やすみの朝はモーニング食べよし!│近畿圏内カフェモーニング食べまくりブログ(東京赴任中)

寒い日も暑い日も、わざわざ早起きして朝ごはんを食べに行きます

タグ:和

おはようございます!モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください ... Read more
おはようございます!モーニングを食べることが大好きな
アラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい
朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので
 ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

隔週水曜日のお楽しみ。
朝時間.jpで連載されておりますえでの
関西のモーニング食べ歩きレポート

の、更新日がやってきたよ!!

今回はわざわざ…ほんとわざわざ…
20-09-01-13-30-50-925_deco
バスに乗って。
20-09-01-13-31-41-442_deco
(ゼロ密やった)
20-09-01-13-31-59-623_deco
やってきましたは、灼熱の!伊丹空港!!
20-09-01-13-32-31-123_deco
(見切れるロゴ)
20-09-01-13-32-59-705_deco
こちら、ソラアサがかなり充実していておすすめです…
空港の紹介とかではなく、完全に朝ごはん愛好家としての
視点のおすすめですが…

その中でも、大阪らしい朝ごはん!ということで
今回はこちらをご紹介しました。

美々卯
20-09-01-13-33-41-784_deco
うどんすきが関西の宝として有名ですが、朝の美々卯は
なんとあんかけのお粥がいただけちゃったりします!!

素敵なひととき過ぎる…
是非、飛行機に用事がなくても食べに行ってみてください!

本日のお店
美々卯

住所:伊丹空港2F
営業時間:6:30~21:30 ※当面の間7:30~15:00 /17:00~20:00

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください ... Read more
おはようございます!
モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので
 ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

元気にテレワークでソーシャルディスタンス優等生な新しい生活様式的サラリーマンライフを満喫してるはずなのですが、何故か遠出も多く…

前回の遠出↓

そして今回…
20-08-22-12-57-39-328_deco
ビジネスアワーで、いつもだったら大混雑の新幹線自由席のはずがガラガラ!!
跳ねる鉄の馬に揺られ、Goto渦中の東京。

よくいろんな人に「火中の栗を拾いに行く性格」と言われる私なのですが、火中の渦中とは。

ちなみに19日に訪問。
しかし、その翌日から事前予約で新幹線が半額という!!
まあ会社のお金なので何でもいいんだけど…(うちは実費精算)ちょっと損した気分。

車両も新しいモデルのやつでした!
コンセントの位置に変更有!
20-08-22-12-57-51-903_deco
これで不毛なコンセント争奪戦から逃れられるのですね…

昔イギリスの新幹線に乗った時に座席の真ん中につけられたコンセントに感動したものですが…

(※ちなみに日立製)
(※朝6時から頑張って観光したので読んでほしい)

それを超える素敵な発想。
こんなご時世でも、人類は進歩して、未来はよりよくなっていっている。
ビルゲイツ氏がそんなこと言ってたと思うのですが、私もそれに一票。
悲しい理由はいくらでも探せるけど、そのなかでも幸せな理由をたくさん気づけるそんなアラサーでありたい。

そんな東京。
20-08-22-13-02-56-154_deco
モーニングは時間がとても限られてたので、早く食べれてかつ絶対美味しくって東京らしいもの!

と、いうことでこちらにしました。

築地寿司清
20-08-22-13-00-02-369_deco
実に、三年ぶり。

モーニングはこんなかんじ。
20-08-22-13-00-16-497_deco
あら、減ってない?
前回↓
c2379317-s
一度食べてみたかった朝からフルセットな寿司、食べる夢叶わず…
そしてご時世か、値上げされてますね。
さすがお江戸…出張旅費()がうなるぜ。

ちなみに近くには某カンブリア宮殿でおなじみ、空輸鮮魚で有名な羽田市場も何故か出店してるので、こちらもいつか行ってみたい。

さてはて入店。
その際にシュッと除菌スプレー&検温、そしてその場で注文してお支払い。
最後に念押しの除菌…と、万全の対策。
朝にこんなしっかり対策されているところは初めてみました!すごいぞ!!

モーニング、いや、朝餉。
こちらにしました。
20-08-22-13-00-46-926_deco
鯛胡麻だれ(720円)

平成から令和への変遷に伴い、50円の増額と相成ったプレミアム出汁茶漬け。

高いな~というより、こりゃしゃあねえな…ってかんじの素敵な麗しい鯛。
20-08-22-13-01-27-814_deco
このまま食べても美味しい…

そっと静かに添えられた卵焼きも沢庵もめちゃくちゃ合う!
20-08-22-13-01-50-631_deco
甘い卵焼き、寅焼きみたいにならないのなんでだろ?
砂糖を使ってない…わけない…
甘い卵焼きとしょっぱい沢庵で、これテイクアウトしたら新幹線の時間爆速で過ぎそうだな。

鯛と、ぶぶあられと、のりと…
20-08-22-13-02-16-324_deco
日本に生まれてよかったー!ってなる。
至福の一椀。

出汁をたっぷりかけて…
20-08-22-13-02-30-404_deco
美味しい!!!!!

たっぷりボリュームなので、小食の方なら食べきれないくらいのごはんの量かも…

そういえば前回訪問した時はあまりの美味しさに、家でも作ったけかな。

なんだか初心に戻る朝ごはんでした。

そして仕事など諸々終え…
細工は流々仕上げを御覧じろの精神で。
とりあえず、終え…

夜は丸ビルで焼き鳥食べてから、東京駅を散歩。
20-08-22-13-03-22-217_deco
こうやって東京駅見たの初めてだな!
めっちゃきれいでした。

仕事うまくいってるといいのですが。
この後は、万全を期すため!という言い訳でテレワークと有給でのんびり酷暑をおうちでゴロゴロ過ごしたのでした。
最高だな、テレワーク。

本日のお店
築地寿司清(グランスタ店)

住所:東京駅
営業時間:7:00~22:30 (月~土・祝日) 7:00~21:30 (日・連休最終日の祝日)

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は 勘弁してください…それではどうぞ!***なんばのOCA ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ
「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので
 ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪

※まとめサイト等への写真・記事の転載は
 勘弁してください…

それではどうぞ!

***

なんばのOCAT…長距離バスの発着で
よくお世話になってたのですがコロナ禍で
なかなか長距離バスに乗る機会も減りましたよね…

今回、長距離バスに乗るわけではないのですが
ちょっと食べたくなって。
こちらにやってきました。

野菜直売 Green Cafe
20-08-02-21-19-10-963_deco
一年ぶりくらいかな。

そういえばちょっと前にIKEAに行こうかなって
車で行ったのですが、めっちゃ渋滞してて
あきらめたことがあって、バスだとここから
でてるんですよね…
もう少し空いたら椅子が欲しいので行きたいものです。

ということでモーニング。
20-08-02-21-19-41-571_deco
和から洋から、珍しいアーモンドバターまで。
色々頼めて楽しいカフェです。

店頭で注文して、待つことしばし。
20-08-02-21-19-54-521_deco
こちらにしました!!
20-08-02-21-20-10-302_deco
アーモンドバタートースト(591円)

なんだか中途半端?な値段設定が気になる。
姫路にいつか食べに行きたいのにコロナ禍で
なかなか実現しないというフラストレーションを
朝食に乗せる。
20-08-02-21-20-40-125_deco
太陽のカフェのようながっつりしみしみ
アーモンドバターではなく、

さくっと軽いテクスチャー。
20-08-02-21-20-56-976_deco
サラダも色々な野菜直売店のカフェだけあって、
野菜が入っていて楽しい!
20-08-02-21-21-07-885_deco
食べ終わったら、次もまたちょっと遠くへ。
20-08-02-21-21-24-594_deco
テレワークとは…
いや、これこそがテレワークか…

お店のデータ
野菜直売 Green Cafe
住所:大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT 1F
営業時間:8:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪ ... Read more
おはようございます!モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

おひさしぶりです!!!
なんか忙しかった!!!!

ということで、隔週水曜日のお楽しみ。
朝時間.jpで連載されておりますえでの関西のモーニング食べ歩きレポート

の、更新日がやってきました!

今朝は、まさに京都!ってかんじの三条寺町にある昭和2年(1927年)創業の老舗甘味処で限定モーニングです!

甘味茶屋 京 梅園
20-03-29-19-30-27-716_deco
みんなこの雰囲気好きでしょ…知ってる。

モーニングも素敵。
20-03-29-19-30-57-830_deco
おねぼうさんにも安心な朝10時半から。
もはやブランチ。

自粛ムードのなか、おいそれとモーニング!
とはなりにくいですが、おうちで読んで行きたいお店リストに入れていただけたら嬉しいです。

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***ひっさしぶりに、江戸モーニングで ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

ひっさしぶりに、江戸モーニングです!

今私は京都の支店に所属しているのですがそちらでまことしやかにありました謎のローカルルール、その名も

「東京出張は3回まで」

仕事なのにそんなことある??
って本社のひととかに聞いてみてもそんなのことある??
って返されるくらい謎だった謎ルール。

この度、京都の営業責任者が変更になったので改めて聞いてみると、
「別に何回行ってもいいよ」
だって!

前上司のローカルルールだったようです。
ところ変われば法律も変わる。
早速お江戸号で上京です。
20-02-09-15-08-32-109_deco
渋谷で仕事だったので、品川にて上司(新)と合流。

品川駅はモーニング充実していて個人的にお気に入りの駅です。
20-02-09-15-08-53-802_deco
新大阪もいいんだけど、あんまり早くからオープンしてないんだよな…
JR東西朝食対決は、今のところ東に分ありです。

んでま、新店舗もいいんですが久々なので久々にこちら。

おだし東京
20-02-09-15-09-07-326_deco
お察しの方、ご明察。

スープストック東京の和風版です。
和訳しておだし東京にしたひとのネーミングセンスほんま好き。

前回行ったのは2017年。

すっごく美味しかったので、これはすぐ大阪進出あるな!って思ってたのですが待てど暮らせど。

いやいや、どう考えてもスープストック本家より大阪で受け入れられやすそうやろって思うんですがそうはいかず。

3年ぶりの店内。
変わらず素敵。ちょっと割烹っぽい。
20-02-09-15-09-29-101_deco
いつもカウンターで食べたくて勇気がでない。

朝のお膳こと、モーニングは変わらずでした。
20-02-09-15-09-43-823_deco
だいたい600円以下でいただけるのが嬉しい。

さてはて、せっかくの機会なのでたぶん正解は前回と別メニューだってわかってるんですが…
美味しさが忘れられなくて、またこちら。
20-02-09-15-10-00-169_deco
はかた一番どりの朝粥(590円)

保守派の私が悪いんじゃない、待てど暮らせど大阪に来ないおだしさんが悪いんです。
関西風に言うと、おだっさん。

冬の朝にうれしい、あったか朝粥。
ぱかり、と。
20-02-09-15-10-36-187_deco
おいしそう!
20-02-09-15-11-15-412_deco
たっぷり注がれた朝粥。
なんか日本昔話に出てくる謎の鍋料理っぽくてかわいい。
20-02-09-15-11-30-875_deco
わかる?

はかた一番どりの肉団子がごろりと入っていておいしそう!
20-02-09-15-11-44-817_deco
おかゆのお供はこちらの三銃士。
20-02-09-15-12-02-792_deco
四銃士ことダルタニャンは左下のドライトマトです。
なぜなら私がトマトが苦手だからです。

是非、大阪でのご進出、お待ちしています!
な、美味しい朝のお膳でした。
また食べたい!

そのあとは、商談などを終え…

渋谷のイケなランチをいただいたり
20-02-09-15-12-16-109_deco
キングダムハーツの展示があったのでさぼって見に行ったり
20-02-09-15-12-48-007_deco
誕生日を祝っていただいたりなどしました。
20-02-09-15-12-32-745_deco
誕生日プレゼントもらったものの誕生日が近いのでお返しをするので普通にただのプレゼント交換になる冬生まれたち。

翌日は友達と朝ごはんの予定だったのですがびっくりするくらい喘息がでて悲しみの朝いち帰阪となりました…

前回喘息ですぎて骨折してたので今回は大事をとりました。
すげー聞いてほしいこといっぱいあったのでめっちゃ残念。また遊ぼうね!(私信)

本日のお店
おだし東京

住所:東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川サウス 1F
営業時間:[月~土] 7:00~22:30(OS) [日・祝] 8:00~21:30(OS)

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪ ... Read more
おはようございます!
モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

ということで、東京編です。
銀座で同僚と会うことになりって今書いてて思い出したんだけど、そのとき受け取るはずだったものを受け取り忘れてました。しまった。

会いやすい場所、ということで銀座に。
アラサーにもなると待ち合わせ場所もザギンです。

最初は、俺のベーカリー&カフェにしようと思って集合してたんだけど、モーニングがなかったようでしたので集合してから場所を変更するという許されないような自由っぷりでこちらへ。

(もしモーニングあったならすみません)

銀座木村家本店
19-11-12-18-22-54-899_deco
これ開店前に通った時の写真なんですが流石の木村屋、開店前から並んでます。

明治維新後、西洋の食べ物であったパンを日本独自製法で庶民の食べ物に昇華させた木村屋さん。
140年以上に渡り、銀座で伝統の味を守り続けているという泣く子も黙るパンのメッカ。

明治天皇にあんぱんを献上された歴史もあります。
すごい。

モーニングは、もちろん代名詞あんぱん…
と、思いきや。
意外と(?)クロワッサンとかある。
19-11-12-18-23-07-987_deco
朝10時のオープンから、賑わう店内!
19-11-12-18-23-56-270_deco
観光地ってかんじ!
モーニングは、階段で上がった二階でいただけます。
19-11-12-18-23-21-178_deco
古きよきな店内。
19-11-12-18-55-08-247_deco
カウンターも素敵だな。
19-11-12-18-55-25-763_deco
朝一番からこちらもよく混んでいます。
ちなみにお手洗いは三階ですのでお気をつけて。

改めまして、モーニング。
平日限定1時間限定という観光地と思えない極地設定が魅力的すぎる。
こういう硬派な老舗ほんと好き。
19-11-12-18-55-41-994_deco
オススメなのかしら、新メニューなのかしら。
別建てで特別感ある限定のパンセット。
19-11-12-18-55-57-127_deco
本日のペストリーはクロワッサンでした。
ペストリーとは穀粉、バター、ショートニング、ベーキングパウダーまたは卵等の材料を焼いて作った食べ物…だそう。
今日めっちゃ勉強になるな!(自画自賛)

注文して暫し、店内を見渡す。

可愛いオリジナルのお手拭き!
19-11-12-18-56-14-009_deco
裏にしっかり店名入り。
19-11-12-18-56-28-834_deco
03から始まらない電話番号に老舗を感じるのは
私だけでしょうか?

紙ナプキンだってどっこいオリジナル。
19-11-12-18-56-46-492_deco
どれもこれも持ち帰りたい。

ということで、モーニングはこちらにしました!
19-11-12-18-57-07-088_deco
あんぱんセット(800円)

銀座木村家のあんぱんの秘密は日本人になじみの深い『酒種(さかだね)』生地にあるのだとか。
140余年前にイースト菌ではなく酒の酵母から日本で初めてつくられた新しいおいしさが、変わらぬ魅力。
HPのコピペなんですが、読み上げてるだけでありがたみが増します。

あんぱんは二種。
19-11-12-18-57-54-993_deco
おぐらとさくら。

ランチで食べると1,050円だそうなのでめっちゃお得みを感じます。

木村屋といえば。
19-11-12-18-58-17-193_deco
桜の塩漬けがめちゃうまい!!!

そしてあんぱんちゃうんかい!
な、別建て一押しモーニングも人に頼ませる外道。
19-11-12-18-58-34-740_deco
限定焼き立てパンセット(800円)

日替りのパンのセットのとき、注文したら写真と同じパンがでてきたときってなんか嬉しくないですか?

東西に分かれてもなお仲良し(のはず)の同僚と早めの忘年会を済ますと、足取り軽く神保町へ。

新潮社では、今やってるかわかんないですけど私の好きな十二国記のタペストリーが!
19-11-12-19-01-25-431_deco
驍宗様と
19-11-12-19-01-40-855_deco
泰麒。
19-11-12-19-01-55-059_deco
このパソコン初見から一発でこのふたりの名前変換できた。
すごいな。

そんなこんなの東京行脚。
あと1モーニング、お付き合いください!

本日のお店
木村家 銀座本店 (銀座木村家)
住所:東京都中央区銀座4-5-7
営業時間:10:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は 勘弁してください…それではどうぞ!***なんばから ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので
 ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は
 勘弁してください…

それではどうぞ!

***

なんばから全国(?)への発着所、OCATにある素敵なカフェに久しぶりに行ってきました。

野菜直売 Green Cafe
c6b08578-s
二年ぶり。
写真は前回流用です。

朝早くから夜遅くまでやってるので、一日中使いやすいのが嬉しい。
19-05-19-16-56-24-038_deco
モーニングは、変わらず。
19-05-19-16-56-39-644_deco
追加料金でスムージーが選べるのが珍しくってお気に入りなんですが、頼んだことはないです。
(どの口)

いつ見ても、どんだけ詰め込んでんねんってかんじの圧巻の座席数。
19-05-19-16-57-01-156_deco
今朝は和食で!
19-05-19-16-57-17-310_deco
和食セット(630円)

見るからに優しい日本の味…

ごはんは玄米か十八穀から選べます。
今回は十八穀ごはん。
19-05-19-16-57-53-481_deco
何故なら珈琲、紅茶、玄米から選べるドリンクを玄米にしたからです。
19-05-19-16-58-29-267_deco
そしてメインが旬のおさかなのふっくら塩こうじ焼き!
美味い!!
19-05-19-16-57-40-665_deco
でもなんの魚か忘れた!!
切り身マイスターのご意見を求めます。
たぶんさわら?

そして納豆は、いぶりがっこそぼろの納豆。
19-05-19-16-58-11-449_deco
どれも美味しい…!

和の朝ごはんを食べたいときは是非どうぞ!

お店のデータ
野菜直売 Green Cafe
住所:大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT 1F
営業時間:8:00~21:00

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は 勘弁してください…それではどうぞ!***天王寺、定 ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので
 ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は
 勘弁してください…

それではどうぞ!

***

天王寺、定期外なのであんまり来てなかったのですが
去年からぺらっぺらの深爪を矯正しようと、そういうサロンに通いだしました。

見て、すごない?!
19-04-14-18-57-50-839_deco
みよっと、ピンクの部分が伸びました。
ありがたい…

んで、矯正自体は3か月くらいでさくっと終わったので
今は楽しくネイルアートをしていただいてます。
19-04-14-16-18-22-226_deco
かわいい。

しかし定期券外天王寺。
せっかくなのでモーニングもいただかないともったいない!!

と、いうことで、久しぶりのこちら。

さち福やCAFE
19-04-14-17-38-19-503_deco
なんとまあ、2015年ぶり。
ご長寿ブログです。

さち福やさんは、FUJIOFOODSYSTEM系列。
つるまるうどんとか、ホノルルコーヒーとかで有名ですね。

ちなみにドーナツの美味しいこちらのお店もFUJIOさん。

※参考
南森町『ハニーミツバチ珈琲』■ハニーなモーニン!
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/4724221.html


さてそんなさち福やさん。モーニングは三種類。
19-04-14-17-38-35-797_deco
前回は、塩鮭をいただきました。

※参考
【天王寺MIOプラザ館】炊き立てご飯で和のほっこりモーニング@さち福やCAFE
http://blog.livedoor.jp/tabeyoshi_/archives/4723936.html


朝から賑わう店内。
客層は高めなのが天王寺スタイル。
19-04-14-17-38-49-300_deco
今朝はこちらの朝餉をいただきます!
19-04-14-17-39-05-330_deco
明太子定食(590円)

朝から豪勢な!!明太子のモーニング!!
19-04-14-17-39-18-627_deco
綺麗…
大人になるまでは苦手だったのですが今は大好物、明太子。
たしか、福岡で食べたのがめっちゃ美味しくって…

そしてこの明太子、ごはんが進む進む…!
19-04-14-17-39-29-907_deco
ご安心あれ、なんとまあ、ご飯も味噌汁もお代わりし放題!!

味噌汁も、実家で出てきそうな素朴な具。
それがとてもとても良い…
19-04-14-17-39-41-576_deco
のんびりがっつり、ほっこりゆったり。
自分の時間をゆっくり過ごせる素敵なお店でした。

本日のお店
さち福やCAFE
住所:大阪市天王寺区悲田院町10-48 天王寺ミオ プラザ館 M2F
営業時間:8:00~22:00

お帰りの前に応援のワンクリック
ご協力をお願いします

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE

このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…それではどうぞ!***京都駅からも ... Read more
おはようございます!
モーニングを紹介するブログ「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですので、ご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

京都駅からも歩いて行ける好立地なんですが、ビジネス街なのか住む町なのか…なんともよくわからない五条。

モーニングについてはあんまりない不作の地です。

そんな五条の朝の味方!
こちらにやってきました!

街かど屋
19-03-05-12-34-42-630_deco
初めて見たチェーン…やよい軒みたいなものか。

やよい軒といえば、昔ラガーマンの友達がごはんお代わり自由の錦の御旗のもとに大盛り3杯お代わり計4杯かっくらったのを目の当たりにしたのを思い出す…

そんな街かど屋。
もちろんお代わり自由。朝から。
19-03-05-12-35-04-921_deco
蘇る記憶。

店内は、こういうチェーンの王道、食券を券売機で買うパターンです。
19-03-05-12-35-19-704_deco
しょうゆがライフ謹製っぽいのが気になる…
19-03-05-12-35-36-691_deco
…って思って調べたら、もとはスーパーのライフの関連会社だった名残みたいですね、同じマークで色違い。
なんでも調べてみるものだ。

ということで、今朝のモーニング、いや、朝餉はこちら。
なんとなく和の朝ごはんは朝餉と言いたいえでアラサー。
19-03-05-12-35-51-635_deco
ベーコンエッグの朝定食(450円)

ちょっと贅沢なおうちの朝ごはんってかんじの、癒しのラインナップがとってもおいしそう!

分厚いベーコンに半熟具合の美しい目玉焼き…そしてサラダにポテサラとくれば、朝から全ての栄養を手に入れた気分。
19-03-05-12-36-05-847_deco
お代わり自由のごはんも美味しい!
19-03-05-12-36-21-731_deco
ちなみに70円追加で味噌汁はトン汁になるのじゃ。

24時間体制でどんなときも空腹な諸君の味方!
是非見つけたら寄ってみてくださいね。

街かど屋
住所:京都府京都市下京区五条通烏丸東入松屋町418
営業時間:24時間

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします↓

スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ、「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください ... Read more
おはようございます!
モーニングを食べることが大好きなアラサーOLえで(@morningtabeyosh)が美味しい朝ごはんを食べられるお店をご紹介するブログ、「やすみの朝はモーニング食べよし!」です。

※掲載情報は訪問時点のものですのでご来訪時は必ず最新情報をご確認ください♪
※まとめサイト等への写真・記事の転載は勘弁してください…

それではどうぞ!

***

前回、和食も食えるぞ!!!と言いつつ全然パン食べてしまったので。和食モーニングリベンジしにやってきました。

※参考

と、いうことで。

進々堂
19-01-30-11-56-14-887_deco
進々堂って書いてるから進々堂なんだろうけど、進々堂っぽくないゲシュタルト崩壊系進々堂。

古き良き地元の喫茶店系。
19-02-01-15-00-17-832_deco
モーニングタイムは、全席喫煙可。
国際都市京都は喫煙問題いかがお考えか…そんなことを考えながらモーニングを拝見。
19-02-01-15-00-29-894_deco
前回食べなかった和のモーニング。
基本のセットに追加一品のおばんざいスタイルが素敵。
玉子ついてくるのにだしまきも選べるのに好感度。

ということで、こちらになりました。
19-02-01-15-00-46-250_deco
和風朝ごはんセット(680円)

和風って言うかがっつり和な気がするんですが、これはネーミングの妙。

セットはきんぴらにしました。
19-02-01-15-00-59-557_deco
私は生卵が苦手なので、卵がゆで卵も選べるっていうのがとても嬉しい。
このスタイル広まってほしいな!
19-02-01-15-01-14-526_deco
たっぷりおなかいっぱいいただける朝餉。
地元の朝を感じたいときに、是非どうぞ。

本日のお店
進々堂 三条店
住所:京都府京都市中京区三条通烏丸東入ル梅忠町16-2
営業時間:[月~金] 7:00~20:00 [土] 7:00~18:30

お帰りの前に応援のワンクリックご協力をお願いします!↓
スマホからですと、LINEに更新通知が届きます…!!
↓読者登録はこちらから!
O3M71LSE
このエントリーをはてなブックマークに追加