのですが、ほとんど満席…!大人気だ!
24-11-04-20-53-50-001_deco~2
シャンデリアがかっこいい…
24-11-04-20-54-19-257_deco~2
こういうギラギラ系純喫茶、東京に多いイメージがあるのですが、大阪にもあるかな?アメリカンくらいしか思いつかない…
東京だと、池袋の伯爵もお気に入りです。

大きな窓から見える上野の雑多な街並みもアクセント。
24-11-04-20-55-15-282_deco~2
豪奢なフレームで切り取った外界が全然オシャレじゃなくて笑う。これが上野の魅力。
奥の窓際席は予約されていました。こういうお店を予約して朝からモーニング食べに来るって、すごく豊かですよね…素敵。いつかやってみたい。

モーニングも豊富なラインナップで最高。
少しお高めの値段設定ですが、この一食一食が店内のキラキラネオンを守っているのか…と思うと実質お布施のようなもの。
24-11-10-23-08-56-828_deco~2
サンドにトースト…定番の押さえておきたいメニューがいっぱいで悩む…
そしてひときわ目立つ、チョコトーストが気になって仕方ない。

脳裏に過るは大阪で度肝を抜かれたファンシートースト。

東京でチョコ系モーニングだと、あとはゴディバ様がいますね。

と、こんだけチョコの話をしましたが…モーニングは王道のこちら。
24-11-04-20-56-46-793_deco~2
トースト(1050円)

「トースト」と愛想のないメニュー名からは想像もつかない、豪華なわんぱくワンプレート!
24-11-04-20-57-36-840_deco~2
ちらっと見えるレースペーパーもかわいすぎる!純喫茶の特権ですよね。
地道に集めているレースペーパーのあるお店コレクションがまたひとつ潤いました…

顎関節症の顎が不安になるくらいの厚切りトースト。ちょっと関西を思い出して嬉しい。
ゆで卵・サラダ・ヨーグルトとモーニングに欲しいものが全部揃ってる!
24-11-04-20-56-46-793_deco~2
レトロなカップにたっぷり熱々の珈琲でしゃっきり目が覚める。これはまさに冬の特権。
レイコーだとどんなかんじなんだろう、夏も来たいなあ。
24-11-04-20-58-11-532_deco~2
ナプキンもオリジナル。
24-11-04-20-58-33-221_deco~2
コーヒーショップってネーミングがいいですよね。
今新しいカフェを作るとして、あんまり思いつかないネーミング。店名がカナカナなのもかわいい。

もちろんある公衆電話にはアナウンス付き。
24-11-04-20-59-05-230_deco~2
電話のお取次ぎしてくれる(してくれてた)の!?
事務所代わりにしないでっていうのがおもしろいですね。馴染みの店をそんなことに使うんじゃない。
おおらかな時代を感じてわくわくします。

次はチョコトーストかパフェか…甘いものを食べに来たいです!

本日のお店
ギャラン
住所:東京都台東区上野6丁目14-4
営業時間:8:00~22:30

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

ずっと行きたかったカフェ・ド・巴里という、いかにもな純喫茶に行きたくって朝の池袋へ。ここです!見た目がもう良すぎる、「珈琲」!!ってネオンサイン付けることある?からの、カフェ・ド・巴里の看板の「ド」がショッキングピンクなのもなんか池袋感ある。ここは池袋駅 ... Read more
ずっと行きたかったカフェ・ド・巴里という、いかにもな純喫茶に行きたくって朝の池袋へ。
ここです!
24-01-23-21-50-30-481_deco~2
見た目がもう良すぎる、「珈琲」!!ってネオンサイン付けることある?
からの、カフェ・ド・巴里の看板の「ド」がショッキングピンクなのもなんか池袋感ある。

ここは池袋駅に二店舗ある、伯爵の系列店だそうです。

珈琲専門館 伯爵 池袋東口店

珈琲専門館 伯爵 池袋北口店

さ、入るか…!と先ほどの窓を見ると…なんと、モーニングが11時までになってる…!時すでに11時半。
某口コミサイトには14時までって書いてたので甘えていました。モーニングあるある。

とぼとぼ打ちひしがれて、姉妹店のほうに一縷の望みを託す。
これ系列全部11時までになってたらどうしようと震えながら…

珈琲専門館 伯爵 池袋北口店
24-01-23-21-50-59-315_deco~2
カフェ・ド・巴里から近いほうの伯爵、即ち北口店にやってきました。

モーニング!14時までだ!!やったー!
24-01-23-21-51-21-279_deco~2
僕は信じてたよ、伯爵…

いつもの階段を上がる。
24-01-23-21-51-59-899_deco~2
大きなシャンデリアはレトロ大型純喫茶の必須アイテム。こんな家に住みたい。
24-01-23-21-52-22-146_deco~2
そして純喫茶の証、ゲームテーブルが!
24-01-23-21-52-44-509_deco~2
テーブルの右端に100円玉を積み重ねて座ってみたい。

正式?には、ゲーミングテーブルとか、ゲームテーブル筐体とかいうみたいです。
ゲーミングテーブルっていうとゲーミングチェア↓

の派生形のように聞こえてなんだかハイエンド感がしますよね…

ちなみにこういったゲームテーブルが好き!というレトロ喫茶愛好家の方のために、多くはないですがタグでまとめておりますので訪問の参考にされてください。

改めまして、モーニング。
24-01-23-21-53-06-227_deco~2
3種類から、本日はこちら!
24-01-23-21-54-23-436_deco~2
モーニングセットA(720円)

レースペーパーが美しい純喫茶らしいワンプレート。
24-01-23-21-54-48-449_deco~2
大阪を思い出す厚切りトースト!分厚すぎてバターが2つ。
24-01-23-21-55-18-457_deco~2
お供のサラダと卵、これさえあれば朝は満点。卵もつるんと剥けて好感度。
24-01-23-21-55-46-585_deco~2
寒さもピークな東京の朝にぴったりのホットコーヒー。朝っていっても11時半ですが。
24-01-23-21-56-22-370_deco~2
次こそリベンジするぞ!と、思いつつ、やっぱりこちらに来そうな予感を感じる大好きな喫茶店です。

お店のデータ
珈琲専門館 伯爵 池袋北口店
住所:東京都豊島区西池袋1-29-1 ホテルサンシティ池袋 2F
営業時間:7:00〜23:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
↓Livedoorブログアプリからの読者登録はこちら!

このエントリーをはてなブックマークに追加

またも、秋葉原。※前回写真流用前回決めきれなかった冷蔵庫チャレンジ2回目です。まずは腹ごしらえに、と、向かったのはこちら。丸福珈琲店丸福珈琲店まさか東京で出会えるとは…!関西チェーンだとばっかり思っていて東京にあってビックリしたシリーズに新しい1店舗が増え ... Read more
またも、秋葉原。
23-03-18-23-32-40-073_deco
※前回写真流用

前回決めきれなかった冷蔵庫チャレンジ2回目です。

まずは腹ごしらえに、と、向かったのはこちら。

丸福珈琲店
23-03-19-09-58-06-487_deco
丸福珈琲店

まさか東京で出会えるとは…!
関西チェーンだとばっかり思っていて東京にあってビックリしたシリーズに新しい1店舗が増えました。
そのほかはこんなかんじ。

イノダコーヒ

(ここでも故国喪失者の話してる…)

英國屋

(仏蘭西屋と名を欺き…)

いつものかわいい水色チェックのメニューが目印。
23-03-19-09-58-51-283_deco
どこでもこのスタイルなの、好感が持てます。

ちょっと暗めの店内は、天井が低いヨドバシならでは。
23-03-19-09-59-25-309_deco
モーニングはこちらにしました!
23-03-19-10-00-31-852_deco
Aセット(0円)+ミックスジュース(810円)

丸福名物、めっちゃ濃い珈琲と悩んだのですが、久々の関西資本のミックスジュースが飲めるとあらば、頼むしかないでしょう!
23-03-19-10-02-16-278_deco
もったり重たいのだけど、フルーティーで軽やか…そんな相反する美味しさを持つ一杯。
最高に美味しい…やっぱり頼んでよかった。
ケチらずたっぷり入れてくれているのも嬉しい。大切に飲みほす。

朝の特権、お飲み物代だけでついてくるトースト。
23-03-19-10-01-42-218_deco
このレースのナプキンにお会いしたくて…

最高の組み合わせのモーニングでした。
23-03-19-10-01-07-710_deco
またしても冷蔵庫は決めきれなかったのですが、そんなのどうでもいいくらい満足でした。
またこのためだけに来よう…(冷蔵庫は?)

ちなみに秋葉原には京都の個人的最高のラーメン店、新福菜館も店舗を出しております。
23-03-19-16-19-08-496_deco
大学のとき、よく食べたなあ…まさかここで出会えるとは。運命。

■お店のデータ■
丸福珈琲店
住所:東京都千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシAkiba 4F
営業時間:10:00~20:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!本日はブログの新しいおまとめ項目のご連絡です♪個人的にとっても好きな、レースペーパーの使われているモーニングをタグでまとめました!名前がずっとわからなかったのですがこの度教えていただきましてタグの爆誕と相成りました!ひらりと敷くだけで ... Read more
おはようございます!
本日はブログの新しいおまとめ項目のご連絡です♪

個人的にとっても好きな、
レースペーパーの使われている
モーニングをタグでまとめました!
レスペ
名前がずっとわからなかったのですが
この度教えていただきましてタグの
爆誕と相成りました!

ひらりと敷くだけで、とたんに
ノスタルジックで可愛い一皿に変わる
不思議なレースペーパーたち。
是非、読んでみてくださいね♪

多分これで全部拾えているとは思うのですが、
もし見逃しがあったら教えてください…!
(誰のブログや)

そしてレースペーパーのある
モーニング情報、
お持ちの方がいらっしゃったら
教えてください…!

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓


スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

レースなナフキンが純喫茶の魅力。 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

うっかりカジュアルに自国のアイデンティティを失いそうになるくらい外国人観光客さんでいっぱいの街、心斎橋。

モーニングはあんまり豊富ではないのですが、気になってたお店があったのでろくすっぽ調べもせず突撃。
旅行でもなんでも事前に綿密に調べる派ではあるのですが、たまには特攻したくなる時もあります。

珈琲館 薔薇屋
18-05-19-21-32-17-333_deco
名前がめっちゃいいですよね。
薔薇屋!!
たまや!!みたいに叫びたくなる素敵な純喫茶。
18-05-19-21-32-32-779_deco
看板、コードがついてるからきっと夜は光りますね。最高。
18-05-19-21-32-51-167_deco
店内には、朝一番から沢山のお客さん!
出遅れた私、隅っこの席へ。
18-05-19-21-33-07-099_deco
なんだろう…この居心地の良さ…
隅っこ好きの血が騒ぐ…

ちなみに純喫茶らしく、全席喫煙可ですので嫌いな方も好きな方もご承知おきください。

目の前には、スポーツ用品店。
18-05-19-21-33-21-613_deco
綺麗なお花がいけてあってとても素敵。

ちなみにこちら、英國屋さん系列
言われなきゃ雰囲気違うくってわからないかも。
18-05-19-21-33-56-384_deco
モーニングは、3種類。
18-05-19-21-33-39-310_deco
時間限定って、改めて書かれているとお得なことしてるなってありがたみが増しますね。

そしてモーニング、このご時世においてプライスダウンしてくださってるみたい!
企業努力、恐れ入ります…!
英國屋さんはチェーンらしからぬ姿勢で店によって全然モーニングメニューが違うのが面白いところ。
統一されてるのはカフェオレが選べることくらいな気がする…
こちらはワッフルないんですね。

ちなみにワッフル食べたかったらこちら。

【なんば】テレビで紹介された雰囲気の良い豪華カフェ@英國屋
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/4723384.html


そして一番変わってるモーニングが出てくるのは神戸のさんちか店。

【三宮さんちか】アツアツグラタンをトーストにオン!@CAFE 英國屋
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/19581498.html


マイベスト英國屋さんを皆さんも探してみてください。

そんな薔薇館さんのモーニング、今朝はこちらと相成りました。
18-05-19-21-34-41-427_deco
Aセット(350円)

美麗極まるトーストにカフェオレで350円…お安すぎませんかね?!
18-05-19-21-34-57-016_deco
3つに切ってくれる店員さんの愛。
たっぷりしみしみのバターがたまらない!

そして純喫茶と言えばなこの敷物18-05-19-21-35-14-234_deco
なんて言うのかわからないですが、急に特別感が出て私はとても好きです。
いつかカテゴリで特集したい…

お伴のカフェオレ。
18-05-19-21-35-49-987_deco
英國屋さんだと、つい頼んでしまうあったかカフェオレ。

カフェオレってほっておくと膜が張ると思うのですが、それを見てると金田一少年のトリックで、ミルクティーに睡眠薬を入れるときに自分だけ眠らないようミルクティーの膜で薬を包んでしまう…みたいな方法があったんでいつも砂糖でこっそり試してしまう私。
今のところ成功したことないですが、いつか完全犯罪を行う暁にはこの努力が実を結ぶはず。

のんびり使い勝手のいい喫茶店ですので、是非心斎橋に行かれる際は心に留めておいてください!

本日のお店
喫茶館 薔薇屋

住所:大阪市中央区心斎橋筋1-3-2
営業時間:8:00~

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は 勘弁してください…それではどうぞ!***久々にパス ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので
 ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

※まとめサイト等への写真・記事の転載は
 勘弁してください…

それではどうぞ!

***

久々にパスポート更新しました。
大阪に住んでたら住民票いらないんですね。

manga36-1
anga36-2
manga36-2

大丈夫?!ってなりました。

さて、そんなこんなの晩夏。
灼熱の尼崎にやってきました。

17-08-05-15-12-12-729_deco

お目当ては、アマこと尼崎に何故進出した?!
な、神戸の名店。

にしむら珈琲店

17-08-05-15-12-53-561_deco

いや、決して尼崎をdisっているのではなく
尼崎は神戸向きっていうか大阪向きっていう
通説があるので神戸の雄であるにしむらさんが
出さなさそうだなあと思って。
ちなみに県外では梅田一店舗しかないので
ちょっとレアですね。

キューズモール内の店舗ですが、
ここだけちょっと早くから開いてくれてます。
ありがたい。

白い壁が美しい…!
ロゴも可愛くって上品です。

17-08-05-15-13-21-571_deco

にしむら珈琲店さんのコンセプト、
「一番大切な方をお迎えする」
にぴったりの上品な店構えです。

モーニングは、変わらず。

17-08-05-15-13-44-651_deco

食べログさんだとセット750円の記事が
ありましたが800円が最新です。
(※更新日の情報です)

机も、もちろんオリジナル。

17-08-05-15-14-12-363_deco

可愛いですよね…!
古き良き純喫茶って感じがします。

モーニングは、野菜果物かで迷う二択ですが。
暑い季節ですのでコチラ。

17-08-05-15-14-56-739_deco

フルーツセット(800円)


オシャレオープントーストと、
朝から贅沢すぎるフルーツのセット!
見た目もカラフルで麗しいです。

甘いシロップで彩られたフルーツ。
朝から甘やかされまくってますね!

17-08-05-15-15-41-268_deco

そしてオープントースト

17-08-05-15-16-06-492_deco

オープントーストの出るモーニングって
珍しいですよね。

「下のトーストで挟んで食べてくださいね!」
と、爽やかな店員さんの指示に従い、
レッツサンド。

17-08-05-15-16-41-735_deco

ぎゅっと挟んで大きな口でいただきましょう!
食べごたえ抜群です。

そして夏のお供。

17-08-05-15-22-04-624_deco

レイコーのこのグラスのオリジナルなのが
凄く素敵。特注ですね!
こういうちょっとしたオリジナリティに
キュンとします。

大阪からもすぐですので、まだ食べに行ってないの!
なあなたも是非どうぞ♪

お店のデータ
にしむら珈琲店

住所:兵庫県尼崎市潮江1丁目3−1
営業時間:8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします!↓


にしむらさん、もういっこの
モーニングも美味しいです。

三宮『にしむら珈琲店』

4a1671ad
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***うめだ阪急は百 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

うめだ阪急は百貨店らしく10時オープンなのですが、百貨店らしくなく(?)なかなかモーニングスポットがあります。

マイセン
93b9fc6d
CHEER'S
46524e5d
あと2店舗あったと思います…また行ったら更新します。

その4店舗に加えて本日の1店舗。計5店舗くらい体制というありがたい展開。
今回は、こちらに行ってきました。

丸福珈琲店
17-03-28-16-37-25-152_deco
めちゃくちゃ大きい窓で、解放感ある店内。
いい意味で、丸福さんらしくない…
17-03-28-16-37-43-308_deco
明るい店内って気持ちいいですね。
さて、モーニングはこんなかんじ。
17-03-28-16-38-01-266_deco
お店によって微妙に違う、丸福さんのモーニング。
今回は初めて見つけたこちらにしました!
17-03-28-16-38-41-814_deco
丸福カリートーストセット(650円)

カレーじゃなくてよ!
カリーでしてよ!!

老舗ならではのネーミング。
ちなみにレジではカリー、ハヤシ、シチューの三種類のレトルトが買えました。

家で作ると、なんか小汚くなってしまいがちなカレートーストですが、丸福様にかかれば美しく仕上がります。
17-03-28-16-38-57-388_deco
ふりふりのナプキンに乗せるっていうのが純喫茶っぽくていいですよね。

乗っけたチーズが、これまたおいしそう!
17-03-28-16-39-12-416_deco
限界まで伸ばしたくなりますね…

セットのドリンクは、カフェオレが選べちゃう!
となれば頼むしかないでしょう。
17-03-28-16-39-27-686_deco
カレーの辛さを和らげてくれるカフェオレに感謝…!
丸福さんの珈琲は濃いのが最高の魅力ですが、これくらいが朝のアラサーの胃に優しいです。

本日のお店
丸福珈琲店

住所:大阪市北区角田町8−7 阪急うめだ本店
営業時間:10:00~20:00

お帰りの前にワンクリックご協力ください!↓


ふりふりナプキンでいただける
お店で純喫茶したいあなたへ。

三宮『喫茶ボントン』

a53484f2-s
駒川中野『ホテイヤ』

27a06f96
三宮『にしむら珈琲店』
4a1671ad
なんかいいですよね、ふりふり。
このエントリーをはてなブックマークに追加